• 締切済み

貸主にだまされたような…

分譲マンションに賃貸で住んでいます。 去年の今頃、大手の不動産会社を介して契約しました。 契約前に「階下や隣人とのトラブルはなかったか」と訪ねた際には「とくに聞いていません」という回答でした。 ところが引越してきて間もないうちに階下の部屋から「子どもの遊ぶ音がうるさい」とのクレームが…。 それまで住んでいたマンションではそんなトラブルは全くなかったので、神経質な人だなーと思いつつも、防音のシート、カーペットなど数万円かけて防音対策を施しました。 それでも音がうるさいと感じたようで先日もう一度クレームが…。 こちらから出向いて話をしに行くと、貸主が住んでいたときに騒音のトラブルをたびたび起こしていたことがわかりました。 貸主がどの程度音を立てていたかは分かりませんが、階下の人の神経質さを知っていながら借主である私たちには黙っていたことになります。 普通の生活をしていてもクレームをつけられるようでは気持ちよく住むことができません。このような場合、家賃の値下げを要求することは可能でしょうか。

みんなの回答

  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.1

不動産で宅建主任事務をしています。 残念ながら、家主が近隣トラブルを隠して、仲介会社を転々とするケースは結構あります。当社でも必ず念を押して聞き取りしますが、何か隠していそうだと分かっちゃうので、そういう物件は一般媒介にして、実質お客様に紹介しません・・・ 不動産売買ですが、仲介業者の説明義務違反についての判例があります。 国民生活センター くらしの判例集 建物の隣人との間にトラブルがあることについての不動産仲介業者の説明義務 http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/200609.html 仲介業者の言うとおり「知らなかった」のであれば、 仲介業者に「家主に家賃の減額などの措置を求めたい。家主が隠していた事ならば、不動産屋もクレーム付物件を仲介させられた被害者でしょう?だから家主との交渉に協力してほしい」と言ってみましょう。 これでお茶を濁すようなら、不動産屋の言い分はうその可能性があります。 トラブルなどの被害に付いて要求してはいけないという法律はありませんので、要求する事は可能ですし、まったくの自由です。 しかしそれで交渉がうまく行くかどうかは別問題。話し合いが成立しなければ裁判となります。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/200609.html
ysysys123
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます。 階下の人が危害を加えてくるわけではないのでどこまで要求できるか心配ですが、子どもが普通に部屋で遊んでいるだけで苦情に来られると、子どももそういう雰囲気を感じて萎縮してしまいます。 契約前に確認していただけに憤慨しています。 まずは仲介業者と話をしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンションの貸主です

    マンションの貸主です。定借付きで貸すことにしています。 現在商談している借主が、 契約者が婚約者60才で遠方に住んでいて、入居者がその相手の女性30才と子供1人となっています。不動産会社の審査は合格でした。 このように契約者と入居者が異なる場合、貸主として何か気をつけなければいけないこととか、契約上でしておいた方がよい契約内容などありましたらアドバイスください。

  • 防音カーペットの購入を検討中です

    最近子供がハイハイし始めたため、階下の住人へ音が響いているのではと思い、 防音カーペットの購入を検討中です。 現在はRC構造の3階建てマンションの2階の角部屋です。 LL35・LL45など数値が低いほど防音性がいいとのことですが、 子供のハイハイするときの足音?やおもちゃを落としたときの音、 子供が転んで大きな音が出たときの音などを軽減したいと思っております。 こういったケースの場合、やはり防音カーペットにするべきでしょうか? また、おすすめの防音カーペットや反対に防音カーペットの必要性はないなどの、 ご意見をいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • マンション階下から騒音の苦情がきました。

    マンションの階下から音がうるさいとの苦情が不動産屋を通じてありました。パン作りが趣味なのですがきっとパン生地をたたく音がうるさいのだと思います。フローリングに防音カーペットを敷くことで少しは解決できるものなのでしょうか?

  • マンションの防音カーペットについて

    マンションの防音カーペットについて 子供が上京してマンションで一人暮らしを始めました。 階下の住人が夜遅く帰宅、会話の声が聞こえてきて落ち着かないとの事。 何か良い防音方法、例えばお勧めの防音カーペット等が有りましたら御教示ください。また、効果を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • マンションの騒音

    マンションの騒音 築30年の中古の分譲マンションです。 階下の風呂場の換気扇の振動が響き、不快に感じております。 音は大きなものではありませんが、低周波のようなブーンという音が響きます。 私の感度がよいのかわかりませんが、他のことをしていて(例えばラジオなど聞いていて)もブーンという音が鳴りだすとわかります。 また、自分の部屋の換気扇を使用した際の排気音よりも大きいもので、一瞬自分が消し忘れたかなと思うときもあります。 階下の方とも一度話あいをしました。 階下の方が使用している換気扇自体は、古いものではありますが、実際に異音などを出しているほどでもないようです。 換気扇モータ部が天井裏の上面のコンクリート(つまり私からみた床部コンクリート)に固定されていることも響く要因になっているような気がします。 階下の方には、私の方でうるさく感じていることをご理解をいただき使用時間を気をつけてもらうようにはなりましたが、日常で使用すべきものですし、こちらとしてもそれ以上は言えませんでした。 また実際は階下の方はこのくらいの音は気にならないと言っており、こちらが神経質過ぎると思っておられるようです。 音の感じ方はさまざまでしょうが、このブーンという音は私にとっては、神経にさわるような不快なものに属するのです。 確かに大きな音ではありませんので、それによって話ができないとかではないのですが、やはりブーンという振動がコンクリートを伝わってきて気持ち悪い感じになります。 そこで私がお聞きしたいことは、 自分の換気扇の排気音より階下の換気扇使用時の振動音が大きいというのはあり得ることなのでしょうか? また、これは苦情としてどこまで主張できるものでしょうか? ちなみのこのマンションは防音性はそれほど悪くなく隣人の会話やテレビの音などは一切聞こえません。 たまにトイレを流した音がかすかに聞こえるくらいのものです。 (ので余計に換気扇の音が気になるのかもしれません) 賢者の皆様、どうかよろしくお願いいたします。

  • 防音カーペットの効果と衛生面

    現在L45のクッションフロアのマンションに住んでいます。(LHは70程度しかない気がします)普段は女性一人で静かに暮らしているので、階下には音は聞こえていないとのことですが、お客様が来た時にハラハラすることもあるので、カーペットをひこうと思います。 ・変形17帖全面に引きたい ・アレルギーがあるので、防菌や掃除がしやすいものに パネルの防音カーペットにしようか迷っているのですが、自分でカットできるなら、既成サイズのものを組み合わせてもよいと思っています。 心配しているのは、隙間からゴミが入ったり、空気を通さなそうな素材なのでカビが生えないかです。 現在も階下の方に迷惑はかかっていないので、普通のカーペットでもいいのかしら、とも考えています。 防音カーペットと一般のカーペットでは、あきらかに効果は違うでしょうか。 お勧めのものや、チェックポイントがあれば教えてください。

  • 貸主の経済的な理由による立退料無しでの退居について

    公団の分譲マンションのオーナー(面識は無)から、不動産屋を通して賃貸でマンションを借りていますが、更新をまだ1年ほど残した状況で立退を依頼されました。(5月半ばに連絡_10月一杯で退居の要望) こちらからは、 ・来年3月末に新築マンションへ転居することとなったため、それまで待って頂けないか ・無理であれば、3月までの繋ぎの賃貸へ費用負担なしでできるのあれば構わない ということを話したところ、不動産屋は 「貸主が夫婦年金暮らしで経済的に厳しく、強く11月には売却を希望されており、3月まで待てない(涙ぐまれて頼まれている)」 とのことでした。。 ただ、不動産屋は電話でのやり取りの中でポロっと「実は昨年8月の更新契約の際にもオーナーさんに言われていた」「3月になるとマンションの売却額が下がる」ということを話していました。 不動産屋は下記を理由・条件にと話しています。 ・貸主からの解約は、5、6ヶ月前に連絡すれば一般的に良いことになっている ・貸主が夫婦年金暮らしで経済的に厳しく、敷金を満額返還することしかできない ・近くに今より10平米大きく、築年は同じくらい、家賃は+1万円、敷1・礼1の物件を、仲介料なしで弊社から紹介する(弊社もタダ働きで調整しているのでこれが精一杯) ・引越費用は借主(私)の負担になる(立退料等は無し) ちなみに契約書には、 「貸主、借主双方の同意があった場合には、借主は立退料等は一切請求しない」という内容になっています。 ・ ・・払うお金がないと言われては...と心情的に思う反面、 ・本当に貸主は困っているのか疑わしい点 ・繋ぎのために引越・家賃増額等で20万程度のプラス出費をしなければならない という点が納得できません・・・。こういったケースでは、「貸主の正当な事由」として泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 音が響く床

    二階の洋室なんですが、床の構造に問題があり階下に音が響きます。構造はもう変えることは容易ではないんで、カーペットなどで防音しようと思ってます。市販の防音カーペットは、少しは普通のより防音効果がありますか?二枚敷きにするほうがいいでしょうか? また、工事とか以外で、防音効果を挙げる方法ありますか?

  • 上階からの物音と防音について

     分譲マンション上階のお年寄り夫婦が引っ越し、新たに1歳くらいの赤ちゃんを連れた若いご夫婦が越してきました。  夜になると立て付けの悪い戸を引くような音やコンコン、トントンという音がしつこく続きます。初めは引っ越し荷物を片付けているのだろうくらいに思ってがまんしていましたが、耐えられなくなってきました。昨夜遅く、あまりにうるさいので申し出ましたが、「こちらも神経質なくらい気を遣っているし、苦情を言われた時間にはみなじっとしていて音が出るはずがない」という対応でした。  マンションにはフローリングについての規約があり、階下の承諾が得られなければリフォームはできないことになっているのですが、先の住人の方がやったことなので責任は無いとおっしゃっています。  後は我が家が防音するだけかと思うのですが、何か良い対処の方法はありますか?

  • 引っ越しするかどうするか.1

    長文になりますがよろしくお願いします。 私はこれまで隣人、階下住人の騒音で4度の引越しをしました。 4度目は中古分譲マンションを購入しました。 その理由はファミリータイプの分譲マンションなら、 一人暮らしの学生は住んでないだろうし、子供のいる家庭なら、 深夜まで起きて度々どんちゃん騒ぎということもないだろうと思ったからです。 そして今の部屋を選んだ理由は、両隣がない、上階がない、階下だけ。 不動産屋に階下の音はどのくらい聞こえるのか?と尋ねたところ、 マンションだから下の音は聞こえないと断言しました。 これなら、もう騒音に悩まされることはないだろう、北西向きで日当たりは 悪いけど、騒音に悩まされないのなら日当たりなんかどうでもいい。 そう思い、かなり思い切って購入しました。 しかし、静かに暮らせるという希望をいきなり打ち砕かれました。 廊下を挟んだ向かいの部屋から家具を引きずる音が。 出所不明の延々と続く物音が私の部屋にはっきりと聞こえてくるのです。 しかも音はどの部屋にいても同じように聞こえてきます。