• 締切済み

休日に会社に入るのは駄目?

休日に会社に入って、仕事をしたりするのは、本来は駄目なんでしょうか?労働基準法で、基本上司の業務命令(か許可)が必要と聞きました。 私の友人は、休日出勤したり、夜中まで残業したりと、 仕事熱心な人が基本的に多いし、私も頑張ろう!と逆に励みに なります。もちろん、所内の清掃や片付けも含みます。 社員でIDカードがあれば、結構全国でやってる人いません? 全員が、上司に許可をもらって、動いているとも思いませんし、 結構 アバウトなんじゃないでしょうか??? 休日出勤は、仕事熱心だからやっても、結果的によく思われない 法的に問題なんでしょうか? 不法侵入とか、データを盗んだとか変な方に解釈されるのでしょうか? 研究者であれば、問題ないんですか? 何かいい、本やHP、ご意見ください!!!

みんなの回答

noname#77585
noname#77585
回答No.4

休日出勤は、社員の意思ではなく業務命令に当たると思います。自主的な仕事であっても、必要と判断され許可が下りなければ出来ないことだと思います。上司の許可は必須と思います。 他の回答者様も明記の通り・・ 休日出社した日にたまたま不祥事があれば、責任を負います。 知人の話で恐縮ですが、休日出勤をした日に横領がありまして、警察に呼ばれました。休日出勤した数名全員が。 結果、犯人は捕まりましたが、気持ちの良いことではありませんよね。。犯人が分かるまで毎日警察出勤。通常の業務は勿論させてもらえません。出社先が警察になるのですから。 熱意は業務時間内に遺憾なく発揮なさり、効率の良い仕事をいかにするかの研究、努力の方が大事だと思います。時間が長いから一生懸命とばかりはいえないし、仕事内容が伴ってこその残業などだと思います。(時間だけが長い=処理が遅いと評価が落ちる場合もあります) その熱意、うまく生かしてくださいね。 >研究者であれば、問題ないんですか? 研究職はヤムナシ。。でしょうね。研究開発部門は、区切りが難しいでしょうし。。仕事そのものの性質上・・ ただし、社内管理は厳重でしょうし、不祥事が発生すれば上記の知人と同じ運命なのは、間違いないと思います。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

上司が把握しないのは問題でしょう。 休日出勤となれば残業代も休日手当もつくことになりコストアップになります。 夜中なら残業代に深夜手当がつくことになりこれもコストアップです。 仕事熱心とはいえ、経費アップになってしまえば問題です。 それよりも時間内にしっかり仕事を終えさす能力の方が大事です。 もしこれが残業代も深夜手当も休日手当もつけてないサービス残業となれば、 もし指導が入ったときに会社は本当に知らないのに労働基準法違反をしたということにさせられてしまいます。 会社はそれの予防で就業規則に届出のない残業や休日出勤を認めずに懲罰の対称にしているところも多いです。 場合によっては仕事熱心に残業休日出勤をしたのに、それの罰で減給などの処分になり出世も遅れるなんてことになる可能性もあります。 また極秘資料やデーターが流出すれば疑われることもあります。 他にももし休日出勤の最中に事故や事件に巻き込まれた場合、責任の所在が不明確になります。 自主出勤で会社に出て火事に巻き込まれ死亡などなった場合、 会社と遺族で揉める事になるでしょう。 仕事熱心で仕事をするためならいくら働いてもいいというわけではないのです。 基本的には遅くなりすぎる残業も休日出勤も会社の上司の許可を取ってからで無いといけません。 一度話して、アバウトな会社ならそのあとは届け出る必要は無いと思いますが、 そこで何かあった場合は自己責任になります。

回答No.2

 直接の回答ではありませんが。  それがサービス残業なのかどうかによりますね。  裁量労働制だと組合や従業員個別の契約でも変わってきます。(役員だったら関係ないことが殆どです。)  ちょっと規模の大きな会社だと、たれ込み等が元で労基署や労働局の抜き打ちのガサ入れがあったりします。そのとき、職場への入退出の記録やPCのログイン/ログアウト記録、メールやファイル、アプリケーションログのタイムスタンプ等洗いざらい調べられます。  一度そういうことを経験すると会社もびびってサービス残業が強く疑われる休日出勤を認めなくなる傾向にあります。(改善されなければたれ込む人はずっとタレ込み続けるようです。ですので何度もガサ入れされます。)  ちゃんと超過勤務手当が出て、健康上問題の無い範囲ならガサ入れされても問題ないので認めると思います。  問題はサービス残業ですので。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんばんは。 総務などでご質問などに関する件について経験がありますが、当然、時間外勤務でも休日勤務でも、その必要があるので出勤するということを上司の命令または、許可のもとで行うのが基本であり、管理職となれば話は若干違いますが、仮に無許可で会社で勤務して何かトラブルや盗難など事件に関わらず、問題があると使用者責任もありますが、業務上とは立証できないと思います。 仮に指示命令ではなく自分の判断で出勤して例えば交通事故に遭っても業務とはみなされない可能性がないとは言えません。 いくら自己責任というのは通用しないこともあるのではないでしょうか。 また仕事を家に持ち帰るのも同様のことが言えると思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう