• ベストアンサー

会わなくても平気な彼とかまって欲しい私。辛いです。

いつもお世話になっております。 付き合って3ケ月くらいになる彼氏がいます。 その彼との事で悩んでいます…。 私は25歳、彼は28歳のお互い社会人です。付き合い始めの 1月くらいは毎週会っていました。一番ラブラブな期間だったと 思います。ですが今年に入ったあたりから、まったく会えなく なりました。会うペースが月に1回しかありません。 彼は仕事は定時で終わり土日が休みなので、仕事が忙しくて 会えないというわけではありません。私は専門職のため、仕事終わりが とても不定期ですし、仕事終わりのデートはお互いあまりしたくない タイプです。 私は週1しか休みが無いため、彼と会えるのは祝日か日曜のみです。 彼は週休2日休みです。ですが…会えないんです。遠距離恋愛でも ないのに。 私はどちらかというと恋愛体質な方だと思いますし、寂しがりやで 心配性なので、もっとかまって欲しいんです。 ですが彼は「昔から一人でも平気なタイプ」だと言っていました。 さらにスポーツが好きなようで、フットサルやバスケットやらのサークルに入っているためか、こちらからデートに誘っても試合があるからと 断わられることもあります。 そもそも、彼からデートに誘ってくれることがほとんどなかったです。 いつも私からで…。本来恋愛に対してとても受け身な私は、自分から 誘うこともエネルギーがいて、しかも断られるとなるとすごくショックなんです。いつも自分から誘っている事も、しんどいんです。 「電話は仲間内でも出ない!好きじゃない!」と公言されている彼に 電話もできず、メールをするにも私から…それも返信も遅く、すぐに終了されてしまいます。たまに向こうからも来ますが、マメなタイプではないです。 私は実家暮らし、彼は一人暮らしですが家に呼んでもらったこともないです。何度か「遊びに行きたい」と行ったのですが、「自分は人んちに遊びに行くタイプだし、女を連れ込みたくない」と断られてしまいました。 一人暮らしの男性が何故家に呼んでくれないのか心理がよく分かりません。自分の領域を犯されたくないのでしょうか。毎回ホテル代の出費だって実家暮らしの私からしたら、無駄に感じてしまいます。 ↑以上のことからも、何だか不安で押しつぶされそうになってしまい、 「他に女がいるのか…」「同棲している本命の彼女でもいるのか…」など 色々考えすぎてしまい、疲れてしまいました。 共通の友人はいないのですが、男性何人かに細かく相談したところ、 「男のカンからして他に女はいなそうだけど」「男っぽい性格なんだねその人は」とか色々アドバイスをくれました。 けど…自分だけが「会いたい」とか思ったりする一方通行な思いのような気がして「もう止めよう」と思い、「もう終わりにしよう」とメールを入れました。返信がなかったのですが、好きな気持ちもあったのですが「これで良かったんだ」と冷静に思う自分もいて、割と受け入れられました。 何日かしたら彼から連絡がありました。なので、自分の思うところをほぼ言いました。「他に女がいるのかとか考えちゃうし、私はもっとかまって欲しいから辛い」と素直に言いました。 そしたら謝ってくれて、「我慢しないでもっと甘えてくれて良いよ。」 と言ってくれました。一件落着なような気もしますが…。 現状は何も変わっていません。 不満をぶつけましたが、あれから 彼からデートの誘いが来る訳でもないし、メールも来ないし…。 私も「我慢しないで甘えていいよ」と言ってくれたものの、やっぱり本来受け身な性格で、自分から連絡するのが苦手です。それでも時々 メールしたりもするんですが、やっぱり遅いし短いし…。 このペースで会うのも月1回なんて耐えられないと思う反面、 やっぱり彼が好きなんです。 もうどうしていいのか分からないんです…。 やはり別れた方が良いのでしょうか?それとも私が我慢して 目をつむるのしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53925
noname#53925
回答No.14

つい最近の私を見ているようで驚きました(^^; お互いのサイクルが全く違うんですよね。 会いたいとも言わない、連絡も無い、じゃあ何で付き合っているの?って 思ってしまっても仕方ないと思います。実際私もそうでした。 彼から押されて付き合ったものの、基本放置ですし。 私の場合も二週間に一回会うか会わないか。基本私からの誘い。 メールや電話が自発的にあることも稀でした(付き合う前は頑張ってたんでしょうね~彼なりに) かといって「オレはこんなタイプだから心配かけたらごめんね」みたいなこと言ってくれるタイプでもなく。 言わなくても分かるだろう・・・みたいな感じの人でしたよ。・・・疲れました・・・ふぅ。 そして私も質問者様と同じく基本、私も自分から誘うことはしないタイプでした。 (付き合う前までは私から一切誘わない感じだったので途中彼から「もっと誘って欲しい」といわれ 私なりに努力して誘うようになりました。しかしそれが当たり前のようになってしまいました(^^; あんたが誘えって言ったのに~っとムカムカしましたね、実際(笑) 友達から「今日彼氏何してるの?」といわれた時「さぁ・・・」とかしか 言えない悲しさといったら無かったですね。 元彼は何をしていたのか聞けば応えますが、自発的には言わずそして更に事後報告が多すぎて 何の為の彼女だろう?って何度も何度も思いました。 悲しくてむなしくて辛くて。かなりこの彼との付き合いで自尊心傷つきましたよ~ 女性として私が悪いのだろうか?ってね。 今まで付き合った人からはこんな仕打ちされたことないのに何で?っていつも悩んでました(笑) で、結局縁があって付き合ったのだし、どうにか頑張りたいと思いましたが終わりになりました。 悲しさ、辛さを伝えても人間がそうそう変わることありません。 人から言われても人間は変わりませんものね、自分から思わない限り。 彼は自分のペース崩したくないタイプで私にあまり向き合ってくれませんでした。 だからお別れになりました。これ以上お互い傷つかないためにもですね。 少しは悲しい気持ちもありましたが一度も泣きませんでしたし とってもスッキリしました(付き合ってるときのほうがむなしくて泣いてましたからね) 質問者様が彼が変わるのを期待せず、逆に自分が変わろうと思うのであればそれもいいかもしれません。 自分の生活を大事にしていつも忙しくする。週末は、お稽古や友達付き合いで日程を埋める。 彼を中心に考えていたことを、自分を中心に考える。 それが出来たらいいかもしれません。 彼の事がそれでもスキだからというならば、そのような形でそのままお付き合いしたらいいでしょう。 でも・・・きっぱり別れてもっとマメでもっと貴女を大事にしてくれる人は幾らでも居ます。 恋愛の最中はこの人以上の男はいないって思いがちですが、単なる思い込みです。 ぜーーーったい他にもいます。それは自分自身も努力が必要ですが。 いつもウジウジ彼の事ばかり気にしていたら、せっかくの貴女の魅力も半減しますよ。 愛されている自信を与えてくれる人とお付き合いすれば更に貴女の魅力が上がります。 そんな方と、出会えるといいですね(^^)頑張ってください。応援しています。 ちなみに私もまだ出会いはそんなにありません。けれども元彼もステキな人でしたが もっともっともーっと魅力的でステキで更に私を大事にしてくれる人と会える自信がありますよ(笑)

noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 >彼から押されて付き合ったものの、基本放置ですし。 彼もそうです。「釣った魚に餌はやらない」という感じが 否めません。 本当に、何のための彼女なのでしょうかね。そもそも 私がいる必要はないじゃないかと考えてしまいます。 >恋愛の最中はこの人以上の男はいないって思いがちですが、単なる思い込みです。 ぜーーーったい他にもいます。それは自分自身も努力が必要ですが。 そうですよね。いろいろあれから気持ちを伝えたりしたのですが、 すごく嫌な気分になるような答えが返ってきました。 すごく上から目線で…。 終わりにして、私も自分に会う人を見つけようと思います。 お互いいい人が見つかるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • kuncharge
  • ベストアンサー率12% (25/206)
回答No.8

話し合って、それでも彼があなたとのデートより自分の都合を優先するのであれば、恋愛感情ではなくなっているのかも。 彼は気づいていないだけかも。さびしいならさびしいと言葉に出して伝えましょう。 男は鈍感ですから。 私も、彼女が「さびしい」というまで、気づかずに自分のペースで行動していましたから。今はちゃんと言ってくれてよかったと思います。大切な人を失わずにすみましたから。

noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「寂しい」「恋しい」「もっと会いたい」は けっこう伝えました。会ってたときにも言いましたし、 メールでも何度か伝えてます。 けど、何も変わらない彼に私もヤキモキしています。 彼は恋愛体質ではないのでしょうね。 彼も人ですし、私の言葉で傷ついてもいるでしょうから、 言いたい事ぜんぶわがままに伝えるのもためらいがあって…。 それで不満がたまってしまって悪循環です。(; ;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuu_yuu
  • ベストアンサー率41% (34/81)
回答No.7

初めまして。 彼の趣味(スポーツ)に乗って見てはいかがでしょうか? ようは、彼のバスケットの試合を応援に行くだとか、 フットサルの練習を見学に行くだとか。 彼も「甘えて良いよ」と言ってくれてるようなので、了承してくれると 思います。 その後、彼のスポーツ仲間と食事やカラオケなども楽しいと思います。 当然、その後二人っきりになるも良し。 今の私の奥さんとの付き合い初めと状況が似ていて、その時期は 私自身、女性との遊び(付き合い)も楽しかったのですが、 それ以上に男友達との遊び(付き合い)のほうが楽しい時期があったので、 多分あなたの彼のような態度をとっていたと思います。 また、電話嫌い、メールの返事が短い、遅いのは性格です。 (私と同じ性格みたいです。妻とは話し合いあきらめて貰いました^^;) 彼にその性格を直す気が有るのであれば、根気強く指摘してあげましょう。 彼に治す気がないのであれば、余り言い過ぎるとウザがられるかもしれません。 メールの返事が短くて、遅くても、返ってきているなら問題は無いと思います。 たいしたアドバイスではないですが、男側から見た意見でした。

noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貴重な意見とても参考になりました。 女友達に相談すると、たいていが「ムカつく」「別れた方が良い」 と言われます。(私が愚痴っぽくなっているのも原因かと 思いますが…) ですが男性に相談すると、「そういうヤツもいる」「一人でいたがる のになぜか彼女は欲しいとか言うヤツもいる」といった話を聞き、 「そっか~」と思う事も多いです。 彼は回答者様に近いタイプかもしれないです。 私はどちらかというとスポーツも苦手で興味もない方なのですが、 「見に行って良い?」とは聞いた事があります。 けど答えは濁されてしまいましたが…。メールの返事は遅いけど、 返ってきます。 付き合い始めは向こうからもけっこうメールくれたし、色々 やりとりをして楽しかっただけに今の状況がもどかしいです。 「もっとメールもしたい」と伝えても「たくさんしてる方だ」とか言われる始末で…。 >彼にその性格を直す気が有るのであれば、根気強く指摘してあげましょう。彼に治す気がないのであれば、余り言い過ぎるとウザがられるかもしれません。 言って良いのでしょうか?逆切れされそうで…(前にあったので) ウザイとも思うでしょうね。そういうのも辛いのでもう終わりにしようと 思ったのですが、男性からすればそれは予期せぬ突然のことで ビックリしたりショックなものなのでしょうか? 過去の恋愛話とかも一切してくれないですし、 何考えてるのか分からないです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enda
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

私、38歳 妻帯ですが。 このような話で、うまくいったのを聞いた事が ありません。 今はツライでしょうが、諦めた方が良いでしょう。 と毎回促すのですが、本人はだいたい無理みたいですが。 一個人としては、諦めをお勧め致します。 まだまだ彼は、自由人で居たいのでしょう。

noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、うまくいかないと思います。 気持ちを伝えて、壁を乗り越えられれば不安な気持ちもなくなるのかなと 思っていたのですが、何も変わらないので壁は乗り越えて いなかったのでしょうね。 私がいてもいなくても、同じじゃん!って思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「会う頻度が月1回」「部屋に呼ばない」からして、二股以上では? 貴方に全く気を使ってないですね。。。悪く言うと風俗嬢扱いでしょうか。。。貴方にとってプラスになることはしてもらってるのでしょうか? なんのメリットもないのであれば、付き合ってる意味はないと思います。

noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり他にも女がいるのでしょうかね? けど自分の良い方に解釈していると言われればそれまでですが、 いないような気もして…。 相談した男性(2人)も「いないと思う」と言うので それを信じたいのですが。 一緒にいると楽しいし、向こうが私の事を好きでいてくれるのかな という気持ちも少なからず伝わってくるのですが、 会えない期間が長過ぎてよく分からなくなってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukke-ryu
  • ベストアンサー率24% (29/118)
回答No.4

お互いの恋愛バランスが崩れてる感じがしますねー。 辛いでしょうね・・・。 私が一番信じられないのは、質問者さんが「終わりにしよう」とメールをいれたあと、数日質問者さんをほったらかしにしたところです。普通に考えて付き合っている相手から、終わりにしようなんてメールがきたら慌てると思うんですけどね・・・。 質問者さんがガマンして付き合ってもいいと思いますけど、それで幸せですか?? お互いの恋愛のペース・方向性が違うほど辛いものはありませんよねぇ。私も元カレとはなんだかんだでうまく付き合っていたのですが、やっぱり方向性が違う事が決定打となり、自分から別れを告げました。今は同じ目標を抱えている彼氏ができて、とっても幸せです。 ここはスパっと決断してみてはいかがですか?! それからカレの態度を見て、また考えてみてはどうでしょうか? 応援してます。

noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私が一番信じられないのは、質問者さんが「終わりにしよう」とメールをいれたあと、数日質問者さんをほったらかしにしたところです。普通に考えて付き合っている相手から、終わりにしようなんてメールがきたら慌てると思うんですけどね・・・。 それに関しては「なんて言っていいのか分からなかったから遅くなった」と 誤って来てくれました。真相はもちろん分からないのですが…。 彼は性格の違いと言いますが、「性格の不一致」なのでしょうね。 私はどちらかというとウジウジしている性格なので、 スパッと決断したいのですが、「好き」という気持ちが邪魔をします。 ですがこのまま続けていても辛いので、もう一度行動は 起こしてみたいと考えてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • irie-mee
  • ベストアンサー率11% (20/170)
回答No.3

構ってほしい気持ちわかります。 毎日でも一緒にいたいくらいです(笑) でも、質問者様がせっかく素直に気持ちを伝えたのに、対応が変わらないのなら・・・ かまってくれる方に進んだ方がいいかもしれません^^ 私ならそうします。 我慢も大事なことはわかりますが、無理までするのは辛いです。。

noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も一緒にいたいタイプです(笑) >でも、質問者様がせっかく素直に気持ちを伝えたのに、対応が変わらないのなら・・・ かまってくれる方に進んだ方がいいかもしれません^^ 確かにそうですよね。 もう一度、行動に起こしてみて…それでも現状が変わらなそう なのであれば終わりにしようと今は考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

相手を自分の好みに変えようと思うことは相手の人格を無視した行為、 自分の妻や夫を自分の好みに変えようなどと思うことは、相手の人格を無視した行為、ですね。 人々が自分に調和してくれるように望むのは非常に愚かだ。   by ゲーテ 他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる。  by Erick Barne TA=交流分析の創始者 ということで、アナタを変えるか、それが無理なら、次のステップに進むことを考えるのもいいでしょう。 ★特技・趣味などがあるといいですね。人生100年が普通の世の中、ステキな80歳90歳100歳の生活になるように人生をデザインしてください。 Good Luck!

noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん、無理に自分の考えの方にねじ曲げようとは考えていませんし、 そういうこともしていません。 「甘えるのが下手だ」「人の顔色伺い過ぎ」と彼から言われたくらいです。 別れずに、うまくいく方法がないのであれば、 やはりもう付き合って行くのは無理なんでしょうね…。 そもそも会えないということが一番の難点かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

つきあって3ヶ月でその状態でしたら、 別れた方がいいと思います。 今後改善することはないでしょう。 改善されるとしたら、今度は、あなたではなく彼が苦痛を感じることでしょう。

noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにお互い辛いと思います。彼を傷つけてしまっている事 も分かっています。 別れた方がいいのでしょうか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 素直になりたい

    付き合いはじめて、もうすぐ半年になる彼がいます。 だいたい、週1ペースでデートして、仲良くやってると思います。 最近特に思うのですが、デートする時、いつも彼が色々プランを考えて連れて行ってくれます。 一回り以上の年の差があるし(私は20後半・彼40半ば)、多分経験豊富なので 私よりも色々お店など知っており、遊びをしっているのでリードしてくれてるのだと思います。 私は恋愛経験が少ないのもあるし、元々の性格からしてグイグイ引っ張ってくれる人が好きなので、いつも楽しく過ごせているのですが、 こんなに受身でいいのかなって思うことがあります。 振り返ってみると、私から次のデートいつにする??みたいに誘ったことがないような気がします。 ごくまれに、「今度、ゴルフの練習おしえてほしいな」とかは言うけど・・・・ こんな受身じゃ、そのうち彼に愛想つかされないかなって不安に思います。 だけど、恥ずかしいのもあるし、自分のキャラじゃないって思って、 素直に「会いたいな」ってことが言えないでいます。 どうしたら、素直に「会いたいな」とか自分の気持ちを伝えられるでしょうか?? 何かアドバイスがあれば、お願いします。

  • 受身な女性

    いつも大変お世話になっています。 わたしは極端に受身な性格をしていて、 恋愛においてもいつも彼に求めてばかりで受身なのだと気付きました。 直したいと思うのですが恋愛において受身ではない状態というのは どのような状態を指すのかがわかりません。 私が自分を受身だと思った点を記述させていただきます。 ・彼に話してもらうばかりで自分の話は積極的にしない ・彼にデートコースを決めてもらいたい ・彼からメールも電話もしてきてほしい(したいと思っててほしい) ・彼が私を大好きでいてほしい ・・・こんなかんじです(自分で書いていて情けなくなってきました) 彼に求めてばかりではない自分になりたいですが、 上記を直していく意味で自分から積極的に彼がしてくれていたようなことを 彼にすればいいんでしょうか? それと彼に話してもらってばかりで自分の話をするのがとても苦手なのですが みなさん普段は恋人とどのような話をされているのでしょうか。 それも教えていただけると幸いです。 支離滅裂な文章を読んでくださり、ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

  • 受身な男性の心理は・・・

    よろしくお願いします。 彼が仕事が多忙なため、月に1回くらいしか会えませんが、普段はマメに 連絡をくれて(主にメールで、毎日数通やりとりしています)仲良くやっています。 しかし、 http://okwave.jp/qa/q8005364.html の通り、なかなかお誘いがないので・・今日、 私「○○くんに会いたい病だよ~○○くんも同じ気持ちでいてくれてると思うけど・・・ ○○くんが会いたいと言ったからと言って、「だったら早く時間作って!」(多忙なため)とか 急かすようなこと言わないよ」 と、送りました。 そしたら、安心したらしく、 彼「会いたい!!」と。。。 「けど、そう言うと、じゃぁどうして会う努力しないの?とか言われそうで、なかなか言えなかった。 言い訳がましくなるので、会いたいという言葉をいつも飲み込んでた・・・」 と、返信が来ました。 それで、私「私から誘っていいの?」と聞くと 彼「誘ってもらうと、時間無理やり作ろうと気合入るかもしれない(ハート)」と。 そんなやりとりがあって、やっと日にちや時間の細かいやりとりが始まり、デート日が 決まりました。 だったら、もっと早く言って欲しかったなぁと思いました。 私は、今までデートの誘いに関しては受身の恋愛しかしたことがないので・・・ こういうやりとりはストレスが溜まります。 彼も同じタイプかも? と思い、聞いてみたら やはり、「昔から受身で、よく怒られたり誤解されたりした」そうです。 お互い、受身・・・ 多分、彼は変わることはないと思うのですが こういう、受身の男性の心理とはどのようなものなのでしょうか? 今回、私から「会いたい」と言わなければ、デートはもっと先になっていたと思います。 プライドなのでしょうか? 愛するより愛されたい?傷つきたくない? 相手から誘われることで、安心したい? 寂しがり屋? こちらから、毎回誘ったり・・となると、逃げたくなったりしないでしょうか? 男性は、追うのが好きで追われたら逃げたくなる・・と言いますよね。 今は、すごく愛情を感じます。 長文になってすみません。 よろしくお願い致します。

  • 彼氏なら平気?

    初めまして!ARCADIA-999と申します。 知り合いから「教えてgoo」を教えて貰いました。みなさんどうかよろしくお願いいたします。 早速なのですが、実は僕には付き合いだして約一月半の彼女がいます。 お互いの家が少し遠いので週末にデートする位のペースでつき合っています。 それで僕は自分で言うのも何なんですが、すごくHなんで(^^;いつも彼女のおしり軽く触ってしまうんです。 何か気持ちいいのです(笑)人前ではあまりしませんが、見えないようにしてます。 彼女は最初の頃は「くすぐったい」と言っていましたが、最近は慣れたみたいであまりなにも言わなくなりました。 そこでお聞きしたいのですが、 女性の皆さん、大好きな彼氏なら人前(と言っても周りに見えないようにですけど)おしりとか触られても平気なんでしょうか?何か変な質問ですがどうかよろしくです。

  • 平気ですっぽかす彼。どうすればいい?

    わたしは、それなりに出会いもあるし、 誰かから交際を申し込まれたりすることもありますが、 以前はまともな恋愛をしていたのに、 最近になって、誰かを好きになって、それなりに付き合えても、 嘘をつかれているような、 騙されているような気持ちでたまらなくなります。 過去に付き合った人に嘘をつかれ傷ついた経験があるので、なおさら そのようなシチュエーションが起こると、 「あ。嘘をつかれているなぁ。」と、勘が働いてしまうのです。 今付き合っている人がいるのですが、 知り合って3ヶ月。つい最近付き合い始めました。 Hはまだしていません。 いつも忙しいという割には、男友達と出かけたりしていて、 わたしが彼と会うのは、仕事から帰った夜に 彼のバイト先にお弁当を持って会いに行くだけ。 でも、その休憩の数十分がとても楽しくて、 彼もとても優しいし、だからこうして我慢しているけど… やっとデートができる夜には、 「今から家出るから10分ぐらいでいく。」 という向こうからの電話をあとに、約束の時間が来ても連絡が来ない。 待ちきれずに電話をしてみてもつながらない。 果てに、何時間待っても相手は現れず、 そのまますっぽかされて、そんなことが既に二度もおきています。 一度目は携帯を友達の家に置き忘れたといわれ、 数日後に連絡が入りました。 どうしていつも連絡も入らず、すっぽかされたのかわかりません。 こんなの。付き合っているなんていえないし、惨めでなりません。 ほかに誰かいるのではないか?と、彼を疑わずに入られません。 告白したときも。 「自分も○○が好きだし、ちゃんと付き合っていきたい。」 といって、お互い付き合い始めたのに… 今日は待てど暮らせど、 現れない彼に正直むかついたし腹が立ちました。 事故だったらどうしようと、心配をして留守電を入れましたが、 それでも心のどこかで、浮気しているのではないかと 疑ってしまう自分がいます。 彼は大学生だし、普通に実家に住んでいて家の場所知っているし、 結婚なんてしてるわけない。でも、絶対誰かいると思う。 誰を好きになっても、誰と出会っても、 おんなじことの繰り返し… わたしはただ、普通の恋愛がしたいのに。 彼との出会いは、呑みに行ったバーで 隣席にいたグループの一人でした。 彼でない人が声をかけてきて、同席し、 その流れで連絡先を交換し合いました。 彼と付き合っていても、もう先はないのでしょうか… 一緒にいるだけ、時間の無駄ですか? 自分で決めることかもしれないけど、 彼はいつも優しい。だから、嫌いになる理由もない。 でもむかつきます。きっとまた適当な嘘をついて、 これなかった理由をわたしに言うのでしょう。 彼もやっぱりこんな人かと、 心で落胆しています。 本当に最近になって誰かと出会っても、 騙されるのではないか。と言う気持ちでいっぱいになって 考えてばかりでいい加減疲れます。ラクになりたい。 もう本当にどうすればいいのかわからないです。 どうしたらいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 恋人と会えなくても平気な期間は?

    たまには自分から会えないと言うことも必要ですか? お付き合いして三ヶ月の彼はとても忙しい人で一日中ではないにしても土日もお仕事が入っていることがほとんどです。 彼:27歳 私:22歳 彼も時間があれば私と会いたいと言ってくれ、お仕事が終わったら会ったりなどしています。 来週デートの予定でしたが、忙しくて会えないと言われました。 それ程会わなすぎるという訳ではないのですが、 キャンセルするとしたらいつも彼からです。 すべてお仕事関係で、仕方がないといえば仕方がありません。 私からも断るとなるとほぼ会えなくなってしまいます。 しかしたまには私からも敢えて用事があると断るなどしたほうが良いのでしょうか? ちなみにメールや電話は週に一度、デートの予定をする時にメールなら業務的な内容をする程度です。 会えば普通に話します。 私は元からメール好きだったのですが彼はそうでもないようで初めは嫌でしたが最近は慣れました。 彼は私を好きと言ってくれます。

  • マイペースな彼のこと

    彼の猛烈アプローチで付き合うことになったのですが、彼は超マイペースな人で恋愛よりも仕事。 メールも電話もほとんどなく、デートも月1~2くらいです。 メールをすればほぼ返信はありますか彼から来ることは滅多にありません。 付き合いはじめたころは毎日メールがきていたので、会う頻度が少なくなってきてメールも減ってきたときは「冷めたのかな?」とか不安でした。 付き合い始めた当初は彼なりにかなりがんばっていたのだと思います。 最初の頃、2週間会わなかったときに「会いたいな」と言うと「けっこう会ってるじゃん!これ以上頻繁に会うと高校生みたいじゃん」といわれたので、 ああ、こういうペースの人なんだ。。と思いました。 超マイペースということ以外は、浮気しているとかもないだろうし、私に対して嫌なことをしたり言ったりすることはなくて 私のことは好きで大切に思ってくれているのは感じます。 でも、私にあわそうという気はあまりないみたいです。 彼は仕事が凄く忙しい人なんです 。 毎日遅くまで仕事して疲れてるいるのは理解したいので責めたり怒ったりする気はありません。 最近は私のほうからもメールはあまりしないようにしています。 1~3月はすごい忙しくて大変だって言ってたので、負担にならないようにしようって極力連絡しないようにしてたんです。 月に1度しか会えてないけど寂しくても我慢していました。 ですが、昨日彼からメール来て「連休とったから実家帰ってくるわー」と。。。 忙しいんじゃなかったの?連休なんて取れるの?休みなら私に会いたいって思わないの?と 思って、無性に寂しくて辛くなってもう別れた方がいいのかも思っています。 彼が変わらないなら私が変わるしかないって思っていたのですが昨日のメールで何かがブチっと切れました。。 彼には何も言ってません。「気をつけて」とだけ返信しました。 彼のことは大好きだけど、なんだか急に疲れました。 彼のマイペースさって変わらないでしょうか? ご意見、アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 脈ありなのか判断がつきません。

    自分:26歳男 相手:23歳女  相手は会社の同期&同部署で、彼氏はいません。 今年の6~9月まで月1ペースでデートをしましたが、いつも誘うのは私からで、メールも相手から送られてくるのは、ほぼ皆無(月1程度)でした。また、10月にデートに誘った時、断られ、職場での態度も素っ気なかったため、脈はないと判断してあきらめましたが、11月下旬に初めて相手からの誘いでデートしました。しかし、その後も以前と変わらず相手からメールを送ってくることはありません。 相手は自分でも言ってましたが、恋愛にはかなり奥手のようです。 1年前位に部署の飲み会の時に、相手が「好きな人以外とは二人で遊んだりはしない」と言っていたのは記憶にありますが、デートをしていても、脈ありな手応えはありません。  こんな感じですが、脈はあるんでしょうか?

  • 受け身か脈なしかを見極めるには

    自分が恋愛に対して受け身だと思う男性に、特に答えていただけたらと思います。 私26歳女で、高校の同級生とFacebookを通じて何回か会うようになり、気になり始めています。 が、彼は「俺は恋愛に対して受け身。告白してくれたら好きになってしまうというか、嬉しい。一度付き合ったら別れたくない…。でも、この人絶対言わないなって思ったら自分から言うけど…」というようなことを言っていました。 これって言葉通り捉えていいんでしょうか。 それとも俺を好きになっても無駄だぞって釘刺されてる!? 年の割にだいぶ苦労してきたようで、落ち着きすぎている彼の恋愛感が掴めないのと、好きだから盲目になってよく見えてこない部分と… 今は月1ペースで会っています。と言ってもまだ2・3回ですが。 だいたい私が誘ってオーラを出して彼が具体的にしてくれる感じです。 本当はうっとうしいのではと不安になりつつも… 受け身な方でも、好きな人には積極的に行くのではないのでしょうか。 ご自身の体験でも感想でも良いので、お待ちしいています。

  • 告白してもらえない

    30代半ばの女性です。 3ヶ月程前に男友達から紹介された同い年の男性がいます。 彼と二人だけで5回ほど、食事や映画や舞台などに出かけています。 ただデート以外でメールのやり取りなどほとんどしていません。 私もあまりそういうことにマメな方ではなく、用事がある時以外にメールすることはないのでお互い様なのですが。。。 紹介してくれた友人曰く、彼はあまり恋愛経験が多くないようです。 とても誠実で男女問わずから愛されキャラ的な感じがしますが、いい人で終わってしまってそんなにモテるタイプではなさそうだと思います。 それと彼はとにかく仕事がものすごく忙しく、そんなにしょっちゅう会ったりできないのは仕方ないと友人(友人は彼の元同僚なので仕事の状態を良く知っています)は言っています。 今までも仕事が忙し過ぎてなかなか女性と付き合える状態ではなかったようです。 私は周りからはモテそうと言われることがありますが、どちらかと言うと恋愛に関しては受け身で、照れくささから男性と友達のようになってしまうタイプです。(でもサバサバした姉御的な感じではありません。) デートはお互いに誘い合うような感じなのですが、舞台や映画のチケットは購入しておいてくれたり、食事代などもいつも払うと言っても負担してくれています。 5回もデートして、甘い雰囲気を作れない私にも問題がありますが、、、いつも楽しく過ごしてただバイバイとなってしまうだけで、付き合おうとか言ってこないのは、向こうにはそういうつもりはないのでしょうか? 周りの友人に話すと、私がそんな感じだから自信が持てないんじゃないかとか、メールもないのはさすがに脈がないとか、気になる人じゃないと忙しい中時間を作って、そこまで負担して会いたいとは思わないとか、色々と意見が割れています。。。 もしかしたら、向こうも私と全く同じ状態で『自分のことどう思ってるんだろう』と思ってたりして、とも密かに考えています。(笑) これくらいが普通のペースですか?私は好意を持ってくれているように感じていたのですが、客観的に見て脈がないのでしょうか? 彼はどういう気持ちでデートしているのだと思いますか? *拙い文章で申し訳ありません。

スキャンPDFをスマホに送る方法
このQ&Aのポイント
  • 「MFC-J6710CDW」という製品名の使い方を教えてください。
  • 書類をスキャンしてiPhoneに送る方法について相談です。
  • iPhone xsで無線LAN経由でスキャンした書類を送れるか知りたい。
回答を見る