• 締切済み

SNSからの退会費について。

くりはら にゃーにゃ(@kurinya)の回答

回答No.2

よくある詐欺サイトです。 メール着拒するなり、携帯電話も登録しちゃったら、相手からの督促電話が来たらガチャ切りして着拒するなりしていいです。 いちおう、出会い系サイトは運営会社情報の記載が義務づけられているので、その情報を元に警察に連絡するか、消費生活センターに相談するかが良いでしょう。

参考URL:
http://www.majimena-deai.com/news/2005/milkyaku.html

関連するQ&A

  • SNSサイト

    数日前にブログをみていたのですが、そのブログのアルバムを見るためにパスを必要と書いてあったので支持通りに登録をしました。自分はパスのための登録と思っていたのですが…登録後にポイント制のSNSサイトに登録完了致しましたというメールが来ました。あわてて退会申請をしたのですが、申請後1ヶ月たたないと退会できないと書いてありました。また何もしてないのですがポイント制なのでお金がかからないか心配です。1ヶ月後本当に退会できるのでしょうか?ちなみにサポートセンターにメールしてみたのですが返事がきません。たくさんのご意見お待ちしてます。

  • ゲームサイトの退会トラブルについて

    実は、今までレトロなゲームを配信しているアミューズメント・センターのプロジェクト・エッグ というサイトに会員として入っていましたが今年2017年の2月初旬に僕は退会の手続きを とったのです・・。 しかし、後になって分かった事なのですが・・退会したその後も月額の使用料金を僕の口座から 引き落とされていたのです・・。 一体、何故こんな事になってしまったのか・・アミューズメント・センターの方にメールでこの件に ついて問い合わせたのですが・・まだ返事はありません・・。 以前にも解きかけのゲームのセーブ・データが消去されてしまうアクシデントがありましたが この事についてメールを送信しても返事はなかったです・・。 ゲーム・サイトの使用料金はさほどに高額ではありませんがゲームをしていないのにお金だけ 支払わされるのって話がおかしいと思いませんか・・? メールを送信しても返事が来ず・・このままの状態が続けば、 また来月も同じ様に料金が課金されてしまうのではないか・・と少々焦りを感じております・・。 一体どうすれはいいのか・・この手のゲームサイトの料金トラブルについて詳しければ是非 どうすればいいのか教えては頂けないでしょうか・・? それでは返答をお待ちしています・・。

  • 退会手続きが出来ません

    家族のものがアダルトサイトへの登録を行ってしまったのですが、 退会申し込みのメール宛に退会願いを送信しても、 ”MAILER-DAEMON”と言うエラーメッセージが返ってきます。 おそらく、この状態では退会手続きが出来ていないのだと思います。 何度送信しても、同じ状態で・・・ 2日以内に料金を支払わないといけないそうなんですが・・・ どうすればいいのでしょうか? 一応会員登録完了の画面には、相手の携帯番号も書かれているのですが、 電話はしないほうがいいのでしょうか? どうすれば退会できるのでしょうか? 至急教えてください。よろしくお願いいたします。

  • SNS会員解除について

    ミクシイでメールをもらった子とメール交換してたのですが、その子が別のSNSサイトを紹介してくれてそこでメールのやりとりをしたいということでうかつにも簡単に会員登録をしてしまいました。規約では登録、掲示板の閲覧、投稿が無料でメールの送信返信28ポイント、未読メールの閲覧49ポイントとありました。1ポイント10円です。高いなとは思ったんですが月額制なのかと思い登録したのですがメールを2、3通やりとりしただけで2000円ぐらいとられ一回のやりとりだけで上記のポイントがかかることに気付きました。とりあえずそれだけ支払ってポイントをマイナスから0に戻し、会員解除をしようと解除のところをクリックしたのですが規約、ポイントの確認、意思確認等で連絡さしあげたいので電話番号を教えてくれとなりました。会社からの連絡があって初めて解除完了とのことみたいです。今思えばメールやりとりしてた子も怪しいしおそらくはめられたのだと感じています。なにも利用しない分には料金発生しないみたいなのですが、突然規約が変更されて登録だけで料金が発生しないかと不安なので解除したいです。 でも電話番号とか教えても大丈夫でしょうか?そのSNSは携帯のみでみられるたぶんあまり知られてないようなところです。 個人情報はメールやりとりしてた子に名前、年齢、おおまかな仕事、在住県、メールアドレスが知られています。お恥ずかしいのですがよろしくお願いします。

  • NEXONって退会できるんですか?

    こんにちわ マギノビやテイルズウィーバーなどでおなじみのNEXONですが・・・。 今は、もうゲームも利用していないので退会しようと思っているのですが・・・・。 退会ってできるんでしょうか?? サイトを見ても退会のカテゴリーが見当たりません><(私が見つけられないだけ?w) そしてサイトには、こんなことが書かれていました 「1年間利用していないと自動的に使用停止になりますので、特に利用停止の手続きはいりません」と記載されているのですが・・・。 停止対象期間について・・・。というところを見ると一番最初に 「会員が最終利用日から1年経過したら、その日を一定の基準としてID維持費200円及び消費税相当額に相当するNEXONポイントから当該会員の保有するNEXONポイントから徴収することがすることができることとします」なんてことが書いてあります。 これは、「1年間利用しなかったら200円以上のID維持費を頂きますよ。そして退会とかはできませんよ。つまり利用し続けてくださいね」ということなのでしょうか?? サイトの説明がまどろっこしくて(私がお馬鹿で?w)いまいちわかりません>< 1年間利用しないと料金をとられてしまうのでしょうか? そして、それらを防ぐためもう利用していないNEXONを退会することはできないのでしょうか?? どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです><

  • 身に覚えのない事で強制退会させられた!

    cafestaというサイトのフリーメールを利用していましたが、今朝、メインのアド宛てにそこのサポートセンターから「強制退会」の通知メールがきました。 内容は「ある人から『カフェスタから大量のウィルスメールがくる』と問合わせがあり調べたところ、あなた(質問者:ichigoapple)からの送信だと判明した。大変悪質なので規約通り強制退会とします」というものでした。 私にとっては全く身に覚えのない話です。勿論カフェスタ経由で誰かに迷惑メールを送った事は、入会1年半でただの一度もありません。 そこで、すぐに次の内容でサポートセンターに返信しました。 「私は5月10日から、カフェスタを利用していませんし、その時に送信済みメールを確認しましたが、誰かにおかしなメールを送った形跡はありませんでした。それに、私のパソコンはウィルスには感染していません。この件についてもっと詳しく教えて下さい。メールでは無理ならお電話でも結構です」 先ほど返信がきましたが、「管理で確認しまして現認致しましたので規約第11条に基づき措置を取らせていただきました。この件に関しましてはいかなる申し立ても受け付けかねます。」という事務的な内容でした。 フリーメールとはいえ、イーバンクを始め、通販やサイトの会員登録など様々に使用していましたので本当に困っています。それに、このままじゃあまりにも腹が立つし、無実の罪を被せられたままです。 どうにかして、なぜこのような事になったのかをはっきりさせる方法はないでしょうか。知恵をお貸し下さい。 また、こういう時に無料で相談にのってもらえる公的な機関がありましたらぜひ教えて下さい。

  • Yahoo!カード退会の仕方

    4/14になって突然改定とのことで有料になるとのメールがきました。事前にしては急なことで困惑しています。 30万円以上など購入は困難です。無料から有料になるのであれば、解約し退会したいのですが、 下記のコールセンターは、まったく繋がりません。 この場合、解約したいのを主旨を内容証明郵便で送ったほうがよいでしょうか? 過去この会社Yahoo!BB解約後のトラブルなどモデム解約でのトラブルを聞いています。 早めに手を打ちたいのですが、メールにも連絡しても受け取ったメイルすら来ません。 こんな会社って早く気がつけばよかったと後悔しています。 どなたか円満に解約して退会できる方法を教えてください。(引きおとしできずに、自動退会はブラックリストで嫌です。) 国民センターにも聞いてみたいものです。 http://www.kokusen.go.jp/ ................................................................................. Yahoo! JAPAN ETCカードに関する重要なお知らせ げます。 ■年会費をご請求させていただく会員 年会費ご請求月の前年1年間にYahoo!カードを利用して獲得した、利用可能な Yahoo!ポイントの合計が3,000ポイント未満の会員の方。 ※Yahoo!プレミアム・Yahoo! BB会員限定のYahoo!ウォレット利用ポイント2倍特 典の特典ポイント、キャンペーンで獲得したポイント、Yahoo!カード以外のサー ビスで獲得したポイントは、3,000ポイントの計算の対象となりません。 ■年会費 1,050円(税込み) ■年会費ご請求月 2009年6月よりご請求させていただきます。 お問い合わせ : Yahoo!カードコールセンター 電話番号 : 03-6745-9000 / 052-253-4401 / 06-7733-9911 受付時間 : 平日午前9時30分から午後5時30分(土・日・祝日休) ..............................

  • SNSのサイトについて

    出会いのSNSから後払い請求のメールがきました。 ゛着信拒否など連絡が取れない料金未納者はIPアドレス等から調べる"と書いてありました。 いきなり1日で100通位のメールがきて、そのメールにあったURLに何回か行ったら、気付かないうちにポイント不足になっていたらしくポイント加算の理由で料金請求のメールがきました。 さらにその後も ¨現在会員様は【5,000円】の後払いをご利用中です。現在お手持ちが無い状態でも出会いのSNSが紹介する公式のコンテンツに登録するだけで現在ご利用の後払いが決済できます。゛ という内容のメールがきました。 振り込み先まで書いてありました。 サイトに登録していない筈なのに、これは払わないといけないのでしょうか。 とても怖くて不安で震えが止まりません。 アドバイスをおねがいします。

  • NOVAを退会したいのですが。。

    私は現在NOVAの会員ですが、事情により退会しようと思っています。一応説明書は読んだのですが退会の仕方がいまいちよくわからず、質問させていただきます。 まず、私が入会(正確には継続)したのは昨年の11月で、そのときは25ポイント(1年有効)で10万払いました。 継続の手続きを行い、現在も在籍しているところは関西ですが、今私は関東に住んでおり、転校手続きなどはしていないのですが、こっちで退会手続きをしようと思っています。 今、ポイントは5ポイントほどしか消費していません。 友人で同じように退会しようとスタッフの方に相談した人がいたのですが、彼はポイント数はだいぶあったのですが入会してからだいぶたっていましたし、そうなるとほとんどお金は戻ってこないとか、それよりもなんだかんだと説得されて結局退会の説明はほとんどしてもらえずもっと続けろ、という話になったらしいのです。 ですので、私は退会について自分である程度の知識をつけて、後は手続きをするだけ、という風にしたいと思っているのですが、退会手続きとは、どこでも、すぐにできるものなのでしょうか? また、その際必要なものなどはありますか? 私は今はもうNOVAを続けるつもりはありませんし、むしろたとえ1万円でも2万円でも戻ってくればいいと思っています。 何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば、教えてください。 長くなってしまい、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 某SNS 利用者の権利は?

    先日、規約違反を理由に某SNSを強制退会になり、同時に所有していた課金アイテム(約30万円)が抹消された件について質問させて下さい。 月額利用料を支払い有料会員として4ヶ月間、某SNSのサービスを利用していました。その間に課金アイテム(アバター等)を数百点(約30万円)購入し所有。 先日、予期せぬアクセス拒否に戸惑いながら、某SNS管理局へ状況説明を求めた所、『管理局から送信したメールを晒した行為が、当SNSの定める規約違反に該当する為、アカウントを利用停止にしました。』との回答が、問い合わせから3日後に、利用停止から4日後に送られて来ました。 管理局からのメールとは、私のアルバムに公開した愛犬の画像を、管理局が無断で削除した件について、問い合わせた際に送られて来た『謝罪』の定型文です。 担当者の名前なども記載されておりません。 このメールを私の日記に公開した事が、強制退会(アカウント停止)に値するのでしょうか? 課金アイテムに財産的価値が認められた例も踏まえて、この事実をどの様に受け止めるべきか、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。