• ベストアンサー

ワードが使えこなせるには?

一年ぐらい前からワードを始めたのですが、なかなか身につきません。仕事の関係で土、日しかできないのですが、なんかいい方法がありましたら、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mogugen
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.1

書店で本を購入してはどうでしょうか? 「誰でもわかる」ように、「図や絵を使って」説明している本はたくさんありますよ。大きな本屋さんに行って見るといいと思いますよ。 本を見ながら、自分の手で操作すれば、かなり上達すると思います。 頑張ってください。

510322
質問者

お礼

お礼の返事が遅れまして誠にすみません。そうですね!まだ本屋に行ってパソコンの本などを見に行ったことがないので是非じっくり見て買いたいと思います。アドバイス有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • okagesann
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.6

 大丈夫です。私は47歳で初めてP.Cを手にしました。 それまではワープロ単機シャープの書院を使っていました。 それでP.Cの仕事で一番最初は表を作ることでしたが、 ワープロ単機とは全く違って単なる表を作るのに1週間かかりました。  正直言って挫折しそうになりました。(俺には無理だと!) ワープロ単機と同じようなやりかたで作成していたのです。 510322さんはもうお気付きだと思いますが表を作成するタブ、機能が 発見したらすらすらいけるようになりました。  わたしはキーを見ないでなんて打てませんが官公署 に提出する書類はなんとか使いこなしています。 とにかく使うことです。そして熟練した人の書類をまねして作ってみることです。

510322
質問者

お礼

お礼のメールが遅れて申し訳ございません。47歳から始めたことを知り驚きました。okagesannに負けないように、私も頑張りたいと思います。後は、挫折しないように・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

やっぱり使うことですよ。 毎日使うように工夫して下さい。 日記を書くとか、お知り合いに手紙を書くとかですね。 そうしている内に欲が出てきて、自然にマスターできますよ。 私は仕事柄毎日使っている内に覚えました。

510322
質問者

お礼

お礼のメールが遅れてスミマセン。そうですね!継続は力なり!頑張って、毎日パソコンを使うように心がけたいと思います。そして、マスターできるように頑張ります。的確なアドバイスを有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

広く浅く学びたいなら、こちらの資格の問題集をオススメします。 http://officespecialist.odyssey-com.co.jp/top.html ただワードはかなり多機能なので、広く浅く学ぼうとするよりは目標を決めて(年賀状を作るなど)、わからない部分をピンポイントで質問サイトで聞く方が身につくように思います。

510322
質問者

お礼

お礼のメールが遅れて申し訳ございません。早速サイトを拝見させていただきました。私にとってちょっと難しそうですが、頑張って挑戦したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ri_ra
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

まず、ブラインドタッチはマスターされていますか? ブラインドタッチとはキーボードを見ずに入力することです。 それが出来ると出来ないとでは、かなり入力スピードに差が出ます。 ブラインドタッチをマスターするには特打等タイピングソフトを使うと、楽しんで覚えられます。 後は、どんどん文章を作成することですね。 仕事をされているようですが、ワードは仕事でお使いですか? でしたら、雛形等を自分で決めるとサクサク打てると思いますよ。 あとは、500円等で本も売ってますし、ヘルプで検索するのも良いと思います。

510322
質問者

お礼

お礼のメールが遅れて申し訳ございません。まずは、ブラインドタッチですね!早速本屋に行って、ブラインドタッチに関する簡単な本を買って挑戦したいと思います。ちなみに仕事ではパソコンを使わないのですが、パソコンの基本は、ワードと聞いたので、ワードのマスターと思い、頑張ろうと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koigf
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.2

私は学校の授業でワードの使い方を習ったんです。 ワードは基本的に文書作成をするものなので、どうしても分からないなら使わなくてもいいと思います。 また、使い勝手が分からない人はたくさんいるので、一人で悩まないでください。 分からないことは、どんどんココで質問してください。

510322
質問者

お礼

回答の返事が遅れて申し訳ございません。そうですね!一人で悩むとパソコンがつまらなくなって、やらなくなってしまう恐れが・・。是非また分からないことがあると思いますが、また質問させていただきます。その時はまたアドバイスをお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word2000とWord2003を共存したい

    現在office2000を使用していますがWordだけでも2003を使いたいと思ってます。Word2000は仕事の関係で止めるわけにいきませんので、Word2000も2003も使用できるように出来るのでしょうか。何方か教えて頂きたく。

  • ワード、エクセルのスキルを付けたいのですが、どのような方法で付けたらい

    ワード、エクセルのスキルを付けたいのですが、どのような方法で付けたらいいでしょうか? 事務職の仕事をしているのですが、学生時代から、ワード、エクセルを何も学ばないまま今まできてしまいました・・。 普段、仕事で少しは使っているので、全くできないというわけではないのですが、今後もっとスキルを身につけないとどんどん置いていかれる気がしています・・。 現に先日同期に「こんなのもできないの?」と呆れられてしまいました・・。 どの程度できるのかというと、ワードは普通に文章を打ったりする程度、エクセルは最低限の関数(SUMやaberage)が使えるのみです。ヘッダーとフッターの使い方はついこの前に知りました。 勉強方法としては、本があると思うのですが、本ではなかなか思うように学べないとよく聞きます。 でも、パソコンスクールはボッタクリのように高いですし、一体どうしたらいいかわかりません・・。 何かこんな学び方だといいよ。というオススメの方法があれば教えていただきたいです。 抽象的すぎで申し訳ございません・。 よろしくお願いいたします。

  • 初めての質問です・エクセルとワード

    今就職活動中の大学四年生なんですが、今日晴れて内定を頂きました。事務職なのですが、私はエクセルとワードがほとんどできません。入社するまでの六ヶ月に何とかできるようにしたいのですが、独学でも身に付くものなのでしょうか?もし独学でも身に付くのなら、具体的にどのような方法で勉強を始めたら良いでしょうか?教えてください。お願いします

  • この漢字? ワード7で出てこないのですが。

    土を二つ重ねて下に心という字は、漢字辞典では「ふし」とか読むらしいのですが、 人の名前に使われていて、word7でこの字を打ち出したいのですが、出てきません。 この字を打ち出す方法を教えて頂けませんか?

  • ワード・エクセル2010の操作について

    昨年4月、「XP」から「7」へ買い替えました。それに伴って、ワード・エクセルとも2003から2010へ切り替わりました。 ワード・エクセルとも2003では出来た操作が、2010では出来なくなったというか、操作方法がどこかへ隠れてしまったようです。 教えてもらいたいのは次のような操作です。 ワード・エクセルとも2003では、最下段にツールバーがあり、自由に直線を引いて、その線の太さを自在に変えられるボタンがありましたが、2010ではそれに相当するボタンが見当たりません。 それで、例えば、エクセルのセル内で好きな場所に好きなように線を引くことができません。 その機能がなくなってしまったとは思われないので、私がよう見つけられないだけだと思います。 当方は還暦を過ぎて数年を経ている身ですので、こんな簡単な操作さえ出来なくなってしまいました。 説明は分かりやすくお教えいただけたらありがたく思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 安い受講料でワード・エクセルを学びたいのですが・・

    近いうちに事務のパートに就きたいので、ワード・エクセルを使えるようになりたいと思っています。 手軽な受講料で短期間で身につけるにはどんな方法がありますか? ご存知の方、教えてください。

  • エクセルやワードを独学で学びたいのですが・・・。

    はじめまして。 この度エクセルとワードを学んで身に着けたいと思っているものです。 書店などに足を運び色々な本に目を通してみたのですが、 ワードやエクセル自体への知識が乏しくどの入門書が 分かりやすいのかさっぱり分かりません。 そこで以下の点についてアドバイスお願いします。 1)ワード・エクセルなどを独学で学ぶのにお勧めの 書籍はありますか? 2)書籍以外で有効な方法はありますか? 当方インターネット歴は6年くらいで、毎日何かしら PCをいじっていますので、 特別専門的な事意外はパソコンの操作などには ある程度慣れていると思います。 よろしければ教えてください!

  • 土、日もついつい仕事のこどが頭をよぎって(困)

    タイトル通りです。 休みの日もついつい仕事について考えてしまい全然 リフレッシュができません。 日々仕事に追われています。 やはり土、日ぐらい何も考えず、身も心も落ちつかせたいです。 どうしたら、仕事のことを忘れることができるか、どなたか 教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • Word2002 フォームフィールドについて

    お世話になります。 Word2002を使用しています。 フォームフィールドでテキストボックスを選択し、フォームフィールドのオプションで 【種類(P):日付】 【日付の書式(F):ggge年M月d日(aaa)】 と設定しました。 フォームフィールドのオプション-【概定の日付】に 11/05/28 と入力した場合は、 平成23年5月28日(土) となるのですが、フォームの保護をしてから設定したテキストボックスに 11/05/28 と入力しても 平成23年5月28日(土) とはならず入力した文字(11/05/28)のままです。 フォームの保護をしたままで、テキストボックスに入力した 11/05/28 を 平成23年5月28日(土) にさせるにはどうすればよろしいのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • パソコンの調子がおかしい(フラッシュ、ワードなど)

    パソコンはあまり得意でないので、うまく状況を説明できないかもしれませんが、補足要求していただければ調べて答えます。 一年ほど前に買ったXPが、最近ちゃんと動いてくれません。 まず、ワードとエクセルが使えなくなりました。 画面さえ出てきません。 そして、フラッシュが、ある日突然使えなくなりました。前日までは普通に動いていました。 おかしいなと思い最新版のフラッシュ?をダウンロードしなおしました。 それでも動きません。 どうすればいいのかさっぱりで、いろいろ調べてみたけど解決せず、困っています。 とくにワードとエクセルは親が仕事で使うものなので、早く直したいです。 なにか思い当たることがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 7年前に購入した「ウィルスセキュリティ」はWindows11に対応しているのか確認したいです。
  • Windows11にアップグレードしたいが、購入したウィルスセキュリティが対応しているかどうか心配です。
  • 私が7年前に購入した「ウィルスセキュリティ」はWindows11との互換性があるのか教えてください。
回答を見る