• ベストアンサー

着物の折じわの取り方

振袖のたもとのすそがほんの10センチほどですが、折れてしまってあり、折じわがくっきりと付いてしまいました。 絞りなので、やたらにアイロンなどをかけていいのか悩みます。 良いアドバイス、してはいけないことなど教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 高いものですので 着物屋さんか染物屋さん 仕立て屋さんなどに聞いて見ましょう 素人目で何かやって 絞りが伸びては、意味がないですよね 私も和裁をやっていたことがありますが スチームアイロン?とか考えましたが 家族に聞いたところ、とんでもない!と怒られました クリーニング店でも難しいかもしれないという事なので 呉服屋さんなどに相談してくださいね

ruihime
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃるとおりにいたします。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
ruihime
質問者

お礼

なかなか難しいものですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生地の折りじわのとり方

    バッグをよく作るのですが、完成後、生地をたたんでおいた際の折りじわがとれなくて困る時があります。 スチーム全開でアイロンするのですが、頑固にしわがついたまま、、。 このような折りジワを取る方法はないでしょうか?裁断する時に生地にアイロンはしてるのですが、完全にはとれてないようで、完成した際に妙に目立つ時があります。 使用生地は、綿、綿麻、麻です。麻はアイロンのかかりがいいのですが、綿と綿麻(特に綿)がダメです。アイロンは家庭用です。 何かいい方法がありましたら教えて下さい。

  • 着物の絞り(鹿の子)にニセモノがあるのでしょうか?

    娘の振袖を義母に買っていただいたのですが、 全体の3分の1が、絞り(鹿の子)になっているのですが、 絞りに疑問を感じる点があります。 (1)真ん中の先っちょ(点)の部分ではなく、白い部分がとがっている場合がある (2)絞ってほどいたというよりは、絞りの部分はモコモコと凹凸がついたような感じ (3)針が通ったような穴はない 義母が選んで送られてくるので、本人も私も呉服屋へ行った事がありません。 義母は、その振袖を100万円弱で買ったと言っていますが、 一緒に送られてきた帯は、全く同じものがネットで10万円以下で売られているのですが、 帯も100万円弱で買ったと言っています。 30万円で買ったものでも定価100万円とついていたら、100万円で買ったと言うような義母なので、 義母の言う事は信用していません。 また、義母が付き合っている呉服屋はぼったくりで有名です。 帯あげは、ガッチリ絞られていても安いですが、 着物でも、帯あげのように安くできる絞りがあるのでしょうか? 画像では、左側の鹿の子のほとんどが、点の上の部分がとがっています。 届いた着物の絞りは、鹿の子柄に染めて、何らかで絞り風にシワを入れているような感じにも思えます。 そんなことできるのでしょうか? 最初に疑問に感じた点は、 着物を仕立てる際にアイロンをあてていて、アイロンがあったった鹿の子の部分は、まっ平になっています。 軽くアイロンあてただけなら、少しは平らになっても、ここまでキレイにまっ平らにならないんじゃないか?って思い、 よくよく見ると、鹿の子の先っちょではないところが凸になっているのが沢山ある事に気づきました。 その振袖は着る予定はありませんので、厳しい事を記載して頂いても構いません。 よろしくお願いします

  • ハラコの折しわの取り方 アイロンかけて大丈夫ですか

    こんばんわ。 ハラコ生地を購入して、忙しくてそのまま放置していました。 その間、ハラコの上に材料や道具がのった状態になり、折しわが無数について、新品なのにヨレヨレになってしまいました。 この場合、普通にアイロンをかけて、しわをのばしていいのでしょうか? それとも、ハラコにアイロンはかけられないのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 前撮りで成人式の着物。

    結婚式の前撮り写真を和装にしたいのですが、 成人式で作ってもらった振り袖(赤しぼり)を 着て撮るのはどう思いますか?おかしいでしょうか? 披露宴でも着てらっしゃる方はいるみたいですが、 前撮りではいかがなものかと・・・。 ばっちりスタジオで裾が短いのがわかりやすいのか・・・。 裾が短くておかしいかなあ。 どなかた成人式の着物で前撮り写真を撮った方いますか?

  • 絞りの着物のしわの取り方

     総絞りの着物の袖丈を 1寸ほど縫いこんで短くして着ていました。娘が着たいと言うので 縫込みを解いてみたところ 上手く袖丈は伸ばせたのですが、折り込んでいた部分に折癖が付いてしまって取れません。  絞りの山が伸びてしまうので アイロンは掛けられません。皺を伸ばす方法をご存知の方 教えてください。    三月まで時間の余裕はあります。  材質は絹です。 薄い綿を鋏んで白い絹で裏打ちして細い糸でところどころ留めてあります。  仕立ては、袷です。 宜しくお願いいたします。  

  • すその折ジワを消したい

    新品のワンピース、丈が短いので 折ってある、すその部分を延ばし 丈を長くしました。クリーニングに出したのですが 元々の折ジワが 消えません。何かよい方法をご存知の方 教えてください。素材は 毛99%ポリウレタン1% 色は黒です。

  • 着物の契約について

    今晩は!  昨年12月、2009年20歳の成人式の娘の振り袖を展示会で契約しました。その時の説明では、絞りの原型と販売員の説明が有りました。(紛らわしい説明ですが?)  暫くして、違う呉服屋さんの店頭にそっくりな振り袖が半額以下で展示してありました。呉服屋さんの説明では、  これは、絞りではありません。絞りのようなフクレ織りの生地に絞り染めをして絞りに見せています。との事でした。    契約をした会社の店長に説明を求めると絞りですと言ったり絞りと思いますと言ったり明確な答えがありません。  取り敢えず、仕立ては止めて欲しい、商品説明をして欲しいと言った所、電話では、解りにくいので商品を前に説明しますとの事。  (この時点で本当の絞りでは無いとの明確な説明があればキャンセルしたのですが、。この時であれば、クーリングオフ出来たのです。)  要領を得ないので本社のお客様相談室に電話すると、絞りではなく、フクレ織りの生地に絞りの染めをして絞見せていますとの事でした。 この契約を無効にして欲しいと販売員にいうと、新しい振り袖が入っているので違う振り袖に交換してはどうか、キャンセルは時期が過ぎているので無理のような事を言われました。 契約は無効に出来ないのですか? 一旦、契約を解除して、気に入ったものがあれば再度契約したいのですが? クレジット会社に電話すると、まだ伝票は着ていないとの事でした。 よろしくお願いいたします。

  • ドレスの折シワ伸ばしの方法

    来週に友人の結婚式があり、余興もかねて出席します。 だいぶ前にきていくドレスを吊るしておいたんですが、やっぱり折りシワがとれません。 素人の手でアイロンなども怖いので、なにか方法があれば教えてください。よろしくお願いします。 生地はサテン地みたいな感じです。

  • 総絞りの着物について

    成人式で総絞りの振袖を着ました。 ただ、総絞りとはいえ、かなりの安物で 裏地はポリエステルですし(表地は絹100%) 機械で絞ったもののようで、近くで見ると、気になる箇所もちらほら。 で、今は脱いで家の中で吊してあるのですが 雪で濡れてしまい(風でかなり吹雪いていたので) 裏地に黒が色写りしたようです。(色はグレーベースで、他の色は黒と白のみです) その点は別に見えないですしいいのですが 母曰く縮んだようで。 (絞りの構造とか私は詳しくないのですが、母曰く絞った分が縮んだみたいな、そんなニュアンスの事を言っていました) で、乾けば戻るのかなとか、アイロンかけたほうがいいのかなとか言っているのですが 縮んだ際の対処法あったら教えてください。(振袖なんで別に少しぐらい縮んでも平気ではと私は思うのですが、私は着物に関しては素人なもので)

  • カーペットの折りジワはどうやったら綺麗になるでしょうか?

    新しくカーペット(センターラグにしています)を購入したのですが、売られている時に折ってあったので、折りジワの部分が浮いてしまって気になります。 折りジワをまっすぐ平らにする方法をご存知の方、ご回答をお願い致します。

専門家に質問してみよう