• ベストアンサー

水草水槽に変な虫がいます

淡水水槽の中に長さ10~15ミリ、幅1ミリ、先端から1~2ミリ位の所に若干のクビレがあり、そこが頭部と思われ クネクネせず滑る様に進みます。色は肌色をしています。どなたかこの虫の正体及び撃退方法のご存知の方御教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Fetwee
  • ベストアンサー率40% (44/110)
回答No.1

プラナリアではないかと思います。 極端な言い方で、ナメクジが体を伸ばして早く進むような動きをするなら・・・。 爆発的に増えてしまうと退治は忍耐勝負になるので、早めに手を打つに限ります。 とりあえず、ちょっと見て気になったサイトを載せておきますね。

参考URL:
http://www.geocities.jp/turedure_kikyo/aqua_pranalia.html
turikiti-tarou
質問者

お礼

御教授有り難う御座います。サイトに載っているのとよく似ています プラナリアみたいです。撃退方法調べて早めに手を打とうと思います。

関連するQ&A

  • 水槽のガラスにいる白い虫

    今日水換えを行い、ライトを付けたところ、水槽内のガラスに白い糸状の虫がたくさんいました。よくみると動いています。大きさは1ミリくらいです。いろいろ検索してみましたが、よくわかりません。外部フィルターで、淡水の小型プレコやシノドンティスを飼っています。どなたか教えてください。

  • 水槽に白い虫

    海水水槽を立ち上げて2週間ほどたちました。 ライブロックと巻貝とエビが一匹。 なんとなくガラス面を見ると、白い小さな虫が大小さまざまくっついていました。大きいもので1ミリほど。小さいと0.2ミリほどでしょうか? 形は小さすぎてよく分からないのですが、触覚があるようです。体は二つに分かれているみたいです。さだかではないですが・・ そして動きはゴキブリのようにササッと動きます。なかなかすばしっこいです。ミズミミズとかとは全く違います。そんなに害があるとも思えず、でもやっぱり気になってしまいます。だれか、正体と駆除法を教えてください。

  • 水槽に小さな虫が!!

    メダカとミナミヌマエビを飼っている水槽に小さな虫が大量に発生しました。 前から何匹かいるのは知っていたのですが、放っておいたら自然に数が減っていたので気にしていなかったのですが、急に増えたのでなんとかしたいです。 丸い形の虫で、大きさは水槽に近づいて凝視すると確認できるくらいで1ミリ未満です。 色は茶色やグレーなどいろいろですが、おそらく同じ種類です。 水中泳いでいたりガラス面や水草にもいるのですが、底床の中に一番多くいます。 知っている方いましたら、教えて下さい。

  • 水槽に虫

    今週の火曜 通販で器具や水草を買い、水槽をリセットし立ち上げたのですが リセットするまではいなかった、虫が出てきました 色は黒で体調2~3ミリでうねうね動く虫でした 今までいなかったので、通販で買った水草についてきたのかなと思うのですが、魚に害があると困るので回答宜しくお願いします o(_ _*)o

    • ベストアンサー
  • ビーシュリンプ水槽に変な虫

    ビーシュリンプの水槽に細い糸クズの様な虫が湧いて困っています。 この虫は今の所害はなさそうなのですが、一体なんと言う虫でしょうか? 大きさは5mm程度~の長さで、太さは0.1mmとかその位の細さです。 色は白色です。 さっき写真を撮るために確認した所、稚エビが摘んで食べている様子でした・・・。 底砂は溶岩砂利+ア○ゾ○アのパウダーです。  画像をブログに載せておきます。 http://naturalhigh01.blog.shinobi.jp/Date/20080309/

  • 家の中にしばしば出てくる虫について

    この1カ月ほど、部屋に小さな虫が出て困っています。 大きさ2ミリ程度で茶色、足は6本、羽があって飛びます。 表皮(?)は少し硬い感じです。 カツオブシムシの成虫かと思ったのですが、春に出てくるイメージがあるので違う昆虫かな?とも思います。 写真は携帯で撮ったのですが虫が小さくて接写できませんで、分かりにくいかと思うのですが、どなたか虫の正体と、撃退方法(出てこなくする方法)があれば教えてください。

  • 水周りの小さな虫

    恥ずかしながら台所の水周りを不潔にしていたら(料理をあまりしないので)小さな虫が増えてきました。 その虫は1ミリ程度で羽が生えて飛ぶのですが何の虫なのか分かりません。 見た感じ蚊とは似ていなくむしろ極小のハエに見えます。が、かなり小さくしかも飛ぶ虫です。そんなに速くは飛びません。 綺麗に掃除しようとは思いますが虫の正体と撃退方法などアドバイスがあればお願いします。

  • 最近、室内に変な虫が

     1週間ほど前から我が家の室内で変な虫をよく見かけるようになりました。多い時には1日に20尾ほど捕まえます。  最初はゴキブリの幼虫だろうかと思っていましたが、よく見るとゴキブリという感じはしませんでした。色は小豆色で、大きさは5mm程度、頭部と胴部がはっきり分かれており、胴部は頭部の3倍ほどあります。体の形としては平べったいと言うよりも立方体というかボックス形です。また、頭部に触角のようなものははっきりと確認できず、全体的にはボックス形でありながらツルンとした感じ(雰囲気が伝わるでしょうか?)です。また、見かけるときはジッと壁や天井などに張り付いており、全くと言っていいほど動きません。ティッシュなどを使って捕まえても全く動かず、死んでいるような感じです。  何かの甲虫の仲間だとは思うのですが、この変な虫に心当たりのある方、この虫の正体などについて教えて下さい。よろしくお願いします。

  • この虫は何でしょうか?水槽ガラス面を動いている…

    ここ最近になって、シュリンプ水槽に1ミリあるかないか位の大きさの白い虫が10匹ちょっとほどいるようです。 肉眼で見ると、何か動いてるのがわかる。という程度の大きさです。 その虫をルーペで見ると、胴体は白に近いような透明色をしており、手足は透明、丸っこい体に、ヒゲが2本横に伸びており、口と思われる部分の点の部分が赤い色に見えます。 お尻からは直線の尻尾が同じ部位から2本出ています。 水槽のガラス面をチョコマカと動いています。 最近、シュリンプ水槽にコケが出てきたのですが、水質が悪化してるのでしょうか。。。 ちなみに浮き草の根には何も虫がついていません。 上記の虫の名前と予想されるもの、その対策などのアドバイスがあればお願いします。 どうぞよろしくお願いします<(_ _*)>

  • エビの水槽の中に変な虫?が・・・

    自分で色々検索して調べたのですが、解らなかったので質問させてください! ミナミヌマエビが10匹くらいいる水槽なのですが、 数日前から0.5ミリ強くらいの白い虫が一匹だけ(確認できたのは)出現しました。 足は6本足?でコオロギみたいな、昆虫のような形をしています。 動いてる姿を見たことがなく、気付いたら違う場所にいる感じです・・・ 今見たら、ソイルの下に入ったエビ用にあげた餌を食べてるようです? (その側に寄り添ってます^^;) ちなみに水草はウィローモス、カボンバが入ってます。 外掛けのフィルターを使ってますが、別の熱帯魚水槽のお下がりで 若干壊れている為、あまりろ過されてなさげです・・・(ちょろちょろ・・・ってだけです) 水質悪化のせいでしょうか・・・ この虫を見てから、2匹のエビが☆になりました(中くらいで寿命ではなさそうでした・・・涙) 何か害があるのでしょうか、それとも水質に問題があるのでしょうか? 回答宜しくお願い致します><