• 締切済み

失業保険の延期中のバイト

只今、育児中で、出産前に失業保険延期の手続きをしました。 まだちゃんとした仕事にはつけないので失業保険の申請してません。 ですが一日2時間のバイトがあるのでしようかと思ってます まだ失業保険の申請をしてないのでなにか問題があるか心配で みなさんにお尋ねしたいとおもいまして。

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

一つ付け加えるなら ハローワークにバイトのこと言わない方が宜しいかと。 言えば失業保険延期が停止する可能性あります。

vincentg
質問者

お礼

そうですよね、ありがとうございます。 まだどうしょうか迷ってるのですが・・・ せっかくの失業保険だいなしにはしたくないので考え中です。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

別に問題ありません。 あなたが必要とするかどうかです。

vincentg
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。

関連するQ&A

  • 失業保険の受給をいったん延期しています

    2004年の4月に自己都合で退職しました。3ヶ月間の待機の後、失業保険を受けておりましたが、出産を控えておりましたので、いったんは受給の停止を申請しました。現在は育児のため、休職活動は停止しており、受給の再開の申請もまだしておりません。が、この4月に前の職場から仕事の依頼をうけました。子供もその間は一時保育等で預けるつもりです。受給を延期している現在、アルバイト的なことをしてもいいのかどうか?どなたか教えてください。

  • 失業保険を貰う時にバイトに切り替える

    失業保険を申請し、待機中は子作りしつつバイトしようとしています。 もし、受給期間に入ったところで妊娠が分かった場合、 そのバイトを継続し、失業保険については延長手続きをして 出産後受給したいと考えています。 ですが、延長手続きをしたらバイトもできないと聞きます。 一体どういう手続きをしたら、 受給を出産後にできて、尚かつバイトを継続できるのでしょうか? 月1の面談をブッチして、バイト完了後 何食わぬ顔で延長手続きに行くという事位しか 考えつかないのですが、こんな事でいいんですか?

  • 出産手当金と失業保険

    約3年勤めた仕事を今年の1月20日に退職し、3月5日に出産しました。失業保険はすぐに働けないので延期中ですが、その他に出産手当金は、申請できないのでしょうか?

  • 失業保険の延期申請の時期について

    前回回答していただいて、 他の方の質問&回答も読んでだいぶ失業保険について分かってきたのですが、 自分にとってどうするのがいいのか迷ったので教えてください。 ★状況  ・平成19年4月~平成20年3月正規公務員として就業。自己都合退職。  ・平成20年5月中旬より派遣会社でパート。(現在も継続中)   週3~2(9:00~17:00)時給1000円 という状況で失業保険を申請するには10月1日には申請をしないと すでに83日の受給分が減っていきますから、 9月いっぱいでパートを辞めないといけませんよね? ただ、下のようにすることは出来るのでしょうか? (パート先は雇用保険は加入してません) ★例  ・パートを続ける  ↓  ・妊娠でパートをやめる  ↓  ・失業保険延期申請をする  ↓  ・出産後失業保険を受給する この方法でも、受給の日数は減ってしまいますか? すぐにパートを辞めた方が受給が多くていいのでしょうか? でも、結局失業保険申請中に妊娠したら延期申請をするんですよね? もしよろしければ教えてください。よろしくお願いします。

  • 失業保険の申請延期

    この3月に定年退職予定ですが、4月から9月まで再就職の準備として海外留学を予定しています。帰国後、再就職活動を開始し、10月から失業保険の適用を受けるべく適用開始時期の延期を申請したいのですが、可能でしょうか?受給期間は5か月と理解していますが、10月から5か月というのは不可能でしょうか?延期申請が可能な場合、4月3日までしか日本にいないのですが、どのような手続きをしたらいいのでしょうか?それとも、退職後、すぐに適用開始が必要で、延期は無理なのでしょうか?

  • 有給中のバイト&失業保険

    有給中のバイト&失業保険    現在、有給消化中(9月10日まで)・ 友人の紹介で 社員になる予定で10時から19時まで  仕事に行ってます。有給中と言う事で バイト扱いで その後社員契約になるのですが 仕事内容が  自分には合わないようなので 辞めようと思います。9月20日ごろに 離職票が届くようなのですが  失業保険の手続きは大丈夫ですか? 有給中に 仕事に就いたと言う事で 失業保険もらえなくなります か?

  • バイトをした場合の失業保険ついて

    バイトをした場合の失業保険ついて 8月31日で会社を自己都合で退職し、9月22日にハローワークに行って失業保険の手続きをしてきました。今後の予定では、給料遅延や時間外労働の多さで会社都合に変えてもらうような申請をしようと考えています。 ここで今日、以前同じ会社で働いていた人から、1ヶ月の短期のバイトをしないか?との誘いがあり、受けようか迷っています。因みに働いたとしたら、けっこうガッツリ働きます。 ここで1ヶ月のバイトをした場合、失業保険はどうなるでしょうか?自己都合の場合は3ヶ月間はバイトが大丈夫なようですが、会社都合に変更できた場合はどうなりますか?出来たら、履歴書に書くのにも会社都合がいいと思っています。実際には本当に会社都合に出来るかまだわかりませんが・・。 明日の夕方に、一度会社に仕事内容などを聞きに行く予定なので、早めに回答してくださると助かります。また、会社に行く前にハローワークに電話もしようかと思っているのですが、いろいろ損をしないためにこちらで一度質問しました。 よろしくお願いします。

  • 失業保険延長について

    平成16年の6月に出産のために失業保険の延長を申請しました。 その後、第二子を19年の10月に出産。 今後出産の予定はないのでそろそろ仕事を探す準備にはいろうと思って失業保険の手続きの準備をしていたところ、延長期間は満3歳になる前々日までと書いてある欄を発見しました。 一人目の子が今年の9月で3歳を迎えました。 ということは失業保険の申請はできないということでしょうか。 申請をしてから3年+1年という認識でずっといたのでまだ大丈夫だと思っていたのですが、、、

  • 失業保険申請前のバイトは不正になりますか?

    色々なところで調べてみてみたのですが いまいち、わからないのでどなたか教えていただけませんか? 突然の会社側からの解雇により 無職となりました。 とりあえず離職票を頂いたのですが、 最初のうちは失業保険をもらわずに、すぐに就職をするつもりでしたので 失業保険の手続きはせず自力で探していました。 その間、自分に合いそうな仕事があったので 10日ほどバイトをしたのですが、 条件その他などの面で長く続けられそうになかったので 相手方の方には、辞めるという事でお話をしました。 その後色々探したのですが、なかなか思うようではなく 解雇ということで、待機期間も短いということを知り ここは、失業保険をもらいながらじっくりと長くお勤めができる 職場を探してみようと思い。 現在、離職票にサインと捺印をして送り返したところです。 まだ、ハローワークには失業保険の申請はしていません。 これから、離職票が戻ってきたら申請するのですが そのさいに、10日のバイトの事は言うべきですか? まだ、その分のお給料は出てなくて明細も手元にありません。 申請前のバイトの話なのですが 言わなかったら不正受給ということになるのでしょうか? 初めての申請で神経質になっております・・; どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 失業保険の手続きについて

    失業保険の手続きについていくつか質問させてください。 平成21年8月末に出産育児の為退職し、10月に延長申請をしました。 期限もあるので、そろそろ受給手続きに行こうかと考えているのですが、2人目が3カ月でまだ保育園に預けることもできません。(たしか6ヵ月~) そういった場合は手続きに行っても求職、仕事する気があるとは見なされず受給は無理でしょうか? また、延長申請したハローワークと今現在の住所が違うのですが、変わってから日数が経っています。これも何か手続きしなければいけないのでしょうか?