• 締切済み

忙しい彼との付き合い

付き合っている彼は仕事がとても忙しくて、6時半~22~23時まで仕事をしています 。 土曜日もほぼ毎週休日出勤をしているので日曜日は疲れて寝ていることが多いみたいです 。 もともとマメな人じゃないし、しょっちゅう会わなくても連絡取らなくても平気な人なので、メールや電話もあまりありません 。 私がメールすれば必ず返事はくれますが、彼からメールしてくれるのは週に1~2度くらいです。 でも、忙しい時にしょっちゅうメールがくればうざったいだろうと思って私からもあまりメールはしていません 。 1月から彼の仕事がかなり忙しくなってきて,2ケ月会っていませんでした。 さすがに2ケ月会えないのは寂しかったです 。先日2ケ月ぶりに会いました。 彼が疲れてるだろうと思って出かけたりせずに彼の部屋でDVD見てゴロゴロしてたのですが、5分もたたないうちに彼は寝てました 。 その後も、起きたり寝たりでほとんど1日中寝て過ごしました・・ 2ケ月ぶりに会うから 、色んな話しをしたかったけど話もほとんどできずに寂しかったです。 普段,「寂しい」とか「会いたい」とか全く言わないようにしているので、会えたときは思いっきり甘えたいし甘えさせてあげたいって思っていたのに悲しかったです。 帰った後彼から「今日は寝てばかりでごめん 。つまらなかった?ご めんね」とフォローメールは来ましたが・・・ 忙しいのは分かっているしがんばる彼を応援したい気持ちももちろんありますが時々どうしようもなく寂しくて辛いときがあります。 このままの状態でズル ズル付き合っていくには年齢的な不安もあるのですが、彼のことは大好きなのでこのまま別れる気にもなれません。 でも彼にとって私は何なんだろう?と彼に私は必要じゃないのかな?と思うと悲しくなってきます。 同じような経験をされたかた、アドバイスください。 忙しい男性の方にも、忙しいときって彼女に会いたいとか連絡しようとか思わなくなってしまうものなのかお聞きしたいです。

みんなの回答

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.5

こんにちは。 同じ男性として我儘を承知で彼を弁護したいのですが、仕事だからしょうがないです。 会いたい・甘えたい・甘えさせて上げたいと、彼もそこまで思ってくれるあなたを本当にうれしく思い、また感謝しているはずです。 ただ、一部のバカを除いて男は一生働き続けるのを宿命とされた生き物です。(かっこよすぎますか?)言い方を変えれば仕事によって社会から生かされるとも言えます。また、そうでなければ安心してあなた自身の将来も託せないと思います。 質問文からしても彼に悪意は感じられません。正直本音を言えば、もっと積極的にコミニケーションして欲しいです。週に2回は晩御飯を作りに行ってあげるとか、掃除や洗濯しに行ってあげるとか・・・ まあ、本当に根拠のない我儘ですが男としては(私としては?)そういう掛け値無しの愛情こそ心に響きます。(ました。) 単なるバカな男の我儘だと思って聞き流してください。失礼しました。

yuzukinoko
質問者

お礼

彼のところにゴハンつくりに行ったりしたいのですが、彼は会社の寮住まいなので無理なんです・・・ だから会いに行くこともできなくて(><) でももっとコミュニケーションをとるように努力してみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asa1117
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.4

私の彼も忙しい人で、夜中まで仕事をしていたりで結構構ってもらえません。 でもそういう人を好きになってしまい、その人じゃないと駄目なので、寂しいけど、習い事をしたり趣味を増やして寂しさを紛らわしています。 何かに熱中していたら、不安になる時間も少なくなりますし。 私は必要じゃないのかな…って私も思いますね、時々。 でも忙しい人だからこそ、時間を割いてしんどいだろうに逢ってくれてる事に感謝しています。

yuzukinoko
質問者

お礼

そうですね。。そういう人を好きになったのだから仕方ないですよね。 忙しい中で、逢ってくれることに感謝しなくてはいけないですね。 私もそう思うようにしようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 私の彼も質問者さんと同じくらい多忙なので、共感ポイントが多々ありました。 多忙な男性からすると彼女の事を考えて無いとか大事にしていないとかではなく 目の前にある仕事で単に頭が一杯なのでしょうね。 逆に時間に余裕のある方は相手の事ばかり考えてどんどん悪い方に考えが行ってしまう。 この悪循環を断つには、自分も忙しくなって相手の事を考える時間を減らすのが手っ取り早いと思いますよ。 ただマメな方じゃないとの事なので、そりゃあ不安になってしまいますよね。 2ケ月会えなくて、会ったら会ったで寝てしまう… 彼氏さんがちょっとアグラをかきすぎかなーという印象も受けますが、でも一人で寝るのと 隣に質問者さんがいて寝るのとでは充足感が違うと思いますよ。 帰った後にフォローメールをくれたのもそんな質問者さんへの感謝の表れだと思うし 必要じゃない相手にそんな気遣いしないと思います。 本当に「無理」「別れる」という結論が自然に出る時は出ます。 そうでない場合はまだ修復できる関係だと思います。 なのでたまには、ご自分の気持ちや要望を伝えてみては?言わないと分からない人って結構いるみたいですからね。 攻撃的に言うのでは無く、冷静に落ち着いてヨワヨワしく見せるように… 質問者さんの不安がちゃんと彼氏さんに伝わって、二人で歩み寄れる結果になる事を祈っています。

yuzukinoko
質問者

お礼

自分も忙しくなろうと思ってジムに通ったり友達と遊んだりもしているのですが、それと彼とのことは別物なんですよね。。(><) 彼に私の要望を伝えてみようかと思います! 彼が分かってくれればいいのですが^-^; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

彼は過労死しますよ,そんなにしてまでする仕事なんですか?何を目指しているのですか?彼がいなくても会社は全く困りませんよ,代わりはいくらでもいますからね,彼もいい加減に眼を覚ましたらいいのにね,大切に思っている女性が傍にいるのに,全くバカ男ですね,私ならそんな会社いい加減にして貴女と時間をとれる場所を見つけますけれどもね,逆に言えば貴女は彼にとって二の次ということでしょうね。

yuzukinoko
質問者

お礼

私は彼にとって仕事の二の次なのでしょうね(><) 確かに私も「そんなに仕事してどうするの?」って思います。 彼も「今より忙しくない部署に移動願いを出すことを考えてる」って言ってたので、そうして欲しいって本当に思います。 でも仕事も大事なのでしょうね。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

体力的にきつければ、それどころじゃないでしょうね(^^; 恋愛って、ゆとりの産物的なところがありますから。 それが彼の現状なんだと思います。 恋愛に手が回らないという部分も、彼の一部です。 それを受け入れるのに無理があるということは、お付き合いの相性自体に 無理があるということかもしれません。 そしてこれは私身の回りのケースですが、そういう人は何とか押し切って 結婚をしても、態度が変わる事はありません。そういう生活が続くうちに、 そのペースがデフォルトになってしまうのでしょうね。 結婚しても私の友達は全く相手にされず、結局離婚して、もっと二人の コミュニケーションを大事にしてくれる人と一緒になりました。 彼はその無関心に近い行動により、あなたへの思いを表しているのではなく、 ただ単にそういう人なのか、そういう状況にあるだけなのだと思います。 そしてそれが彼のパーソナリティなのです。 その現実を客観的に見た上で、それを受け入れるか否かは貴方の選択です。 彼がどうの、ではなく、貴方はどうするか、ということで道を選べば、 納得のいく結果になると思います。

yuzukinoko
質問者

お礼

きっと恋愛に手が回らないのでしょうね。。 それは理解したいとは思っているのですが寂しさには慣れません。 無理は続かないかも知れないですね。。 よく考えてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お付き合いにつながる可能性はありますか?(長文です)

    30代前半未婚の女性です。 一ヶ月半前に飲み会で出会った7歳年下の男性の気持ちがわからず悩んでいます。 飲み会の翌日に彼の方から連絡をもらい、先週までほぼ毎週末に会っていました。 最初の二週間位は彼の方から2、3日おきに電話やメールがあり、会う誘いも向こうからでしたが、それ以降は連絡はほぼ無くなり、私が誘うことで週末会っていたという感じです。 私も自分から連絡する(できる)タイプではないので、連絡を待っているのですが、結局1週間連絡が無いので我慢できず、誘いのメールを送ってしまう。→会う→また連絡がなく…というのをこの一ヶ月繰り返していました。 二週間前に終電が無くなってしまったため、彼の家に泊まりましたが、迫ってくることもなく紳士的で、翌日帰り際にキスだけしました。 が、そのときもその後もソレについて、気持ちや付き合うなどの話はお互いにまったくしていません。 この週末は私の誕生日だったので、あえて連絡も誘いもせずにいたら、結局今日まで一週間以上も連絡なしで放置されています…。 誕生日ということは前回さらっと伝えましたが、聞いていたかは微妙です。 また、年が離れているので彼には私の正確な年齢は言っていなかったのですが、前回それとなくわかる方法で伝えました。 いったい彼は私に対してどう思っているのでしょうか? また、私はどう行動すべきでしょうか? この文章を書きながら、自分では十分アプローチしていたつもりですが(誘ったり)、連絡をしなかったり、キスをしても流してしまっていたり…あまり伝わってないのかもと初めて思いました。 このまま、向こうからの連絡を待ってみようかとも思ってるのですが、平気で二週間とか経ちそうで不安です…。 客観的なご意見お願いいたします!!!!

  • フィリピン人彼氏と喧嘩中

    私には11ヶ月付き合ってる年上フィリピン人彼氏がいます。 彼とはバイト先で出会いました。 彼の一方的なヤキモチで会話やメールが出来ておりません。 バイト中で彼と一緒に仕事をしていたら、自分と仲の良い男の子と少しふざけ合っていたら彼がそれを見て嫉妬してしまい、いつも帰りは一緒に帰ってたのですがその日は彼が怒りながら急いで1人で帰りました。インスタのDMでやり取りしてるのですがメッセージをおくっても帰ってきたのは絵文字1つだけでその後メッセージしても既読はつかず、フォローも外され仕事の日程もあまり被らず約1週間もの間連絡も会話もしていませんでした。 このようなことは前にも何回かあって少し距離を置いてからすぐに仲直り出来ていました。 ちょうど1週間が経ち仕事の日程も被った日に話をしてみようと思い、話しかけてみると特に嫌がる様子もなく"ん?"って言ってました。 話し合いを始めた時、彼の表情は変わり無(-_-)でした。あたしは、"私があの人と喋ったりジャれてたりしてたの嫌だった?嫌だったのならそう言っていいよ。喋って欲しくないのなら全然言ってくれてもいいよ?嫌だったんでしょ?" って言いました。その後も話を続けたかったのですが、社員さんに呼ばれ仕事を任されてしまったので話の途中で終わってしまいました。 今でも彼とは連絡つかず、フォローも外されたままです。 出来れば早めに仲直りがしたいのですが、彼が今何を思っているのか自分のことが嫌になってしまったのかどう思っているのかは分からないのでどう解決すればいいのかが分かりません。

  • 彼と別れたくない

    長文ですがよろしくお願いします。 一ヶ月ちょっと付き合った彼に別れ話をされました。 飲み会で知り合い,何度かデートした後、話は私から切り出しましたが、彼から付き合おっかと言われ付き合うことになりました。 彼は仕事がかなり忙しいみたいで、週末も仕事があったのですが、付き合ってからはほぼ毎週短い時間でも会ってくれました。 しかし、急に彼にもうやっていけないと言われました。理由は仕事が忙しく彼女どころではないとか仕事で悩みがあっても相談しようと思えなかったと言われました。その日は話がつかず、もう一度話をしようということになったまま、1ヶ月がたちました。 その後毎週仕事があるとか忙しいから会えないという連絡はくれるので、考え変わった?と一度メールしたら、やっぱり続けられないと言わたので、わかった、今までありがとうと返事し、最後にもう一度話したいとお願いしたら、了承してくれました。 落ち着いて考えたら、仕事が忙しいのに無理して会ってもらって、でも私はもっと会いたいというモヤモヤした気持ちを持ったままで、会話が途切れないように自分のことばかり話していたし、二人でいても重い空気になることもありました。 ぎこちなさは感じてたのですが、気付かないふりをしていました。 しかも返事をくれない時はメールを連続で送ってしまったりと彼にとってはかなりしんどい関係だったと思います。 いつまたお話できるのかはわかりませんが、もし会えたら、上にも書いたような自分なりの反省を伝えてみたうえで、彼に戻りたいという事を伝えてたいのですが、自信がなくてつらいです。 今は彼が私と話す気になるまでもう連絡せずに冷静に待ってみようと思っています。 自分もぎこちなくなるような付き合いでしたが、冷静になった今は、自分勝手かもしれませんが、やり直せればもっと楽しくお互いを高められる関係が築けるような気がするのであきらめたくありません。 何かアドバイスあれば何でもいいのでお聞かせください!

  • 今後の付き合いについて迷っています

    私は東京に住んでいて、付き合って3ヶ月弱の彼女(25歳)がいます。知り合ってからは毎週週末をほとんど一緒に過ごしていました。しかし、3週間前に突然、実家の都合という事で彼女が実家に帰ってしまいました。彼女は実家に帰った週と先週、私に会いにきてくれました。(新幹線だけで片道2時間です)一緒にいる時は私の事を好きでいてくれるんだなーと凄く感じています。しかし、離れている時に、なかなか連絡がとれません。携帯に電話・メールしても、なかなか捕まらず伝言等をいれてもすぐには返ってくる事はありません。一度、その時に無理でも後で必ず連絡をくれと話をしたら気をつけると彼女は言ってくれたのですが、現実は前と一緒です。夜に電話くれるって事になっていますが、なかなか電話が来ないので、何度かけても電話にでない事があります。寝てしまったとか他の場所にいて気づかなかったと言われます・・・。気になるのは結構彼女はもてて異性からの連絡が東京にいる時、私といる時でも多くて、マナーモードにして電話にはでていなかった事です。もしかして夜はマナーモードにして遊んでいるのじゃないかと・・・。また、彼女はお酒が好きでとことん飲みます。最後は記憶がなくなるぐらいだと思います。他の男の人と二人で飲んで、そういう事にはならないか・・・一度彼女に話をしたところ、二時間かけて私に会いに行ってるのにそんな事はないでしょ、と言われました。しかし他の私の女友達にどうかな?と聞いたところ、彼女は分からないと言われました。なんかあったとしても電話ぐらい出れるし、かけられるのでは?と・・・。私は離れているときの彼女に対しては疑問が残ります。今、私はこのまま彼女と続けていくか、終わらせたほうがいいのか悩んでいます。みなさんはどう思われますか?彼女が実はどうなのか?そしてこの付き合いについて・・・

  • 付き合いが安定してくると仕事が忙しくなり

    私が付き合う男性は 付き合いが安定してくると仕事が忙しくなり ほったらかされるのですが これってどうしてでしょうか? でも最初の方は毎週会ったり 私の家に来てくれたりするのに 2・3か月経つと 「俺の家来て」が多くなり 仕事で会えなかったり連絡が取れなかったりすることが あります。 どの人と付き合っても同じです。

  • 付き合い

    彼とは付き合って3ヶ月になります。 遠距離とまではいかないですが、新幹線で1時間弱の所に彼は住んでます。付き合った当初は週末に会って、最近は2週間に1回ほどで会っています。 彼は自分のことを一切話さない人です。 以前、もっと話してほしいと言ったことがあります。 彼自身も自分のことは話さないなぁと言っていて、これから話すようにすると言ってくれましたが、以前と変わりはありません。 この間も仕事で海外に行ったのですが、海外に行っている間にメールをくれましたが、海外でのこと一切触れずで、内容は今度遊ぶ予定のことくらいでした。帰ってきてもアメリカの話は一切なしです。一つくらい海外エピソードがあっても・・・と思います。。 ほんとに自分のことプライベートな話をしません。 彼の友達の名前さえ聞いたことがありません。 最近、東京から地方に行ったので、周りに友達もいないと思いますが、 仕事仲間の話、飲みに行った話も聞いたことがありません。 仕事はフレックス制なので、夜は仕事があると思いますが、いつ終わったのかも連絡なしです。 彼はいつも何をしているのでしょう?といった感じです。 私は彼のたわいもない話が聞きたいです。 こないだ誰だれと飲んだよ、どこどこに行ってきた・行く、仕事場でこんなことがあったとかおもしろエピソードなど、彼が思った感じたことが知りたいです。友達同士が話すような、なんでもいいんです。 彼氏彼女にそんなことは必要ないのでしょうか?私が求めすぎでしょうか? 愛情表現は豊かだし、とても優しく魅力的で、会っている時は盛り上げてくれるし、彼とこれからも付き合っていきたいと思いますが、 会っていないときはもやもやもやもや。彼は浮気をしているんじゃないかと余計なことばかり考えてしまいます。 彼は干渉されたくないいんだ、自分のことを話さない人なんだと、ほかの点では問題ないのだからと、割り切ろうと思っているのですが、楽しくないし、幸せも安心感もありません。それで付き合ってるってどうなんだろうと思います。彼は特に私の私生活も聞きません。私は彼のなんなんだろうと感じます? 彼に話すべきだと思うのですが、以前に気持ちをぶつけすぎてしまったことがあり、彼が会いたくないと言ったことがあるので、もううざがられたり嫌われたくないので、気持ちを言うのが恐いです。でもこのままもよくないと思います。メールも減ってきました。私からも最近はメールするのも気持ちが重くなってきています。でも別れたくはないんです。 皆さんのご意見が聞けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 気分屋の彼氏との付き合いについてお聞かせ下さい

    私27歳、彼氏は37歳。付き合って4年になります。 彼氏は普段はとても優しいのですが、いきなり怒り出したり不機嫌な時は言いがかりのようなこともネチネチと言ってきます。 仕事帰りに食事に行くと待ち合わせし、顔を合わせた瞬間からムスッ。(仕事が忙しい、部下がミスをおこした等の理由) 「どこに行く?」と聞けば「あ?どこでも。」とその後もずっと「あ?」「ん」と会話が続かず。 二日酔いが理由でデート当日キャンセルされ「大丈夫?水飲んで一日寝といてね」とメールを一回打ったら昼過ぎにメールが。「もっと心配するべきだ!どうしてそんなに連絡してこない!」と怒られる。 その他にも理由が分からず突然無視されたり、怒鳴られたりします。 とても苦痛で彼が冷静な時に、何度もやめて欲しいと言っているのですが「そんな態度とってた?イライラしてた。ごめん。」と一応謝るのですが一向に直りません。 それ以外の時の彼は本当に優しい人で結婚の話もあります。どうしても好きなだけにつらいです。 このまま粘り強く説得するのか、時期を見て別れるべきか悩んでいます。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 付き合いに迷いがあります…長い相談すみません。

    私から告白し、2人で会ったりメールしたりするようになって8ヶ月の人がいます。しかし、ずっと『付き合っている』という確信を持てないままでした。 8ヶ月間、好きなんて言って貰った事もないし、手も繋がない。メールも会う誘いも最近は殆ど私からで言いださなきゃ1ヶ月でも会わない。極めつけは一度も名前(名字すら)呼んでもらった事が無い。等々で…。 私は上手く自分の気持ちを表に出せない性格で、特に相手を不快にさせるわがままや文句などは全く言えず、ため込んでしまいました。 しかしさすがに不安も我慢も限界が来て、彼に『私って何かな?(上記の不安な事を書き)、もし面倒なら言って欲しい。私も分からなくなった』とメールしました。 すると『不安にさせて悪い。好きだからちゃんと付き合おうって思ってる。大切に思う気持ちは本当だよ』と返信が来たんですが、限界だったので 『私も!と言いたいけど、今は不安の気持ちが強いからこんな気持ちで応えるのは○君に悪い。嫌いになったんじゃないし好きだけど…。ワケ分かんない事ごめん』と返しました。   すると、2日程全く連絡無かった後、何事も無かったかのように『今日は仕事忙しかった』というメールが来ました。 え!?触れない??って気持ちはありましたが、もしかして努めて明るくしてる?と思ったりして、取り敢えず普通に返しましたが、とある内容からまた重い話になりました。 私の持病、既往症の事です。 先のメールで本当に真剣に付き合おうと思ってくれているなら黙っている事が悪いと思っていたので、『通院してる理由話したいから電話していい?』と聞いたら『メールにして』と来たためメールに病名から今の状況まで全て書きました。   それからまた連絡が無くなり、私からもせず…   そしたらまた3日後くらいに、何事も無かったかのようなやっぱり全く触れない普通のメールが来ました。 やっぱり触れない???と思いながら、私も触れにくくてまた普通に返信。   これは“あえて優しさで触れない”のか“重い話を避けて何事も無かった事にしてる”のか…     しかし彼側からメールが3日程連続で来るなんて、今までではありえないです。だから一応私の“不安”は気にしてはいるんだと思います。 でも、不安の中にも書きましたが、彼は私が風邪をひいて仕事を休んでも「大丈夫?」の一言の心配メールすら送ってくれない人です。3日寝込んでも一切連絡無し。 『好きだ』とメールで書いてはくれていましたが、その気持ちを持っていた状態でもいたわってくれないのか…と思ってしまいます。今に始まった事ではなく、初めから『お大事に』も言ってくれない人だな…と感じてはいましたが…。 そうだからか、やっぱり病気の事を伝えても『そうだったんだ』とも『本当?』とも聞いてこない。 大丈夫なことはするけど、大事なところや核心にはいまいち触れないこの感じ… どうしても、自分との付き合いに真剣味が無い気がしてならないんです。   私も意を決して告白した持病の事などを簡単にスルーされた感じで、よけい不安です。 なのに普通のメールに返してしまうし、送ってしまう。自分の中途半端さにもいら立ちますし、相手に申し訳ない気もします。でも無視は出来ない性格です。   一度ちゃんと話すべきだとは分かっていますが、これでは大事な話はそれとなく避けられてしまいそうですし、私もちゃんと話せるか自信がありません。 彼とは毎日仕事で顔を合わせますが、ちゃんと2人でプライベートとしては日曜日しか会えません。   正直なところ、私も自分の気持ちが分かりません。 確かに嫌いにはなっていません。でも、このまま付き合っていてはたして私は心が満たされる日は来るのか?安心できる日があるのか?「大丈夫?」も言えない人と居て? でも、告白なんて初めてしたし、私なんかを初めて好きになってくれた人だし、直してくれようとはしてる(?)し、これで離れるなんてのはおかしい?? と自問自答。 私は恥ずかしながら彼以外の人と付き合った事がありません。といっても手すら繋いでないままですが。   いつも相談していた人は「やめちゃいなよそんな男!」と言っています。「(私)が好きならしょうがないけど、私だったらとっくに切ってる」とまで。 いつも私の味方をしてくれている人で彼の事も仕事上知っています。傍から見ても彼の態度はおかしい!と。 そこまで言われた時、「でも好きだからいい」とは言えませんでした。正直「私もそう思う」と答えていました。     だんだん分からなくなっています…。 もう彼を好きじゃないのかもしれないです。好きじゃないというか、彼とこの先へいく事に、全く自信も無いし、わくわくや楽しみといった感覚が無くなっています。 なら、思わせぶりな態度は取らず、今からもう普通のメールも応えない方がいいのか?とか考えます。でも無視は出来ない… 私も良くないところだらけの人間だし彼の言い分もあると思いますが、一切言ってきません…。   もう、どうしたらいいか分からないです。 内に溜め込むしモノ言えない、弱い性格です。最近はストレスからか蕁麻疹まで出てしまいました。 ほぼ愚痴みたいな乱文申し訳ありません…。

  • 彼との付き合いに疲れました

    付き合って4ケ月の彼との付き合いについて相談です。 彼からのアプローチで付き合い始めたのですが、付き合うまでと付き合い始めてすぐの頃は毎日メールがあって、 私がメールをしなかったら「今日はメールないの?」ってメールが来てたほどでした。 ですが最近では私からメールしなければ彼からはほとんどきません。 私がメールをすれば必ず返事はくれます。 電話はお互い嫌いなのでほとんどしませんが、たまに彼の声が聞きたくなり電話しても出ることはないです。。 彼は仕事が忙しくて帰りは毎日夜11時くらいらしいので、出れないのだとは思うのですが、コールバックしてくれてもいいのになあ。。と思います。 以前、電話したとき彼が「プライベートな電話なんてかかってくることないし、電話があると何かあったのじゃないかと思ってびっくりして心配になる」といわれたこともり遠慮してあまりしません。 彼は、しょっちゅう会わなくても連絡しなくても平気なタイプらしいです。 あまり詰めて会うのはイヤだと以前言われました。 毎週土曜は休日出勤をしていて休みは日曜だけなので、ゆっくり休みたい気持ちもわかりますがそういうことを言葉で伝えてくれないので不安になります。 月に1~2度会う頻度です。 忙しくて疲れているのは理解したいと思っているのですが、会えない、連絡もあまりない・・こんな状況が続くと毎日とても寂しくて辛いです。 たとえ会えなくても、忙しいから会えないとか、それなりに理由を言ってくれれば我慢して待とうという気持ちにもなるのですが。。 こんな状況で本当に付き合ってるといえるのか疑問だし、我慢ばかりの恋愛は続かないのでは?と思いはじめています。 でもデートした日は必ず彼から「今日は楽しかった。ありがとう」とか「疲れててあんまり構ってあげれなくてごめん」とかメールをくれるし、 私が病気のときやケガをしてしまったときなどは心配して何度もメールをくれるので大事に思ってくれているのだろうなとは思います。 そういう優しいことを言われたりするとやhり彼のことは大好きなので、別れる決心もなかなかつきません。 別れたほうが楽になるかも・・と毎日のように思うのですが・・ このような付き合い方だとうまく続かないでしょうか・・ 彼にもっと自分の気持ちを言ったほうがいいのかな。。でも負担にはなりたくないんです(><)

  • 彼との付き合いに疲れました

    付き合って4ケ月半の彼との付き合いについて相談です。 彼からのアプローチで付き合い始めたのですが、付き合うまでと付き合い始めてすぐの頃は毎日メールがあって、私がメールをしなかったら「今日はメールないの?」ってメールが来てたほどでした。 ですが最近では私からメールしなければ彼からはほとんどきません。 私がメールをすれば必ず返事はくれます。 電話はお互い嫌いなのでほとんどしませんが、たまに彼の声が聞きたくなり電話しても出ることはないです。。 彼は仕事が忙しくて帰りは毎日夜11時くらいらしいので、出れないのだとは思うのですが、コールバックしてくれてもいいのになあ。。と思います。 以前、電話したとき彼が「プライベートな電話なんてかかってくることないし、電話があると何かあったのじゃないかと思ってびっくりして心配になる」といわれたこともり遠慮してあまりしません。 彼は、しょっちゅう会わなくても連絡しなくても平気なタイプらしいです。 あまり詰めて会うのは疲れると以前言われました。 平日は帰りは毎日夜11時くらい。 毎週土曜は休日出勤をしていて休みは日曜だけなので、ゆっくり休みたい気持ちもわかりますがそういうことを言葉で伝えてくれないので不安になります。 月に1~2度会う頻度です。 忙しくて疲れているのは理解したいと思っているのですが、会えない、連絡もあまりない・・こんな状況が続くと毎日とても寂しくて辛いです。 たとえ会えなくても、忙しいから会えないとか、それなりに理由を言ってくれれば我慢して待とうという気持ちにもなるのですが。。 こんな状況で本当に付き合ってるといえるのか疑問だし、我慢ばかりの恋愛は続かないのでは?と思いはじめています。 でもデートした日は必ず彼から「今日は楽しかった。ありがとう」とか「疲れててあんまり構ってあげれなくてごめん」とかメールをくれるし、 私が病気のときやケガをしてしまったときなどは心配して何度もメールをくれるので大事に思ってくれているのだろうなとは思います。 別れたほうが楽になるかも・・と毎日のように思うのですが彼のことは好きなので決心もつきません。 このような付き合い方だとうまく続かないでしょうか・・? 彼にもっと自分の気持ちを言ったほうがいいのかな。。でも負担にはなりたくないんです(><)

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140Nで印刷すると白紙が出てくるトラブルについて解説します。原因や対策について詳しくご説明します。
  • DCP-J4140Nで白紙が出てくる問題が発生している場合、印刷設定や用紙のセット方法を確認する必要があります。さらに、ドライバの更新やプリンタの清掃などもお試しください。
  • DCP-J4140Nで白紙が出てくるトラブルの対処法について説明します。問題の原因や解決策について詳しく解説します。
回答を見る