• ベストアンサー

白いモザイクタイル貼りの浴室&洗面所

いつもここを利用させてもらっているものです。 今年の春に家を建てる際に、お風呂と洗面が一緒のものを探しています。木造SE工法の2階建てです。INAXから出てる商品でかなり私のイメージ通りのものがあったのですが、寸法が足らず、困ってます。 http://suiteroom.info/gallery/plan/013.html 外寸1650×1820で収まるものをご存知の方がいれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。予算は80万~100万です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1618という大きさはユニットバスの規格にはないと思います。 1818、1620、などですと規格なのですけど。 規格品を使うのであれば、間取りを工夫して、半端な間崩れにしないほうがいいと思います。 INAXのスイートルームは防水パンが規格品で、あとはタイルクリートというパネルを使った在来工法の進化系です。価格もかなり高額になります。 バスルームが1階であれば、在来工法+タイルクリートPS工法で設計してもらってはいかがでしょうか。 http://dds.inax.co.jp/cataloglib/pdf/TATGN02_26/TATGN02_26_P031.pdf 参考 洗面と一体のイメージにもできます。(電工イーユ) http://national.jp/sumai/bathroom/i-u/index.html

nomota-rie
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二階の洗面所、お風呂について

    現在建て替えを検討中です。 一階のLDKを広く取りたいため洗面所とお風呂を2階にしようかと迷っております。 現在はLDK、洗面、お風呂全て一階の家に住んでおり、洗面お風呂が二階の生活があまりイメージできません。 メリットはLDKを広く取れることと朝起きた時に家族が一階に降りる前に洗面、着替を二階で済ませてしまえることだと考えています。実際そういう間取りで暮らされている方デメリット、またその他のメリットを教えていただければありがたいです。

  • 南側のお風呂、洗面所ってどうでしょうか?

    新居を建築予定で現在、間取りを建築会社の設計士さんと検討中です。 3階建てで、1階には「玄関」と「納戸」と「お風呂&洗面室」と「ビルトインガレージ」があります。 接道は西で、東は隣家がべったり、南は隣家駐車場があり、6mほど開けています。 北も隣家の旗地の方の駐車場で2mほど開けている土地です。 今回のプランの場合、部屋がないので、優先度的に玄関を南にレイアウトしました。 問題は、残りの「ガレージ」「納戸」「お風呂&洗面」です。 納戸は、日当たりの必要がないので西にしました。 そして、ガレージと「お風呂&洗面」を比較したところ、車に日当たりは不要と思い、 お風呂と洗面は南向きになってしまいました。 設計士さんが言うには、「日がいっぱい入るので明るくて気持ちいいですよ。カビも生えにくいと思うし。 普通は、部屋を優先的に南に持ってくるので、自然と消去法的にお風呂は北になりますので南お風呂はなじめないと思いますが、問題ないと思います」とのこと。 でも、2階でもない1階でのレイアウトで、南にお風呂を持ってくるのって聞いたことがないので、 とても心配です。現在思いつかない不具合とかないでしょうか? また、外から中は見えないのは重々承知していますが、中に入っている者の心理として、 南にレイアウトされているお風呂だと落ち着かないような気がしてたまりません。 でも、その心理って実際にそこに立ってみないと判らないようで・・・。 なので、現在ガレージと「お風呂&洗面」を入れ替えようか検討中です。 (「お風呂&洗面」を南、「ガレージ」を北   に対し、  「ガレージ」を南、「お風呂&洗面」を北) どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 在来木造、外壁のタイル貼りについて

    この度、在来木造で2階建てのお家を新築しようと思っております。 施工業者様も決定して、今色々と煮詰めている段階なのですが、 外壁について、悩んでおります。 外壁は「全面をタイル貼りにしたいね!」と以前からの家族の希望でした。 施工業者様からもメンテナンス面からもお勧めしますよ!と言っていただき、 その方向で話を進めているのですが、ここで皆様に教えていただきたいことが… 今現在検討しているタイルが2種類ありまして、いずれもメーカーは「リクシル」さんです。 最初、施工業者様からご提案いただきましたものは、 (1)モルタルで貼る方法で「ルガーレネクスト」というタイルを貼るもの。 http://iinavi.inax.lixil.co.jp/products2/tile/search/item.php?seriesid=1201 ただ、色々と調べてみると、モルタルで貼る方法とは 一般的にはRC等に適しているようで、地震などの際に家全体が変形する在来木造にはあまり適していないのかなぁ?と不安になりまして、 そこで、 (2)ハルカベ工法で「セラヴィオ」というタイルを貼るもの。 これはいかがなものでしょうか?と、私から提案をさせていただきました。 http://iinavi.inax.lixil.co.jp/products2/tile/search/item.php?seriesid=1279 施工業者様もハルカべ工法はいいですね!と言って下さったのですが、 お値段は、 ハルカベ工法の「セラヴィオ」の方が「ルガーレネクスト」よりも約80万円も増額になるという事です。 ただ、モルタルで貼る方法であれば目地が出るそうで、 そうなるとメンテナンスもハルカベ工法よりも増えることになり、 結果的には80万円は初期投資として考えればいいのだろうか?と思ったりもしますが、 何せ、新築工事、80万円の増額は結構キツイので、どうしようかと悩んでおります。 外観としては、いずれでも大差はないと思うのですが、 角の役物がルガーレネクストの方が別でありその点は素敵かなと思うのですが、 セラヴィオのハルカベ工法のネット貼りは在来木造にお勧めなようなので、 将来的もこちらにしておいた方が安心感はあるのかとも考えます。 サッシも樹脂との複合にしたい等と考えますと、 この80万円の投資分をそちらへ回す方がいいのか? それとも、サッシこそ諦めて、ハルカベ工法にしておいた方がいいのか?等々… 是非とも皆様のお知恵を頂ければと思います。 ご教授、どうぞ宜しくお願い致します。

  • タイルの選び方

    新築予定の者です。現在着工を間近に控えて、いよいよ細かいところを詰めなくてはならず、少々焦っております。 特に玄関と洗面室のタイルが決まりません。 玄関タイルは、こげ茶の木製玄関ドア、左右にあるモダンブラウン(フローリングの色見本などで中間のもの)の靴箱、玄関をあがったところのサクラのフローリングに囲まれた部分となります。それほど広いスペースではないので明るめのタイルでもいいかと思ったのですが、汚れなどが目立たないように濃いめの色で、表面もあまりでこぼこしていないものがよいのでしょうか?(INAXで外床用の濃いめの色をみたところ、ほとんどが和風の、表面が波打っているようなテイストのものでした。)また、茶系以外で選ぶとするとどんな色があうのでしょうか。 洗面室は、北側の3畳・天窓で、お風呂の脱衣場とはまた別の階に設ける多目的室のようなものになる予定です。(洗面、身支度以外にアイロンがけや、ちょっと椅子をおいて読書なども?)天井、壁、洗面ボウルは白、カウンターや収納の素材はまだ決まっておりません。当初は白の床タイルを考えていましたが、冬場は寒く感じるのではとおもいはじめました。(実際に白い室内床タイルを経験されている方がいらっしゃいましたら、是非お話し伺いたいです。) 以上の2ヶ所のタイルについて、自分ならこんなのにする、というアドバイスなど頂ければ嬉しいです。家全体の雰囲気はいわゆる「シンプルモダン」でありつつ、ちょっとしぶい感じにもしたいと思っています。

  • 同居で二階キッチン+洗面所+洗濯機 増設?

    先日も質問させて頂き 大変有り難く助かっている者(三世代同居嫁です)。 同居二年ですが、非常につらい日々を送ってきました。 しかし、なんと嬉しいことに、明日、二階にキッチン増設の見積もりだけでもしてもらえることとなりました!!なぜか実現するか不安になってくるほど嬉しいです。 最初は台所だけ…と思っていましたが(風呂トイレは、予算的に不可能です)、洗濯機と洗面台も付けたくなりました。 風呂は一階で、洗濯機は二階(洗濯干しは二階)でも、不便ではないかんじでしょうか? かなりの寒冷地に済んでいて、朝の洗面は非常にキツいです。二階に洗面台も付けたら、二階だけで朝の身支度と家事が終わると考えました。トイレは階段のすぐ下です。 いかがなものでしょうか? もう一度 皆さんの意見をお聞きしたいです。貯金も少なく洗面台をつけるなんて贅沢だけど、がんばりたいと思って。でも失敗はしたくないし。 よろしくお願いします。

  • 二階建ての二階に浴室

    今 不動産屋の広告を見たところ、 新築で条件に間取りが物件に合う物件がありました。 木造だと思うのですが、浴室が2階にありました。 浴室が2階って、建築上はどうなのでしょうか? 一つ考えるのは老後もお風呂のたびに階段を上らなくてはいけない事もあるのですが、 水を張った浴室はかなりの重量がかかるかと思うので 建物が老朽化していくと浴室周りにはかなりの負担が 出るのかな・・とも思います。 新築物件で私達夫婦もまだ若いので今は良いので 後々リフォームで一階の和室と上の浴槽・洗面を入れ替えする方法が取れるのであれば。。と考えてもいるのですが・・ 2F浴室の場合の建物に対するデメリット。 後々のリフォーム時に一階の和室と二階の浴室・洗面を 簡単に交換できるのか(おおざっぱな金額はいくら位か、500万以上ですよ、1000万はかかならいかな。。程度で構いません)。 水道やガスの配管て簡単に替えれるものなんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 配水管について

    住宅の建設中(木造在来工法、建売)です。2階のお風呂、洗面、トイレの配水管が一階のクロゼットの中を通ります。足場を組むスペースが狭いとのことで、仕方がないとは思うのですが、カビや浄化槽の臭いなどが心配です。又、水周りが一番先に傷むということですし、今後補修の時期の見極めなどのアドバイスを頂けますでしょうか?

  • 2階の浴室

    2階リビングで浴室も2階にする計画です。浴室は1.5坪を考えており、漏水の心配を考えてユニットバスにするつもりでした。メーカはINAX、サイズは1624のユニットバスで話が進んでいます。しかし、浴槽が短辺方向、洗面カウンターが長辺方向に固定されており、融通が利きません。というのは、長辺方向に入口ドア(3段引き戸)とウッドデッキへのテラスドアを付けたいのです。開いている面は浴槽の反対側の短辺部となり、そこに洗面カウンターやシャワーを付けたいのです。 専門家の方、経験者の方、このよう配置オプションを選択できる浴室メーカをご存じであれば、教示下さい。 もし、できない場合、ハーフユニットか造り風呂にしようと思っていますが、お願いしている設計士は、地震時の漏水を考えると絶対勧められませんと、頑として言うことを聞いてくれません。FRP防水にして、防水層にドレントラップ・排水管を接続すればできそうな気がしていますが、いかがでしょうか? 他によい方法がありますでしょうか? なお、2階の洗面室の下にも居室があり、この居室を土間床に変更して収納にでもすれば良いのでしょうが、間取りの関係から無理な状況です。

  • 二階にお風呂

    住宅の新築を検討中で、二階にお風呂を設置したいと思っています。 そこで質問です。 (1)ツーバイフォーの住宅は二階にお風呂を設置している例が多いようです。 これはツーバイフォーが在来工法の木造軸組より強固なことを意味しているのでしょうか? また、ツーバイフォーで二階にお風呂を設置したとして、地震などに対し十分な強度を確保できるのでしょうか? (2)在来工法の木造軸組でも二階にお風呂を設置することは可能でしょうか? 可能な場合、何か特別な工事が必要でしょうか? (3)その他、本件に関連したアドバイスをお願いします。 二階にお風呂を設置したい理由は、建ぺい率を低く抑え、庭を広くしたいためです。

  • 二階風呂・洗面・トイレの配水管 防音工事について

    新築で二階の風呂・洗面・トイレの配水管が一階のクローゼット内を通ります。 防音対策をしたいのですが、一般的にどのような方法があり予算はいくら位必要でしょうか? (防音工事のみ)