• 締切済み

正絹の着物に吐遮物がついてしまいました

chichicatの回答

回答No.3

丸洗いで臭いは取れそうですが、 相談だけは無料なところが多いので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。 出来るかどうかはわかりませんが、私が以前ネットで探してお願いしたところのURLです。 電話で詳しくお話が伺えましたよ。

参考URL:
​http://www.kimonocleaning.jp​

関連するQ&A

  • 着物のクリーニングについて

    正絹の着物を着てお茶のお稽古に行き、袖に水染みを作ってしまいました。 着物の染みは直径5cmほどもあり、その部分だけ色が濃くなっており、 染み抜きに出さないとどうしようもない状態です。 長襦袢にも水がしみていたのですが、変色はなく、触るとごわごわしている状態です。 この場合、丸洗いか染み抜きか、どちらに出せばいいのでしょうか? 長襦袢なので着ていれば見えないし、シーズンが終わるまでこのままでもいいのかな、とも思いますが やはり少しでも早くクリーニングに出したほうがいいのでしょうか?

  • 着物の染み抜きについて

    着物の染み抜きの質問は他にも多々ありましたが より自分の状況にあったアドバイスを頂きたく新たに質問させていただきました。 着物2枚(紬と小紋・両方袷)を母から譲り受けました。 いざ着ようと思ったら結構シミがありました。 染み抜きしてたくさん着たい!と思ったので2店に見積もりに出してみましたが かなり料金が違ってどちらに頼もうかかなり悩んでいます。 1店目はアンティーク着物を主に扱う、リーズナブル且つおしゃれに 着物を身近に感じられるようにしたい…という店主の方のお店です。 そこのお付き合いのある悉皆さんの見積もりでは 「シミが多く、また古いものもあるのでとれない物もあるとは思うが 2枚で14000円」とのこと。 もう1店は呉服屋さん(創業60年)で、自社ビルの中に染み抜きの部署がある?みたいなことを言っていて、 着物を持参して半日で見積もりしてくれて、 「シミ数多いし古いのもあるし、裏も結構汚れがある。 色柄もあるので、部分で染み抜きするよりも、 一度丸洗いして落ちない箇所と目立つ箇所だけ染み抜きしたほうが 料金的にお得ではないか。丸洗い料金は2枚で13000円弱。 ちなみに染み抜きだけで済ませるとなるとシミ1ヶ所につき 4000円前後かかるので膨大な料金になるのでは?」と。 私としては、紬のほうは特に気に入っているので、 丸洗い+染み抜きしてかなり高くつくなら、いっそ仕立て直ししたほうがいいかな、とも思っているのですが…。 (ギリギリ着られるので今まで直してなかったのですが) その場合は胴裏・八掛代もあわせて50000円くらいとのこと。 実物を見てないので何とも言えないとは思いますが 皆さんならどうなさいますか? また、同じ着物を見せたのに、何故こんなに料金に差が出るのでしょうか? ちなみに、近隣の大手クリーニング店さんで相談したら 丸洗い料金は1枚8000円~13000円くらいでした。

  • 正絹のしわの取り方を教えてください。

    ご観覧ありがとうございます。 正絹着物の袖にしわが入っておりました。 1週間ほど袂にタオルを入れてハンガーに かけておいたのですが、取れていません。 目立たないくらいマシにもなりませんでした。 クリーニングに出せば取れるのかと思いますが、 2月にそれを着用したいため、着用してから クリーニングにと考えているのですが、 何か取れる方法がありましたらご伝授いただきたいと思います。 なお、スチームアイロンはありますが正絹ですので 使ってはいけないかと思い、まだ何もしていません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 正絹の女児着物のしわ

    正絹の女児着物のしわ 一年ほど前に七歳向けの振袖を買いました。 正方形にたたんであり、そのままビニールの袋に入れたままにしておきました。 本日着せてみたのですが、着物の折りしわが気になるのです。 袖のところが半分に折り目がついており、 帯の下部分になる部分にも折り目がくっきりついています。 この着物の折りしわは、このまま着せてもおかしくないのでしょうか? アイロンをかければ折り目はとれるのでしょうか? ポリエステルの着物はしわを気にすることもなく管理も楽でした。 またこのまま、正方形にたたんでしまっておいても良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 正絹の着物からリメイクした洋服の洗濯について

    着物からリメイクした洋服は斬新な色使いや柄がおもしろく欲しいなと思うことがあるのですが、皆さんお洗濯はどのようにしているのでしょうか? 正絹の着物は、縮みや型崩れが心配で、自宅で洗濯なんてもっての外、専門店に丸洗いを依頼したとしても縮むかもしれないし料金は高いし、着物に慣れない私はひたすら汚さないようにおっかなびっくり着ている状態で、そんな着物をほといてミシンで洋服に仕立てたとすると、シルク素材の洋服と同じようにクリーニングに出すなり自宅でおしゃれ着洗い洗剤で洗濯機で洗濯できたりするのでしょうか?

  • 札幌で着物クリーニング

    母から譲り受けた振袖を汚してしまいました。 クリーニングに出そうと思うのですが、 下手なところに出すと被害が広がると聞きました。 札幌で安心して着物を洗いに出せるお店を教えて下さい。 また、リサイクル店で購入した比較的安い紬や襦袢(正絹)も クリーニングに出したいのですが、 こちらは、お安く済ませられればと思っています。 安く着物クリーニングを出来るお店を教えて下さい。 できれば、お値段もわかると嬉しいです。 個人的にはセルフドライクリーニングというものも 気になっているのですが、札幌にそういったことが出来る コインランドリーはあるでしょうか? 色々と質問してしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 正絹の長襦袢は家で洗えますか?

    正絹の長襦袢の扱いについて教えてください。 着物は数枚もっているのですが、長襦袢は母が作ってくれた 正絹のものを1枚もっているだけで、使いまわしています。 (20年前に作ったものですが、生地も縫いもしっかりしています) これまで、お正月のお茶のお稽古、子供の七五三、入学式…と ずいぶん着たのですが、着る度に洗い(クリーニング)に出していました。(母にそうしろと言われていたからです) 先日、末っ子の入学式で着物を着たのですが、ふと 「着物の下に着るもので見えるものじゃなし、うちで洗えないのかしら? 洗いに出すのも高いしなぁ…」 と思いました。 正絹の長襦袢を家で洗っているという方、よい方法を教えてください。 また、「そんなことしちゃダメ!」という方、失敗経験のある方がおられれば教えてください。どうぞ、よろしくお願いします。

  • お宮参りで着る着物と七五三で着る着物は同じモノ?

    着物に関してまったくの素人です。 娘のお宮参りで着物をと思ってるんですが、私が7歳の七五三で着た着物があります。それって使えるんですか?母に聞いても祖母まかせでわからないと言われました。 私も和服を着ようと思ってます。 母の昔の着物があるのですが、袖が短いようです。 背丈は母と私とでは、5センチ程私の方が高いです。 直しができるのでしょうか?またシミがあるのですが、それも直せるものなのでしょうか? その場合、料金はどれくらいなのでしょうか? 着物は娘のものも私のものも正絹です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 七五三で着た着物のクリーニング

    福岡市内に住んでいます。 私が小さい頃に着た着物を、襟にシミがあるので今回染み抜きとクリーニングをしようと思っています。 しかし、着物を取り扱っているクリーニング店をなかなか見つけることができません。 みなさんおすすめのお店をご存知でしたら紹介してください。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式に着ていく着物・シミがあります。

    今月末友人の結婚式に出席します。 どうしても着ていきたい着物(というかそれしかもっていない)があるのですが、古いものなので、式の前に洗いに出そうと思っていたら、着物に詳しい方に「目立つしみがなければ式の後にしたら?」といわれました。 しかしせっかくだからきれいなものを着ていきたいと思い、出したのですが、小さいしみがいくつかあり、染み抜きに出しても落ちないといわれました。 見てる人は見てるかも・・・でもできれば着ていきたいです。 シミのある着物を着ていくのはおかしいのでしょうか。

専門家に質問してみよう