• 締切済み

某SNS 利用者の権利は?

先日、規約違反を理由に某SNSを強制退会になり、同時に所有していた課金アイテム(約30万円)が抹消された件について質問させて下さい。 月額利用料を支払い有料会員として4ヶ月間、某SNSのサービスを利用していました。その間に課金アイテム(アバター等)を数百点(約30万円)購入し所有。 先日、予期せぬアクセス拒否に戸惑いながら、某SNS管理局へ状況説明を求めた所、『管理局から送信したメールを晒した行為が、当SNSの定める規約違反に該当する為、アカウントを利用停止にしました。』との回答が、問い合わせから3日後に、利用停止から4日後に送られて来ました。 管理局からのメールとは、私のアルバムに公開した愛犬の画像を、管理局が無断で削除した件について、問い合わせた際に送られて来た『謝罪』の定型文です。 担当者の名前なども記載されておりません。 このメールを私の日記に公開した事が、強制退会(アカウント停止)に値するのでしょうか? 課金アイテムに財産的価値が認められた例も踏まえて、この事実をどの様に受け止めるべきか、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/351)
回答No.2

・課金アイテム(約30万円)が抹消された件 メイプルのあの事件を引き合いに出しておられますが、あれは課金アイテムそのものに対して財産的価値が認められたわけではありません。 http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/11/post_1613.html 「被害者が購入した、ゲーム内でサービスを受ける権利を奪ったことが、財産上、不法な利益を得たと判断した」 アイテム自体の所有者は運営元です。 つまり、「その運営元が用意した環境下でアイテムを利用できる権利」を購入しているわけですね。 それを踏まえたうえで、今回は規約違反と言う正当な理由による、環境そのものの利用権剥奪なわけです。 それを考えると、こちらの方は特に問題はないと思います。 (極論ですがこれで補填となると、チートやRMTでアカウントを剥奪された人が課金アイテムを使用していたら補填しなければならなくなるかと) ・メール公開の件 違法性については色々と意見の分かれるところでしょうけど、基本的にマナー違反です。 少なくとも、通常ネット上では経緯はどうあれ無許可で行うのは良くない行為とされています。 おまけに「規約違反」ですので、どうしようもないかと。 規約に記されていたのを知らなかった、は言い訳にしかなりませんしね。 これらを踏まえて、私からは 「取った行動がうかつだった。諦めなさい」 としか言えません。 もし、これで運営元に抗議するならば本当に規約に記されているか確認するくらいでしょうけど、 本文見る限り望みは薄いかと。 今後は個人、会社問わず、テンプレだろうとなんであろうと、 メール内容を無断で公開することは良くないことだと言うことを念頭においてください。

Sojisub
質問者

お礼

ご丁寧に解りやすく書いてくださり助かりす。 メール公開についてですが、管理局(企業)から利用者という関係において、そのメールに創作的表現がなく事務的な文章(定型文)の場合、連絡事項であり著作物ではないと勝手な解釈をしていました。 サービスを使用する権利に対し月額利用料を支払っている事は承知しております。しかしながら、違法性の全くない画像を削除され、その跡に『この画像は規約違反につき削除されました。』といったコメントが公開されたのです。私は私の名誉の為に管理局からのメールを公開しました。 規約違反ですから強制退会は当然の処分だと受け止めるべきかも知れません。 お忙しい所、ご意見を頂き有難うございました。

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.1

>課金アイテムに財産的価値が認められた例 すいません 踏まえるためにはこの例を教えていただけませんか? 2007年の段階でまだ法整備もままならない状況だと認識しております 最新情報がありましたらおねがいします。 某SNSと「契約」した「規約」の通りでそれ以上でもそれ以下でもないと考えます。

Sojisub
質問者

補足

メイプルストーリー課金アイテム詐欺事件をご存知ありませんか?ゲーム内のアイテムに、財産的価値が認められ加害者側に、実刑判決が言い渡されたと記憶していますが…

関連するQ&A

  • 新感覚SNS @SNSというサイトなんですが…

    新感覚SNS @SNSというサイトに登録してしまいました。 慌てて退会申請したのですが、退会には1ヵ月かかるとのことです。 退会申請をして一時間ほど経ったころから男性からメールが来たという通知のようなものがいくつも入ってくるようになりました。 私の携帯は料金を制限してあるので、このままいくと携帯が止まってしまいます。 また有名人になりきってメールしてくる人もいますし、同じ人から何通も来るので怖いです。 アドレスを変えるなどすれば、メールが来なくなるでしょうか? また他に対処法などがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 補足 流れ ある携帯サイトで小説を読もうとしたところパスが必要だと言われそのサイトへと導かれました。 URLを押してすぐ登録フォームでしたので、利用規約のようなものはありませんでした。 登録完了画面に行くとパスが出るとのことでしたが、パスらしきものもなく、すぐに退会申請しました。 ”利用規約に書いてある通り退会処理に1ヵ月ほどかかります”のようなことが書かれた下に退会カラメのボタンがあり、それを送りましたが返事も何も来ません。 それから一時間後メールが来るようになりました。

  • mixiについて

    知らぬ間に眠気があった時に利用規約に違反する事を投稿していたみたいで本日の昼過ぎにアカウント停止処分を喰らってしまいました コミュに入ったり友人も出来たので復活させたいです アカウントは数日したら復活するのでしょおか?! また強制退会になった場合メールアドレスの変更はしなければならないのでしょうか? 詳しい方返信宜しくお願いします

  • RMT詐欺について 詳しい方お願いします

    先日某RMTサイトでアイテムの買取を依頼しました。 査定額は5万円くらいです。 そのアイテムは1回300円で回せる課金ガチャから手に入るアイテムです。 何が出るかはわかりません。 課金ガチャの中でも目玉でして、それを手に入れるために大金を使いました。 買取してくれるという事だったので、そのアイテムを渡した直後に、 ゲーム会社(モバゲー)にアカウント停止されてしまったので(本当かどうかは不明)、 取引はできないと言われました。 アイテムを返却いただくか、振り込みの催促をしましたが、 アカウントが停止されてるので返却できない、振り込みもしないと言われました。 アカウントが解除になったらアイテムを返却するのでお待ち下さいと言われてます。 振り込みをしないのはおかしいと言ったところ、 「最初に取引中にアカウント停止された場合取引ができない」と書かれており、 アイテムを受け取り、振り込み完了するまでが取引なので、アイテムを受け取っても、 振り込み完了するまでの流れでアカウント停止になったら取引できない旨がメールに書かれており、 それを了承し取引したのではないかとの事でした。 本来ならゲーム会社に問い合わせを行い、アカウントが停止になってるかどうかを問い合わせたいのですが、 規約で明確にRMTは禁止されており、RMTの取締りを強化してるようで、事情を説明したところで、こちらもアカウントが停止になるのではと思ってます。 過去の事例を見ると、課金し手に入れたアイテムには金銭価値が認められるというような判例も出ております。 (http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/11/post_1613.html参照) お聞きしたいのが、 (1)今回課金ガチャで何が出るかもわからないような物の場合、金銭価値、財産として認められるのか (2)課金ガチャから出たアイテムの所有権はユーザーにあるか、ゲーム会社にあたるのか (2)課金ガチャを回す権利を買っただけで出たアイテムの所有権はユーザーには無いのか (3)金銭的被害として警察は被害届を受理してくれるか?刑事事件になるのか?民事になるのか?どういった罪になるのか? 相手とのやり取りの全文、相手の個人情報はわかってます。 以上、法律に詳しい方教えてください。

  • ミクシィアカウント停止から復活

    「アカウント停止」になった方でも、すぐに復活した方もいます ※「アカウント停止」と突然消される強制退会は違いますのでご注意を 大多数の方は、「アカウント停止」です 利用規約に反したからアカウント停止ということについて きちんと運用をしてくれたら当然受け入れましたが、 とにかく、あまりにもミクシイの対応がおかしいので 各関係省庁に相談をしました 下記の点については 役所の担当者も、以前から問題視されていると言っていたので 今後も継続して働きかけます これまでにかなりの数の苦情が入っているそうです ミクシイをやっていると、写真なり、日記なり、著作物(お金と同じ)が沢山生まれますが 明確な事前の告知も無く、事務局の一方的な判断で「アカウント停止」にされ、データの移行も何もできず、大切な財産を失ってしまいます 他人の大切な財産を処分するのであれば、事前の告知と反論の機会を与えるべきなのに 事実上、会員には、反論の機会がありません。 なぜかというと アカウント停止の場合は、 「mixi運営事務局によりアカウントの公開が制限 ・アクセスブロック設定による制御」の表示がされるので 出会い系目的、アクセス禁止をしていると周りに勘違いされる危険性がありますし 反論する気はあっても、泣く泣く退会せざるを得ません マイミクに仕事や学校等の繋がりのあったりすると、 変な噂を立てられたり、いじめ誘発等しかねないですから また、そのような人権侵害的な表示をしているにも関わらず 会員は自分の操作によって退会することができません。 すぐにでも退会したいと思う人がいたとしても、電話相談窓口すら掲載していません。 アカウント停止中の場合は、メールで退会を申し込まないとけません。 無事に退会できるまでに、早くても一週間はかかります いきなり全てを消し去る強制退会処分の問題点については 事務局側も認識しているのでしょう 「アカウント停止」で逃げて 「自分の意思で退会してください」というメール返信をしてきます とにかく姑息な対応です

  • Googleフォト 複数アカウント利用について

    Googleフォトを利用していますが、メールもGoogleを使用しているため、15Gの保存容量がもうすぐいっぱいになってしまいます。 Googleアカウント(メールアドレス)は複数持っているのですが、Googlephotoを複数アカウントで利用するのはダメなのでしょうか? (利用規約に違反しているのでは?とSNSで読みました)

  • サイト利用者の権利

    一般のユーザーがレシピを載せ、それを公開している大手料理レシピのサイトなのですが、投稿されたレシピを本にまとめることになり、その中に載せられたそこの社員のレシピが製菓会社のレシピの無断掲載であることがわかりました。 それに対しては、会社側から謝罪文が出されたものの、同時にサイトでの料理以外の話は禁止する。といった措置がとられ、抗議文章を載せたメンバーが次々と強制退会になりました。中には、有料会員の方もふくまれています。 また、規約に載せたレシピは退会しても著作権はその会社のものになる。とあり、強制的に退会させられ、レシピは取り上げられた感もあります。 このような、一方的な措置にも「規約違反」だからと、涙をのまなければいけないのでしょうか。 何か対抗する手立てがあれば、教えてください

  • SNSに登録してしまったのですが

    私は、あるコミュニティサイトに登録していて、そのサイトからメルマガが送られてきてました。 そのメルマガの内容の中に、いくつか質問に回答するとランダムで結果がでる「初恋の人からのメール」について書いてあり 友人から前にそれをやったときの話を聞いていたので、危険を考えないで軽い気持ちでクリックし 恋愛についてに質問に加えて、HN・メールアドレス・住んでいる地域・年齢を聞かれたので 「初恋~」をするのには必要なんだろうと思いよく考えずに回答しました。 すると、登録した覚えがないのにあるSNSから「登録しました」というメールとSNSに登録している人からメールがきました。 何度もメールがくるので、サイト説明に完全無料のSNSで出会い系ではないと書かれていたし、インフォメーションにメールでその旨を聞くと確かにそうなので安心して利用してくださいと言われたので きっとmixiと同じようなものなのかな、1度くらい返信しても平気かな、と安易にメール返信してしまいました。 しかし、メールを返してから悪質サイトなのかもしれない、と不安になりその時初めて利用規約をみたのですが、ポイント制の後払いと書かれていました。 退会しようとしても、退会にも7~8日かかると言われました。いまはまだお金に対する請求は来ていませんが、言われた事と利用規約に関する矛盾があったりで、もし法額な値段で請求されたら、と心配でたまらないのですが、心配しすぎでしょうか。 退会申請をしているので、退会完了を待っていれば大丈夫なのでしょうか。 それとも、消費生活センターなどに相談をするのがいいのでしょうか。 自分の安易な行動のせいで今の現状を引き起こしてしまい、 質問回答をお願いするのは申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • ゲームアカウントを詐欺られました

    オンラインゲームのアカウントを某大型掲示板での個人間の取引で詐欺されてしまいました。 状況は掲示板に 「アカウント買取します、メールください」 という内容で私がメールして住所交換をした後にIDとPASSを教えたのですが連絡が途絶えPASSを変更されてしまいました。 相手の住所を調べたら実在しない事が判明しました。 ゲーム運営の規約違反を破りアカウントを売ろうとした私にも当然非はありますが、詐欺された事を警察に通報すれば相手は逮捕に至るのでしょうか? 相手の知ってる情報はフリーメールのアドレスのみになります。 相手は私の住所名前、口座を知っています。 知恵袋によるとアカウントは運営の所有データということらしいです。 データなので実物という手に持てる「物」ではないです。 アカウントには課金アイテムという有料のアイテムやサービスを利用したりして結構やりこんでいました。 対処法などお願いします

  • ゲームアカウントを詐欺られました

    オンラインゲームのアカウントを某大型掲示板での個人間の取引で詐欺されてしまいました。 状況は掲示板に 「アカウント買取します、メールください」 という内容で私がメールして住所交換をした後にIDとPASSを教えたのですが連絡が途絶えPASSを変更されてしまいました。 相手の住所を調べたら実在しない事が判明しました。 ゲーム運営の規約違反を破りアカウントを売ろうとした私にも当然非はありますが、詐欺された事を警察に通報すれば相手は逮捕に至るのでしょうか? 相手の知ってる情報はフリーメールのアドレスのみになります。 相手は私の住所名前、口座を知っています。 知恵袋によるとアカウントは運営の所有データということらしいです。 データなので実物という手に持てる「物」ではないです。 アカウントには課金アイテムという有料のアイテムやサービスを利用したりして結構やりこんでいました。 対処法などお願いします

  • SNSサイト ビビットタウンについて教えて下さい。

    SNSサイト ビビットタウンについて教えて下さい。 様々なSNSに興味があった為、先日このサイトに登録をしてみました。 http://www.bbto.jp/ 登録方法はニックネーム・年齢・ログインパス・お住まいを入力するだけでした。 入力後、空メール送信で登録完了のメールが来て終わりです。 その後、登録して中を見た所バリバリの「出会い系」だった為解約をしようと思い、ページ下の「退会について」をクリックした所「ビビットタウンを退会すると、同じアカウントは2度と利用できなくなります。」と書いてある下に「退会する」ボタンがあり、押したらメーラーが起動したので空メールを送りました。 その後、退会処理の報告などはなく無事に退会出来たと思いましたが、不安だったためログインをしてみると・・・ ログイン出来てしまいました。(ログインを試みたのは退会行為をしてから1日程たってからです) これって退会処理されてないのでしょうか・・ ビビットタウンで利用規約などを見た所、メルマガ・退会処理は info@bbto.jp まで連絡とありました。 退会処理で空メールを送ったアドレスは delete_335727@bbt.jp です。 info@bbto.jp が架空請求などの釣りアドレスだと怖いのでコチラはまだ何も送信していません。 どうしたら無事に退会処理を出来るでしょうか。 また、もしできなかった場合はアドレスを変えるなどの対処ですむでしょうか。 迂闊な行為でしたが、今後の請求などが来るのがとても怖いです。宜しくお願いします。