• ベストアンサー

「国税還付金振込通知書」は1度しか来ませんか?

以前こちらで下記のような質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3627105.html 毎年提出している書類一式(申告書B、不動産収入に関するもの)と例の職場に提出し忘れた書類(銀行の残高証明書、住宅取得特別控除の用紙、源泉徴収票)を先月半ばに郵送で送付しました。 すると、つい先日「国税還付金振込通知書」が税務署から送られてきたのはいいのですが、申告書B(3枚つづりでカラー印刷のものですよね)に自分で計算して記載した金額(数千円)の戻りしかなかったのです。 例年のように職場で年末調整の際に一緒に申告しておけば、10数万円の還付があるはずなのに・・・、と思ったのですが、今年から制度が変わったのでしょうか。 それとも「支払科目」や「発生事由」が別ということで、後日追加されるような形で新たに「国税還付金振込通知書」が届き、別途還付される(同時期には還付されない)のでしょうか。 ここ数日、税務署に問い合わせる時間が持てそうにないので、こちらで質問してみることにしました。ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • mintia
  • お礼率93% (196/209)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.3です。補足ありがとうございました。 34番がマイナスとなったということは、今年の所得税は0円ということですね。 ちなみに、34番はマイナスの場合にはマイナスの金額を書くのではなく、0と書きます。(申告の手引きp.24参照) 補足を拝見すると、No.2及び4の方のご指摘の通り、所得税からローン控除の控除額を引ききれていないようですので、住民税の住宅ローン控除申告手続が必要のようです。 こちらも期限は3/17となっていますので、ご注意ください。 住民税の手続とはいえ、所得税の確定申告をする方は税務署への提出となります。 申告書の用紙は市区町村役場や税務署にありますが、ホームページで提供している市区町村もありますので、確認してみてください。 (参考URLは中野区のものです)

参考URL:
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/002/d01600011.html
mintia
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 先週、税務署に電話で相談した上で、訂正申告に行ってきました。 marronmamaさん御指摘のとおり、私のそもそもの間違えは「34番」だったんです。そこを-○○円と金額を記入した上で計算してしまったので、還付がごくわずかだったのでした。 住民税の住宅ローン控除申告手続も税務署の方が親切だったので、こちらから言い出す前に教えて下さり、書類を持ってきてくれたので、無事期日までに訂正申告書一式と併せて提出することができました。 今回のことはいい勉強になりました。 的確なレスありがとうございました。お世話になりまして大変感謝しております。

その他の回答 (4)

回答No.4

 まず、確定申告書の内容を税務署で勝手に直すということはおそらくありません。なので、ご自分の計算された金額がそのまま還付されるということになります。  国税庁ホームページの「平成19年分 確定申告書等作成コーナー」でもう一度確定申告書を作成してみて、計算に誤りないか確認してみてはいかがでしょうか?  あと、今年から定率減税がなくなったのと、所得税の税率が変わっています。多くの場合、所得税が安くなり住民税が高くなっています。  住宅借入金控除のばあい、所得税が減ることで、せっかくの控除額を退ききれないことがあります。その場合は、住民税のほうで引ききれなかった控除額を生かして、住民税を減らすことが出来ます。  こちらを参考にしてみてください。 http://www.soumu.go.jp/czaisei/czaisei_seido/zeigenijou2.html

参考URL:
https://www.keisan.nta.go.jp/h19/syotoku/ta_menuX.htm
mintia
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 見直して貰えると思ったワケというのが、昨年なのですが最終的な書き込みの+-を間違えていて、還付されると思っていたら、実は逆に納税しなくてはならないのですよ!という通知が私の元に届き、税務署に問い合わせをしてから納税しに行った、という一件があったからなんです。そこで、間違えは訂正して貰えるのね・・・、と思ったんです。 ただ未だ教えて下さったURLなどで計算を試みていませんが、、やはりどうしても引っかかるのは、添付して提出した書類一式が全く作用していない(加味されていないといいますか)結果になっているように見えてならないんです。 自分の計算が信じられない、というのも可笑しな話なんですけどね。

回答No.3

補足をお願いします。 > 毎年提出している書類一式(申告書B、不動産収入に関するもの)と例の職場に提出し忘れた書類(銀行の残高証明書、住宅取得特別控除の用紙、源泉徴収票)を先月半ばに郵送で送付しました。 前回の質問で「新年早々に行って来たいと思います」と書かれていましたが、ご自分で作成して郵送提出されたのですね? 申告書Bと住宅ローン控除関係の書類を別々に考えられているようなので、少し気になったのですが、、、 住宅ローン控除もご自分で計算して申告書に記入しましたよね? (申告書B・30番の「住宅借入金等特別控除」欄に金額が記入されていますよね?) きちんと記入されているのであれば、今年の確定申告は不動産収入と住宅借入金控除両方が加味されているのですから、還付はその数千円だけということになります。 今年は年末調整の還付+不動産所得分の納税となるところ、 相殺されて数千円の還付になっているのかもしれません。 また、34番の「差引所得税額」が0円になっていませんか? その場合は、No.2の方のおっしゃるように、税源委譲の原因も考えられます。

mintia
質問者

補足

ありがとうございます。 補足致します。 前回の質問でレスを頂いた後に、必要と思われる書類(銀行の残高証明書、住宅取得特別控除の用紙、源泉徴収票)持って税務署の相談窓口のようなところに行き、職場で年末調整に合わせて申告し損ねたこと、毎年不動産所得がある為確定申告をしていることも伝えたところ、(確定申告を別途する人は)もう少し待って、近日中に一斉に郵送する確定申告の用紙が届き次第、それを例年通り記入し、前出の書類(銀行の残高証明書、住宅取得特別控除の用紙、源泉徴収票)を添えて郵送すればOK、との話でした。 その後、一式を投函したのは2月18日です。 確か、30番は自分で記入した住宅取得特別控除の用紙から算出された金額でしたよね。はい、そこには24,7700円と記入しました。 また、不動産所得分の納税(40番 納める税金)は毎年0円かもしくは5万円未満の数万円程度なので、職場に年末調整時にきちんと申告していた年に12月分の給与と一緒に戻ってくる金額に比べたら、かなり低い金額なのです。 34番は-10,6000円と記入しました。 自分で計算して提出しておきながら妙な考え方なのですが、申告書Bと一緒に提出した書類(銀行の残高証明書、住宅取得特別控除の用紙、源泉徴収票)を反映させるようなカタチで、税務署の方で見直し(年末職場でやってもらう事を税務署で)て貰えると思っていたので、あれ?と思ったワケなんです。 そんなに甘くないということなのかもしれませんが、今年から制度(?)が変わっていたりでかなり混乱しています。(・_・;)

noname#64531
noname#64531
回答No.2

>住宅取得特別控除 財源移譲のため所得税(国税)から控除しきれない分は、 住民税から還付されるようです。 別途手続きがいるようなので、お住まいの 市役所ホームページをあたってください。

mintia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この件は区報を見たときに気にはなっていました。 ただ、自分が該当するのか?が分からなくて。 区のHP見てみます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

年末調整した以後の申告漏れに対する確定申告は、ご自分で計算して記載した金額(数千円)の戻りしかないのが当然です。 年末調整で還付されていませんか? 定率減税が廃止されています。 19年分はこちらから改正点を確認してください。

参考URL:
https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm
mintia
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 職場の年末調整で住宅取得特別控除の申請をし忘れたので、改めて確定申告に行った次第なので、年末調整で還付されていることはないのだと思います。職場にもし忘れたことを申し出た際に「自分で確定申告して」と言われたもので。

関連するQ&A

  • 国税還付金振込通知書

    昨日、国税還付金振込通知書が届きました。 手続き開始年月日 H19.2.14 とありましたが、上記の日時(から4~5日以内)に振り込まれるということでいいのでしょうか? また、書類を見た限りでは不備はありませんが、突然振り込まれなくなるということはあるのでしょうか? 初めて確定申告を自分で行った為、わからないことだらけです。 宜しくお願い致します。

  • 「国税還付金振込通知」について教えてください。

    国税還付金振込通知書が、今年もう来た人はいらっしゃいますか? もしいらっしゃるなら、e-taxの利用非利用の別、申告日、通知書の着いた日を教えていただけませんか?都道府県や地域によってどこが早いか遅いかも知りたいので、差し支えない範囲でご住所(もちろん大まかで結構です)もお願いします。

  • 国税還付金振込通知書が届かない

    3月上旬に20年度と19年度の2年分を同時に確定申告しました。 20年度分の国税還付金振込通知書は1ヶ月も経たずに届いたのですが、19年度分の通知書が未だ届きません。 同時に申告したので、同じくらいに通知書が届くと思っていたのですが、前年度分だから処理時間がかかるなどあるのでしょうか? 期限ギリギリで提出した身内でさえも、もう通知書は届いたと言っていました(ただし、20年度分ですが)。 申請書はネット上で作成して窓口に持参しています。計算方法にも間違いはほぼ無いと思います。

  • 「国税還付金振込通知書」のことで質問があります。

    「国税還付金振込通知書」のことで質問があります。 過去ログにhttp://okwave.jp/qa1220419.html > 所得税が返ってくる予定なのですが、返金されないといった事もあるのですか? > 間違えているという連絡はあるのでしょうか? という質問に > 間違っていて知らない間に還付がなくなっていた、というような事はなく、 > 何かあれば必ず連絡がありますし、何もなければ還付の通知が来ますので > 「国税還付金振込通知書」と言うハガキが郵送されてきます。 > その額が、申請額と一緒でしたら、合格と言うことですね。 という回答がありました。 私も「国税還付金振込通知書」が届いております。 万が一連絡があるとしたら、振込みがされる何日くらい前にありますでしょうか? もしくは「国税還付金振込通知書」が届いていれば、 既に問題はなく振り込まれるということで宜しいのでしょうか?

  • 「国税還付金振込通知書」

    先日、確定申告しました税金についての「国税還付金」の通知書が届きましたが、医療費控除の面で追加の還付申告をしたいのです。(まだ数万円残っていた為) それでなんですが、還付金を一度受け取ってしまってからでも更正(医療費控除の追加申告)は出来るのでしょうか?また、出来るとすれば、いつまで可能なのでしょうか? そのときの注意点などもありましたら教えてください。

  • 国税還付金振込通知書と手続開始日

    源泉所得の還付金振込通知書が本日3月9日に届きました。 その手続開始日が3月21日になっておりました。 過去の経験では、振込入金の後に通知書が届いていたので、 12日も先の手続開始日の通知が今届いたので、驚いています。 2月18日の朝、23区内管轄税務署の夜間ポストに、国税局のホームページから入力しプリントアウトした書類一式を投函しました。通知書には申告通りの22万円ほどの還付金(支払金額)が通知書に印字されていました。 振込金融機関は、都市銀行を指定し、間違いはないです。 手続開始日まで12日も前に通知書が届くものですか? これまでの経験は、通知書の前に、申告後3週間程で先に入金されていたので、 還付金振込のパターンが変わったのでしょうか。

  • 国税還付金振込通知書の使い道

    こんばんは。 わかる方、教えて下さい! 私は今年の2月に、自分で確定申告をし、その後国税還付金振込通知書が届きました。 今年から新しい会社で勤めているので、年末調整をしてくれるのですが、「前年の源泉徴収票を付けて下さい」と書いてありました。 今年、自分で確定申告をして、源泉徴収票がない場合は、この国税還付金振込通知書を、前年の源泉徴収票の替わりに出せばいいですか?

  • 国税還付金振込通知書の支払金額が少ない場合は?

    今年3月にはじめて青色申告をした者です。 先日、国税還付金振込通知書が届いたのですが、 そのハガキに書いてあった支払金額が 自分が計算して確定申告書に書いた還付金額よりも 数万円分少なくなっています。 この場合、私の計算が間違っていたということになり、 修正申告をしなくてはいけないのでしょうか? また、もし修正申告が必要な場合、 どこが間違っていたのか心当たりがないのですが、 税務署へ行って聞けば教えてもらえるのでしょうか? どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 国税還付金振込通知書  発生年月日について

    個人事業で事業をしておりますが、先日税務調査が入りました。 その結果、18年度の消費税を払いすぎている事がわかりました。 税務官の方の話によると、 ”消費税の更生?の手続きは通常翌年3月31日までと期限があるが、今回の様に税務調査で発覚した場合は、期限がなく、還付される”ということでした。 還付される税金にも、還付される金額に対して延滞税の様なものが加算されると聞いたのですが、先日郵便で届いた国税還付金振込通知書には”支払金額”のみの表示で”内還付加算金”の欄には”ー”とありました。還付の金額は20万円弱です。 発生日時は、つい先日税務調査が入り、処理が終わった日? 国税還付金振込通知書が届く数日前にA4サイズの修正申告と記載がある紙が届いたのですが、それに記載がある日付となっていました。 素人の私の考えでは、18年度の消費税を支払いした19年4月下旬から、延滞税?がつくと思っていたのですが・・・。 どなたか、お分かりになる方教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 国税還付金振込通知書

    教えて下さい。確定申告をして、還付されることになりました。後日、「国税還付金振込通知書」が送付されてくるとのことでしたが、この送付先を別の住所へ送ってもらうことってできるのでしょうか?実は、夫に内緒で仕事を10月に辞めた為、このハガキが送られてきて、年末調整をしていないことがわかるとまずいのです・・。(今は、別の会社へ転職しており、夫には仕事の間は空いていないことになっております・・)こんなものが送られてくるなんて知らず、確定申告をしてしまいました。もし、別の住所へ送ってもらうことが不可だとしたら、何かいい言い訳ってありますか?例えば「生命保険、障害保険等の控除申告を忘れた為、年末調整をしたが、後から確定申告もした。など。。←これって、現実にありうる状況かどうか不明ですが。。すみません、誰かアドバイスをお願いします。。