• ベストアンサー

英語と中国語

英語と中国語を母国語とする人々の人口を知りたいです。 大学入試のため資料が必要なのですが、なかなか見つけることが できないです。資料の載っているホームページのアドレスなど 教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.1

以下をご参考に。 Ethnologue country index http://www.ethnologue.com/country_index.asp Ethnologue language name index http://www.ethnologue.com/language_index.asp http://www.ethnologue.com/show_language.asp?code=ENG Population 55,000,000 first language speakers in United Kingdom (1984 estimate). Population total all countries 341,000,000 first language speakers (1999 WA), 508,000,000 including second language speakers (1999 WA). Chinese は、合計するのが難しい。

参考URL:
http://www.ethnologue.com/language_index.asp

その他の回答 (1)

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2
参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=224371,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=218191
harumikan24
質問者

お礼

どうもありがとうございました!! とても助かりました!!!

関連するQ&A

  • 英語を母国語としない民族で英語が最も上手な民族は?

    私はドイツ人だと思いますが。いかがでしょうか? ゲルマン民族はアングロサクソンの元祖でもある訳で、訛りのない綺麗な英語を話すと思います。 とても聞き易い英語を話してくれます。私が最初に英語を習ったのはドイツ人でした。 当のイギリス人の英語でも北部スコットランドや中部マンチェスターや南部諸都市やロンドン周辺地域では違いますね。シェークスピアの生まれ育ったロンドン北部からミッドランドあたりの英語が標準なのでしょうかね?ベッカムの話すロンドンの下町の英語は一種の方言なのでしょうかね非常に聞き取り辛いですよね。 英語を母国語とする民族のアメリカ人でもやはりフランス系やイタリア系そしてスペイン系の人々はラテン的な発音になり、カナダ人は母国語が英語にも関わらず完全なフランス語なまりですよね。 そんな中でオーストラリアやニュージーランド人の英語は聞き取り易いと思いますね。 北欧の民族が話す英語はどうなのでしょうかね?北欧出身の友人がいないので良くわかりませんが、ゲルマン民族を祖とする人々ですから英語の発音はアングロサクソンに近いのでしょうかね? ロシアの影響を受けたフィンランド人の英語は聞き取り易かったですね。 あと中国人が話す英語なのですが(ジャッキーチェンが話す英語)、最近海外で良く耳にしますが、中国語なのか広東語なのか英語なのかよくわかりませんね。でも英語を母国語としている人々には通じているのですから、それはそれで良いのでしょうね。

  • 中国語、英語、日本語ができれば儲かる?

    1.タイトルのような話を聞きました。 実際どうなんでしょう。 日本語、中国語(多分北京語)、英語ができれば仕事が見つかる。 のではなく、儲かるのだそうです。 どこかの大学の教授が言っていました。 2.どのような種類の仕事があるのでしょう。 実際仕事といっても、実務をする上で必要なさまざまな現実的 能力が必要とされると思います。 3.この状態は後何年くらい続くでしょうか? これから日本とアジアとの連携は深まっていくでしょう。 しかし、大部分の優秀なアジアの人々は最低レベルの英語を 話します。 実際現地にいってみると、学生などとは片言の英語でコミュニケーションが 可能だと気づきます。 以上の3点の質問に対する回答をよろしくお願いします。

  • 英語と中国語。

    こんにちは。 春先に大学入学を控えています。 外国語選択というものがあり、 中国語と英語で迷っています。 どちらも興味があります>< 親は、これからは中国だ!と言い、 中国語選択を勧めますが、 勉強のしやすさとか英語なのかな、と思うと どっちがどうなのかわからなくなります>< その前に、自分のやりたい外国語をやれば いいのだと思うのですが… 独学には自信ありません。 どなたか、実際に英語、中国語を大学で専攻し、 こういうメリットがあった、などということを 教えていただける方、よろしくお願いします。 長々と失礼しました。

  • もし、中学で英語の代わりに中国語を教えたら

    前回、英語のカテで「もし中学で英語を習わなかったら http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3305317.html」という質問を出したんですが、戴いた回答をまとめると、外国語を学ぶことは、入学試験などで生徒の学力を測る有効な物差しとして重要だとか、他の外国語を学ぶ上での布石にもなるとか、母国語以外の言語を学んで教養を深めたり多角的な視点を持つためにも必要だという結論に達すると思います。しかし、その質問では「外国とのコミュニケーションに大きな支障をきたす」という旨の回答がありませんでしたで、この論理で行けば、外国語の教育は必要だが、その外国語は必ずしも英語でなければならないということになります。 一方、その質問では触れられなかった外国とのコミュニケーションを視野に置いても、現在では日本に滞在する外国人人口では中国人が英語圏の人を上回るし、来日外国人の数も中国人がやはり英語圏の人より多いです。従って庶民レベルでも中国語を実際に使う機会は英語よりも多いかもしれません。そして、対日貿易でも中国がアメリカを追い抜いたそうです。 また、もし、外交的にも中国が現在のアメリカのような位置付けになり、逆にアメリカが現在のロシアのように疎遠な関係になれば状況も違ってくると思います。 そこで質問ですが、そのような状況で中学からの外国語も英語から中国語にシフトしたら、高卒の人の日常生活でどのような不都合が考えられるでしょうか?また、現在と比べてもどのようなメリットがあるでしょうか?似たような質問を他のサイトでもしたことがあるんですが、「英語が世界の標準語だから」という回答が多かったです。しかし、グローバルな視点で考えれば、非英語圏の国では必ずしも英語が最も重要な言語とも言えない場合があります。例えば イランのような国では英語よりもアラビア語が重要ですし。質問の趣旨が曖昧になってしまいましたが、お付き合いいただければ幸いです。

  • 英語とか中国語ではなく

    英語・中国語・韓国語・ドイツ・フランス・スペイン・ポルトガル この7ヶ国語以外の言葉を覚えるなら、何語が一番需要というか 使う機会が多いでしょうか? 人口が多いからとかそういう理屈ではなく、日々の生活などでって事です

  • 英語が超苦手な人の第二外国語は?

    入試も終わって希望の大学に行けることになったのですが、第二外国語の選択で困っています。 世間でいう難関大に合格したのですが、英語は超苦手で行く大学とかけ離れた偏差値で偶然受かったようなものなのでとっても不安です。これまで散々英語で苦しんできたのにさらに外国語を習うと思うと落ち込んじゃいます・・・・。 こんな英語が超苦手な私でも比較的習得しやすい第二外国語はどれが良いんでしょうか? 色々見ているとドイツ語が英語と類似点が多く楽だという意見が多いみたいですが、「英語と近い」と聞いちゃうと尻込みしてしまいます。漢字を覚えるのが苦手なので中国語は最初から考えていませんが、今のところ使用人口が多く応用が利くスペイン語に興味があります。 ちなみにフランス・ドイツ・スペイン・ロシア・中国・韓国語から選択で、地理学科です。

  • 中国語のHP

    ウインドウズ98を使っています。 富士通FMV 中国語のホームページを見れるようにしたいのです けれどもどうしたらいいですか? アドレスを開けども、 文字化けしてしまいます。 英語のHPは読めるのですが。。。 何方か分かりやすく教えていただけませんか?? お願いします。。。

  • 中国語と英語の発音

    中国語と英語を両立させるにはどうすればいいですか? 私は大学生で中国語を1年ほど勉強しています。 英語を使う必要が出てきたので、先月から英語もやり直そうと思い、勉強を始めたのですが、発音が中国語の影響を受けてしまっているのか、変と言われました。 帰国子女で英語の発音の上手い友人に聞いてもらっても笑われ、英語は諦めろと言われたのですが、とても悔しいし、否定されたようで悲しいです...。 発音は1日でぐっと伸びるものではないとは分かっているので、諦めたくはないのですが、やはり二ヶ国語を同時に勉強するのは厳しいのでしょうか?(特に発音、スピーキング) 二ヶ国語を両立している方はどのような訓練を行っているのですか? また、英語の単語や文を読むときに発音がカタカナ英語にならないように等気をつけながら読んでいたら、リズムがとれないし、スラスラ読めず、そこでもまた笑われてしまいます(T_T) どういう練習でスラスラと発音をできるようになりますか?慣れですか? 今使っているのは「英語耳」を使いシャドーイングをしています。 長くなりましたが、質問は2点で中国語と英語の両立方法、スラスラと発音する練習方法です。よろしくお願いします。

  • もし、中学で英語の代わりに中国語を教えたら...

    日本での第1外国語は言うまでもなく英語ですね。しかし、最近は中国語のニーズも高まっています。中国語は英語よりも母国語としている人も多いし、中国は日本とも歴史的、経済的、政治的にも深い関係にあることを考えれば大いに学ぶ意義のある外国語だと思います。更に、非現実な仮定ですが、今のアメリカがロシアのように疎遠になり、逆に中国が今のアメリカのように日本にとって外交上最も重要な国になれば、 中学から英語の代わりに中国語を教える選択肢もあるかもしれません。 それでも、英語が世界的に広く使われていることや、国際的な学術論文の大半が英語で書かれている事実を考慮すれば、英語を習わないデメリットの方が大きいでしょうね。 そこで、もし仮に中学で英語の代わりに中国語を教えた場合、どういったメリットがあるのか、また、私が先に書いたこと以外にどういったデメリットがあるのか、また現状とどのように変わってくるか教えてください。 尚、私が先に書いたように、単に英語の方が国際的幅広くに通用するとか、こういう仮定は無理があるとかという趣旨の月並みな回答は差し控えお願いします。

  • 中国語について

    中国語について 私はいま受験生(大学)です。 進む大学で悩んでるのですが、愛知大学の現代中国にするか名城の法学部にするかで悩んでいます。 中国語は学んだことがないのでいろいろ不安です。 中国語と英語だとどちらのほうが難しいですか?? 英語はあまり得意ではなくどちらかと言えば苦手なのですが、中国語も苦手になるのでしょうか?? 中国語、愛知大の現代中国に詳しいかたいろいろ教えていただければうれしいです!! よろしくお願いします;