• ベストアンサー

ストレス太り・・なおしたいんです。

kujira58362の回答

回答No.5

私も同じような状況です。みんなも、そうだと思います。 お菓子は美味しいし、仕事などから解放される夜などに 決まって欲求不満を解消しようとするのは生理現象ではないでしょうか。 たしかに、イライラしたりするストレスが深く関わっているものと思いますが。 私は子育て中の主婦ですが昼間、誰もいない間などに お菓子を食べたいとか甘いものが欲しいという衝動にかられます。はじめは気分の向くまま食べてましたが、これではいけないと思い立ってできるだけ誰かと一緒にたべるようにしてみました。 (たとえば主婦なので同じような主婦友とウチでランチしたときにお茶菓子にしたり)子供を連れてデパートでパンなど買ってどこかで座って食べたり(これなら人の目があるのであまりばか食いできない) 毎日できる事ではないですがからだと心を少しづつ違う状況にじぶんからもって行ってみてください。私はこの方法で少しすつですがストレス食いを克服しました。少しづつ太ってきたのですから同じくらい時間をかけないと治りませんよ。

関連するQ&A

  • ストレス太り

    痩せなきゃ、と思いつつも、食べてしまうんです。 最近、軽い失恋があり、食べて解消しようとしてしまいます・・ 大学に入学してから、一人暮らしをしているのですが、食生活が不規則になってしまい、5キロ太ってしましましたΣ(>Д<:) 一人暮らしをするまでは、夜食なんかしていなかったのに、今ではカロリーの高いお菓子も、普通に食べてしまいます。 食べるのを我慢するのも、ストレスになってしまうんです・・ 食事の仕方など、何かいい方法がありましたら、教えていただきたいです。

  • ストレスによる食べすぎ

    私はストレスが溜まるとたくさん食べてしまいます。 食べている時は嫌なことを忘れられて気持ちが落ち着きます。 これが習慣になってしまい、3年で8キロ近く太ってしまいました。 これ以上太りたくないので、食べること以外でストレスを解消しなくてはいけないなと感じています。 特に打ち込める趣味などは持っていません。 何か良いアドバイスがありましたら教えてください。

  • 禁煙太り

    禁煙太り 禁煙して半年くらい。 お正月太り含めて5キロ増えてしまいました。 禁煙前にもダイエットしていたのですが 禁煙してからの方が太りやすく痩せにくくなったように感じます。 もうこれ以上は太れません・・・ なのに最近はスナック菓子など無心で食べ続けることが、ストレス発散になってしまっています。 食べたいな・・・と思ったら、最後です。 我慢しても落ち着きません。 こういう時に煙草があれば食べなくて済むのになぁ、吸いたいなぁ、と思ってしまいます。 でも禁煙は続けたくて喫煙以外で何とかしたいです。 食べなければ済む話ではあるのですが 自分に甘いのか難しく感じています。 太らない方法や食欲を抑える方法など 何かアドバイスお願いします・・・

  • ストレスによる過食。食欲を抑えるには?

    転職してからの半年で5キロ程肥えました。 (BMI値22) 規則正しい生活を送っているんですが 疲れて帰り、夜ご飯を狂ったように食べてしまいます。 食べ物を暖めるのを待つのも嫌で、 とにかく目に付く物を頬張ります…。 食べる事でストレス解消しているみたいなんですが 現在信頼していた人間関係も崩れ 上手くストレス解消ができないでいます。 まずは夜に出る爆発的な食欲をどうにか抑えたいのですが 何か良い対策や、経験談などありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ストレスを感じやすい性格を治したい

    ストレスを感じやすい性格です。 イライラすると、アトピーが出て体が痒くなったり わずかな事が気にかかり、胃が痛くなったり 落ち着かないと喘息の発作が出たり、眠れなくなったりします。 気を紛らわす方法を習慣付けたいのですが、何か良い方法はありませんか? また、手軽に小さな事でストレスを解消するコツがありましたら教えてください。

  • 下半身太り&むくみに悩んでいます・・

    下半身太り&むくみに悩んでいます・・ 20代後半です。下半身が太く悩んでいます。 食事は一日3食とります。普段スポーツをする習慣がありません・・。 何かおすすめの方法 特に家でできる運動やストレッチの方法など あれば教えてほしいです。あとむくみ解消によい食事なども知っていたら お願いします!

  • 女性のストレス太り。ダイエットを始めました。

    30代後半の女です。自分でも情けないですが我慢が足りず、根性なしで過去に何度もリバウンドを繰り返してます。 ストレスがたまると食に走る傾向がどうしてもかいぜんできませんでしたが 先日受けた健康診断の結果を見て、『自分は死ぬなあ』と実感。 怠け者で言い訳上手なので、ダイエットをするといっても過去に挑戦してきたものは苦手な運動をしないダイエットばかりしてました。 まだ、初めて10日ほどなのです。食っちゃ寝、食っちゃ寝していた生活を変えることから始めている段階です。食べることと寝ることを辞めたら時間ができたので、おなかの贅肉が邪魔をして苦しいですが毎日床を磨いて、夫任せにしていた散歩に出るようにしました音楽を聴きながら田んぼ道を1時間ほど歩けました。 夜炭水化物を食べないほうがいいのでしょうけど、空腹に耐えられずドカ食いして後悔しそうなので今は3食お米を食べ、田舎なのでとにかくある野菜をサラダにしたり蒸したり、煮たりで量を食べるようにしてます。 あ、間食はミカンか枝豆食べてます。 質問なのですが、 今まで栄養バランス無視でカロリーばかり取っていたので体は栄養不足に陥っているのでしょうか?いくら食材からビタミンやミネラルのは限界がありますよね?サプリメントは必要なものですか? また、10日ほど筋トレ系のDVD(ビリーじゃないです)を30分、暇を見つけては腹筋(50回くらい?)と上記の散歩(大型犬にほぼひっぱられてます)のみです、今まで食っちゃ寝だったせいもあり ぽっこり出ていたおなかがすっきりしましたが体重、体脂肪が初日と変化がありません。 死にたくはないので痩せたいと思ってますが、食っちゃ寝してた人間がダイエットするにはあと何をしたらよいでしょうか? 体重は恥ずかしくてかけないほどに多いです・・・。標準体重になるまでに25キロは痩せないといけないレベルです。 とてつもなく田舎なので近所にプールもジムもありませんが、河川敷と山道、田んぼ道には恵まれています。 馬鹿な質問とお思いでしょうが、回答いただければ幸いです。

  • 156センチ、52キロ台です。ダイエットしてきて、ここから落ちません(

    156センチ、52キロ台です。ダイエットしてきて、ここから落ちません(>_<)何かいい方法ありますか? 32歳です。こどもの頃から太りやすかったのですが、 20代前半には気を付けていて、40キロ台後半~50キロ付近でした。 20代後半からだんだん太ってきて、30代では50キロ後半からじわじわと…。。。 去年は60キロ近くなってしまって、秋からダイエットを始めています。 お菓子が大好きなので、それをやめて、ご飯も腹7~8分目ぐらいを目安にしてます。 内容もお肉や油ものは減らして、野菜・海藻類などは、わりと遠慮なく?食べています。 もちろん夜遅い時間などは気を付けています^^; 半年近くかけて、53キロ台まできましたが… ここからが一向に落ちなくて、半月ほど前から、夜、走り始めました。 連続して走るのは最大1.5キロ、休憩などもはさみながら往復3キロです。 そうしてやっと1キロ弱、落ちてきたかな…というところですが、 また止まってしまっています(ToT) ここまできて、もう一息…のように思うのですが、 なにかいい方法があったら、教えてください!

  • ストレスで太りますか?

    半年前から甘いものを我慢し、 朝、30分のウォーキング、 毎日10分の体幹ストレッチ、 我慢しまくって頑張っています。 それが。。。体重、サイズとも わずかにも減りません。 20年ぐらい同じ体重、体型を維持し、 ここ2年で体重が2キロふえ、 あきらかにおなか周りもタプタプです。 真剣に戻したいのに、全く減らないので、 毎日ずっとイライラしてしまい、 それに加え、最近、生活面でも ストレスだらけの生活で、 本当に滅入っています。 ストレスによる過食はしていませんが、 ストレスだけで太ることってあるのでしょうか?

  • 中年太りでしょうか?

    158センチ54キロです。 体脂肪率は、27.1%です。年齢は32歳です。 半年ほど前は、今より6キロ痩せてました。 体脂肪率は22%くらいでした。 体脂肪計が壊れたのではないかとおもいました。 高校生まで陸上をしていて、体重は人より重い方だと思うのですが、やせて見られていました。陸上をしていたから自分は太らないのではないかと思ってました。 でも、半年前くらいから太り始め今は、6キロ太ったけれど現状維持です。久々に会った人に必ず、「太ったね」といわれます。今まで、ぽっちゃりしてるとか言われたこともないのに言われるようになりました。 これでは、やばいと思いながらもやせることができません。事務職で仕事で体を動かすことはありません。 なぜ、急に太ってしまったのかわかりません。中年太りでしょうか? TWISt&SHAPEを買ったものの・・テレビでやってるように軽々できません。 特におなかがでたのが気になるのですが、CMのように腹筋に効いてるような気がしません。 しかし、友達は同じ器具を使っているのに腹筋に効いてくるといいます。 食事制限はしたくないので、運動だけで体重は減らなくてもいいので引き締まりたいのですが、甘い考えでしょうか?ちなみに、間食はしません。甘いものもほとんどとりません・・・が、主人に付き合いお酒を飲みます。これが、太った原因でしょうか? 家の中でできるような運動で、すぐ効果は現れなくてもいいので、なにか引き締まるような運動などはないでしょうか? そして、私が太った原因は30を越してしまったからでしょうか?急に太ったのはなぜなのでしょうか?