• ベストアンサー

2歳からの保育園迷っています

娘が3月末に2歳になります。 毎日のように同じくらいのお友達 4、5人と家や公園で 遊んだり、小さい頃から児童館など 出かけていましたが 周りの子に比べ、人見知りがすごくひどくて、私の両親にも 月1ほど 会いますが 泣くか、私の足にしがみついてはなれず。。。2泊して ようやく遊べても抱っこしようとすると ママ、ママと泣き出す感じです。 ボールプールとかあるようなプレイルームなんて 他の親もいますから 入って行く事などできません。 でも知ってる友達、親といると 元気いっぱい遊べます。 知らない人の前では 萎縮してしまって話したり、笑ったりが 出来ず、とても損をしてしまっている気がします。 4月から保育園に入園が決まっていて、そこで少しでもママがいなくても 楽しんだり、積極的に変われたら本人にもいいなと思っていましたが 私が ギリギリで妊娠してしまい、入園を迷っています。 私は働けなくなるので 収入はないですが 子供のためには 投資と思って あずけてみようかと悩んでいます。 来年の4月~でもいいのですが 娘の性格や3月生まれと いう事を考えると 少しでも早くから集団生活など 経験できた方がいいでしょうか??? それか急がず 1年私とまた同じように過ごし、リトミックなどの 数を増やしてみようかな~と。。。 保育園も無認可なので\5.2000と高額なので 痛いです。。 保育園に通わせて 良かった、どちらでも。。など 保育園によるのは 承知していますが 経験談を聞かせてください。 ちなみに決まっている保育園はとても評判もよく見学して楽しそうでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

客観的に見てなのですが、産前・産後や入院中などを通して今後も預け続ける予定でないのでしたら、今回は見送られた方がいいかもと感じました。 認可保育園ならキープもされたいでしょうが、無認可ならきっと思い立ったときにいつでも入れますよね。 うちの子も人並みはずれた人見知りです。 私が仕事をしているため1歳から認可保育園に通っています。 そして二人目出産時に、私が親に頼れない環境でしたのでその間も毎日保育園に行き続けました。 うちの場合は行かせていてよかったです。 というのも人や環境に慣れるのにとても時間がかかり、ストレスを感じる性格ですから、私が面倒を見られないときに第二の家庭のようになじんだ存在があることはすごく頼りになりました。 ママっ子だったのに毎日パパと登園してちゃんと私の入院中も元気に過ごすことができました。もう、保育園様様です。 今は下の子の育児休業中なのですが、上の子は保育料はちょっと痛いけれど退園させずにずっと通わせています。 最大の理由は、彼女が環境の変化に弱いこと。 慣れた保育園がある限り、できるだけそれを変えたくないのです。 質問者さまの場合、今後仕事を辞めたときとか臨月あたりに退園するかもしれないとか、出産時にお母様にあずかっていただくかもしれないとか、その保育園を続けるかどうかかなり不確定要素があると思います。 産後再就職された際には認可保育園に入れれば転園の可能性もありますよね。 でしたら、人見知りの激しいお子さんに対しては、環境の変化を最小限にとどめられたほうがいいのではないかと感じました。 ただでさえママの出産という、お子さんが不安になりやすい時期ですからね。 赤ちゃん楽しみですね。 生まれたらきっと上のお子さんは頑張ってお兄ちゃんお姉ちゃんを演じてますますいとおしくなると思いますよ。 お大事になさってくださいね。

mellowsurf
質問者

お礼

的確なご意見、どうもありがとうございました。 同じ事を感がいえていました。 出産時は実家に帰ることになると思いますし、書くのを忘れていましたが、駅が4つほど違う場所に来年に引っ越す事が決まっているので、 転園の可能性もあります。最悪、同じところに。。。ともかんがえていましたが。 せっかく慣れたのに、退園や転園なんてまた萎縮してしまって可愛そう ですね。 小学生まで通える条件がそろってから 通わせる事にしたいと思います。 決心がついて良かったです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#66523
noname#66523
回答No.3

うちは長男が2月で2歳になって4月に入園しました。 なので同じぐらいかな?って思います。 うちは私が働くのと同時にでしたがもう一つの理由は言葉が遅い子だったのでいい刺激を受ければと思いました。 うちは入れてよかったと思ってます。 早くから集団生活が身につきお友達もできおむつはずれもスムーズに。 刺激を受け言葉数も成長し親子共に合っていました。 今は5歳になりますがずっと一緒にいるお友達とはむしろ兄弟のような感じです。 でも無認可で5万はキツイですね。 払う余裕があるなら入れてもいいと思いますがうちは5万ならちょっと無理だな~と思います。 その分は貯金をしたり出かけたりと楽しむと思います。

mellowsurf
質問者

お礼

やっぱり、入れてあげたいな~と思いましたが・・・ おっしゃる通り。。。3万だったら頑張ったと思いますが 5万円はいたいですよね。 妊婦でも働けそうな事務の仕事も見つけましたが、流産の経験も あるので 元気な子を産む事がプライオリティで、 やはり 私も貯金や旅行にまわして、あと1年はべったりしてようかと 思いました。 他に刺激になるような事を探してみます。 ありがとうございました♪

回答No.2

5歳の子供がいます。うちは4歳で保育園に入れました。2歳は少し早いのでは? 集団生活になれるのは3歳ぐらいで良いと思いますよ。知っている方とは楽しく遊べているようだし。。 まだ ママに甘えたい盛り。親にいっぱい愛されていると自覚した子供の方が 自立もはやいようですよ。 うちの子は人見知りしないタイプだったのですが2歳ごろは私にべったりで姉や家族がいても 私が30分もいないと大泣きで ベッタリでした。。。3歳過ぎると私がいなくても平気に戻りましたが。。 お子さんの性格とかを読ませていただいて 勝手な判断ですが 習い事などを増やして集団生活に慣れるよりも 今は少しでもお母さんの時間を大事にすごさせてあげてはいかがですか?

mellowsurf
質問者

お礼

やっぱ早いんですかね。。。早い方がいいのかと悩んでしまって。。 働いてる主人と仕事をしてるママの方など、お金に余裕があるのなら 早くからあずけた方が絶対いいよなど、、、洗脳させられ帰って来て、、、お金に余裕はないですが・・・ 私も周りの子は 公園でもリトミックでもママから 離れて遊びだすのに 私の手をにぎったままで。。 行きたいのに行けないのが なんだかかわいそうなような気もします。 私の母は 遊びに行くよりママの方がいいんだし、そんな時期すぐ終わって ママのとこになんて帰ってこないからと言われ、そうだなとも 思っています。 ありごとうございました。

回答No.1

うちは幼稚園なので保育園の事はよく知らないですが、働きに出ていない場合でも預けることは可能なのでしょうか?(無認可だから?) 52000円を保育園に使うのはちょっと痛いですね・・・ その分のお金を使えば、音楽教室や幼児教室にも通うこともできますし、いきなりママと離れてしまうより少しずつ慣らしていったほうが娘さんの性格的にはいいと思います。 また2人目が生まれることもあって、ママと離れる時間が増えてしまうのも(約10ヶ月先ですが)娘さんにとっては寂しいと思います。 保育園で短期の預かりはやっていませんか? 半日だけとか週に2回とか。 そういったものから初めてみるのもいいと思います。

mellowsurf
質問者

お礼

そうなんです。無認可なので お金さえ払えば可能なんです。 高いですよね~ 今までも託児所や保育園には2時間単位で あずけていて、 仕事で毎週あずけていた頃は先生と滑り台で遊べたりもしていて、 3ヶ月かかりましたがあずけ際も泣かなくなったのですが、 時間が空いたので また最近は号泣でした。 次の子のこともあるので もう少しの時間たっぷり甘えさせてあげる べきなんですかね??? どうもありがとうございました!

関連するQ&A