• 締切済み

昭和40年代前半の絵葉書の活用法

カテ違いかもしれませんが 昭和43年~45年くらいの国内(箱根・浅草・高知・桂浜・宮崎・鹿児島他)未使用の絵葉書が多数あります。 知人が破棄するというのを、何かに活用できないかと思い、貰ってきました。 それらの良い活用法があるでしょうか? なお、知人は大雑把な人なので、絵葉書に16枚入りと書いてあっても8枚しか入っていなかったり、年代も定かではなかったり(はがきに7円とあるので、昭和40年代前半ではないでしょうか?)、また(絵葉書ではなく)全部が入ってる袋等にマジックで『43.7月』と記入してあったりで、コレクターの方が欲しがるとは思えません。 しかし、捨てるよりも、誰か欲しい方がいればタダで結構なので貰ってもらえたら…と思い、お伺いしました。 どうぞ、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cato_01
  • ベストアンサー率26% (74/277)
回答No.1

ホームページを起こし、デジカメで撮影し、 紹介記事を載せたら、いかがでしょう。 ひょっとしたら、世界に1枚しか残っていない貴重な 絵が含まれているかも、知れません。 そして、そのことは、大変、美術史にとって、 重要な掘り出し物となる、かも?

tottototototo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 残念ながら絵葉書とはいえ観光地の写真です。 私としては、こういった絵葉書を集めてるサークルやボランティア団体みたいなところがないか教えていただけたら・・・と思ったのですが・・・。 ご提案ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昭和40年代後半に入間川で見た絵がずっと気になっています・・・。

    昭和40年代後半に入間川で見た絵がずっと気になっています・・・。 ずっと気になっている記憶がありまして。 それが子供の頃に見た『絵』なのですが・・・。 駅も定かではないのですが、西武池袋線だったと思います。 その知人の家に行くときは、「入間川の××さん」という呼び方をしていたので、入間川という記憶しかありません。 駅の隣の交番だったか、駅の掲示板だったか、それも定かではないのですが・・・三つ編み姿の女の子の後姿の描かれた絵が貼ってありました。 その絵が妙に怖くて記憶に残っているのですが、あの絵は何の絵だったんだろうと、ずっと気になっています。 事件の被害者なのか、加害者なのか、尋ね人なのか・・・それすらもわからないのですが、ネットで調べても出てこないので、事件ではないのかもしれません。 当時、中学生や高校生になられていた方なら、その絵を覚えていらっしゃるかもしれません。 本当にいまだに、その絵がたまに頭をよぎり、とてつもない恐怖を感じます。 その絵がなんだったのかわかったら、恐怖もなくなるのかもしれません。 もし、おぼえていらっしゃる方がいらしたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 絵葉書の絵をコピーして年賀状は違法ですか?

    母に頼まれたのですが、先日旅行先で入った美術館で講入した犬の絵の絵葉書をコピーして年賀状にしたいので印刷を頼まれました。 おそらく、その美術館に所蔵している絵だと思いますが昭和10年の作品です。 音楽著作権のように何年か過ぎればフリーになったりするのでしょうか? やって良いのか考えています。よろしくお願い致します。

  • 昔の東京の風景の絵はがき、ありませんか

    昭和初期~30年代ごろの東京の風景の絵はがきがあるといいんだけどなぁ……と思っております。 そういうものが存在していることをご存じの方は、教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 各県の有名なものを絵を文字にお願いいたします(3)

     日本語を勉強中の中国人です。外国人に日本を紹介する資料に各県の有名なものを絵で挙げられており、文字はありません。どなたかそれらの絵を明確な文字に表示していただけないでしょうか。一部自分で当ててみましたが、あっているのでしょうか。 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 大根 沖縄 徳島 愛媛 香川 高知 大阪 京都  奈良 大仏 兵庫県 牛肉 滋賀 三重 和歌山  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 昭和40年代前半の頃

    昭和40年代前半の頃 我が家を新築するにあたり、にわかに建築に興味が湧いております。 子供の頃(昭和40年代前半)、近所の建築中の家を近くでずっと眺めていた記憶があり、その中で現場で竹を割いて、その竹を壁に編みこんで、左官屋さんが泥と藁をねったモノを塗りこんで、土壁を作っていました 今となっては、どのくらいの大きさの家だったのかまったくわかりませんが、当時土壁は一般的な工法だったのでしょうか? それとも、当時すでに純和風な工法は贅沢な造りだったのでしょうか? ちなみに、大工さんに断って、はぎれや鉋屑をもらって遊んだのが良い思い出です

  • 千島華洋(日本画家)

    日本画家の千島華洋さんがお描きになった「つむじ風」という絵を探しています。この絵が掲載されている書籍、または絵葉書などがあれば幸いです。 調べてみたところ、昭和15年の紀元二千六百年奉祝美術展に出品された作品です。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 絵って30代前半ぐらいからはじめても

    画家といわれる人のレベルまで追いつくことは出来るのでしょうか?

  • 趣味で集めた古物のネットオークション出品について

    私は21歳の大学生です。 小さい頃からずっと古い絵葉書や切手を集めるのが趣味で、こつこつ集めてきました。 現在それらは1000枚以上あり、年代的には明治~昭和のものが大半です。 しかし訳あってそれら全てを処分することにしました。 捨てるのは勿体無いので、ebayに出品しようと思います。 その理由はebayを見たところ、自分が持っているのとよく似た絵柄、年代の絵葉書や切手が出品され、多数落札されているのを見たからです。ebayへの出品経験はあります。 ここで疑問に思ったのですが 1.古絵葉書をebayに大量に出品するには古物商許可は必要でしょうか? 2.私物ではありますが、この様なコレクター物の出品で得た利益は課税の対象になるのでしょうか。 (確か扶養に入っている学生の場合、年間利益38万円以上になると課税対象だと聞いたことがあります。そんな利益になるとは思いませんが、念のためお伺いします。) 売れるか?なぜ全部処分するのか?等々、疑問に思われることは多々あるかもしれませんが、 ・私物の古絵葉書1000枚を海外ネットオークションに出品するという行為は上記2点の様な問題に引っ掛かるのか? ということのみを知りたいと思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • 古い家族写真の無断使用について

    先日街の絵はがきを専門に作って売るお店に、我が家の古い家族写真があるのを母が見つけました。 写真は昔私の祖父が営んでいたお店の前で祖母が赤ちゃんを抱っこしている写真です。 撮影は昭和10年前後で、撮影した祖父は昭和40年ぐらいには亡くなっています。写っている祖母も今から30年ほど前に亡くなっています。赤ちゃんも祖母より前に亡くなっています。 その写真はお店に長く飾ってあって、それを見るためにお店に来る方もいたそうです。父が知り合いに貸して地元の雑誌に載ったこともありました。他にも市などが集める昔の資料として貸したことがあるかもしれないと母が言っています。 ただ、絵はがきにして販売するというのは聞いたことがなく、どういう経緯で絵はがきになったのかも分かりませんが、無断で絵はがきにして販売されているのはあまり気持ちのいいもではないというか、人様が我が家のプライベートな写真を持つというのはどこか腑に落ちないです。 そこで、今度絵はがきの販売をやめてもらえないか、話をしにいくつもりです。 こういう場合、販売をやめてもらうことはできますか? 著作権も肖像権も切れてると思うのですが、どういう風に話を持って行くといいでしょうか?

  • 昭和40年代前半の人、アニソン教えて

    昭和44年生まれ男です。 実はアブリルラビーンやグリーンデイを毎日聴いているのですが 全く頭に入ってきません。 曲は良いのですが、口ずさめないんです。 そこで最近気が付いたのですが、YOUTUBEで昔のアニソン聞いたら 何十年も聞いてないのに口ずさめるんですよ。 自分は元々、アニメとか特に好きではなくて 子供のころはなんとなくしか見てませんでした。 なので、子供のころ見たアニメが思い出せません。 そこで、皆さんの力を借りてどんなアニメがあったか教えてください。 ヤマトや999、デビルマン、マジンガー、ヤッター、ルパンなど有名どこはわかります。 あまり有名じゃなかったのが知りたいです。 ちなみにマクロスあたりからのアニメは興味ないので、 それ以前あたりでお願いします。