• ベストアンサー

結婚式の招待状への返信

このたび、友人から結婚式(2次会)の招待状が届きました。 往復はがきで届きまして、 片側(私宛の部分)には式の日時やお店の地図などが載っています。 もう片側(相手への返送部分)に、出欠・メッセージ記入欄があり、 これを記入して返送しようとしているのですが、 このような場合、私宛の部分(お店の地図などが載っている)は、 切り取ってしまってよいのでしょうか? ちなみに、特に切り取り線などついていません。 それとも、 そのままの状態で、両側とも返送すればよいのでしょうか? どなたか、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

折り目のあたりで切り取り、返信用部分のみを 返送します。 作法 ご出席に丸をつける そのときにご出席の「ご」または「御」の文字を 消す。 このとき斜線で消すのではなく「寿」という文字を 「ご」の上から書いて、消します。 「斜線で消す」ということも 結婚と言う縁起を担ぐ儀式では 嫌われますので。 同じく、「ご住所」「お名前」などの「ご」「お」も寿で消します。 御欠席の三文字も「寿」で消します。 このたびはご結婚、誠におめでとうございます。 ご招待を賜り、ありがとうございます。 喜んで出席させていただきます。 と書き添えます。 表の、宛名部分も 相手の名前が 山田花子 行 となっているのを 「行」を寿で消して 「様」に書き換えます。 そして返送期日が設定されていますが 一刻も早く 返送するのがマナーです。 期日に間に合えばいいというものではありません。 以上参考になさってください。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

「往信」はあなた宛の部分です 「往信」と「返信」の間の折れたところで切り離して「返信」部分だけをポストに入れるのです

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

切り取って返送します。出席ならマルをつけて「結婚おめでとうございます。喜んで出席させていただきます。」のようなメッセージを書き込みます。

回答No.1

一般的に切り取って返信しますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう