• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:続ける?別れる?)

続ける?別れる?

kendo-kataの回答

回答No.2

あなたと彼の気持ちに差があると思ったら それをちゃんと彼に伝えないとかわいそうですよ。 その結果距離を置くかつきあい方を変えるか 2人で話し合って決めたほうがいいと思います。 ある日突然別れを切り出されたら彼が混乱するでしょう。

gogo-sisi
質問者

お礼

回答いただきましてどうもありがとうございます。 そうですね,きちんと話し合いたいと思います。

関連するQ&A

  • もう「彼女」扱い?

    1ヶ月前に出会った男の人がいます 今まで3回飲みにいって、1回映画を観に行きました 口数が少ない人で、酔っ払わないとろくに話ができません そんな人から1週間前にメールで 「君は精神的な支えになる素晴らしい存在だ」といわれました 私としては、そんな支えになるような信頼感も持っていないし そこまでわかりあっているつもりはまったくありません いつも私が話を見つけて無理矢理話を続けているような感じです 「君」とかいわれるのにもすごく抵抗があります そんなメールが毎日のようにきます 1週間前からはその人とは会っていません できれば穏便に友達の関係に戻りたいのです 勝手に「彼女」のようなことを言われるのがとても嫌なのです その人自身はとてもいい人だとは思っているので、なるべくなら傷つけたくないのです どうしたらいいでしょうか?

  • 思いは伝えました・・・今後の可能性は?

    職場の別の課で働く28歳の男性が気になりだし、(私は24歳です)ここ1ヶ月くらい自分なりにメールをしたり話しかけたりしてきました。職場の数人でご飯を食べに行ったりしたことはありますが、2人でご飯とか出かけたりしたことはありません。メールの返事は向こうから電話がかかってくることがあり3時間位だらだらと話をすることも数回あり、反応は悪くはないなとは思って、少しの期待は抱いていました。 昨日はメールもしていないのに(向こうの)飲み会の帰りに電話がかかってきて、嬉しい気持ち半分、この微妙な感じがいつまでも続くのはつらいのでついに気持ちを打ち明けました。 結果は予想どおり私に対して恋愛感情は無いという感じです(はっきりとは言われていませんが・・・) 後で聞いたらメールの返事は面倒なので電話ばかりということで、私が期待していた意味合いでの電話では無いと判明しがっかりしました・・・。 今後、私を恋愛対象として見る可能性について聞いたところ「あるかもしれないし、ないかもしれないし・・・」と言う反応です。 私は友達としてでいいから休みの日にで2人で出かけたいと言ってみましたが、「みんなで飲みに行ったりするのはいいけど・・・」とつきあってもいないのに異性と2人で出かけることに対して強い抵抗感を抱いているようです。 もっとお互いを知るには、出かけたりするのが一番だと思うのですがそれ以外のどんな努力をすれば私のことを恋愛対象としてみてもらうには、一体どうしたらいいのでしょうか・・・?煮え切らない結果に葛藤があります。どうかアドバイスをください!!

  • 友情?それとも恋愛感情???

    私には、知り合って2年になる仲の良い男友達がいます。 そして、彼のことが大好きです。彼がいないとつまんないし、1日中彼のことばっかり考えてますw でも、最近、この気持ちは恋愛感情なのかって疑問に思うことがあります。 というのも、最近は、毎日のように彼と顔を合わせ、メールし、彼から電話が来るのですが、そうやって仲良くしているだけで、すごく安心感がうまれ、別に付き合わなくてもこの状態が続くならいいかもと思ってしまうんです。冗談ながら、お互い相手のことが好きと言ったりもしているんですけど、それもそういってくれるだけで満足っていうか。 もちろん、つきあって、彼と手つないだり、抱きついたりしたいのですが。 彼に好きという気持ちを伝えようと思っていたのですが、はたしてそれが恋愛感情なのかそれともただの友情なのか分からなくなってしまったので、みなさんの意見をうかがいたいと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 男性の方に質問です

    3年前にネトゲ25歳の男性と知り合いました。 初めて会った(ネトゲ内)時からとても気があって、友達つき合いを続けています。 そのネトゲ自体はずっと前に2人ともやめてしまったのですが メッセンジャーでほぼ毎日話しています。リアルで会ったこともなければ、会う話になったこともありません。 彼は私のことをどう思ってるのかなって、とても気になります。 恋愛感情もない女性と毎日メッセで話したりするものでしょうか? 挨拶程度だけの日も多いですが、かなり気を使って大切にしてくれてるように感じます。 私は専業主婦なので時間的な余裕もあり、彼と話すのは楽しいのです。 もしかして私のことが好きなのかなとか、最近考えるようになりました。 私のことが好きだとか、そんなことをほのめかす様なことも今まで1度もありませんでした。 真面目なタイプの人なので、既婚者に対してそういうことを言えないのかなとか 色々考えています。 もし彼がそういう気持ちを持っていて、また告白されたりしてもどうしようもないですし 友達付き合いもやめるしかないように思います。 彼が純粋に私を友達だと思ってくれてるなら良いですが 恋愛感情があるのなら、彼の為にも少しづつ離れて、付き合いをやめた方が良いかなと悩んでいます。 長くなってしまいましたが、既婚女性に対して告白したりと言うのはできないものなのでしょうか? 恋愛感情がないとしたら、ただの友達に対して、毎日メッセで話したりするものでしょうか?

  • 仲良くなりすぎて・・・

    私には今、とっても仲のいい男友達がいます。 その人とは、職場が同じで、3年くらい友達関係が続いています。お互い、一人暮らしで家が近いっていうこともあり、毎日のように、私の家にご飯を食べにくるという日が続いています。初めのころは、一緒にいて楽しいし、楽だし、、お互い一人ということもありなんとなくいっしょにいるという感じで、その、男友達のことが好きと言う感情はありませんでした。・・・というか、気づきませんでした。 でも、最近、その男友達の口から、女の子の話や、前の彼女の話、ちょっと好きな子ができたとか、言う話をきいているのが、無性に嫌になったり、毎日のように会ってて、たまにいない日があると、すっごく寂しいのです。会わない日も、彼のことを考えるようになり、 私はこの人のことが友達としてじゃなく、一人の男性として好きなんだと気づいたのです。でも、彼にとって私は女というより、男友達のようなもので特別な感情はないようで、お酒を飲んでも手を出すことは一切なく、すごく前のころ、「職場恋愛はぜったいしない」といっていたということもあり、彼との恋愛は絶望的なんです。 私自身、今の関係が崩れてしまいそうで、真剣に告白できないのですが、私の「好き」という気持ちに気づいてもらえるように、やきもちやいてみたり、つくしてみたりすこしがんばっています。まわりも、「お前らそのまま付き合えば~」というんですが、彼は「結婚はできても子どもはできんよ」というくらいなんです。その、男友達のことを恋愛対象にしないように、飲み会に行くなどして、出会いを求めてるんですが、彼以上に、私の全てをさらけ出せる人はいないのです。 なんだか、なにが悩みなのかよくわからなくなってきちゃいましたが・・・今、すごくすごく辛くて投稿させて頂きました。同じような経験をしている人、した人、相談に乗ってくれる人・・・お願いします。

  • 告白し、断られたあとにも接点をもちたい

    数日前に意中の女性に告白をし、先ほど断りの返事をもらいました。 内容は ・「出会いが職場だったから、仕事仲間としてしか見ることができない」 ・「一度食事をしたときも、やはり仕事の関係だなって思って、恋愛対象には感じなかった」 ・「悩みを聞いてもらったり、愚痴を言い合ったり、自分のことを何でも言えるようになったのはあなたのことが人として(仲間として?この辺聞き取れず)好きだからだと思う」 要約するとこのような感じです。 自分としては断られる覚悟で望んだことであり、断られようとあきらめるつもりはないのでショックは大してありません。 告白する直前(好意が明確に伝わったとき、告白前)~現在まで、それまで毎日のようにしていたメールや電話のやり取り…世間話や仕事の相談などがほとんどなくなってしまったことが、断られたこと以上の大きなダメージです。 好きでいる気持ちをあきらめないとしたら、今以上に彼女に避けられてしまうのは間違いなく、 彼女の性格上「じゃあ、もう恋愛感情はもたないと約束するから、きっぱり友達に戻って今までのようにメールや電話をしよう」、と提案、約束すれば元通りになるでしょう。 ただ、それは両方とも、自分が望む方向ではないのです。情けない話ですが。 とりあえず今日は「はっきり言ってくれてありがとう、ただ、言いたいことがまとまらなくて全然言葉にならないから、もう一回話す機会がほしい」と伝え彼女ははいといい、電話を終わらせました。 恋愛感情と友人としての関係保持、このふたつの葛藤がせめぎあっており今後の指針がわかりません。 今さっきの話のためまだ混乱気味ですみませんが、アドバイスをいただけるとうれしいです。

  • これは彼の気持ちなの??

    私には今好きな人がいます。 前に私がメールで 〇〇くんのこと気になる と言ったりしたことがあります。 彼からの返信は 良かった♪ 的な感じでいまいち意味は分からなかったけれど、 その日からメールの返信が今までより速くなったので嬉しかったです。 なので彼は私の気持ちを知っていて、メールをしてくれています。 先日、彼とメールをしていたときに恋愛の話になり 彼が友達がデートをしていたという話について いいな~~ と言ったので、私は 彼女欲しい!? と彼に聞きました。 彼は それはわからん・・・・ 彼女いる奴いいなと思うけど、彼女欲しいって聞かれると微妙かな~ という返信がきました。 私はこの気持ちを聞いて この気持ち=私への気持ちなのかなって思いました。 普通ちょっといいなと思う子で、自分に対する気持ちを知っていたら、 欲しい って言いますよね・・・ ってことは私は彼女にはなれないということなのでしょうか・・・ この想いは不毛ですかね~・・・ 教えてください!!

  • 恋愛するのが怖い

    18歳、大学1年生の女性です。 私はいままで恋人がいたことがありません。 だれかを好きになったこともありません。 というより「好き」という気持ちがよくわからないのです。 大好き!と思う人はいますがお友達として大好き!って感じです。 お友達として大好きだとわかるのはお友達みんなに同じ感情があるからです。 気になるかもと思っても「恋」がしたいが為にただの気持ちの勘違いだったり。 自慢ではありませんが今まで7人からアプローチされたことがあります。 「友達」と思うと一緒にいてすごく楽しいし大好きなのに 「恋人」になると思うと本当に気分が悪くなります(吐き気とかではないです) 今まで平気でメールしていたのに相手が私に恋愛的な感情があるとわかると すごく怖くなります。嫌悪感?みたいなのがこみあがってきます。 本当に怖くて怖くて、メールが入る着信音が聞こえると 彼でありませんようにって願ってしまいます。 そして彼からのメールだと漫画でよくある頭部にサーと陰が落ちた感じになります。 目を見開いた感じになって黙り込み、心臓バクバクいわせながら、 無視しては失礼だと自分に言い聞かせ恐る恐るメールを開き返信します。 私だって恋愛がしてみたいです。 誰かを好きになったり、好きになられてそれを素直に受け入れたいです。 でもなぜかそれができないのです。自分でもなぜなのかまったくわからないです。 焦ってはいけないのはわかっています。人に相談すると考えすぎていると言われます。 もっと気楽に考えればいいんだよ~って。でもそれができなくて困っているのです。 こんな私にアドバイスをください。よろしくお願いします。 同じ境遇な方がいましたら経験談などもお聞きしたいです。

  • こんなことはしたくないのですが…

    はじめまして。 友達以上恋人未満のような男性とのことについて相談させて頂きます。 よろしくお願い致します。 彼とはネットの趣味の掲示板で5ケ月前に知り合い、年下で遠距離になります。 毎日のメールと週に数回の電話をしたのち、先月に実際に逢いました。 逢うまでは、私たちは写メの交換をすることもなく、お互いの性格に惹かれ合い お互いにとってはなくてはならない存在にまでなっていました。 顔を見て実際に逢ってもいないのに、メールや電話ではラブラブな感じになっていました。 完全に恋愛感情が芽生えていました。 実際に逢って、彼は私に対しての気持ちは変わらないと言ってくれました。 私はというと、正直彼への第一印象はあまりよくありませんでした。 というのは、何となく素っ気ない感じに見えて、あんまり話してくれなかったからです。 でも、やっぱりメールや電話での優しい彼であることには間違いなく、私も「逢えて良かった。」 と思いました。彼とはキスをしました。 彼に第一印象の話をしたら、「ごめん。初対面だったから上手く話せなかったんだ。 素直に謝るよ。」と言ってくれて、私の誤解は解けたのですが… それからというもの、一応毎日のメールは続いていたのですが、電話で話す事はなくなりました。 彼は、また私の住んでいる所まで行くからとは行っていましたが(遠距離です)、何となくそれも ただの口約束にしか思えなくなっていました。 メールの内容も、前のようなラブラブな感じではなく、友達のようなメールになりました。 私には、ただ、何となく毎日メールを続けて、とりあえず繋げている… そんな感じに思えてきて、メールをするのもだんだんしんどくなってきました。 彼が私とこれからどうしていきたいのかも判らず、何だかモヤモヤしています。 自分勝手でわがままだとは思ったのですが、昨日から彼にはメールをしていません。 彼からも返信はありません。 本当はこんなことして何になると判ってはいるのですが、こんな行動に出てしまいました。 やっぱりこんな状況よくないですよね? 彼が、私とこの先、友達としてではなく、恋愛感情を踏まえたお付き合いを考えてくれるのか… そうでなければ、私は彼とこのままダラダラしたメールを続けるのは辛いんです。 そこをはっきり伝えても良いのでしょうか? 彼の気持ちが判らないので、どう行動に出ていいのかわからなくて… まとまりのない文で申し訳ありませんが、相談に乗って頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 女性の気持ちが分からなくなりました

    僕には知りあって半年の女友達がいます。お互いに、ここまで自分の事を異性に話したのは初めてだって言うぐらいいろんなことを共有し合いました。けんかや仲直りをすることもありました。自然と恋愛感情を抱いていた僕は気持ちを伝えましたが、その子は自分の理由から今は人とは付き合えないと断りました。僕になにか問題があるわけではないと言ってくれました。 お互い気持ちの葛藤がありながらも今まで通り友達として仲良くやっていますが、時々「自分ってかわいい?」とか「僕のこういうところがかっこいい。こういうところを尊敬してる」って話をしてきます。「勘違いさせたくないんだけど…」って前置きが入るので僕に恋愛感情を抱いてないんだろうことはわかるんですが、僕にとってそう言うふうに言われるのは正直つらいです。 自分が僕の事を信じ切れず、あるいは自分自身の事を信じ切れなくて僕の告白を断っておきながら、僕も忘れようと努力している恋愛感情を忘れさせないかのように接せられると、どうしていいのかわからなくなります。僕は彼女の気持ちにどうこたえてあげられるんでしょうか?彼女が僕にどうしてほしいのかまるで分らなくなってしまいました。 特に女性の方の意見を聴きたいんですが、、、