• ベストアンサー

何故月は、いつも同じ面を地球に向けている?

月は、いつも同じ面を地球に向けている。それは理科で習いました。 しかし、?と思う事が有ります。 月は自転して、地球も自転している。 なのに何で、月はいつも同じ面を向けているのでしょう? 『自転している』という事は、面の向きは変わるっていう事ですよね。 それだけでも、地球に対して『同じ面を向く』のは難しいと思いますし、更に地球も自転しているのですから、月が地球に対して、いつも同じ面を向けているのは‥‥不可能のような気がするのですが‥‥。 昔からの、凄い疑問です。

noname#248169
noname#248169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

以下のURLに答えが出ていると思います。 http://www7.ocn.ne.jp/~sydntm/zakki/moon.htm

noname#248169
質問者

お礼

ありがとうございました。 引力なんて‥‥想像もつかない世界ですね。 地球にもあるけど‥‥考えたことなかったです。

その他の回答 (8)

noname#215107
noname#215107
回答No.9

地球の潮汐力により、すでに、月が地球に向けて長細く変形しているからです。月は大げさに言えば、アーモンドのような形をしています。 月が変形しているということは、地球に近い月の部分が遠い部分より強い地球の引力の影響を受けます。 月の自転より、潮汐力によるトルクが勝っているので、月は尖っている面を地球に向けざるを得ないのです。

noname#248169
質問者

お礼

潮汐力‥‥不思議ですね。 月はまるいのに、変形するなんて(笑)。 宇宙は神秘です! ありがとうござました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.8

公転周期と自転周期が同じになってしまった件に対しては、月の内部の密度の高い部分が偏っていて(起き上がりこぼしのように)、地球の重力に引かれて同じ面を向けているのではないか、と言う説もあります。 http://www.asahi.com/edu/nie/tamate/kiji/TKY200602270130.html

noname#248169
質問者

お礼

重力とか‥‥引力とか‥‥不思議な世界ですね、宇宙って。 今まで、そこまで考えたことなかったです。 突き詰めていけば新たな疑問が出てくるし‥‥尽きないですね。 ありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.7

月が地球の周りを1回公転する間に月は1回自転しています。 潮汐力で自転が段々遅くなった結果重い面が地球を向いた状態で安定したのです。 この現象は他の衛星でも沢山見られます。 地球も自転が段々遅くなっています。 遠い将来太陽か月(おそらく月)に同じ面を向け続けることになると言われています。

noname#248169
質問者

お礼

地球の自転も遅くなってるんですね。 たぶん、うるう年みたいな月が結構出来てくるのでしょうか? ありがとうございました。

noname#64531
noname#64531
回答No.6

潮汐力のせいです。 長い間月が地球のまわりをまわっているうちに自転と公転が同期したのです。 詳しい説明はWikipedia 自転と公転の同期をご覧ください。 地球もいつかは、月に対して同じ面を向くことになるでしょう。 何億年かかるかわかりませんが。

noname#248169
質問者

お礼

地球もいつか‥‥ですか。 天文学的な年数ですね。 宇宙って不思議ですね。 まだまだ沢山、解明されていないことがあるのでしょう。 ありがとうございました。

回答No.5

地球の自転は関係ありません。自分がぐるぐる回ったって、例えば、目の前のパソコンの面はこちらを向いてるでしょ? 後半の質問に関しては、地球の自転周期と、月の公転周期(地球に対する)が一致するからです。なぜ一致するかというと、月の重心が若干地球寄りだからです。 珍しいように見えますが、惑星の時点周期と衛星の公転周期が一致することはよくあるようです

noname#248169
質問者

お礼

衛星っていうのも、なんだか不思議ですね。 宇宙って、不思議なことがいっぱいです。 でも、月のことがちょっと身近になってよかったです。 ありがとうございました

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.4

地球の自転は関係ないですよ? 地球の位置を基準にして(固定して)月の公転を考えると,もし月が自転を行っていない場合を考えると,月が地球に向ける面は一周分変化しますよね?(言葉が良くなくてうまく説明できてない気がしますが...) しかし同じ周期である向きで自転を行う事によって常に同じ面を向けることになります.模型などを用意して(精巧なものじゃなくていいです.消しゴムでもなんでもいいので)動かしてみればわかると思います.

noname#248169
質問者

お礼

頭の中で考えようとしていたから、疑問だらけでした。 実際、模型を作って考えたら、なるほど!と思いました。 月も地球も回ってるなんて‥‥なんだか考えると不思議ですね。

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.3

月は自転周期と公転周期が同じです。 ということは、月が地球を1周する間、地球からは常に同じ面を見ることになります。 地球から見える「うさぎ」は重力が他の場所より強いため、常に地球側に向いています。「起き上がりこぼし」と同じ原理です。 見えない糸の正体は重力です。 ちなみに自転周期と公転周期が同じ衛星というのは、月に限らず他にもたくさんあります。

noname#248169
質問者

お礼

重力がほかの場所より重いって、なんだか不思議ですね。 起き上がりこぼしと言われると、よくわかります。 ありがとうございました。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

月の公転と自転の周期が全く同じになると、地球(公転の中心)に対して同じ面を向けることとなります。

noname#248169
質問者

お礼

全く同じ‥‥ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「ドラえもんの理科おもしろ攻略 天体(地球・月・太

    「ドラえもんの理科おもしろ攻略 天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる」で モグルンが月はいつも同じ面が見えていて裏側は見えないのはなぜかといったのに対して、 のび太くんが月は自転していないから月はいつも地球に顔を向けているといっていましたが、 ドラえもんが間違いのように言っていました。 なぜ間違っていたのでしょうか。

  • 月から見た地球

    月は公転を一回する間に自転もちょうど一回するので、 地球からは同じ面しか見えないということは知っているのですが、 月(の地球側面)から地球を見たときはどうなのでしょうか? (1)常に同じところある (2)地平から同じ高さを回っている(中心では真上で静止) わたしは(1)だと思っているのですが、確認のために質問しました もし(2)の場合、月と地球を結ぶ線を軸としても自転しているということになります その場合の周期はどのくらいなのでしょうか?

  • 地球から月を見た場合、同じ面しか観測できないことについて。

    地球から月を見た時、常に同じ面しか観測できないのは、1回公転する間に1回自転するという、月の公転と自転が全く同じだからですよね。 この公転と自転の周期は、完全に一致しているのでしょうか。 もしそうだとしたら、(多少のズレはあったとしても)まさに天文学的な確率というか、あり得ないような確率だと思いますが、全くの偶然で同じ周期になったのか、何か理由はあるのでしょうか。

  • お月さん、なんでこっちを向いてくれない

    遠い遠い昔から月の向きって変わってないと思います。たしか。 いつもウサギがいるあの面を地球に向けていますが、なぜでしょう? 何年、何十年、何百年かすれば少しくらいは狂ってきてもおかしくないかと思いますが、 実際は向きが少しずつずれているのでしょうか?それとも少しもまったく向きを変えることのない 仕組みがあるのでしょうか?なぞを解いてください。お願いします。

  • 月の問題です。

    教えてください。 理科の教材に、   月も自転しているが、地球を1回りする間に1自転するのでいつも同じ側が地球に向いている と書いてあるんですけど、同じスピードで回っているってことですか?

  • 【月の謎】なぜ月は地球から見える面と地球から見えな

    【月の謎】なぜ月は地球から見える面と地球から見えないの地表の厚さが違うのですか? なぜ地球から見える面の地表は厚くて、裏面は地表が薄いのか教えてください。

  • 月が無くなると地球の自転はどうなるか?

    月が無くなると地球の自転はどうなるか? 上記の通りですが、仮に今、月が無くなるとすると、地球の自転はどのように変化するでしょうか? 漫画の様にぽんと消えたら、地球の自転は急加速するんでしょうか? 逆に、現在よりも地球側に近づいたら、それも地球の自転にはどう影響するでしょうか? それもやっぱり加速を招きそうな気がしますが…。 お知恵をお貸しください。

  • 月の裏側は見られる?

    先日友人と 「月の裏側はこの地上から見られるのかなぁ?」 という話をしていたのですが、私は中学の理科の授業で先生が 「見られない」 と言っていたのを思い出し、そのことを友人に言うと 「んなこたぁない!地球も月も自転してるんだからタイミングが合えば 見られる日がある!」 と豪語されてしまいました…。 でも、月の模様っていつ見ても同じのような気がするのですが… そもそも月って自転してるんでしょうか? 私が昔聞いた理科の先生の話が間違っているんでしょうか? …すごく初歩的な質問をしているようで恥ずかしいのですが(笑)、どなたか ご存知の方、教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 月が地球に同じ面を向けているのはなぜ?

    月が地球に同じ面を向けているのはなぜでしょうか? 長い年月の間には少しずつ変わっていきそうなものですが、そうならなないのは同じ面に修正する何かの力が働いていると思うのですが。

  • 沈む地球

     こんにちは。  月探査衛星「かぐや」が撮影したハイビジョン映像の月から見た地球の画像を見ました。  そのときに月面の地平と共に「地平へと沈むゆく地球画像」も出てきました。  そこで,疑問に思ったことです。  月の運動は,自転周期と公転周期が一致していて,それがおよそ29.5日ということは,私にとって既知の内容です。  ということは,地球からは月の裏側は見えない,ということも理解できます。  一方で,地球はおよそ24時間で自転しています。  そのために地球から眺める月は,月の公転運動と地球の自転運動により,時間を経るにつれて,天空上を動き,月の出と月の入りがあることも分かります。  しかしながら,地球が見える「かぐや」が位置する月面上はいつも地球に向いていることから,月からのみかけの地球の位置は変わらない気がします。  それなのに,なぜ月から見て地球が沈む,のかその仕組みが良く分かりません。  天文学にお詳しい方,ご教授のほどよろしくお願い申し上げます。