• ベストアンサー

結婚したいセックスレス。

29歳の男です。彼女は学年2コ上、年号1コ上です。 10年ほど付き合っています。 そう若くもないし、付き合い期間も長いし、お金もあんまりないし、来年春位に地味に結婚しようかと話しています。 それで、もう忘れましたが、たぶん3~4年ほどセックスをしていません。 その1年位前に子供を堕ろしてしまった時から減って、だんだんと、次第に完全になくなりました。 こちらがあまりしたくなかったからです。向こうは初めはしたくてならなかったようです。涙もろくなったりもしていました。 初めは私もすごく悩んで、旅行に行ってみたりしたのに結局しませんでした。 今でも「すごく嫌」ではないけど、全くに近くしたいと思いません。 彼女の事はすごく好きだし、すごく感謝しているし、したいならしてあげたい!という気持ちはあります。 普通じゃない事だとも相手に悪いとも思います。 それに、彼女は昔から「22歳くらいで結婚したい、はやく子供を生みたい」と今まで言い続けてきています。 よくないですよね? 僕が内緒で精神科とかへ通えばいいのでしょうか? どうしたらいいですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 さて・・彼女と長くお付き合いされてるんですね。 来年あたりご結婚ということで、おめでとうございます! でも、セックスレスのことで、悩んでらっしゃるんですね。 私が思うに、あなたは彼女に子供をおろさせてしまった・・・ということが 自分でも精神的なプレッシャーとなり、自分では意識していないけど 無意識のうちに、Hそのものが苦痛になってるのかも知れないですね。 おろさせてしまった、ということをものすごく後悔したでしょう? 自分をそのことで、ずっと責めてこられたのではないでしょうか。 あのときに結婚していれば!!と思ってらっしゃるのでしょうか。 しかし、結婚はタイミングの問題もあるし、その時は自分や彼女が 結婚しようという方向になかったのなら、仕方がなかったといえます。 そのことで、自分を責めるのは、やめましょうよ。 セックスレスになるのは、かなりメンタルな問題が含まれていると 思います。 まずは、あなたと彼女が幸せにならないとダメでしょう? 今まで10年間も付合ってきたのだもの、なれますよ!! 彼女のこと、一番愛して、一番分かっているのも、きっと あなただと思います。 その反対に、あなたのことを彼女が一番よく理解し、愛してくれていると 私は感じます。 不眠症とある意味、同じようなところがあります。 「寝よう寝よう、早く寝なければ・・」と焦れば焦るほど 眠れなくなるんですよね・・ それと同じで、彼女に悪い、なんとかしなければ!!と気持ちで 焦っていませんか? 今、あなたの心の傷がもう少し癒えるまで、なにも無理にSEXだけに こだわらなくても、いいと思います。 手をつないで、一緒にいるだけでもいいじゃないですか。 あなたのわだかまりが消えてくれば、自然にそのような気持ちになると 思いますよ!! とにかく、あまり自分を責めないでね!! 彼女は分かってくれているし、そうでなければ今まで一緒にいないと 思います。彼女を信じて、自分を信じて、ゆっくりともう一度 二人で前を向いて歩いていきましょう!!力を抜いてね!!

majimemajime
質問者

お礼

ありがとうございました! ふしぎちゃんさんは、いつも幸せそうで、 無償で素晴らしい意見や考えを感動とか涙と一緒にみなさんに与えてくれるのを見て、甘えてしまいました。 すごく気が楽になりました。 なんか、「好きだったらまたすぐしたくなるかも><その時いっぱい愛し合えたらいいな」って思いました。 自分がもっと悩んだり、相手を傷つけるようなら、病院に行って来ようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#5364
noname#5364
回答No.5

質問者様が指摘した方がかかれたとおり、もう、質問者様の結婚したい、 彼女とする、でも、エッチはできないというのは、ある程度、心が決まっている様子ですので、 質問者さまは、子供は、欲しいのでしょうか?その点はどう考えているのでしょう?子供の為なら、多少は、また、結婚後、奥様の望むような性生活を送れるのでしょうか?それもできないというならば、問題かもしれないけど。案外、子供ができてしまえば、そのかわいさに、セックスレスなど、忘れてしまうかもしれません。 でも、それでもできない場合には、彼女がそれでも結婚したいかどうか? または、結婚生活をお互いに、あなただけではなく、相手も含めて、 維持してゆくのが、困難なことはないか、彼女と冷静に話しあわれる事が 必要かと思います。 あなたのMUSTを彼女が望んでいるかもしれない、その場合には、あなたも、結婚を視野にいれている通り、2人で、2人の過去も未来の苦労を共にしてゆくしかないのでしょうから。でも、私が今までみた男女の場合には、 片方の切実な希望を、片方が、常に、かなえないできたカップルは、息切れしてしまう場合が多い様です。 3の方のいわれる事とは違う意味で、(私は、全ての人がmantでいきるものとはいえないので)もう、2人は、今後、やってゆけるのかどうか、 あなただけではなく、彼女も含めて、話合いされる事を進めます。

majimemajime
質問者

お礼

ありがとうございます。 >案外、子供ができてしまえば、そのかわいさに、セックスレスなど、忘れてしまうかもしれません もしも人より少ないにしても、セックスがゼロで結婚生活を送るということは今は考えていません。 だいぶ気持ちは整理できて、もうできるだろうとは思っているのですが、「もしまただめだったら」って少し怖かったので、皆さんの意見が欲しかったです。 結婚したらできる、とは思っていませんが、結婚しても全然できなくて、それがまだ重大な問題であるようなら、あらゆる手段でできるように努力してみます。 それでももしだめなら、愛を貫いて去るなり。死ぬなり、我慢してもらうなりします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomomini
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.4

majimemajimeさん、はじめまして。 私は結婚して11年目の女性、36才です。夫は41才。 うちはそう、かれこれ3~4年のセックスレス夫婦です。 きっかけは何だったかな~と思い返してみると、「耳下腺炎」いわゆる「おたふくかぜ」しか思い当たりません。 専門的には、それが原因とはならないということですがね・・・。 それまでも、月2~3回あるかないかだったんですがね、おたふくを境にぱったりと。 うちは私がもともと淡白でしたから、回数が減っても、今のようにセックスレスになっても、それほど問題ではありません。 夫婦にとって、SEXがすべてではありませんよ。 ただ、majimemajimeさんの彼女は今の状況をどう思っているのでしょう? 彼女とよく話し合ってみるべきではないでしょうか? それで、病院で診察を受けた方が良いということになったら一緒に行っても良いじゃないですか。 別に、彼女に隠れて行く必要もないと思います。 今までの10年より、結婚してからの方が長くなるのですから、よく話してみたらいかがでしょうか? セックスレスでも私達は幸せに暮らしています。 では、お幸せに。

majimemajime
質問者

お礼

ありがとうございました! あまり言いにくいかもしれない(全然そうではないかもしれませんが)事を言ってアドバイスしていただいてうれしいです。 >うちは私がもともと淡白でしたから、回数が減っても、今のようにセックスレスになっても、それほど問題ではありません。 私たちは会えば100%してましたし、内容も時間もそれこそ相談が必要な異常なほど激しかったです。 でも、愛していない人とするのは、ホントに実際に吐き気がしてできません。 数百人とホテルでいざ!という所まで言ったことがありますが、最初から出来た人はおらず、 数回繰り返して最後まで出来たのは付き合った人数とほとんどかわりません。 だから、風俗とかに行く人がまったくもって信じられません。 私は、「女性」とは、男よりも何ステージも次元の高い生物だと思っています。 全ての女性を尊敬しています。 でも、だから強くて何のケアもいらないって訳ではないですよね。 少しずつ気が楽になってきているのを、膝を付け合せてまじめに話したら、 大事みたいになってまた出来なくなるかもしれないので、TakeItEasyでいってみて、 まだだめそうなら話すなりなにか方法を考えてみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。 SEXは素敵な事かとも思いますが、それだけじゃないですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.3

ごきげんいかがですか?neterukunです 私思うんですが、結婚しない方がいいかもって思います。 だって正直なところ「でもしか」なんだもん とりあえず結婚して・・こんな考え方で一生を決めること選んでいいの? 「期間も長いし、お金もあんまりないし、来年春位に地味に結婚しようかと」 なんて結婚ってそんなに惰性で決めるもんなの? 仕方なく決めるもんなの?この考え方根本的に違うよ。 結婚ってしたくてしたくてたまらないからするもんなんでしょう? 貴方の心の中にはmustの部分がすごく多いって思う いやだけどしなけりゃならない。 そんなので人生に成功ってある?いやいややった勉強は身に付きましたか? ちがうでしょ?結婚しなけりゃ、sexしなけりゃ、でも全くに近いほど したくない・・これでは正直なところ破局は目に見えていますよ。 物事はwantで選択するもんだと思います。 この人と結婚したい、こういう家庭を作りたいっていう 希望もった選択をしていくらじゃないのかな 一生のうちそりゃ何度も結婚する人もいます でも普通は1回です。その選択をそんな仕方ない選択を していいのかどうか? 私なら別れます。彼女のこと考えたら貴方の子供も作れないし 人生の目標を失ってしまうような希望のない選択を それでも彼女は貴方が好きだからするかもしれない。 でも今の貴方の心構えでは絶対に幸せにできないって思います。 一度本音を話し合ってみてください それでも私はもう彼女まで貴方の我慢の選択に つき合わせることはないと思います。 貴方はいつまでに選択をwantの気持ですることができますか? それができるまで貴方に結婚は早いです。 もしトラウマがあるのならお医者さんに相談する方法ももちろんあります でも貴方は行動していないじゃないですか? 自分から前向いて思ったことでも行動しなければ結果なんて出ませんよ。 ちょっとキツイ事書いたかもしれませんが 同じ出来事を希望的に捕らえるも悲観的に捕らえるも 貴方の心1つが決めることなんですよ。 頑張ってください⌒(*^∇゜)v

majimemajime
質問者

お礼

ありがとうございます。 アクティブな考え方でうらやましいです。 結婚はしたくないわけでもないし、したいんじゃないわけでもありません。 ってわからないかもしれませんね。 実は病院は言ったことあります。尊敬する先輩が行くのがあんまりよくないって言ったのをきっかけに、 行くのが嫌だったのか、強く影響されたのか、覚えてないですが、とにかくやめちゃったんです。 1日って24時間しかないし、自分で仕事をしているもので、 例えば20時間は仕事以外の事を考える事が許されなかったり、 相手の事をただ愛する事だけを考えてケアの部分がおろそかだったり、 だからって自分に言い訳するのが嫌だったりして、時間が流れていきました。 お互いに、「この相手じゃないくらいなら死んだほうがマシ」という考えも 「離れたら相手がもっと幸せになれるのだったら喜んで去れる」という考えももっています。 実はスペースにキリがないし恥ずかしくもあって書いていませんが、 彼女のとても若い頃に、貞操観念がかなりなくて乱れていた時期があって、 それは2人で頑張って直しましたが、それはもうどうでもいいと思いながら、 抱こうとすればいつも引っかかってはいます。 自然な流れの中でうまくいかないようなら、病院にいってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cat_tail
  • ベストアンサー率25% (118/466)
回答No.1

本質がズレてませんか? 本当に結婚したいと思っていますか? 結婚は生活です。毎日毎日の積み重ねです。 ただ付き合いが長いからと言って、今のような精神状態で結婚して、果たして幸せでしょうか。 それと、SEXができないのとは、別次元の問題のような気がします。 一度、彼女とじっくり話し合ってみてはいかがですか? もしかしたら、彼女は結婚する気はなく、もう諦めてしまっているのかも知れませんよ。 大体、4年もSEXなしで、彼女が平気なのかどうか、結婚生活に希望が持てるのかどうか、 その辺を楽観視しているとは思えないのですが。。。

majimemajime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 都合の悪い(とか、気に食わないからとか…)とはちょっと違うのですが考え方が大きく違うと思います。 きゃっとてーるさんのような考え方がある事を教えていただけただけでありがたいです。 でも、 「結婚とは女性が男性にご飯を作らなければならない」とか、 「結婚とはセックスをしなければならない」とか、 「結婚とは毎日嫌々でもうちに帰ってくるもの。ストレスが貯まって殴ってでも仲直りすればいい」とか、 あまりそんな風には思っていません。 ただ、浮気(他の女性と性行為)すれば不貞行為で損害賠償の請求に値する、とか、 離婚事由になりうる事、って最低限してはいけないのだとか、 長い年月ともに戦っていったり喜びや苦しみを分かち合って歩んでいく相手に対して、 人間としてするべき事、相手を尊重し続けること、相手を出来る限り傷つけないよう努力する、 そうやって愛し合っていけばいいものだと思っています。 私の場合、結婚を早くしたがっているのは現在までもずっと相手の方です。 「子供を100%正しく育てることが出来るまで結婚したくない」、100%無理ですよね。そんな青臭い考えを私が持っているので遅くなっているみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚間近…でもセックスレスで迷っています

    年内には結婚を予定している、同棲中の彼氏がいます。 (私:20代後半 彼:30代後半) 彼は鬱病を長年抱えており、付き合った当初から薬を沢山飲んでいました。 付き合い始めの頃はセックス出来ていたのですが、 同棲を始めた頃(2年前)から彼の性欲がなくなり、 途中までは出来ても最後まで出来ない、という状態。 ここ数ヶ月はそれさえもなく... バイアグラを飲んでもダメでした。 (まだチャレンジはする予定ですが....) 話し合いをした結果、ちょうど同棲し始めた頃から薬が増え、 性欲がほとんどなくなってしまったそうです。 浮気等をしている様子もなく、 私に女性としての魅力を感じなくなった訳ではない、という話なのですが... やはりセックスがないのは寂しいですし、これから先、病気が良くなる迄 出来るかも分からないものを何年も待つのはしんどいです。 子供は人工授精なら大丈夫、と彼は言っています。 正直私は性欲が強い方なので、"男の人に満たされたい"欲求が強いです。 最後までできなくても、裸で触れ合ったりスキンシップをしてもらえるだけでも 嬉しいのですが、私ばかり求めてしまうのが虚しく、 それさえもなかなかお願い出来ずに居ます。。 レスが続いて、男女というよりも家族のような間柄で気恥ずかしさもありますし、 相手に性欲がない(冷静な状態)のに 自分だけ興奮しているって恥ずかしいです....。。 「(お願いされれば)するよ」と言ってはくれますが、 向こうから誘って来る事はないため 相手にとっては自発的にしたい事ではないんだろうな...と思うと尚更辛いです。 彼の事は好きですし、大切にされているという実感はあります。 喧嘩もせず仲はいいと思います。 だけど好きだからこそ、泣きたいくらい寂しくもなります。 人工授精でも、子供を授かればまた変わるのかな...という気持ちもあります。 (彼の子供は欲しいです) こんな状態でも未来を信じ、結婚をするべきでしょうか? セックスは結婚生活において大事な事だと考えておりますので、 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • セックスレスの克服方法についてら

    付き合って五年で結婚し、結婚して一年目が経ちました。 彼とは、二年前位から、セックスをしなくなりました(付き合って一年後から徐々に減ってました)。 子どもはすぐに欲しい訳ではないのですが、彼の事が好きなので、彼とセックスしたい気持ちはいっぱいですが、何度か拒否されてから誘っていない状況です。 でも、性欲が治まらなくて、今は内緒で女性向けの性感マッサージに行って誤魔化しています。 ただそういうマッサージに行けば行く程、彼とセックスしたくて堪りません。 彼は軽いキスはしてくれるし、一緒にくっ付いて寝てくれますし、セックス以外の普段の生活では大切にしてくれているのを感じるのですが、セックスだけしてくれず、彼の事が好きだからこそもう我慢の限界です。 体の関係が無くても彼の事は愛しているものの、彼としたいっていう気持ちが膨らんで毎日涙がこぼれます。 どなたか、セックスレスを克服した方がいらっしゃれば、方法等をアドバイス下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚前からセックスレスです

    結婚して一年になりますが 結婚前からなので二年弱主人とはセックスレスです。 一年の同棲を経て結婚しました。 とっても仲良しでキス(ディープではない)は毎日するしボディタッチもあります。 一緒に寝てもいます。 セックスレスについては結婚前からでしたが私自信好きなほうではないので余り気にしていませんでした。 でも結婚して一年経ち、子供のことを考え 今悩んでいます 私は32になります、 病気もしてるので産むなら早いにこしたことはありません。 セックスがある生活なら子供は自然にと考えられますが、 今は作るか作らないか どっちかなのです 主人に聞くと欲しいと言います でもセックスがなきゃできませんよね 私は子供がどうしても欲しいわけでなく、でも作るなら早くしなきゃと焦りもあります。 どうしたらいいのか自分自信わかりません アドバイスをいただきたいです

  • セックスレスなのに結婚?(長文です)

    彼は20代後半、私は30代前半です。 2年ほど、遠距離恋愛をしてやっと彼が来年うちの親に挨拶に来てくれる事になりました。 年齢も離れてるし、許しを請うまで半年ぐらいかけるつもりで頑張るといってくれています。 それはそれで嬉しいのですが、実はセックスレスでして・・。 今してないのに、結婚して増えるのか不安です。 付き合って最初の3ヶ月ぐらいは会うたびにしてたんですけど、そのうち彼の仕事が上手くいかなくなってそういう雰囲気になれなくなりました。 2ヶ月近くセックスしなくなった頃、「したい?」と聞かれたので「そりゃしたいけど」と言ってみたら「仕事の事で頭が一杯でそれどころじゃなんだよなぁ」と言われてしまいました。それ以来、1年半位していません。 彼は、上手くいかなくなった仕事に見切りをつけて昨年から準備を始めて今年起業しました。 実はその際に、私がお金を貸してまして・・。 今思えばバカだった気がします。 同僚に女性がいるのですが、どうやらその人と結婚して子供が居る疑惑まで浮上しました。 これでセックスレスだったのが、妙に納得してしまい彼のことが信じられなくなりました。 彼に問い詰めたら、そんなことないって言ってましたけど・・・。 やっぱり、仕事を始めたばかりで(女がらみで揉めたら)社会的な信用を失う事、結婚するにはお金が無い事、隠れてコソコソするようなことはしない、誰かを傷つけると自分も傷つく・・・そんなことを言ってました。 やっぱり仕事が忙しいとセックスって出来ないものでしょうか?。 私が疑いすぎ???。 皆さんどう思いますか?。

  • セックスレスで悩んでます

    再来月で八年になる彼氏と付き合ってます 同棲して7か月目です なのですが 初めの二年頃まではセックスをしていましたが この五年の間に 何もしてくれません 途中まではあのですがイヤイヤやってきます もうずっと入れてくれません アソコを触らせてもくれず 性欲が無いからと言っていて 自分でもしてないみたいです でもあたしは愛のあるセックスがしたいのですが 子供つくるときは 頑張ると言いましたが あと二年は結婚しないのでやる事もありません でもひどいと思います 愛し合って子供つくりたいのに 子供ほしいからやるって 思うと愛し合って出来た子供じゃないし やっぱりあたしのことが嫌いだからしてくれないんですかね? でもだったら一緒にいないですよね、 相手は心臓病で年齢より心臓は年を取ってるから そのせいでおじいちゃんなので性欲がないと 言ってましたが 33で性欲ない人はいないんですかね? でも好きすぎて一緒に居たいのですが その他は問題なく付き合えてますが 好きな人とセックスできないのはつらいです 他の人としてないかなとか一人でしてないかなとか考えてしまいます あたしとは全く無いので 不安ですが やっぱり彼の言うとおり性欲がないだけなんですかね?

  • 結婚前からセックスレスなのですが・・

    30代前半の主婦です。 お見合いで結婚し、3年目になりますが結婚前からセックスレスで一度も夫とセックス したことがありません。 断られていて、今ではただのパートナーと思うようになり、私も夫とはセックスしたくなくなりました。 欲求不満で遠距離の既婚者の方とたまに不倫しているのですが お相手も子供ができないようで私に子供を作ってくれといっています。 私もこの年でリミットがせまってきているので誰の子でもいいので産みたい気持ちもあります。 セックスレスなのに田舎なので女の私が不妊症で悪いような言い方をされ、いつも悲しくなります。 セックス以外はとても豊かな生活ができているので離婚したくない気持ちもあります。 将来のことを考え子供をとるべきか、今の楽な結婚生活をとるべきか毎日頭がいたくなるくらい 悩んでいます。 私は不倫相手とは結婚する気はなく、産むとなるとシングルマザーになると思います。 不倫相手と子供を作らないで夫と離婚することは、結婚と子供両方を失いかねないのでできません。 私はどうするべきでしょうか?

  • セックスレスでも子どもは欲しい という主人

    私たちは結婚して一年と少し経ちました。 しかし その間セックスは初めの頃でも月一、今は夏ごろに一度したきりです。かといって仲が悪いかといえばそうでもありません。一緒に手をつないで寝たり、いってらっしゃいのキスをしたりしているんです。 でも 求めてくれない事にすごく不安を感じ、セックスについて話し合おうと訴えても そればっかりが夫婦じゃないでしょ といっておしまいで、私の方からもそれ以上はなんだか虚しくて 話をしなくなりました。 確かに 24時間の勤務で疲れているのかも、と自分を納得させるようにしてきましたが それも限界です。 最近は 来年になったら子ども作ろうね!が口癖のような主人。 私も子どもは欲しい、でも出来たら最後、もうしなくなるんじゃないか・・という恐怖にも似た気持ちがあり 彼の子作り宣言も素直に喜べません。 加えて これは恥を忍んでここだから言えますが 彼は学生の時、彼女との間に子どもができてしまった事がありました。 それも受け入れ結婚したつもりでしたが こんな事が続き、今は 昔の女とは狙わなくても出来たのに あたしとは子作り宣言せんとできんちゅうことか?! という気持ちが出てきてしまいました。 ただの愚痴のようになってしまいましたが 最近真剣に 子どもが出来る前に別れた方がいいのか?と考えるようになってしまいました。 前向きに頑張ろう、という気持ちと 別れたい・・という気持ちとせめぎあっていて ツライです。 主人はきっといいパパになりそうです。 でも 母親となる私がこんな気持ちのまま子どもを産むことは やはり子どもにとってもいい事ではないですよね?

  • 結婚していいのか(セックスレス)

    昨日、付き合って約一年になる彼から結婚を申し込まれました。 彼の事がとても好きなので嬉しかったのですが、今まで一度もセックスをした事が有りません。 キスやペディング程度の触れ合いはあります。 既に高齢出産の枠に入る年齢なので、結婚後すぐに妊娠出産をしたい事は彼に伝えてあり その事に付いては大丈夫だと言います。 大丈夫と言われても何が大丈夫なのか分らないし、もう若くもないので魅力がないのかなと思う事もあります。 こんな状態で結婚してうまく行くと思っていません。 セックスレスで結婚して、幸せになった方(又は×の方)アドバイスを下さい。

  • 結婚してすぐセックスレスになりました

    昨年の春に、4年付き合った彼の就職が決まったのをきっかけに結婚して、引越ししてきました。彼26私23です。 結婚前には月2~3回あったセックスが今では三ヶ月に一回あるかないかです。 誘うのはいつも私で、「疲れているから」と断られることがほとんどです。何度か話し合いをしましたが、就職と引越しと結婚がかさなり、慣れない事ばかりでストレスがたまっていて、その気になれない。○○(私)に魅力がないわけでもないけど、エッチするまでには至らない。と言われました。 胸やおしりなど、体はしょっちゅう触られます。布団に入っても腕枕をして抱きしめてくれます。キスもしてくれます。彼も勃起しています。でもエッチにはなりません。 私は抱きしめられたり、腕枕されたらエッチしたくなるので毎晩辛いです。 我慢できなくなって、泣きながら不満をぶつけたこともあります。そんなとき彼は「どうしても今はできない。しつこく誘われるのも嫌だ。いつか出来るようになると約束もできない。待つのが難しいなら別れたほうがいいのでは」と言いました。 彼は他に性格など、悪いところはひとつもありません。エッチがないことを抜かせば最高の主人だと思います。なので別れたいとは思いません・・・。 体に触りすぎるのもエッチしたくなくなる原因になっているのでしょうか?エッチ出来るようになるまで体に触らないで、と言おうと思っているのですが、これは逆効果になりますか? 仕事と慣れない生活3、4ヶ月エッチできないことはよくあることなのでしょうか? このままずっとエッチがなかったらどうしよう、と不安でいっぱいです。将来は子供もほしいです。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 結婚11年セックスレスについて

    主人、私ともに35歳です。結婚11年目で子供はおりません。 結婚当初2年間位は1ヶ月に2~3回はセックスがありましたが、だんだんと回数が減り、ここ5年はほとんど皆無です。 主人は子供があまり好きではないと結婚するときから言っていましたが、姪が生まれてからは、本当によくかわいがっていました。 私は当初は子供がほしいと強く希望していたわけではなかったのですが 姉の子供が生まれ、心から子供がほしいと思うようになりました。 今年の1月に主人に「私たちってここ何年もセックスしてないよね。」と言ってみました。そうしたら「そうだったかな?1年位じゃないの?」と言われ、「できない(勃起不全)わけじゃないんだ」といって セックスをして、終わったあとに「子供ほしくない?」と聞いてみました。返事は「まだ父親になる準備ができていない。」と。 それから1週間後、主人が職場の女性と浮気していることがわかり、 そのことをかなり問い詰めました。主人は「浮気はしていない。2人で 会ってただけだ。」と。今でもその人と頻繁に電話&メールをしています。(メールセキュリティをかけていますので、証拠はありませんが。)それからというものベットで一緒ににているにも関わらず、 1度も体に触れてくることもなく、涙する日々が続いています。 長々と書きましたが、これから体の触れ合いもなく(SEXだけではなく)愛情も感じられない主人に、身の回りの世話をする家政婦のように 扱われて生きていかなければならないのかと考えると涙が止まりません。自分で決めなければいけないことはわかっていますが、私だったらこうするというご意見、男性からのご意見をお聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いします。

父親に謝って欲しい
このQ&Aのポイント
  • 父親と何ヶ月も会話をしていません。きっかけは父が私に「〇〇(私)と結婚する人は可哀想だ」と言ったことからです。
  • なぜそんなセリフを言うに至ったかというと、私自身が女性への差別が日頃からとても気になるタイプで、フェミニストでは無いですが男女問わず機会が均等になって欲しいと昔から感じでいるのです。
  • かなり傷ついてその言葉を引きずっているので、きちんと誠意を持って謝って欲しいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?このままだと何も無いまま疎遠で家を出ることになりそうです。
回答を見る

専門家に質問してみよう