• ベストアンサー

出来が悪かった「時をかける少女」について。

shinopyonの回答

  • shinopyon
  • ベストアンサー率19% (41/211)
回答No.2

 もしかしたら、「時をかける少女」ではなく、「ねらわれた学園」じゃないかしら。間違えていたらごめんなさい。

booter
質問者

補足

回答ありがとうございます。 狙われた学園ですか。時期的にも被っているので可能性ありますね。 ただ、質問文にも書いた 「同一人物の少女が同じ画面に映されている」 という部分は過去の自分とばったり出くわしてしまった、という描写だったと思うので、「時かけ」なんじゃないかなー、と思っているのです。 (思っている、ばかりですみません。)

関連するQ&A

  • 昔の特撮ドラマ?の少女役

    80年代の特撮シリーズの作品に出ていた少女役の子を探しています。 たぶん http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%98%A0%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E4.BD.9C.E5.93.81.E3.83.AA.E3.82.B9.E3.83.88 このシリーズの作品のどれかなのですが、 どの作品だったか、役名なども思い出せません。。。 もしかしたらこのWikipediaの各作品のページに載っている人物かもしれませんが、 どの役がどんな役だったか全く覚えていないので、役名を見てもピンとこず…。 主人公ではないですが比較的重要な役どころだった気はします。(でもレギュラーで出演していたかは覚えてないのです。。) 13~15歳くらいの少女の役で、白い服を着たとにかく神秘的というか透明感のある少女だった…というのが印象に残っています。 雰囲気で言うと小雪さんみたいな…というか顔もそんな感じでホントに小雪さんの少女時代なんじゃ…?と思ってしまうくらいなのですが、まさか違いますよね…? 手がかりが少なすぎて申し訳ありませんが、 特撮シリーズに詳しい方等、ピンときた方がいらっしゃいましたら この少女役の名前と作品名、役名(できれば役どころも…)、現在も芸能活動を続けているのか等教えてください。 長年気になってもやもやしています。。。 どうかよろしくお願いします。

  • 装神少女まといの春夏・ルシエラの生年月日について。

    moyomoyo4さんにご質問をします。装神少女まといでの春夏・ルシエラ(声優:川澄綾子。)での生年月日とは何でしょうか?下のアドレスに行っていてから教えて下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%85%E7%A5%9E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%84

  • 法が合成数の時の平方剰余

    法が合成数の時の平方剰余 法が素数であれば平方剰余の相互法則等を用いて、 簡単に平方剰余の判定ができます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%96%B9%E5%89%B0%E4%BD%99%E3%81%AE%E7%9B%B8%E4%BA%92%E6%B3%95%E5%89%87 では、法が合成数だった場合、簡単な計算方法はあるのでしょうか?

  • 少女マンガ゛だと思うのですが題名がわかりません。

    10年くらい前にテレビアニメとして放映されていた、多分少女マンガが原作だと思うのですが、結構わらえるマンガの題名を知りたいです。 作品の内容も少ししか覚えていないのですが、ファンタジーで剣で闘うよう話しで、舞台は学園ようなところだったような気がします。で、主人公に同じ学園内の生徒が決闘を申込み闘うような内容だったと思います。決闘をする目的も忘れてしまいましたが、主人公が持っている指輪かなにかを奪う為に闘っていたような気がします。 全体的な雰囲気はベルサイユのバラみたいな、少女マンガチックなものでしたが、当時中学生だった私は大笑いしてみていた記憶があります。 題名も覚えていませんが、全部漢字の題名だったような気がします。 大変アバウトな書き方ばかりで申し訳ありませんが、気になって夜も寝れません(><) どなたか心当たりがありましたらご返答お願いします。

  • フジテレビは当初チャンネル1を希望?

    ウィキペディア の “フジテレビ” “業績” の2つ目に “チャンネルは当初1チャンネルを希望したが早い者先行でNHKが獲得。第8チャンネルとなった” とありますが、これは本当の話でしょうか? いくつか探したのですが、 このような事実があったことを裏付ける記事がなかったので質問しました。 何か知っている方がいましたら、お願いします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93

  • 工事担任者 合成抵抗の求め方

    今、DD3種の勉強をしています。 合成抵抗の求め方でつまずいております。 単純な合成抵抗であれば、要領をつかんだのですが、 複雑な合成抵抗の求め方となると回路図の書き換えの ルールが分かりません。 またテキストに簡単に掲載されているのですが、 「以下の図ように書き換えます」としか記載されていないので、 どうやって書き換えているのか分かりません。 WEBでも検索したのですが、Y-Δ変換や キルヒホッフの法則など書いてあるのですが、 基本が分かっていないので、どうしても理解できません。 キルヒホッフの法則の法則 (wikipediaより) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%95%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87_(%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%9B%9E%E8%B7%AF) Y-Δ変換(wikipediaより) http://ja.wikipedia.org/wiki/Y-%CE%94%E5%A4%89%E6%8F%9B 添付しております、問題のような回路を簡単な回路に書き換える方法を ご教授していただけないでしょうか。 (解答を導く過程を教えてください。) ※問題、解答ともにWEB上に公開されておりますので、答えは分かります。 (1).jpgは 以下より参照しております。 http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/exam/mondai/h21_2_01.html みなさま、お力を貸してください。 問題を添付します。

  • 日本は建築自由の国と揶揄されている?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AF%E8%A6%B3%E6%B3%95 日本は建築自由の国と揶揄されているというのは本当でしょうか。 それならば何故日本は建築自由の国になってしまったのでしょうか。 なぜ伝統的民家をもっと建てないのでしょうか。 ちなみに、景観法が成立した当時あまり話題にならなかった記憶があります。

  • お笑い芸人てのは殆どがノンポリなの?

    芸人の殆どはノンポリなのか? ゴールデンタイムでやっている芸人はそんな感じですよね。 吉本興業とかデモやストライキをやるとクビになるというから金には絶対服従かと。 政治や学生運動に関心が皆無で、少女漫画読んでモラトリアムを満喫できればそれで満足なの? そんなんでいいの? ノンポリ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%AA ノンポリティカルノンポリ【のんぽり】〔名詞〕 ノンポリティカルnon politicalの略。

  • 渋滞とは?

    ゴールデンウイークで、「○○高速道路が△△kmの渋滞」とか報道されています。 この渋滞のkm数はどうやって算出するのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E6%BB%9E

  • ニトロアルドール反応について

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3 このニトロメタンについてのウィキペディアの化学合成での用途という項に、アルデヒドに 1,2-付加を起こす、という記述があります。 アルデヒドの、1番の炭素にニトロメタンが付加するのはわかりますが、2番の炭素に何もくっつかないのに、どうして1,2-付加という記述になっているのか、教えていただきたいです。