• ベストアンサー

着信拒否メッセージの種類

固定電話器で着信拒否機能が付いているものも多いのですが、ほとんどが「この番号からの発信はお受けできません」というもので、相手に拒否の意思表示を示すものであるため相手に不快感を与え逆上させかねません。話中の「ツーツーツー」や無音のままで、相手に気づかれないように拒否する設定ができる機種はありますか?携帯電話では話中音にすることができるようです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3062/6891)
回答No.1

>拒否する設定ができる機種はありますか? 大型家電店に行ったついでに、電話機の着信拒否設定を取説で見て来ました。 質問内容に合う拒否機能は、次の様な3種類が選択出来る様です。 3種類全部が電話機設定です ただ、メーカ・値段によっては拒否機能が、1種類だったり2種類だったりします。 ★ 着信鳴動グループを設定する。 (グループ名によって、着メロ設定を変える) 例:着信を鳴らしたい人はグループ名Aに登録。  鳴らしたくない人はグループ名Bに登録して、着信時はランプ点滅で着信鳴動をオフ。    ★ 電話機の電話帳登録者だけ、着信を鳴らす。 例:鳴らしたい人は、電話機の電話帳に登録。   鳴らしたく人は登録しない(相手には呼出音のままと推定。着信側はランプは点滅するか、しないかは不明) この鳴らさない場合、電話帳に登録がないと、登録がない全部の人が鳴らない為、タイマー設定で再び鳴る様に出来るようです。 ★ 特定番号だけを着信拒否にする。 (メーカによっては、特定番号ガードという名称) この特定番号拒否は、電話機の3種類のトーキ(アナウンス)が選択可能。 (取説に記載のトーキの一部です) ● おつなぎできません(質問者さんと意味同じ、お受けできません) ● ただいま留守にしていますので、のちほどおかけ直しください(留守録は動作しない)。 ● ただいま留守ですので、録音して下さい(留守録が動作)。 以上は、私が見た最新の電話機の機能です。 まだ他の機能があるかもしれません。 大型家電店の電話機コーナで、各メーカのいろいろな機種の取説が置いてあります。 質問者さんも、そこへ行き実際に取説で確認がいいと思います。 >相手に不快感を与え逆上させかねません 留守録音した内容が、ストーカ・脅迫内容なら、警察に相談する参考資料にしましょう。 -------------------------------- 私の場合・・・・・次の様に電話機を設定。 当然ナンバーディスプレイ契約、電話機で非通知を拒否登録。 かかって来る可能性のある親戚・知人等は出来るだけ、電話機の電話帳へ登録して、着メロは電話機内蔵のメロディで鳴らす。 ☆ 私の電話機は、グループ毎に鳴動を設定のため・・・・。 電話機の電話帳登録したグループ全部を、電話機内蔵のメロディで着信設定。 (グループ名は2~4個程にする事。グループ分けを細分化すると検索に苦労する) 登録していない番号の着信音は、リンガ音に設定(リーンリーンという音) 留守応答メッセージは、電話機内蔵を使用せず、自分の声でオリジナルのメッセージを作る。 このメッセージは、防犯上、男の声で、「留守」という言葉を入れない。 空き巣が留守の確認に、電話して留守録の動作を確認するらしい。 応答メッセージの例:「はい、XXです。ただいま電話に出られません。ご用件は録音しますのでどうぞ。」 「ピーと言う音のあとで・・・・」と言う言葉を入れずに簡単な内容にする。 留守録が動作する呼出回数を最大9回に設定して、留守録を常時動作。 留守録に「録音」したら、携帯へ転送設定。 ★ この設定の結果・・・・ 着信時メロディがなって、電話機に名前が表示(電話機に登録した名前が出る)。 すぐ受話器を上げて通話。 着信時リンガ音(リーンリーン)で、相手の番号のみで、名前が出ない。 電話機に登録がない人(つまり、知らない人)なので、留守録が動作まで待つ。 留守録が動作すると、相手の録音する名前・要件の声が電話機のスピーカから聞こえる。 この音声を聞いて、通話するか判断する(受話器を上げれば、すぐ通話が可能) 通話しないなら、そのまま録音が終了まで放っておく。 録音した人は、必要なら電話帳へ登録する。 電話帳登録は、こまめにメンテナンスする事。 留守録が常時動作なので、外出時も動作忘れがない(録音すれば、携帯が鳴るので、暗証番号を入力して録音を聞く) 家に居る時も、庭にいて聞こえない時、トイレ・風呂ですぐ出られない時等も、録音になるので安心。 ★ 実際、使ってみての感想です。 着信音がリンガ(電話機表示は番号のみ→登録なし・知らない人)の場合、家族は誰も誰も手を延ばしません。 家族全員が、留守録の音声に聞き耳を立てます。 留守録しないと、全員がブーイングです。 実際に録音するのは、1割くらいしかいない。 留守録の音声が出ると、要件のある家族の誰かか電話機に行きます。 着信音がメロディ(電話機に登録の名前が出る)の場合、家族は電話機に視線が行き電話機に表示の名前を、家族が読み上げます。 家族は、自分への電話と思う人が電話機に行きます。 (携帯を持っている家族へは、携帯へメールが来るので、固定電話へは親戚や町内等の年寄りからの用件が多い)

noname#143314
質問者

お礼

グループ分けして着信時はランプ点滅で着信鳴動をオフとは気がつきませんでした。とても参考になりました。早速家電量販店で機種選びに行ってきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう