• 締切済み

個人でもモデル事務所に仕事を頼めるか

horasemanの回答

回答No.2

1.一概には言えませんが、引き受けてくれるところもあると 思います。イベント系もやっている系列事務所さん(例えばオスカープロモーション系列のオスカーインターナショナルさん)なら相談に乗ってくれるのではないでしょうか。 2.商業利用ではなく個人の作品撮りとして1日大人7万くらい、子供半額くらいなら、良心的だと思います。衣装合わせは、込みか1~2万プラスという感じです。 ただモデルと同じくらい肝心なのが、撮影のライティングです。 費用はかかりますが、作品撮りをしてくれるようなスタジオにモデルのキャスティングも依頼するのがお勧めです。 ブック制作の料金は、キャスティング料も含めて10万くらいで頼める 思います。

関連するQ&A

  • モデル事務所辞めたいです。。

    質問と相談です。 現在、モデル、タレント事務所に所属しており着エロのDVDや撮影会メインでグラビアアイドル活動してます。 事務所を辞めたい理由ですが仕事のギャラが未払いだったりやりたくない仕事をしつこくやれと言われます。 ギャラの件は社長に連絡しましたが遅れますと言われるだけで振り込まれません。 信頼できなくなりましたし、イベントなどまだ終わっていない仕事もありますが精神的にもう無理なので仕事もしたくありません。今日メールで親に猛反対されたので仕事辞めます。と送りずっと連絡を無視していたら社長からマネージャーを家まで向かわせると言われました。 辞める理由は嘘なので本当に来られたら困ります。 この場合本当に来ることはあるのでしょうか?

  • モデル事務所を辞めたい

    モデルを本当に辞めたいんですけど、本当に結構有名な事務所にはってます。 どう言って辞めればいいのかわからないです。 辞めたい理由は、事務所の人とあわないし結構いじわる 事務所行くのも本当に精神的にダメです。 仕事は、年にあるかないかだしあったとしてもエキストラでギャラは5千円交通は出ない。 普通に働いた方が全然お金も貯まる。 本当は毎日スケジュールの電話をしなきゃいけないのですが、電話もしてないし事務所にも何年も行ってないです・・・ 自分のプロフィール撮影のお金も2万位するしそのお金も本当にもったいないです 事務所からメールくるだけで精神的にきます 真剣に悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • 外国人モデル事務所 大阪

    こんばんは。 皆さんにお聞きします。 この度、アパレル商品のカタログ撮影に 外国人モデルを起用することになりました。 これまでは東京のモデル事務所にお願いしていましたが 交通費等も掛かるので今回は大阪の事務所のモデルを起用したいと 考えています。 しかしながら大阪のモデル事務所は数も少なく ネット上で探してもヒットするのは数件・・・ どなたか大阪のモデル事務所をご存知の方がいらっしゃれば お教え頂けますでしょうか。 ちなみに競合なしで撮影時間は半日で 5~10万ほどを考えています。

  • 芸能事務所をやめたい

    某芸能プロダクションに所属し、今までちょっとした雑誌のモデルやグラビアの撮影会をしていました。 しかし先月、某プロデューサーとの男女交際を事務所の社長に強要されましたが断ったことにより事務所との関係が悪化しました。 レッスン中にこいつはやる気がない、チャンスを逃がす奴など暴言をはかれ、明らかに仕事も以前より激減しました。 もう事務所辞めようとおもいます。 契約書に違約金が発生しないことは書いてます。 しかし私は事務所入所金やレッスン料が金銭的に苦しく払えなかったので、事務所がいれてくれた仕事のギャラからレッスン料などを払うことになってました。 でも今までギャラはほとんどなく数万しか払えてません。 その分を払ってもらうと言われ、全部あわせて40万程度でとてもじゃないけど無理です。 話しではギャラがあった時にそこから払うてことだったので、ギャラが無かったのだからそれを払えといわれても… 法的には強制力はないと思いますがアドバイスお願いします。 やはり弁護士でしょうか…

  • 有名モデルのギャラ相場

    エビちゃんや、押切もえさんを始めとする、女性ファッション誌で活躍する モデルのギャラ相場(出版社→所属事務所)はどれくらいなのでしょうか。 また、それは撮影一日いくらという計算なのか、それとも一ヶ月など長期間的なものなのでしょうか。 専属っていうものにも金銭的な契約が存在するということでよろしいのでしょうか。読者モデルなどではなく事務所に所属しているようなモデルの 相場でよろしくおねがいたします。

  • モデル事務所の移転について

    私は、長年モデルになることが夢で、事務所と1年契約を交わしています。 私は21歳の大学生です。長年夢であったのにも関らず、事情がありなかなか行動に出なかったので、焦りの気持ちでいっぱいでした。そんな時に都内でスカウトされた事務所がありました。事務所の事情についてあまり詳しくなかったので、事務所の売り文句を真に受け、契約しました。 ところが、信憑性は薄いですが2チャンネルへの書込や、最近では私の周りの友達多数、という非常に多くの方へスカウトしている事務所だと知りました。 よくよく考えてみると、レッスン、プロフィールの撮影等、料金を払うほどの代物と考えにくいです。スタジオを押さえて何かをしたりしません。指導の方もよく席を抜けたり、レッスンだけに集中していたとはおもえませんでした。 契約して5ヶ月くらいです。CMや広告などの仕事もありますが、ギャラが交通費程度orなし、といった仕事がほとんどです。仕事の依頼内容に意思疎通ができていないと思い、話をしにいったこともありました。しかし私がやりたいような仕事はきません。疑問を投げても、はぐらかされたり決定的な一言がある回答はしません。強制的な言葉を使うことはなく、人間性に問題はあまりないと思われるのですが、しかしいまいち信用に欠けます。 そこで年齢を考えたりするとこのままでは駄目だと本気で思っています。契約期間を越えていませんが、解約はできるのでしょうか。 モデル事務所に知識があまりないので、色々と教えて頂けると嬉しいです。お願いします。

  • 写真に詳しい方、モデルさん教えて下さい!

    16歳で身長160センチの女です。 私は今月モデル事務所のプロフィール撮影があるのですが、どんな服を着て撮影するか悩んでいます。 事務所からは、「季節感が無い服装」と言われていますがどういう色で、どういう形の服が良いのでしょうか?スタイルが良くみえて、写真映りが良い服装を教えて下さい。お願いします。 

  • ポートレートモデルについての質問

    こんばんは。 広告モデル事務所に所属している大学生です。 最近、趣味でアマチュアカメラマンのポートレート撮影に 参加することがあります。 現在の事務所では、フリーでの活動 (ネットや雑誌のモデル公募に応募することなどなど) が許可されているのですが、 上記のようなアマチュアカメラマンのモデル撮影も フリー活動の範囲内となるのでしょうか? 今後事務所への移籍を考えていますが フリー活動禁止の事務所では アマチュアカメラマンのポートレートモデルの参加は 自粛ということになるのでしょうか。 フリーの定義がよくわからないので もしご存知のかたがいらっしゃればおしえていただければ幸いです。

  • 雑誌広告の撮影について

    私は女性向けの化粧品や雑貨などの小売業を行っております。ファッション誌などに広告を打とうかと検討しておりますが、広告用の撮影についてお伺いします。ファッション誌の読者モデルなどを起用し撮影を行いたいのですが全て初めての為ギャラなどについても妥当な金額が分かりません。事務所に所属しているようなモデルさんであれば事前に提示されるのでしょうが有名読者モデルさんのレベルであれば、交渉なども個人で行うようで事前に妥当な金額を知りたいので参考になりそうなご意見を是非お聞かせ下さい。 撮影でしようする衣装などは全てこちらで準備するべきでしょうか?モデルさんの私物でこちらか衣装代としてギャラに合わせて支払う場合などはいくらくらいが妥当でしょうか? また撮影に使用するヘアメイクやスタジオなどは全てこちらで準備するのですが予算的に一日だといくらくらいになるものでしょうか? スタジオやカメラマンも分野があると思うのですが、この様な場合でもしお勧めの会社などがあれば是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ファッションモデルの仕事

    知り合いの女性がファッションモデルをしています。 事務所に所属してるとのこと。 具体的には雑誌やネットでの洋服やその他のパーツモデルの撮影らしいです。 それで休みが全然無いと言います。前もって言えば休めるらしいのですが、なかなか休みづらいと言います。 嘘ではなく実際そうみたいです。 時期にもよるらしく、年間とおして秋位は落ち着くらしいのです。 仕事は大体午後からが多く帰りは23時以降とかです。時には2時とかもあります。 たまに間の時間があくので自分の用を済ませたりするらしいです。 あと、地方出張での撮影も時々あります。 時々早めに終わった時に食事とかするのですが、ほんとに稀です。 1日休みを取って会いたいと言っても難しいと言います。 私は話を聞いて、そんなに忙しいものか不思議でなりません。 この業界は実際、これほど忙しいものなのでしょうか。 全体がそうだとは思いませんが、特殊なケースもあるのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。