• 締切済み

外壁工事の際、エアコンは外すのでしょうか。

外壁工事(リフォーム・塗り替え)の際、既に付いているエアコンは、どうするのでしょうか。壁にくっついている部分があれば、いったん外すのでしょうか?

みんなの回答

noname#69490
noname#69490
回答No.2

マンションでしたら管理組合からエアコンを外すかそのままでいいか言ってくるので、その指示に従いましょう。 一戸建てで化粧テープ仕上げなら、塗り替えなのでエアコンを外してスリムダクト(化粧カバー)を取り付けた方が見栄えがいいです。現在スリムダクト仕上げなら、スリムダクトも一緒に塗ってもらっても良いかと思います。 スリムダクトの施工例 http://godchild.apgeo.com/slimductsekourei.htm

  • hekka-
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.1

はじめに業者へ伝えていなければ、外しません。 伝えていても、専門業者で施工して下さいと伝えないと、エアコンを宙吊りにして塗られるかもしれませんね。この場合、冷媒配管に亀裂が入ったりする事があるので注意が必要です。

関連するQ&A

  • 外壁塗り替えのとき、エアコンのホース(カバー)などは外すのですか?

    戸建住宅です。築10年を超えたので、数日後に外壁(サイディング)の塗り替えを予定しています。 外壁の塗装は、壁に付いているエアコンのホースのカバーなどはどうするのでしょうか。 複数のリフォーム業者と見積もりのときに話したのですが、 ある業者は、エアコンのホースのカバーはいったんはずし、 外壁を塗装し、塗装が完了したらもう一度取り付けるとのことでした。 今回お願いする業者は、それとは別の業者なのですが、 その業者の話だと、ホースのカバーはつけたままマスキングで隠し、 外壁を塗装するとのことでしたが、 私が、「ほかの業者さんの話だと、全部いったんはずすとのことですが…」と聞くと、 「ではそのようにします」とのことでした。 普通、外壁の塗装ではエアコンのホースのカバーの部分はどうするのでしょうか。どっちがいいでしょうか。 ふたつのやりかたのうち、丁寧なのはカバーをはずし、塗装後に再度取り付けるやりかただと思いますが、 エアコンの専門業者がキレイに取り付けてくれたものを外し再度取り付ける際に、何か不具合が出てくるのでは、と心配です。 エアコンのホースのカバーをマスキングで隠して塗装するやり方だと、その点は大丈夫だと思いますが、 サイディングのくぼみなど隙間の塗り残しが心配ですし、今後、エアコンのホースカバーを交換した際に、古い下地が見えそうで不安です。 普通、リフォームで外壁塗装(特にサイディング)をするときに、エアコンのホースカバーや、その他壁に付いている部分はどう処理されるのでしょうか。

  • ALCの外壁改修

    外壁の改修工事について教えてください。 目的は、外壁に汚れが目立つため、塗り替えです。 又、既存の外壁はALCパネルで断熱効果を高めたいと考えています。 現在NEDOの申し込み期間中ということもあり、断熱リフォームを考えています。 ALCの上に塗る断熱効果のある塗料などあるのでしょうか?

  • 耐震補強工事の場合、外壁を壊しますか?

    築12年の木造2階建てです。今回、外壁を塗装することにしました。 少し値の張る耐久年数の高い塗料を使う予定ですが、 先々、耐震補強工事をしたとき、もし外壁を壊すようなことがあれば、 せっかく塗装しても意味がないので、 耐震補強も含めて塗装についてあらためて考え直そうかと思います。 耐震部分で不安があるのは、1階の17畳長方形のLDKです。 庭に出るところがサッシ4枚分ガラスになっているので、 その分、壁がありません。 こういう場合はどのような補強工事になるのでしょうか。 塗装を頼むリフォーム会社は、耐震工事は扱っていません。

  • 会社の外壁工事

    今回、会社の外壁工事をすることになりました。壁が朽ちてきてボロボロになったのでその修理ということになりました。その際の金額は税込み100万円かかります。とすると、仕分けの勘定科目はどのようにしたらよいでしょうか?経理初心者にて、困っております。よろしくお願いします。

  • エアコンの設置工事はどうでした?

    先週末、エアコンの設置工事をしてもらいました。 某量販店で購入して設置したのですが、壁にスリーブを設置されませんでした。 家の仕様は、外壁はサイディングでグラスウールの断熱材が入っています。 みなさんのお宅もこのような設置方法でしたか?

  • エアコン取り付けの際外壁に穴を開ける時の注意

    今度新築するのですが、問題が生じました。エアコンは家電量販店で購入し取り付けてもらおうと思っていたのですが、『外壁がサイディングのところは問題ないが、タイルを張っているところは量販店が取り付けるとタイルを割ってしまう可能性があるのでうちでやってはどうでしょうか。』とHMに勧められました。 HMが勧めるエアコンが私の希望したものではないことと、工事費が結構高かったので(4万位)、『エアコンは支給するから取り付けだけして欲しい。』と言いましたが、エアコンは施主支給で取り付けだけすると故障した際の責任が不明確になるのでHMは嫌なようです。お聞きしたいのはエアコンを取り付ける場合、タ外壁がタイルだと割れてしまうことが多いのでしょうか。また今回のようなケースをご経験された方はいらっしゃいませんか。ご教示お願い致します。

  • 外壁の塗装を考え始めたのですが

     築7年目となり外壁の汚れが目立ち初めると、外壁の塗装屋さんがしばしば訪ねてくるようになりました。住宅メーカーの家なので、10年保証の保証書があります。そこには外注で改修した場合(壁の塗り替えもこれに含まれると思うのですが)、何かあっても保証の対象外とする、といった項目があります。  しかし、リフォームやさんや、工務店の人の話では結局メーカーさんだって作業は下請けに外注するのだから住宅メーカーを通さなくてもいい、そのほうが安くなる、といったことを聞かされます。  あちこちで外壁塗装によりきれいになっていく家を見るにつけ、考え込んでしまいます。よろしかったら経験なさった方々の体験談(塗り替えしてから快適になった、これは失敗だった等)や詳しい方のアドバイスをいただきたいのですが。(因みに、「外壁」でヒットしたところは全部読みました。)  宜しくお願いいたします。

  • 外壁工事中のお茶だし

    外壁の塗り替え工事をしようと思っています。 工事の方たちが、休憩される時、お茶でもと思うのですが、どこでどのようにお出ししたら良いのか、悩んでいます。 過去に外回りの工事をしていただいた時は、濡れ縁で休憩していただきました。 半日くらいの工事で、職人さんも一人でした。 服も汚れているし、靴も脱がないといけないからと、濡れ縁から中に入るのは、固く辞退されました。 今回は、家の周りに足場を組むので、濡れ縁も使えなさそうだし、・・・。 庭にガーデンチェアーでもあれば良いのですが、それもありません。 皆さん、どうされているのでしょうか。 場所や、タイミングなどについて、教えてください。

  • 外壁工事費用

    以前、隣人トラブルという件で質問したのですが、あれから車をぶつけられた外壁の工事が始まり、もうすぐ終わるのですが、あるミスについてひどく後悔しております。 最初は外壁だけ直せば平気だろうと思っていたのですが、工事の途中、壁の中のベニヤ板がもしかしたら、へこんでいるかもしれないことに何となく気がつきました。 しかし、工事が着々と進んでいること、建築に関して素人だったこと、ちょうど体調を悪くしていたこともあり、工事を続行させてしまいました。 そこで知りたいのですが、もう一度、壁を壊し、中を知るには、いくらかかりますでしょうか?また、壁を壊さず知る方法はありますでしょうか?そういう検査は大手の会社でも受け持ってくれますか? ちなみに外壁の工事をしているのは家を建てた建築会社なのですが、あまり安心感がありません。 この事に関してすでに家族と深く後悔していますので無用な批判や中傷はやめて下さい。 最後に別の話になるのですが、警察の事故証明書もないのに保社会社って費用を出すものなのでしょうか?人身事故ではないのなら必要なく費用を出すものなのでしょうか? 二つのことについて教えて下さい。よろしくお願いします。

  • エアコン-室内側のスリーブ外周と壁の隙間-

    お伺いします。 量販店ではたくさんの要望にはこたえてもらえない、というので、住宅メーカー(リフォーム部門)経由でエアコンを取り付けてもらいました。(エアコン購入は自分で) 2階部分ですので、量販店でいう標準工事では済みませんが、特に難しい特異な部分もありません。 工事代のみで66000円でした。(個人的には高い、と思いました。) ですので十分な工事がしてもらえると思いましたが、壁(木造住宅)の貫通穴にはスリーブを入れていませんでしたので、後日追加してもらいました。 スリーブは室内側がフランジになっていないただの筒です。壁に垂直ではなく、角度があります。 外壁の部分はクリア コーキング(コニシ ボンドの変成シリコンではない普通の透明のシリコン)でできるだけのコーキングがしてありますが、室内の壁とスリーブの外周がうまく密着できていない部分はそのままです。 虫などが這いあがってくるといやなので、この部分もコーキングをその場で依頼しましたが、ここまではしない、とのことでした。 建築屋さんに聞くと、変成ではない通常のシリコンコーキングの場合、可塑剤が入っているので、周囲の壁が後で汚れる可能性があるので、コーキングしないと言っていました。 しかし、そうだとすれば、外壁の部分だって同じことです。 エアコン屋さん=電気さん は、室内の壁部分のコーキングまでは通常しないという、仕事の責任範囲などのような習慣的なものがあるのでしょうか?