• ベストアンサー

不動産会社の説明不足

中古住宅を購入予定のものですが ローンを銀行で借りることになり、不動産会社の営業員が銀行とやり取りして 本申し込みまで進むことになったのですが・・ それまでの営業員の話では2つの銀行で100%ローンが借りれるとの事で 内容が (1)保証料なしで金利優遇が0.2%あるが主人のみでローンを借りて私が裏方でローンの連帯保証で収入合算で申し込む (2)保証料ありで金利優遇もなし、でも主人と私でローンを借りれる(この場合ローン控除は2人につくんですよね) で、問題なのが、結局私たちは優遇のある(1)を選択し本申し込みに行ったのです それが、銀行のローン担当の話が、「保証料はローンの内枠方式で完全に保証料がないというのではありません」 「優遇は0.2ではなく、当社の優遇は0.3%あるがお宅の場合、内枠方式なのでプラス0.2%で、実質0.1%の優遇です」ということなのです。 不動産会社の営業員の「保証料なし」「金利優遇0.2%」が銀行との話と全く違っていたのです。私どもは保証料も用意していたし、金利優遇があるから(2)の銀行の私もローン控除を受けるよりも(1)の0.2%の優遇の方が得だと判断し、(1)にする結論を出し、本申し込みの日を設け、それにあわせ内装の段取りまでしました なのに話が違うので変更したいと銀行に相談したら今から保証料を外枠ローンに変更するなら、契約の日が延びますよと言われ、内装の段取りをこれ以上延ばせないので、不動産会社の、でまかせのままのローンを組んでしまいました。その場に同席のなかった営業員に電話で問い詰めたら「保証料は内枠にしたからいらなかったんですよ」むずかしい話になるので言わなかったんですよ」 「それと優遇の%を間違えたのは他の銀行と勘違いしていました。すみません」 とだけで、話を済まそうしました 何か納得がいかないのですが、この説明不足の営業員を私たちは責めることは出来るのでしょうか

  • krem
  • お礼率63% (38/60)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sauzer
  • ベストアンサー率54% (263/485)
回答No.2

QNo.373983のその後のようですね。 私の回答を参考に(1)を選択したのではないか?と思い、このような結果に申し訳無く思っています。 営業員さんの性格が分かりませんが、あまり責めると開き直る可能性はありますね。 保証料を外枠にした場合と内枠の場合とでは、支払額にどれぐらい差があるのでしょうか? 銀行の担当者に差額を聞いて、それを損害額として交渉されたほうがよろしいのでは? 仲介手数料は一般的に3%+6万円+消費税となっていますが、この額は上限であり下限はありません。 ただ苦情を言うよりも、具体的な損害額を明示して手数料の値引き交渉をしたほうが、相手も応じやすいと思います。 また、消費生活センターをとおして苦情を言うのもいいのではないでしょうか? http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

krem
質問者

お礼

sauzerさん何度も回答いただきありがとうございます 「回答を参考にして・・・」と心配していただきこちらこそ申し訳ありません 保証料・金利優遇の件はやはり決済までに話をした方がいいと思い、昨日、不動産会社に出向き、1%では35年間に約60万円近く差が出ることを営業員に話をしました 「上司と話もしないといけない」と言うことでいったん私たちは帰ったのですが、その後営業員が自宅に来られ、「自分の言葉が足りなかったこと、%を勘違いをして1%の差が出てしまったこと」を認められ仲介手数料の未払い金35万円を自腹でお支払いすると言われました。 でもほんとは優遇の出来ない私たちになんとか頑張って銀行に優遇をつけてもらったということは、わかってもらいたいとおっしゃっていました。 話の末、一度決められた仲介手数料を決算し、その後営業員から現金で35万円をいただくということで話を済ませたのですが、今日になり、営業員さんがローンを組めるようにしてくれたことを感謝をしていなかった自分がとても悪い人間に思えて仕方ないのです。明日、35万円を堂々と受け取ってもいいのか悩みだしています? 私は、自分の損得だけを考えているのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • sauzer
  • ベストアンサー率54% (263/485)
回答No.3

>自分の損得だけを考えているのでしょうか? そんなことはないと思いますよ。 営業員さんも仕事としてローンの交渉をしているのですし、その対価として仲介手数料を払うのですからね。(ローンがとおらないと売買契約は無効になる但し書きが入っていたのだろうと推測します) 実際説明不足により損害が生じているのですから、まともな会社であれば、お客さんから苦情を言う前に会社の方から謝罪と損害賠償をしてきます。 金銭問題と気持ちとは分けて考え、感謝しつつ受取ればいいと思います。

krem
質問者

お礼

まともな会社であれば・・ですが、営業員の話では私の苦情を聞き入れるような会社じゃないとおっしゃって、それで、「仲介手数料35万を自腹ということでお許しできないでしょうか」と言われてしまったのです。その時は当たり前だ!と思ったのですが、でも良く考えればその人にも家庭が・・・と思ってしまったのです。 でも、アドバイスいただいたようにローンを組むのが営業員のお商売ですもんね いかに優遇のいい条件で組めるようにするということも営業員の仕事ですよね それを、適当な言葉で語弊を生んじゃったんですもんね 仲介手数料も55万はすでに私も支払っていますし。これでいいんですよね 情に流されてしまってはダメですよね。結構そういうところをつつかれているのかもしれません。この説明不足で優遇が減ったこと意外は全てスムーズに進んでいます。私自身いい買い物をしたととてもうれしく思っています。 sauzerさん、ほんといろいろとアドバイスありがとうございました また、出会えますように

回答No.1

相手が認めていますから、不動産会社の手数料を減らしてもらう程度です。

krem
質問者

補足

回答ありがとうございます 私も仲介手数料を安くしてもらうなどで 納得させてもらいたいとは思っているんですが どのように苦情を言えばいいのか 愚痴や文句を言うだけでは相手方も開き直るような気がします いい方法はありませんか 10/22が最終引渡し日になるのでそれまでに不動産会社と話をしたいのです

関連するQ&A

  • 不動産会社提携の住宅ローンの金利優遇について

    新築一戸建てを購入し、秋ぐらいに竣工予定、これから3500万円程度の住宅ローンを組む予定です。 契約した不動産会社の勧めで、一応、M銀行に申し込みをし、内定をもらいました。 保証料外枠式で、変動金利型・固定金利特約型のいずれの場合でも、ずっと店頭金利より1.2%を優遇。 不動産会社の斡旋なので、住宅ローンの代行手数料を31,500円が必要。 インターネットで調べると、 ・最初に大きな優遇ローン  →当初固定金利特約期間は、店頭金利より年1.5%優遇。その後はずっと店頭金利より年0.4%優遇。 ・全期間年1%優遇ローン  →ずっと店頭金利より年1%優遇。 融資期間は35年くらいを見込んでいますので、不動産会社提携の「ずっと1.2%優遇」が一番お得な計算になると思います。 この「ずっと1.2%優遇」は、不動産会社経由でないと受けられないものなのでしょうか?個人で店頭へ行ってもダメですか? 契約した不動産会社は、たいして大手の不動産会社でもなく、「ずっと1.2%優遇」を受けられるカラクリが良くわかりません。 宜しくお願い致します。

  • 不動産屋通しての住宅ローン

    住宅ローンを組む際、不動産屋を通して申し込むと金利優遇があるとききました。 個人で申し込みするよりお得なのでしょうか?都市銀行のHPの住宅ローン内容にも1%優遇とかありますけど・・・それとは別ものなのでしょうか? ウチは全期間固定が希望なのですが8月で3.31%くらいです。 先日不動産屋からここから1%優遇有りです。審査に出してみないと分からないけどと言われました。変動や固定特約(最高10年)の優遇は聞いたことありましたが全期間固定の優遇もあるのでしょうか? 思ってもみなかった全期間固定で2.31%・・・信じられないんですけど・・・ 分かる方どうぞよろしくお願いします。

  • 金利優遇は不動産屋通すと違う?

    住宅ローンを組む際、不動産屋を通して申し込むと金利優遇があるとききました。 個人で申し込みするよりお得なのでしょうか?都市銀行のHPの住宅ローン内容にも1%優遇とかありますけど・・・それとは別ものなのでしょうか? ウチは全期間固定が希望なのですが8月で3.31%くらいです。 先日不動産屋からここから1%優遇有りです。審査に出してみないと分からないけどと言われました。変動や固定特約(最高10年)の優遇は聞いたことありましたが全期間固定の優遇もあるのでしょうか? 思ってもみなかった全期間固定で2.31%・・・信じられないんですけど・・・ 分かる方どうぞよろしくお願いします。

  • 投資用不動産ローンの優遇金利について

    投資用不動産ローンについて質問です。 投資用不動産を購入するにあたり、投資用不動産ローンを利用しようと思っています。 不動産屋さんの話によると優遇金利が使えるかもしれないということで銀行にあたってみるということですが、銀行が投資用の不動産で優遇金利を使えることってあるんでしょうか?居住用では当然ありますが。。。 また銀行は 借りる人の属性のみで優遇の利率等を決定するのでしょうか? 今 優遇金利で借りてるよっていう人がいましたら体験談聞かせていただけると幸いです。

  • 住宅ローンってどこの銀行がいいんでしょう?

    住宅ローンってどこの銀行がいいんでしょう? 今、家を新築するのでローンの申し込み先で悩んでいます。 家を建ててくれる不動産の提携銀行が、千葉銀行なので、 言われるがままに仮審査をしたんですが、他に もっと条件のいい銀行があるのか教えてください。 今、千葉銀行で出してもらったマネープランシートには、 借入額が2660万で、変動金利から全期間1.6%金利優遇の 保証料外枠方式になっています。 スタートの金利は、優遇後、0.875ですので非常に 安くていいなと思うのですが、 そもそも保証料が最初に70万もかかって高いと思うし ネットで調べていると、保証料ゼロで、繰り上げ 返済の手数料もゼロの銀行とかもあって どこがいいのか分からなくなってしまいました。 私みたいに、疎い人間は、不動産提携の銀行に しておいたほうがいいのでしょうか。 提携以外の銀行を選んだ場合、 仮審査、本審査と不動産をはさまず、 自分で申し込みするんですよね。 どこを選べばいいのかアドバイスを頂けたらと思っています。

  • 不動産仲介会社がすすめるローン

    マンション購入を検討しています。 不動産仲介会社がすすめる都市銀行の住宅ローンがあります。 変動で、基準金利からマイナス1.85金利優遇があり、さほど悪い金利ではありません。仲介会社からは「ローン特約をつけるには、この都市銀行のローン事前審査後、ローン本申込まで行って下さい。最終的には自分で手配したローンで構わないが、他の金融機関のローンがダメでもこの都市銀行でのローンが通った場合はローン特約での解約はできない」と言われています。 まだ、購入を決めた訳ではないので、公庫や他の金融機関に住宅ローンの相談には行っていません。 不動産仲介会社がすすめる都市銀行でローン本申込までしなければならないのであれば、改めて他の金融機関に相談に行くのも面倒に感じます。ですが不動産会社のすすめというのが引っかかっています。これは何か不動産会社にメリットがあるのでしょうか?何か気をつけることはありますか? また、不動産仲介会社が提携?している都市銀行で本申込までして、最終的には自分で取引のある他の銀行でのローンにする場合、仲介会社に迷惑をかけることになるのでしょうか? 因みに自己資金もあり勤続年数も長く、他の金融機関でもローンは組めると思います。

  • 不動産会社によって、ローンの金利の優遇が違う?!のでしょうか??

    不動産会社によって、ローンの金利の優遇が違う?!のでしょうか?? 先日、同じ物件を、3社の不動産会社から連絡がありました。 A社;3,680万円の場合満額融資の場合におけるご返済例では・・・月額 約120,025円となります。(内容) ・大手メガバンク銀行でのキャンペーン金利適用後(当初5年固定、それ以降は自由選択型)ボーナス適用なし、35年でのご返済の場合ボーナス時(年2回)約10万円入れていただく場合では、月額として、約103,717円となります。 お支払い条件としてはギリギリのラインかとは思いますが、如何でしょうか??? 是非、前向きでのご検討をお願いしたく考えております。その他、自己資金の割合や、ご年収などによっても優遇幅が広がる可能性がございますので、何なりと是非ご相談ください。 B社;3200万円 30年ローン 金利1.5%で計算しますと毎月支払いが110,500円となりました。 現在の変動金利は2.475%でして、当社ご紹介ですとそこから1.5%金利を借入れ期間全期間引けますので、今月ですと、0.975%の金利という計算になります。その場合ですと毎月支払いは102,600円となります。 C社;金利については主様の内容(失礼な言い方ですみません)などで変わってきます。 銀行を通して保証会社の方で審査をして何%か優遇出来たりします。 例えば変動金利2.475%から1.2%優遇で金利が1.275%になったりします。 また、住宅ローンの申し込みは弊社でかまいません。書類を揃えて頂ければ弊社が窓口で銀行に提出出来ます。 どこの会社から、購入しても同じなら、良いのですが、金利が変わってくるとなると、 慎重に不動産会社を選びたいと思い、質問しました。

  • 住宅ローン特別枠

    いまセンチュリー21を通して住宅を購入を検討しています。 先日、不動産会社の営業マンとローンのシミュレーションをして いたところ、大手都市銀行だと、『公務員、一部上場企業社員』には金利の特別枠で、店頭金利から1.5%ほど優遇してもらえる、と聞きました。もし、住信SBIなどのネットバンクに申し込みをした場合は、どうなるのでしょう? きちんと面と向かって話す融資担当者と会うわけではないので、 この『特別枠』というのは使えないのでしょうか?? もし使えるのなら、都市銀行より安いネットバンクで借りたいのですが、 まったく方法がわかりません。教えてください。

  • 不動産売買契約の白紙解約条件について

    仮審査の結果以下となりました。 地方銀行 頭金を入れること。 都市銀行 妻を収入合算としてなおかつ保証人とすること。 上記条件が呑めない場合ローン特約で白紙解約となりますでしょうか? 不動産業者は条件を呑めば最優遇金利が得られるという言い方をしております。 上記条件を呑まなければ優遇金利が多少悪くなるが融資OKとなる可能性はあるのでしょうか?

  • ローンについて

    ローンや不動産に詳しい方 教えてください!! この夏に彼と結婚して新居を購入するのですが、 頭金に300万入れて3400万のローンを申し込むことになりました。(物件の契約は4月中旬にしました。) 営業さんが薦めてくれている銀行は金利が安い分 審査が厳しいということで 念のためと言うので私も連帯して申し込みをしました。(私は派遣社員でしかもこの春から新しい職場についたばかりで、「プラスにならないのでは?」と思ってた矢先に、予想通りの返事が来ました) そして、契約時に「保証人は立てたくない」と話しているのに「保証人を立ててくれたら。。。」と言ってきました。 銀行を変えてもらう方向でお願いしましたが 自分たちなりに調べてみた『優遇-0.7%』の銀行の話をしてみたところ「そこは無理です」とのこと。。。 また「あと(新生活の為の資金から)100万使えばなんとかなるかも」とも言われたのですが 営業さんはどこもこんなカンジなのでしょうか? 彼の年収は420万なのですが、保証人をたてずに彼一人で3400万を借りるのは、やはり難しいのですか?(彼は一応名前の通った会社に10年以上勤めています) また、その銀行で保証人を立てない状態でいくらまで借りられるかを聞いてみたところ「そこまで出してません」といわれたのですが そんなものなのでしょうか?(「(足りないので)保証人を立てればなんとか。。。」と言ってきた地点でわかってるものではないのですか?) 「ローンが通らないまま結婚を迎えるのでは。。。」と不安になり、「知識がないことで足元を見られてるのでは。。。」とだんだんと不信感も出てきました。 営業さんが薦めてくれている銀行を断ると やっぱりやりにくくなるものでしょうか? たくさん質問してしまいましたが教えてください!!