• 締切済み

失業保険の取り消しまた給付の延期

職業訓練を受けようと思い ハロワクに申し込見ました 初めてだったので 担当者の雇用保険の加入を失業保険の加入と聞き間違え その場で申請しました 後から 本で合格してからでおそくわないと知りました 合格してたらよいのですが 不合格のときは また受けようと思いますが その時には 失業保険給付はおわっています 私としては 訓練校のための失業保険なので貰いたくありません身勝手なお願いなんですが 取り消し 給付の延期できるか教えてください 訓練校の合否は 12月11日 12月11日初回認定日ですのでまだ給付はうけてません やっぱり ハローワークに相談した方がいいのでしょうか はじめてのことばかりで動揺してます ストレスから持病が再発しなければいいんですが  

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

考えが間違ってる。 何処かの会社を「退職」後に「職業訓練を受けよう」と思われたのですよね。 なら失業保険は退職日より1年間と期日が決まっています。 なので届け自体は行って正解です。 ただ受からなければ次にとお考えなので、次の試験まで「認定日」に行かなければ良いだけです。 90日だと思うのでこれを1年間掛けて貰えば良いだけですから・・・ 仮に届けしないでも「1年間」の期日は決まっていてそれを越えると貰えません。

thk89mwops
質問者

補足

  早速の解答 ありがとうごがいます     辞めた理由は 期間従業員で会社が契約更新しなかったことによる契約満期です。     その後 1ヶ月就職活動しました  求人雑誌に訓練校受講募集の中に希望のコース「以前から  その職種に興味があり活動したのですが 資格がないとなかなか採用してもらえず その資格は  専門の学校 または 関係のある会社で実務経験をつまないととれなかったのであきらめました」  (このとき訓練校を知っていれば)    訓練校の説明会に参加して自分が思っている以上によかったので応募しようとおもった         なぜ 失業保険給付の延期を思ったか、失業保険は 就職活動を支援するものだと思い 受から    なかったら次の試験まで何もしない人が 給付を受けていいのか思ったからです              横道にそれて すみません。    本題ですが 仮に 認定日に行かなかった場合 いつ申請したらいいんですか。  ハローワークに 訓練校の申し込みの際  訓練校の合格した時  長い文章になりましたが おながいします。     

関連するQ&A

  • 失業給付について

    現在失業給付の給付制限中で 8/18が認定日なのですが、 そこに行かなければ 雇用保険の加入期間を通算できますか? 申請はしたものの、 派遣などでも良いのでやはり早めに就職し、 職業訓練などを受けるために 雇用保険の加入期間を通算したいと思うようになりました。

  • 失業保険の給付期間について

    去年の12月末に退職し、失業保険を受給する予定です。 自己都合退職のため本来なら5月頃からの受給になるのですが、3月から職業訓練校に通うことが決まり給付制限が解除され1ヵ月ほど早く受給できるようです。 職業訓練は3ヵ月間あり、5月末で終わります。元々給付日数は90日なので、本来なら7月まで失業保険を貰えると思うのですが、1ヵ月早く(4月から)貰った場合は職業訓練を受講していても6月までしか失業保険は貰えないのでしょうか?元々の7月まで貰えるということはないのでしょうか?

  • 失業保険・個別延長給付・職業訓練(延長給付)について

    先週ハローワークで手続きしてきたばかりで、まだ何もよくわかっていない状態で長々しくなりますが、アドバイスをいただけたらと思っております。 会社からの解雇で、このたび失業保険をいただくことになり、年齢は30代で、期間は90日です。 職業訓練というものがあるということを、耳にはしており、ぼんやり行きたいなとは考えていました。 先日ハローワークに初めて行った時に、初回失業認定日が8月6日とハンコをおされました。(その前までに説明会、講習などで2回いく日があります) そしてその時に、職業訓練の開催お知らせの用紙をもらい、ちょうど自分の行きたいものが来週締め切りであり、訓練機関が9月~12月末とありました。(約4ヶ月です。) 漠然とこれに申し込みをしたいと思っていたところ、友人から「個別延長給付」の話しを聞きびっくりしました。 対象者には60日の延長給付があるということのようで、私がそれに選ばれるかはわかりませんが、対象者ではあるみたいなので、できればいただきたいと思っています。(仕事が決まらなければ。。) そこでよくわからなくなりこんがらがってきてしまいました。 失業保険は基本的就職活動を積極的にしている人にいただけるものですよね? 職業訓練に行く=就活はできなくなると思うのですが、それでもいただけるのですよね? そしてよくよく調べると、訓練中は、同じ額の給付金がもらえるとのこと?? ということは、私のねらっている訓練に合格すると12月末までいただけるということですよね? すると大まかに言うと、150日分(8月~12月)もいただけてしまうということになります。 そこで質問ですが、その後に就活中であればプラス「個別延長+60日」はいただけるのでしょうか? もしそんな虫のいい話しがない場合、悪知恵を働かせてしまうと、(個別給付に選ばれることを前提として)90日の給付プラス延長60日の間に、うまく自分の行きたい訓練があれば申し込むことによって、プラス延長期間から、またまた訓練期間分の給付をいただけるようなことになってしまうのでしょうか? よくわかっていないので、めちゃくちゃな質問になっているかもしれませんが、私の間違った知識の訂正を含め、どうぞわかりやすい回答をお願いできたらと思います。

  • 失業保険給付について

    失業保険の給付日数についてご質問です。 退職したA社の失業保険の加入期間(9年)が失業保険申請後、 給付を受け取ることなく次の事業所(就職先B社)で雇用保険 に加入し3年勤務後、B社退職した場合に失業保険申請した場合 12年になる(雇用保険加入期間が加算される)と聞きました。 そこで、以下のようなケースの場合、上記と同様な考え方になる のでしょうか。 A社9年勤務退職(雇用保険加入) ※退職日翌日に失業保険申請済 ↓ 個人でB社と3ヶ月の業務請負契約※雇用保険加入なし ※A社退職の失業保険受給は申請取り消し ↓ B社の3か月業務請負契約終了後、C社の正社員になる ↓ B社を3年勤務後退職 この場合、B社を退職後の失業保険申請時は勤務期間は A社の9年+B社(正社員分)の3年=12年となるのでしょうか。 それにより給付日数が90日か120日か大きく変わると思います。

  • 職業訓練中の失業保険の給付について

    来月の8日から職業訓練校に通えることになりました。 私は自己都合で退職したので本来なら3ヶ月の給付制限がありますが、職業訓練の間はもう6月くらいには失業保険が貰えるのでしょうか? ちなみに最初の失業認定日は5月8日です。 また、私の失業保険の給付日数は90日です。 職業訓練は3ヶ月あるのですが、このような場合は訓練の間しか保険は降りないのでしょうか? あと、自己都合で退職の場合は給付制限期間中に3回以上の求職活動が必要ですが、職業訓練を受ける場合はこの扱いはどのように変わるのですか?

  • 失業給付と国民健康保険加入のタイミングについて

    失業給付と国民健康保険加入のタイミングについて、教えてください。 【状況】 ●7月30日に待機期間を終え、7月31日から失業給付を受ける予定でしたが、7月31日に家の手伝いをして収入を得ました(4時間以上、1日のみで継続なし)。 ●失業給付受給の間は、夫の健康保険の扶養から外れ、国民健康保険に加入の予定です。 【質問】 1.この場合、収入の申請をすることで、今回の失業給付の支給は8月1日から8月20日(初回認定日は8月21日)になりますか。 2.夫の健康保険の扶養から外れるのは7月31日、国民健康保険への加入は8月1日からになりますか。 過去の質問を読みましたが、あてはまる回答を見つけられませんでした。 よろしくお願いします。

  • 失業保険給付まで

    会社から説明書をもらい給付の案内をみましたがよく理解できませんでした。 年齢は58歳、会社都合で退職。給付期間は180日かとおもいます。 4月7日で会社都合で退社。 4月12にハロワに行き、申し込み手続き(離職票提出)してきました。 4月25日、雇用保険説明会。 5月1日 初回の失業認定日。 上記の内容なのですが失業保険の支払い開始はいつから始まっているのか ご指導いただけるとたいへん助かります。 宜しお願い申し上げます。

  • 雇用保険の失業給付について

    雇用保険の失業給付について まず私は、今まで5年間、介護福祉士として介護施設に勤めて来ましたが、やはり 自分のやりたかった溶接関係の職業に勤めようと思い在職中 に転職活動をし、去 年の11月に未経験ながら正社員として内定を頂き、その 一ヶ月後の12月に介 護の職場を退職し、雇用保険の手続きをせず、その一週 間後すぐ就職しました。 〔アーク溶接手・ガス溶接は高校の時取りました〕。 しかし、自分の考えが甘か った事がたたり、とても仕事についていくことが出 来ず、先月の下旬に退職しま した。未経験で知識もないなかで転職することの 大変さを痛感しました。 辞めてしまいましたが、やはり溶接関係に就職したいと考えています。 とは言う物の、自分が付いていけなかったのが一番悪いんですが、前職で製造業が 即戦力を欲しているか理解し、はたして今未経験で就職活動しても大丈夫だろうか ?との不安があったのでハローワークでお話ししたところ、職業訓練の話を聞きい ろんな就職訓練の紹介の中、 この二年過程の能力開発校の事が気になり、紹介と 去年のですがパンフレットをいただきました。毎年、11月に一般の部の試験があ り、来年4月に入校するという形だそうです。 高卒の方がメインとしてますが、自分の年齢に近い一般の方からもけっこういるそ うです。また、学校付近は、工業団地と言うこともあり、能力開発学校用に求人を 出す企業も多く、就職率は非常に高いようです。現在26歳でいろいろ厳しいとこ ろもあると思いますが、希望職種の範囲が広がる可能性が少しでもあるので頑張っ てみたいと思います。 あと、不安なことがあり、パンフレットに雇用保険の失業給付の案内がついてま したが、入校試験に合格し、受講指示を受けれれば金銭的な問題はあまりないこと は分かりました。 ただ、私は、雇用保険 の初回の認定日をまだ迎えていません。初回の認定日を迎 え て3ヶ月待って、所定給付日数90日で給付が始まってしまいます。そのまま失業給付を受けてしまうと、給付日数がなくなっ てし まい、来年の公共職業訓練中、雇用保険からの給付金の支給を受けれなく なって しまいます。いろいろ考えているのですがこの場合、訓練中失業給付を受けれるよ うにするにはどのようにするのが一番良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 失業保険と職業訓練校

    こんにちは。 私は5月末に、仕事を辞めました。 初回認定日が7月17日でした。 現在、給付制限期間中です。 次の認定日が10月9日です。 そして9月26日開講の3ヶ月間の職業訓練校に通うことになりました。開講前日にハローワークにて認定日の変更の手続きがあるとの文章が送られてきました。 ここで質問なんですが、職業訓練校に通いだした日から給付制限は切れるみたいなんですが失業保険について詳しくないため、1回目2回目3回目の失業保険がいつ給付されるのか分かりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 失業保険 給付日数 

    どうしてもわからないので、給付日数を延ばす方法がありましたら、教えてください。現在、失業保険受給中ですが4月20日で支給終了になります。駄目元で職業訓練に受講申し込みをし、受講推薦ですが合格することができました。受講開始日が4月21日からなので、給付日数が1日足りません。ハローワークの方に相談したのですが、教えてもらうことができませんでした。日数が多ければあきらめもつき、手当てがなくても通うつもりですが、1日だとなんとかなるんではないかと思ってしまって…次回の認定日が4月22日です。

専門家に質問してみよう