• ベストアンサー

親権について

主人と離婚についての話し合いの中、親権について もめています。 1才6ヶ月の息子と5ヶ月の娘がいます。 主人が言うには、 「子供が2人いて、父親も母親も子供が欲しいと言った場合 子供は1人ずつ分けなければいけない。 裁判をやったって、何をしたって変わらないよ。」 と、言われました。 本当なのでしょうか? 私は2人ともほしいのですが。 主人は自営業をしており、休日もなければ 朝から夕方まで、そして夜の10時から閉店作業に店に 行ってしまいます。 「店の事務所でめんどうをみるから大丈夫」 と、言ってます。 どうしても親権を譲りたくないのですが、 1人譲らなければいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lefty23
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

家裁で調停するべきだと思います。 離婚調停というのは,なにも離婚の話し合いだけでなく,おおむね離婚することも慰謝料も話し合いができていて,あとは親権だけが決まらないといった場合でも申し立てることはできます。 ちなみにNo.1の方の言われるとおり,子供さんは物ではなく,ひとりひとりに人格もあるわけで,「お兄ちゃんも一緒にいたい」「妹と一緒に暮らしたい」という気持ちを親のエゴや間違った認識で引き裂くのはどうかな?と思いますよ。 調停では親の収入も考慮されますが,それだけでなく,普通に監護できるのかというところも考慮されるので,一概に決められるものではありません。(あなたが仕事されているかはわかりませんが,無職でも旦那さんからの養育料や実家等の援助で十分養育できると判断されれば2人の親権者となる場合もあります。 責任は重いですけどね) あくまでも調停は話し合いですので,両方の言い分を公平に聞いてもらえるはずです。 申し立て自体は自分でできます。書類もとりあえずは戸籍謄本や住民票程度でしょう。 印紙切手あわせても3000円程度だと思います。 ただし,旦那さんが出頭されるのが前提ですが…。 一度お近くの家裁に相談に行かれたらどうでしょうか? ちなみに親権は協議離婚後でも,その後に調停を申し立てることにより結果次第で変更になる場合もあります。 例えば「子からの強い申し出」「相手方が子育てを放棄している」「自分に生活力がある」などです。

mh826068
質問者

お礼

詳しいアドバイスをいただき、ありがとうございます。 難しいことは、わからないので とても助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

母親が親権を主張すれば、裁判までいけばよほどの事情(虐待など)がない限り、小さい子供の親権者は母親になります。 2人いても5人いても同じです。 子供は1人ずつ分けなければいけない、というのは全く根も葉もないウソです。むしろ、兄弟ができるだけ離れて暮らさなくていいように、という視点で親権の問題は考えられます。

mh826068
質問者

お礼

ありがとうございました。 少し安心しました。

noname#53883
noname#53883
回答No.4

わたしの男友達は3人姉妹全員嫁に取られた><;と嘆いていました。 上の子は絶対欲しかったのにといってましたが。 ご主人のお仕事では子育ては物理的(?)に無理ですよ。 事務所でなんてばからしい。 今はなんでもするし出来るはずだなどと思っているとおもいますが、冷静に考えれば(本当は気づいてるかもですが)そんなの子供にも負担が大きいし、結局祖父母にでも全面的に頼らねばやっていけるわけないです。 経済的、モラル的に問題がなければ、親権問題はやはり母親有利なのでは^^ とことん粘るべきです。子供の将来にも関わるし、弁護士をつけてでも徹底的に戦わないと! ご主人には申し訳ないですが2児の母として応援したいです。

mh826068
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですよね!頑張ります!

回答No.2

>子供は1人ずつ分けなければいけない。 それは全く有り得ません。ご主人は適当なことを言ってますね^^ >1才6ヶ月の息子と5ヶ月の娘がいます。 このような場合、あなた(母親)によほどの不行跡がないかぎり 間違いなく、あなたが親権者になるはずです。 (なお、別に監護者を定めることもできますが、お子さんの年齢から、 当然に親権者(あなた)が監護するということになるでしょう)

mh826068
質問者

お礼

ありがとうございました。 それを聞いて少し安心しました。

  • rauren
  • ベストアンサー率17% (69/389)
回答No.1

こんばんは。 そそそそんな・・・。子どもはモノではないのですよ。お別れするから、ひとつずつね、なんてあるわけがございません。 弁護士に相談いたしましょう。 モノ扱いする旦那になど、かわいいお子さまを渡さないでくださいね。

mh826068
質問者

お礼

ありがとうございました。 相談してみることにしました。 頑張ります!

関連するQ&A

  • 親権

    宜しくお願いします。 親権を獲得にはどんな条件がありますか? 一般的に耳にするのは、母親が親権を獲得する場合が多く見られますね。 それは何故ですか? 例えば、経済力がある父親に親権が認められないケース。 子供が母親より父親を選んでも親権は母親になるケース。 子供が二人いて父親と母親が一人ずつ子供を引き取り、父親母親双方の親権が認められることはありますか?

  • 離婚後の親権について

    離婚を考えています。 夫(32歳)自営業 私(29歳)自営業 息子(3歳) そして、只今 妊娠5カ月です。 子供には親の勝手で本当に申し訳なく思っています。 私の両親にも状況を話しましたが、離婚した方が良いと言ってくれ 離婚後は、実家にしばらくお世話になろうと思っています。 質問なのですが、子供2人の親権 色々調べましたが 子供が小さいうちは、ほとんど母親に親権が行くと書いてあり ました。でも、私は夫の自営業を一緒に手伝っていたので 離婚後は就職しない限り収入はありません。 私の実家は、両親共働きでぜいたくな生活はできませんが 普通の暮らしはできます。 夫は、自営業と言っても時期的に暇な時期があり(1~3月)その間は 全く仕事の依頼がないためパチンコで生活費を稼いでいました。 夫は、離婚後は母親の所(離婚後団地で1人住まい)へ同居すると言っています。夫の母親はスナックを赤字経営しており、お金の余裕はありません。入院して保険金詐欺をしたり、事故にあって示談金を相手から高く高くとろうとしていたり、サラ金や ローン会社の限度額をめいいっぱい借りてグレー金利の手続きをしたりと、しています。 私も、主人と交際していた時に 義母のスナックを手伝っていたこともありましたが給料何カ月分かもらえていません。 パチンコが大好きで 交際相手(暴力団組長)と長年交際しています。 離婚の話し合いを夫と2人でし、子供の親権を渡さないことを言うと 夫は「母親とその交際相手に言うから、お前たちだけに いい思いはさせないから」と脅しをかけてきます。 養育費も余裕が出てきたら払う、せめて1ヶ月に1回くらい 3歳の息子と会いたいと言います。 私としては もう離婚したら関わりたくありません。 でも、息子にとっては たった1人の父親。 息子には とっても良くしてくれていました。 どうしたらいいのか分かりません。 妊婦で働いてない私にでも 親権はとれるのか教えて頂きたいです。 私の周りには離婚したり シングルマザーで頑張っている人がいません。分かりにくい文章とは思いますが 教えてください。

  • 親権者の変更について

    離婚した時に、母親が子供2人の親権者になりました。しかし、子供1人は父親である私の方に住んでいます。今度、保育園の入園などがあり親権がないと困ったりするので、親権者を変更したいのですが何かいい方法を教えて下さい。母親は、間違いなく反対すると思います。非常に困っていますので、よろしくお願いします。

  • 離婚調停中の親権問題

    離婚調停中で4人いる子どもたちの内 上の子3人を現在4ヶ月間父親の私が見てます。 4歳、5歳、8歳の子どもたちです。 家庭裁判所より調査官が我が家に来て 子どもたちの現在の状況を確認したい、との申し出が 一度目の調停の最後に有りました。 家庭調査の前に、もう一度家庭裁判所にて 子どもたちの現在の状況など聴取したい、とのことです。 そこで質問なのですが 父親が親権を取るためには監護実績を積むことが必要、 と聴いておりますので、親権を取るためには家庭裁判所からの呼び出しに応じず 少しでも監護実績の期間を伸ばしたほうが宜しいのでしょうか? 子どもたちを母親側の悪い環境から守りたいのです。 私は自営業のため24時間子どもの面倒を見ることができます。 以前から私が食事も作り休日も必ず遊びに連れて行ってるので 子どもたちはとても私になついてます。 どうか知恵をおかしください。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 親権について

    (1)妊娠・出産の事実を知らなかった(その間は連絡も無い状態)→裁判になった場合、親権は強制されるのでしょうか。 (2)親権が認められた場合、子供を母親から父親側にゆだねることは可能ですか(母親側が一度も働いたことがなく、父親が働いており、生活的には父親が安定している場合)

  • 親権はどちらがとれますか?

    友達の話なのですが、親権についてお伺いしたい事があります。 以下の場合、どちらが親権とれる可能性が高いでしょうか?↓ 最初は母親側が親権3人持つことになりましたが、『自信がない』とか『私に子供押し付けてアナタは自由に恋愛してズルい』『子供がいたら新しい恋愛にジャマ』などの失言があります。次第に彼女は自殺をほのめかしたら鬱になりパニック障害を患い3ヵ月入院しました。 話が進まないからと父親側に2人、せめて一番下だけは欲しいからと相手側に1人わけることになってたそうですが、精神病を完治し、新しい職を見つけたからと母親側が3人全ての親権をとろうと申し出にきましたが父親側は拒否したということで母親側が調停を起こしました。   2人はまだ離婚は済んでませんが8ヵ月別居中で1歳の女の子を奥さん側、ほかの2人は旦那さん側の家で育ててます。   1歳と6歳の女の子と3歳の男の子です。   母親の場合 ・子供達と一緒にいてあげれる時間は充分 ・両親からの金銭的・育児サポートを受けられる(同居) ・冗談だとしても精神的におかしかったといえども育児放棄や子供より新しい恋愛を優先した発言あり ・子供達に愛情があるのは確か ・子供を置いて、遺書書いて3日間家あけた事あり(自殺は本気ではない)   父親の場合 ・毎晩帰りが23時すぎと遅い ・週休2日で日曜日は子供との時間を持つ ・親権とれたら夜間の委託所に預ける予定 ・家族のサポートは少し難しい(同居ですが子育てに不慣れな父親しかいません) ・金銭的にギリギリ です。宜しかったらご意見いただけますか?宜しくお願いいたします。

  • 親権について

    知り合いの話ですが、別居中当時3歳くらいの子供は母親と一緒に住んでいましたが、裁判では父親に親権をとられてしまったそうです。 子供が幼く、さらに別居中の監護者は母親だったのにも関わらず父親に親権がいってしまうのはどんな原因が考えられるのでしょうか。 夫婦共に浮気などの不貞行為はなく性格の不一致と聞いておりますが、詳しい理由はわかりません。 ご返答のほどよろしくお願いします。

  • シンママ 親権争いについて

    質問があります。 文才が無いため伝わりづらい質問になってしまうかと思いますが、是非ご協力ください! 詳細にもあやふやな部分もありますが、よろしくお願いします。 友人の女性から質問を受けたのですが。 東京在住時、結婚前に妊娠をして、出産前に別れました。 親権争いを起こしていたんですが、解決前に北海道に戻り、10ヶ月の間はひとりで育てていたんですが、父親側が嘘の証言をしないで、解決に至らないでいます。 裁判で、原則親権は母親にあるという調べでそのまま進めていくよう話したんですが、父親の証言などで進行がなく 現在では、裁判を下げてこちらに子供をよこしてくれとかけあってきて。 でなければ、認知届けも出さないと話しているよう。 母親としては、このまま奪われたくないと不安になりもし、裁判中に戸籍を移せたら親権が取られないで済むんじゃないかと考えているのですが、そういった事例があるのか教えてください! お願いします。

  • 親権者の変更

    離婚時に、元母親が子供2人の親権者(判決で)になりました。しかし、子供1人は父親である私の方に生まれてからずっと住んでいます。来年、小学校入学などがあり親権がないと困ったりするので、親権者と性名を変更したいのですが何かいい方法を教えて下さい。子供の事では、以前に争い(訴訟等)になり大変もめました。元母親は、間違いなく頑固に反対すると思います。非常に困っていますので、よろしくお願いします。

  • 親権について

    子供を出産してまだ1週間なんですが、子供の父親とわ籍わいれてません。 別れるなら、裁判してでも子供わ引き取る。裁判すれば俺が親権とれるから。 とゆわれました。 非嫡出子の場合、どちらに親権があるんですか? 必ずあっちに親権とられますか?