• ベストアンサー

転職活動の際のスクール通学経験はアピールになる?

出版関係の編集職に転職を考えている者です。 年齢は25歳(今年で26歳)、未経験です。 そろそろ転職活動を始めようと、DTPスクールに通いはじめました。 DTPに関する資格はとっておらず、 また、まだ通い始めて間もないので、「スキルあります!DTPソフト使いこなせます!」 と自信をもっていえないのですが、 履歴書や面接時でのアピールになりますでしょうか?

noname#58588
noname#58588
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.3

#1です。 >なぜ編集なのかというと、中途採用の応募条件のところに、『DTPソフト使える方歓迎』などと書かれている求人が多いと思ったからです。 >特に未経験歓迎の求人にDTPソフトのことを書かれている場合が多かったような気がします。 DTPオペやデザイナーなら、そういう求人は確かにあります。 ただし、今度求人サイトや雑誌などで求人案件を一つ一つ よく確認していただきたいのですが、「編集者」「編集職」 「企画・制作・編集」などと称している案件には、DTPソフトの操作を メインとして求めている案件はほとんどないです。応募資格のところを 見ると、ソフトの操作ではないスキル(企画・発想力、文章作成能力、 コピーライティングなど)がメインになってます。DTPスクールで 教わるものは編集職ではなく、あくまでDTPオペ・デザイナーなどの、 業界で言うところの「現場」仕事のためのスキルです。 編集職の職務は下記のようなものになります。 http://www.find-job.net/support/datafile/editor/editor.html http://www.transview.co.jp/19/text.htm #2の方も言われるとおり、全くないわけじゃありませんし、 中には編集職がDTPソフトを触ることも少しはありますが、 DTPスクールほどの知識やスキルは全く必要ないんですよね。 あくまでDTPオペ・デザイナー、印刷会社などの、業界で言うところの 「現場」の人たちが作ったものを開いたりするくらいです。 「編集職」と「現場」が明確にわかれているのは、どちらの職務も 非常に煩雑で、一人の人間が両方をこなすのは時間的にも物理的にも 限界があるので非常に困難だからですね。編集職の人間が作りたいもの・ クライアントの要望を企画・発想して形にするときは、オリエンや 下調べ、取材・情報収集や整理だけで深夜までかかってしまうほどなので、 実際の紙面のデザイン・レイアウトはデザイナーと打ち合わせをして 任せたり、印刷会社に体裁の相談をして見本を作らせる、彼らの スケジュール&コスト管理をするといったことが、通常の業務の流れです。 >実務でのアピールにはならないと思いますが、そのくらいの「熱意」「行動力」がある、 >というあくまで「熱意アピール」にもならないのでしょうか。 熱意・行動力の方向性が間違っていると指摘されるでしょうね。 「編集職希望なのになぜ現場(デザイナー・オペ)のスクール出なの? 現場なら現場の仕事が別にあるでしょ?」と。 スクール卒業+企画・取材・ライティング、あるいは広報などの経験が あるなら、少しは違ってくるかもしれませんが。 それと、実を言うと「実務未経験でスクール卒」という履歴の持ち主には この業界の人間は冷たいんですよ(汗)。スクール程度の知識では まだまだなのに「実務の勉強をして即戦力になれる」という思い込みが 強かったり、スクール独特の変なテク(癖)を身に付けてしまった人が多くて、 現実の厳しさ・難しさとのギャップに苦しんだり、定着しないケースを たくさん見しまっているんですよね。同じセンスや行動力、発想力が あるなら、まっさらな新卒やバイトに、それぞれの職場に合った 仕事のやり方を一から教えたほうがまだいい、と言う人もいます。 ということで、#2の方も言われるとおり、バイトや派遣などの形で 職場に入ったほうが身になるか、あるいは今からでも方向転換できるなら、 あなたの希望に見合ったスクールはどちらかと言えば下記のほうだと 思いますので、慎重にお考えになったほうがいいと思いますよ。 下記のスクールでも「編集職」と「現場」のコースを切り分けています。 まずは、何はともあれ業界研究や職種の違い、業務の実態を よく知ることからです。 http://www.editor.co.jp/course/chukanbu/sougouka_1nen_katei.html

noname#58588
質問者

お礼

たびたびのご返答、ありがとうございます。 >>あくまでDTPオペ・デザイナー、印刷会社などの、業界で言うところの 「現場」の人たちが作ったものを開いたりするくらいです。 そうなんですね。はじめて知りました。 私が見る求人で、「DTPソフト使える方歓迎」などと謳っているのは、 編集プロダクションが主です。出版社では見かけないです。 編集プロダクションは、少人数で何でもかんでも自分たちでやる!というイメージがあるので、 DTPソフトが使えたほうが有利なのでは、と思ったのです。 でもその場合でも、あくまで簡単な操作のみ、という感じなのですね。 >>熱意・行動力の方向性が間違っていると指摘されるでしょうね。 そうですか・・情報収集が足りない、と思われる可能性もあるということですね。 >>スクール卒業+企画・取材・ライティング、あるいは広報などの経験が あるなら、少しは違ってくるかもしれませんが。 今の仕事は広告の進行管理です。有利になればよいのですが。 URL、ありがとうございます。参考になりました。 編集のことを学ぶ為に編集の学校に通うなら、 実務で経験したほうが身になるかな、と思いました。 今後じっくり検討していきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.2

出版関係の現場では大きく2つのセクションがあります。 1つが「編集職」、そしてもう一つが「デザイナー」。 編集職は実際に記事を編集する人です。ライターさんとやりとりをして記事を集める場合もあれば、自分で執筆する場合もあります。DTPはある程度できたほうがいいですが、使いこなせる必要はありません。ちょっとここを修正したいな、というときに自力でできればデザイナーにいちいち頼むよりラク、といったところでしょう。使えればありがたい、程度のレベルなので、同じような能力(経験など)の応募者が多数いる場合には多少有利になります。ただ、スクールに通うほどのスキルは必要とされていないので、会社によっては 独学>スクール の場合もあります。 デザイナーの場合は、DTP必須です。DTP能力以上にデザイン能力なども当然求められます。 正直、オカネのかかるわりにはぜんぜん役に立たないと思いますよ。スクールにいくらかよっても「DTPソフトを使いこなせます!」とはどちらにしてもいえませんし。。。。まだ25歳ですし、待遇や分野にこだわらなければ、仕事はみつけやすいと思います。目指すのが編集職であれば、25歳のうちにどこかにもぐりこんでしまうことをオススメします。編集職で必要なDTP能力は実践でいくらでも覚えられますので、高いオカネをかけてスクールに通う必要はないですしね。

noname#58588
質問者

お礼

ありがとうございます。 スクール経験は、思っていたよりも意味がないのですね。 スクールに通ってから転職活動を・・と思っていましたが、 順番を変えて、すぐに編プロなどを受けてみようと思います。 そこで、決まったら、実務でDTPを使用する・しないなどによって、 その際はスクールを辞めることも視野に入れようと思います。 (中途解約した場合でも、返金可能なスクールの為) 大変参考になるご意見、ありがとうございました。

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.1

紙媒体の業界で進行管理しています。元DTPオペです。 業界歴は10年以上です。 スクールの通学経験もいいのですが、その前にDTPスクールに 通学していながらなぜ編集職希望なんでしょうか? それとも、念のためにおうかがいしますが、まさか 編集職=DTPソフトを使う仕事、と誤解していませんか? 編集職は、DTPで形にする前の段階の仕事、 つまり企画立案・取材・執筆(リライト)・ディレクション (カメラマン・デザイナー・ライターなどの現場の管理)をトータルに行う 仕事ですね。自らDTPソフトを触ることはめったにありません。 それは現場(デザイナー、オペレーター)の仕事ですね。 ということで、転職のときにアピールになるのは 中途半端なスクール通学歴ではなく、上記のような編集職にふさわしい スキルとフットワーク、知識や熱意を厳しくチェックされます。 また、デザイナー・オペレーターなどの現場の仕事希望だとしても、 スクール卒業&実務未経験という履歴ではたいしたアピールにはならないです。 資格は“箔付け”にはなっても、現場で必要とされるスキルやセンス、 知識、臨機応変さはスクールや資格取得課程で教わることをはるかに 上回るし、現場で人を教えているゆとりがあまりないところが多いからです。 最低でも実務経験2年くらいの経験者が求められるのは そこに理由があります。ということで、センスさえあれば未経験でも 見込まれることはあっても、ソフトの操作のみでは何のアピールにも なりません。ソフトを操作してどれだけセンスあるものを作れるか、を よく考える視点を持ったほうがいいです。 スクールではテク以上にセンスを磨きながら、実務未経験OKの職場を 探すか、バイト・派遣から経験をスタートさせるのも一つの手です。

noname#58588
質問者

お礼

大変参考になるご意見、ありがとうございます。 >>スクールの通学経験もいいのですが、その前にDTPスクールに 通学していながらなぜ編集職希望なんでしょうか? 私がDTPスクールに通っている理由は、出版社もしくは編プロで編集の仕事をしたいからで、 DTPオペレーターやデザイナーをめざしているわけではありません。 なぜ編集なのかというと、中途採用の応募条件のところに、『DTPソフト使える方歓迎』などと書かれている求人が多いと思ったからです。 特に未経験歓迎の求人にDTPソフトのことを書かれている場合が多かったような気がします。 なので、転職活動の際に少しでも有利になれれば、と思ったのがきっかけです。 >>編集職=DTPソフトを使う仕事、と誤解していませんか? 違うんでしょうか・・? 上記のことにより、完全なイコールではないとしても、紙面づくりで「あるにこしたことがないスキル」だと 思っていました。 >>スクール卒業&実務未経験という履歴ではたいしたアピールにはならないです。 実務でのアピールにはならないと思いますが、そのくらいの「熱意」「行動力」がある、 というあくまで「熱意アピール」にもならないのでしょうか。 実務未経験だから、少しでも勉強したいとスクールに通っているのですが。 それでしたら、残念です。。

関連するQ&A

  • 実務経験が乏しい30歳の転職活動について

    現在、30歳で無職です。(独身、実家暮らし) 転職活動がうまくいかず悩んでいます。 <学歴・取得資格> MARCH中退、TOEIC500、簿記3級、ITパスポート、総合旅行業務取扱管理者 Word・Excelは中級レベル まともな会社で働いた経験がありません。(スキルを磨けるという観点で) 転職する上で、実務経験が乏しい30歳って市場価値がありませんよね? 今年に入り、15社近くは面接を受けましたが採用をしてもらえません。 このまま転職活動を続けていくべきでしょうか? それとも、独立を考えて行動していく方が逆転は可能でしょうか? まだまだ未熟者なので、アドバイスをお願いします。

  • 事務未経験での転職活動

    24歳の女で、事務職希望で就職活動中の者です。 大学卒業後に新卒で入った会社は半年で辞めてしまい、その後は短期のアルバイトなどで食いつないでいました。 ですが、そのような生活も1年になり、そろそろ本気で将来のために安定した職につかなくてはと思っています。 9月頃からいくつかの企業に応募したのですが、比較的面接までは行くものの、全く内定をいただく事ができません。 大学の学部も事務職とは関係なく、簿記などの資格も持っておりません。 資格もなく経験もない状態だと、このまま活動を続けていっても難しいのでしょうか? 資格を取ってから…とも考えたのですが、資格より経験を重視するというような事を聞き、24という年齢からも、未経験で受けるには今がギリギリなのでは…という焦りも感じています。 また、雇用形態を妥協して派遣で経験を積んでから…という事も考え、派遣会社に登録し顔合わせにも行ったのですが、それも不採用になり、その後登録した派遣会社からは仕事の紹介はない状態です。 派遣でも落ちるならやはり正社員で、と思い直し今に至ります。 スキルもない上、私は比較的第一印象でおとなしい・まじめそうなどと言われるため、(実際はすごくおとなしいわけでもないのですが、ギャーギャー騒ぐ事はあまり好きではない)事務という職種を諦めざるをえないのではと思ってきました。 やはり事務は明るくて元気!という雰囲気の方が受けがいいというイメージがあります。 かといって、他にやりたい職種は思い浮かびません。 現在本当に行き詰っている状態です。 どなたかアドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 転職活動内容

    転職活動とは具体的にどのようなことをするのでしょうか? ・履歴書を丁寧に書いてたくさん応募 ・面接の練習 ・資格の習得 それ以外に何をするのでしょうか? 無知ですみません。

  • 転職活動の際、「このサイトだけは目を通せ」というサイトを教えて下さい

    転職活動中の者です。 転職活動の際、会社探しから履歴書の書き方、面接の仕方など、色々と学ばなくてはならないことが多くありますが、「このサイトだけは目を通しておくべき」といったサイトはありますか? 今のところリクナビNEXTやマイナビなどの転職サイトを眺めるくらいしかしていない状態です。

  • 未経験の職種へ転職する場合

    やりたい事が出来、ようやくその業界に関係する資格を取りました。 6月に前職を辞め(サービス業です)いざそちらの業界へと思うのですが 中々求人は無く、やっと見つけた求人が一件あり近々面接予定です。 一件見つかるのでやっとでした。 ここが落選したらいつ他に求人が出るかわからないので求人情報なしでも色々な会社に問い合わせしてみようかと思うのです。 しかし私が志望している職種は未経験の事務職なので いきなり電話して即戦力になるかと言えば違います。 この業界の事務職に就きたいと考えているので スキルを付ける為に派遣で事務を経験してからの方が 良いだろうかとも思います。 しかし今24歳です。転職には3年のキャリアと言いますよね。 正直27歳からですと年齢的に転職も厳しくなると思うのです。 求人なしの会社に意欲を伝え転職活動を頑張るか 派遣でスキルを身に付けるかで迷っています。 何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 転職活動を行っている者です。

    転職活動を行っている者です。 企業に履歴書・経歴書を郵送し、面接を行っていただけることになりました。 その際なのですが、面接時も履歴書・経歴書を再度持参したほうがよろしいでしょうか。 御回答よろしくお願い致します。

  • 29歳の男です。 転職活動で困っています。

    29歳の男です。 転職活動で困っています。 私は大学卒業後、英語科の高校教員になりました。 学力・英語力が無いため非常勤教員で、学力の低い授業の成り立たないような学校に行っていました。 その間も専任になるべく勉強に励んでおりました。ですが、収入が少ないですし、年齢的にも再就職の出来るぎりぎりの年齢だと思い非常勤教師を辞め、開業することにしました。 ですがその開業もうまくいっていません。教員の間にためた貯金も尽きようとしています。 身内からも自分的にももう潮時だと思い現在、就職活動をしています。 ですが、現実私にある資格は教員免許と、低レベルな英語力です。 そのため、すでに30社ほど履歴書・職務経歴書等を送っていますが、面接にもたどり着きません。 私は性格上、営業には向いていないと思いますので営業職は省いています。 事務職・生産職・運搬職・製造職で探しています。 どうにか就職をしたいのです。 年齢的にも時間がありません。 私に力がないことは承知しています。どうかこんな私でも就職できるような何かいい方法はありませんか? なんでもいいです。助言してください。皆さんの助言をかみしめ、自分の物にしてどうか就職します。 よろしくお願いいたします。

  • 未経験分野への転職

    こんばんわ。 22歳の女性です。 接客業から事務職へ転職を考えています。 経験や資格、全て無い状態です。 2ヶ月間就職活動をして書類選考は残るのですが、面接で落とされてしまいます。 やはり経験が無いと転職は難しいのでしょうか? それとも面接に問題があるのでしょうか?

  • 転職活動の面接が受からない

    現在転職活動をしているのですが、面接が全く受からないのでアドバイスお願いします。 新卒で就活をしていた時も、内定どころか最終面接まで進んだ事もなく(バイトの面接ですら何度か落ちてます)、結局在学中に就職先が決まらなかったので、1年フリーターをしながら就活を続け、ようやく今の会社に正社員で雇っていただきました。 ただその時の面接は履歴書の内容を簡単に確認するだけの物だったし、その場でもう「採用しようと思っている」と言われたので、入社後の歓迎会の席で何故私を採ていただいたのか聞いたところ、「若さと顔」だと...。 当時の所長(面接官)は営業に行くと言いながらキャバクラで出会った女の子とデートするような人だったので、下心でたまたま採用されただけでした。 そんな理由でしか採用された事が無いので、まともな会社の面接は全く通りません。 聞かれそうな質問の答えはある程度準備していきますが、予想外な質問が来るとしどろもどろになります。 元々話す事も苦手なのでよく噛んだりどもったりも...。 あと転職となると今までの仕事でしてきた事のアピールが必要だと思うのですが、正直誰にでも出来るような簡単な仕事しかした事がないので、アピール出来るものがありません。(アルバイトで働いていた時より楽です) 強いて言うなら会社で取らされた国家資格を持ってる事でしょうか...でもそれも、同じ業界に転職しなければ何の意味も持ちません。 ちなみに28歳で営業事務をしてます。(勤務6年目)転職先も事務職で探しています。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 転職活動中です。

    転職活動中です。転職された方は資格など取ってから転職しましたか? 世の中スキルが身に付いたりする仕事に就いているものなのでしょうか? 製造業でライン作業特にスキルもないです。仕事はお金を得て生活をする為と思っていた方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう