- ベストアンサー
新人が気をつけるべきことを教えてください
今春から社会人・・・ 内定が出て三ヶ月、ビジネス関連の本を読みふかしてきました。東北地方から東京へ引っ越すのですが、宿舎への入居は4月1日からしか入居できません。あと10日あまりの空白がもどかしくて仕方ありません。 この空白を有効に使いたいのですが、したいことは全てしてしまい、気持ちばかりがハイなままです。 何か自分の為に吸収できることは吸収したいと思います。そこで質問します。実際に働いている人から見て、新人が特に気をつけるべきこと(本当に些細なことでもOKです)を教えてください。宜しくお願いします!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私もNo.1様の意見に賛成。 あまり焦らないことが重要だと思います。 雇う側は、そもそも「じゃ、明日から1億の商談頼むわ」なんて 微塵にも思っておりません。 まずは、2軍スタートで、グランド慣らしやボール磨き、玉拾い からスタートと考えていいと思います。(笑) ですので。 私が同じ立場であれば。 1.友人や親との交流を深めておく。 地元の友達とか親は、いろいろ悩みを打ち明けたり、違う仕事の 話を聞いたりできる貴重な人材で。 それがヒントになったり、けっこうあとあとも役立ちますので 今のうちなら交通費がかかりませんから、たくさん飲みに行って おしゃべりしたいですね。 2.地元の名所とか娯楽を楽しむ。 転居する場合は、けっこう出身地の文化、食べ物、話題という のは、転居先の皆さまにとって、いいお土産話になります。 地元を知るというのも今のうち。 ちょっと近所をぶらついてみるのもいいかもしれませんね。 3.出社数日前には土地勘を磨いておく。 地図で会社の場所やアクセスを調べたり。宿舎の下見に行く。 実際に会社の近所までは行ってみる。 日ごろお世話になりそうなスーパーや飲食店の場所をおさえて おく。 -> 土地勘が判ると時間が読めるので、当日焦る可能性が 低くなります。 御商売は、これから何十年も続くはず。 そのうち、今までの学生生活のように、しんどい時や、飽きる時、 壁にぶち当たる時もやってきます。 ですので、今しかできない、地元の余暇を純粋に楽しむべきかと 思いますよ。
その他の回答 (6)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
体調管理でしょうか。 健康を考えて、毎日青汁を飲むなどしてはいかがですか。 体調が悪くなったら、すぐに診てもらえる病院を あらかじめリサーチしておくことも必要でしょう。 最終的に、仕事の上で勝敗を分けるのは「体力」だと思います。
お礼
青汁ですか(笑)ランニングして一杯と・・・ 健康には気をつけます。ありがとうございました!
>新人が特に気をつけるべきこと 謙虚さ 挨拶 努力 遅刻しない 場の空気もできれば読む 最初から厳しい先輩や上司はいませんので、少しずつ進歩していってくださいね。 自分の社内での立場は自分が作るものです。がんばってくださいね。
お礼
はい。お荷物にはならない様に気をつけます。ありがとうございました!
ご就職おめでとうございます。 よその企業ではどうなのか分かりませんが、 私の勤める職場(スーパー)には、 たまに、正社員とパートという身分で、人を判断する新入社員がやってきました。 その職場(現場)で数年勤めているパートと、新入社員では、出来る仕事の量が違う訳ですが、 ほんとに、たま~にですが、自分は正社員だから、 「パートは身分が下」って思って、現場の仕事を教えても、言うことを聞かない新入社員がいるんですね。 パートというと、主婦や年配っていうイメージがあると思いますが、 いろいろな事情があって、年齢が若くて独身でも、パートという働き方を選んでいる人もいます。 それが分からない新入社員は、そういう人を見下げて、目の前で挨拶をしても無視してきます。 というか、私がそういう目に遭いました。 現場の仕事をし始めの頃は、誰に対しても挨拶をしていて、 さわやかで、まぶしいくらい初々しかったのに、周りの様子が分かったのか、そういう態度を取られ、中には他のパートさんに、 「mimosukeさんはいつ入った人なのか」を聞く人もいて(直接私に聞けばいいのに)、 あ~あ、大学出ても、視野の狭い奴なんだなと思いました。 他の店へ異動して、そこで社会の波にもまれたかもしれませんが、 そんな態度を取られたら、また数年して自分と同じ店に異動してきても、口も聞きたくなくなります。 もし、自分の上司になったら、即辞めるつもりでいます。 ここまでひどくなくても、毎年といっていいほど、 開いた口がふさがらないようなびっくり新入社員に出くわすので、 毎年春は憂鬱な季節になってしまいました。 実際に働いている自分たちからみれば、新入社員は、 ほんとに「新人」です。 正社員だけあって、その企業の一員として、それなりの教育を受け、 いずれはリーダー的な立場になったりするんでしょうけど、 誰でも初めは新人ですから、年が自分より上だろうと、下だろうと、自分より先に入った人は、一応 「先輩」だという事だけは、何年経っても忘れないで欲しいものです。 あと、あいさつは人を選ばず誰にでもできるようにすると、 礼儀正しい人だね、と思ってもらえると思います。 挨拶を返さない人も中には居ますが、それでも条件反射的にできるようにしておくと、しないより好感が持てると思います。 仕事とは離れた事になりましたが、参考になれば幸いです。
お礼
mimosuke様、本当に貴重な話ありがとうございます!私の職場にも区分があるので気をつけます。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
あまり気負いすぎない事。 新卒の新入社員なんてどこの会社も戦力として期待していません。 最低でも2~3年はお荷物。そこから成長して戦力に徐々になっていくものと思っています。 それなのでそれこそ高校野球の部活に入部してみたが最初は球拾いとグローブ磨きしてさせてくれないような感じです。 またそれでも今までの環境の変化からもの凄く体にも心にも負担がかかります。 適度に息抜きをし適度に遊ぶ。 今からそんなハイになっていると働き出したころにはガソリン切れを起こしかねないですよ。
お礼
そうですね。宿舎の近くに友達の家があるので遊んでもらおうと思います。ありがとうございます!
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
大学の時の学問を忘れず、研究者レベルには達せなくとも、勉強を一生続けること。具体的には、専門分野とちょっと離れた関連分野について、新書などの軽いもので良いので、勉強を続けると良いでしょう。社会人になると、自分の原点を見失ってしまう人は多いものです。壁にぶち当たった時に役立つのは、本来の自分のあり方です。原点回帰で、かなりストレスを軽減できますし、場合によっては大学時代には目が届いていなかった学問の価値に気がつき、それによって壁を突破できることもあるでしょう。 勤労意欲があるのは良いことですが、経営学や商学の専攻でも無い限り、普通の人は本質的には仕事が嫌いなのです。ただ、生活のために仕事をしているだけです。あまり早い段階からテンションを維持し続けるのは、うつ病にかかりやすいタイプです。注意したほうがよいでしょう。 今後10日間ですが、10日で出来るような即効性のある仕事向けトレーニングなど、思いつきません。それより、友人のメールや電話番号のリストを、しっかり管理できているか、確認したほうが良いと思います。わたしはこれが出来ず、今になって、「高校の時の文芸部の仲間に会いたい」と思っても連絡先が分からないという状況で、大変に後悔しています。場合によっては、サークルやゼミのメンバーを集めたメーリングリストを主催しても良いのではないでしょうか。そのほかにも、ネット上の掲示板を使う手もありますね。金はあっても時間がないのが社会人です。その中で、旧友を大切にし、おたがいの状況などを連絡しあうには、昨今のインターネット環境は、非常に便利です。 入社後ですが、こんなところに気をつけてください。 ●就労意欲が高いのは良いことですが、ただ意欲が高いだけでは十分とは言えません。何を学んだのか、どんなスキルを磨いたのかということを、自信をもって堂々と語れるようになってください。昨今は好景気で、就職活動も楽だったと思います。私の時は超氷河期で、大変な思いをしました。実はここに落とし穴があり、好景気の時に入社した人間は、不景気の時の人間より、能力や意欲で劣っていると見なされることが多いのです。経験上、私が入った最初の会社は、確かに意欲的な人物が多く、厳しい経済状況の中でも力を発揮できるパワフルな人間がゴロゴロいました。私の父は、よく、「バブルの時に採用した人間は、本当に使えない」と頭を抱えていました。あなたが将来、転職をするケースも十分にありえますので、この「好景気組 → 使えない」の先入観を打ち破るだけの人物になってください。 ●転職を考え始めたら、クレジットカードの利用限度額を思いっきり上げておきましょう。転職先がベンチャーだったりすると、信用力が低いものとみなされ、簡単に限度額を上げることが出来なくなります。「旅行に行くから」とか適当な理屈で、利用限度額を増やしておいたほうが良いと思います。 ●あなたの性格の場合、うつ病を警戒したほうが良いと思います。ストレスがたまってきたと感じたら、仕事の処理速度を限界値の60%くらいに落とし、残業も出来るだけ減らし、十分な休養をとりましょう。 ●古い日本企業だと、いまだに新聞や雑誌の業界情報記事を集めた回覧板が回ってくることがあります。何の意味があるのか分かりません。Googleニュースアラートにキーワードを設定しておくほうが、よほど楽です。 ●社内の噂には気をつけて情報収集する。基本は、昼食を同僚と一緒に食べに行くこと。そのほか、喫煙者であれば、煙草部屋仲間で年配者から、いろいろな裏情報を聞けます。
お礼
ありがとうございます!公務員になるのでクレジットカードに関しては大丈夫だと思います
体力づくりかな~ 腹筋背筋ランニングでもやってみたらどうでしょうか 10日間でも多少は効果があると思います 新人は素直で丈夫!っていうのが一番です 体育会系が歓迎されるのもそこらへんに理由があります たくさん知識をいれただろうけど、いったん白紙にもどしてください ではがんばってください
お礼
ありがとうございます!雪がつもってて最近ランニングしてなかったんです。体重もヤバくなってきたので始めます
お礼
ありがとうございます!仕事は激務らしく、なかなか休めないみたいです。なので今のうちはのんびりと楽しみます