• ベストアンサー

平方根が分りません。

頭が悪くてどうしても解けないので どうか、ご教授お願いいたします。 ペットの代謝量の計算なのですが・・・ ●まず 129×(体重kg)の0.75乗=基礎代謝(kcal) ●基礎代謝(kcal)×1.25=維持代謝 だそうでして・・・・ 本には100gのペットの場合、この計算でいくと 維持代謝が【28.7kcal】になると書いてあるのですが どう計算してもならないのです・・・ ●まず、129×0.1(kg)=12.9で 12.9×12.9×12.9=2097.152ですよね? ●次に√を2回行なうのですよね・・・・? すると1度目は約【45.794672】となり もう1度√で【6.7671】と出てきてしまい これが【基礎代謝」となる・・・(この時点で数字おかしいんです) ●そして基礎代謝×1.25=28.7kcalとなるそうで 6.7671×1.25=8.458875 となってしまい全然28.7になんかなりません。 どこの計算が間違っていて どうやったら28.7になるのでしょうか? 正しい計算の仕方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.7

再びお邪魔します。 この電卓を使えば一発で求まりますが。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=129*0.1%5E0.75*1.25&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

pome000999
質問者

お礼

>sanori様 sanori様、これはもう大感激な情報です! こんな便利なものがGoogleにあったとは 本当すごい嬉しすぎな情報です! もう電卓買うのやめて これで全て苦手な数学もOKになれそうです。 本当に良い情報ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.8

カシオの関数電卓 fxシリーズで簡単に出来ます 0.1「xy」0.75「=」  これで0.1778 0.1778掛ける129 これで22.93 22.93かける1.25 28.66です

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

電卓でできますよ。 まず、 0.1の0.75乗を計算します。 0.1の3乗は0.001なので、 0.001を打って√キーを2回押します。 すると、 0.177827941 と出ます。 この状態で、 ×129×1.25 と押せば、 28.6747555 が出てきます。

pome000999
質問者

お礼

>sanori sanori様、私は電卓も持っていなくて 携帯の電卓を使っていたので √キーがないのが痛いところです・・・ √キーがあるとないでは 全然、計算の楽さ加減違うので エクセル使う方法もこちらで教わりましたが 100円ショップで電卓買います。 アドバイス本当にありがとうございました。

  • tama1978
  • ベストアンサー率24% (57/237)
回答No.5

簡単にですが、少し乗数計算を教えます。 3*『10の3乗』を例にします。 乗数計算は、先に乗数を計算します・ 3*(10*10*10)=3*1000=3000 です。 しかし、質問者さんの計算は、先に3*10を計算してます。 30*30*30=27000 です。 ここで、もう間違いが生じています。 ですから、基礎代謝の解が異なるのです。 補足として 『0.75乗』の計算方法の説明です。 0.75=3/4 です。 例として『10の0.75乗』とします。 これの解をXとします。 X=10^0.75 X=10^(3/4) 分数のままでは、解りづらいので、分母を消すために、 両辺を『4乗』します。 X^4=10^3   =10*10*10 となります。 『X^4』は、 X^4=√(X^2)=√(√X) ということで、Xの解を2回に平方根した値がXになるということです。 でも、この計算は、面倒でしょう。 最近は、Excelで、すぐに計算がでます。 =数値^0.75 のように入力すると、すぐ値がでます。

pome000999
質問者

お礼

>ama1978様 ama1978様、0.75乗の計算法 思い違いしていたという以前に 正直言って、全然分っていませんでした。 なので、とても詳しく計算法を教えていただき どこで思いきり間違っていたのかも 良く分って本当に嬉しかったです。 こちらで質問したおかげでエクセルを使う方法も知れて 本当に感謝しています。 ありがとうございました。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.4

●まず 129×(体重kg)の0.75乗=基礎代謝(kcal) ●基礎代謝(kcal)×1.25=維持代謝 これが正しいと思います。 (0.1)^0.75=(0.1)^(3/4)=4√(0.1)^3=0.178ですから、 129×0.178=22.9(基礎代謝) 22.9×1.25=28.7 最初の計算が間違ってたんです。この計算は普通の電卓では出来ません。一番簡単なのは、エクセルを使うかWindowsに付属のアクセサリ→電卓→表示で関数電卓を使うと便利。 ・エクセル:セルに+0.1^0.75と入力してリターンキー押せば出ます。 ・関数電卓:0.1と入力し、(x^y)を押し、0.75を入力し、=を押せば出ます。

pome000999
質問者

お礼

>my3027様へ my3027様、私はエクセルという物を今まで使ったことがなく 今my3027様の書いてくださったものをもとに エクセル初めて開いてみて四苦八苦したら やっと分りました。 エクセルは計算、簡単にできるものなのですね。 電卓みたいに使えるものがPCにあったなんて 目から鱗が落ちる感じで感激しました! こんな便利なものを今まで知らなかったなんて・・・ エクセルというものまで教えてくださって 本当にありがとうございました。

  • ksishi
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.3

ペットの基礎代謝とかは、まったくわかりませんが この場合の計算式はべき乗部分を先に計算するんじゃないでしょうか? 0.1の3/4乗 × 129 = 22.939773(3乗して2回平方根) それを 1.25倍 =28.674716

pome000999
質問者

お礼

>ksishi様へ ksishi様、私の計算の仕方が全く 「べき乗」が理解できてなかったのが これで良く分りました。 本当にありがとうございました。

  • dor_2112
  • ベストアンサー率57% (33/57)
回答No.2

計算の順序が違ってますね。 >129×(体重kg)の0.75乗 nの場合、最初に(体重kg)を3乗してその後2回√します。そして、最後に129をかけます。 なので、体重100g(=0.1Kg)の場合、 0.1×0.1×0.1=0.001 0.001を2回√=0.178 0.178に129かける=22.940 以上で基礎代謝22.940(kcal)が出ました。 次に基礎代謝(kcal)×1.25を計算します。 22.940×1.25=28.67≒28.7 これで維持代謝=28.7 となりました。

pome000999
質問者

お礼

>dor_2112様へ dor_2112様、全く数学がダメで訳が分らなかったので 詳しい計算の仕方を書いてくださって 良く理解できました。 意味も分らずただ「かけ算」してしまってたんですね・・・ 本当にありがとうございました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

0.75乗のところは普通の電卓では出来ません。 基礎代謝=129x(0.1^0.75)=22.94 22.94x1.25=28.675=28.7

pome000999
質問者

お礼

>KappNets様へ KappNets様、ご教授ありがとうございました。 私は「^」の意味も知らなかったので 今調べて「べき乗」を知り KappNets様の書いてくださった通り計算できました。 助かりました!

関連するQ&A

  • 体重2

    ダイエットの維持のことで悩んでいます。 男22歳身長160cmの体重53kgです。 色々質問してきましたが実際言うと昨年4月から8ヶ月かけて80kgから53kgまで減量しました。 なんとか5ヶ月キープしているのですが、人に比べ圧倒的に食べる量が少ないです。運動もしていない52歳の母親(52キロ)よりも確実に食べていません。 カロリーなど気にして外食するのも恐いです。 そこでこの体重を維持したいのですが、どれくらい食べればいいかわからないんです。 食事量を増やして有酸素運動をすればいいと思うのですが、デスクワークで運動時間がほとんどとれないです。 なので必然的に食事制限による体重維持しかないと思います。 今はだいたい毎日1200kcal~1300ほどとっているみたいです。 基礎代謝など含め教えてください。 若いので2000kcalとか2500kcalとかとっても大丈夫とか言われますが、どうかなぁと思います。 そこでいまの体重を維持するにはどうすれば良いですか? 筋トレをして基礎代謝をあげるとかがいいんでしょうか? 減量後→維持のことでなんでもいいので教えてください。

  • 減量後の維持について。

    ダイエットの維持のことで悩んでいます。 男19歳身長174cmの体重57kgです。 5ヶ月かけて84kgから57kgまで減量しました。 そこでこの体重を維持したいのですが、どれくらい食べればいいかわからないんです。 食事量を増やして有酸素運動をすればいいと思うのですが、デスクワークで運動時間がほとんどとれないです。 なので必然的に食事制限による体重維持しかないと思います。 今はだいたい毎日1600kcalほどとっていると思います。 基礎代謝は1300kcal程度なので1600kcalくらいでつりあっているのかなぁと思ったら減ったり増えたりします。 おそらく腸内の水分なんだろうなと思いますが。 若いので2000kcalとか2500kcalとかとっても大丈夫とか言われますが、どうかなぁと思います。 そこでいまの体重を維持するにはどうすれば良いですか? 筋トレをして基礎代謝をあげるとかがいいんでしょうか? 減量後→維持のことでなんでもいいので教えてください。

  • 代謝について

    21歳、身長158センチ、体重43キロ、BMI値17.2、基礎代謝1038キロカロリー。 基礎代謝を上げよう!というサイトで調べました。基礎代謝は生命維持に必要なエネルギー量?上げたらどうなるの?おそらく一日1000キロカロリーも取っていないと思うけど? 胃下垂です。実家にいる頃は無理矢理三食食べさせられていましたが、今は一食食べたり食べなかったり…でも体重変わっていません。 『やばいよ!』と言われましたが、何がやばいのかわかりません。

  • 現在ダイエット中なのですが…

    現在ダイエット中です 20代の男で身長175cm体重95kgです(下記の食事計算で約10kg減量) wikipediaで見ると基礎代謝が2280kcalとなってました そして一日の必要エネルギー量が基礎代謝の1.5~2倍なので3420~4560kcalです ダイエット中なので栄養バランスも考えながら食事を基礎代謝より少し低い2000kcalで計算しています 基礎代謝を下回るのはあまりよくないとも聞きました。 基礎代謝に足らない分は脂肪と筋肉から補われるのでしょうか? 結果、筋肉が減った分基礎代謝は減るのでしょうか? それとも脂肪からだけ補われていくのでしょうか? 一日の必要エネルギー量の3000kcal摂ったら太りますよね… 文才がなくてすみません要点は 1.基礎代謝と必要エネルギーの違い 2.基礎代謝を下回るといけないのかどうなるのか 3.現在の私の年齢、身長、体重でのダイエット推奨摂取カロリー 4.ダイエット推奨摂取カロリーの計算方法(順調に体重が減れば基礎代謝なども変わってくるので…) よろしくお願いします。

  • 基礎代謝量

    こんにちは。 ダイエットを始めてもうすぐ2カ月になります。 26歳。女性。身長は144cmです。 あるサイトによると、26歳・女性の標準(平均?)基礎代謝量は1210kCalとなっていました。 さらに、今の私の身長と体重を入力し弾き出された基礎代謝量は、もう少し高く、そこまでは納得できるのですが、私の身長(のみ)から計算した理想体重(美容体重の場合も)を同じサイトの同じ計算式に当てはめると、基礎代謝量が800kCal台になってしまいました。 これは、私の身長が低すぎるためにこの式が当てはまらない、ということなのでしょうか? それとも、もしも身長144cmの私が理想体重まで落とした場合、本当に基礎代謝量がここまで落ちる可能性があると考えた方が良いのでしょうか? 今現在、ダイエットはカロリー計算をメインに行っていますが、事情があって、今後「運動によるダイエット」を加える予定はありません。従って、「運動によって基礎代謝量を上げる」というのは想定していません。 皆さんのお知恵を拝借したいです。 よろしくお願いします。

  • 基礎代謝量の見方について教えてください。

    基礎代謝量の見方について教えてください。 30代前半の女性。 ジムの体組成計ではかると、基礎代謝量が850~950kcalを推移しています。 一方、サイト上の計算ソフトで身長・体重などを入力し基礎代謝量を計算すると、1080と出てきます。 この数字の差をどう理解していいのかお聞きしたいのですが、 組成計ではかった量<計算ではかった量 エネルギー不足=栄養が足りていない=食事に問題アリということでしょうか? 自覚症状として、日常生活で人よりもかなり疲れやすいというのはあるのですが・・。 筋肉が少ない人は、サイトには基礎代謝量が低く出ると書いてありましたが、組成計でみるかぎりは筋肉率は「高」と出ます。(限りなく標準に近い数値の「高」ですが・・) なお、体格はかなり小柄です(身長145、体重40前後)。 BMI,体脂肪は標準と出ます。 数値をどう理解してよいかわからないので、教えてください。

  • 目標摂取カロリーと1日の消費カロリーについて、教えてください。

    目標摂取カロリーと1日の消費カロリーについて、教えてください。 現在、身長148.5cm、体重48kg、体脂肪率20.5~21.5%の26歳、女です。 体重43kg、体脂肪率19.5~20.5%にしたいと思っています。 ネットで基礎代謝量、目標摂取カロリー、1日の消費カロリーについて調べました。 いろいろな数値がありましたが、43kgの基礎代謝量は1015~1147kcalで、 そこに、生活強度(私の場合はやや低いので、1.5)をかけると、1522~1720kcalです。 そこで、自分なりに1日1500~1600kcalにしようと考えました。 でも、「目標摂取カロリー」で検索してみたところ、 目標体重に、25~30をかけたもの、と出てきます。 1日の消費カロリーが、「体重×30」という計算式もありました。 こちらの式だと、今の私の体重でも1440kcalということになります。 もちろん、運動もしていくつもりですし、カロリーだけを気にするのではなく、 栄養面でも気を使わなければいけない、と思っています。 ただ、1500~1600kcalならできそうだ、と思っていたのに、 後でわかった「25~30をかけたもの」となると、1070~1290kcalとなり、 この数字では、ちょっと厳しい気がします。 最初の目標で食事メニューなども考えていたのですが、 少ないほうの数値が目標として正解ならば、それも考え直さなくてはいけません。 目標数値に向けて、摂取カロリーはいくつにすればよいのでしょうか。 期間は設定していないのですが、達成した後もキープするために、 摂取カロリーを極端に減らす方法は取らず、運動量が減っても、 数値をキープできるようにしたいと考えています。

  • ダイエット 足りないカロリーはどこから?

    ちょっとした疑問といったところなのですが・・・。 体重88kgからダイエットを始め、現在57kgです。運動はあまりせず、もっぱらカロリー制限での結果です。 基礎代謝が低いようで当初が1,400kcal程度、現在は1,300kcalというのがタニタの体組成計の数字です。カロリー制限で一日-300から700kcal消費が上回るように設定しました。7,000kcal=脂肪1kgの計算で1ヶ月3kg減を目標にしていて、体重60kg辺りまではほぼ完璧に計算どおりの数字でした。 ところが60kg切った辺りから目に見えて計算が狂い始め、57kg辺りだと、もはやこれ以上はどうしても減らないという状況になってます。通常で考えれば基礎代謝が落ちて、消費と摂取がニアイコールであるということなのでしょうが、どう計算しても-300程度にはなっているはずです。つまり少なくとも1ヶ月で1kg程度は痩せていいはずなのですが、全く変わらない状況がもうそろそろ10ヶ月になります。 88kgから減らし始めて60kgまでは計算どおりなので、間違いはないと思ってます。57kg付近で安定してますが、日々-300kcalのラインは維持できていると思います。といって、すぐ疲れたり健康を害したりということもなく、元気です。となると、体重が変わらないということがどういうことなのかが理解できないのです。いきなり基礎代謝が激減したくらいしか考え付きませんが、甚だ疑問です。 ただ、いつまでも減り続けるわけは無く、どこかで限界値を迎えるであろうことは、なんとなく分かるのですが、少なくとも今の体重で安定というのも少し解せないのですよね。因みに体脂肪は約12%程度になってます。 時折食事を抜いたりすると56kg近くになりはしますが、通常に戻すとたちまち58kg辺りに戻ります。通常と言っても摂取は1,200~1,500kcalといったところです。消費は基礎+運動で1,700~1,800kcalです。 なぜつりあっているのか、このままでよいのか、少し疑問なのです。詳しい方アドバイス願います。

  • 3月末までの72日間で6kgのダイエットを考えてま

    3月末までの72日間で6kgのダイエットを考えてます。 基礎代謝量 1634kcal. (男) 生活活動代謝量 2451kcal 体重 70kg 体脂肪率20% (1) 一日当たりに可能な摂取カロリーは 1851kcalという計算で宜しいでしょうか? 7200kcalx 6kg ÷72日=600kcal/日 2451kcal-600kcal=1851kcal (2) 私は日頃からランニングしておりますが平均するとランニング消費カロリーは553kcal/日です。 上記(1)の1851kcalからランニングの消費カロリーを差し引くと1298kcalとなり、基礎代謝量を336kcal下回ってしまいます。 それを踏まえると、一日当たりに可能な摂取カロリーは1851kcal+336kcalの2187kcalという計算で宜しいでしょうか?

  • 基礎代謝がかなり下がることは良くないことでしょうか?

    基礎代謝がかなり下がることは良くないことでしょうか? 私は35歳の頃からウエイトコントロールをしていますが、 結果的に食事の量がどんどん減って、体重は標準を 維持しているものの、基礎代謝量がずいぶん減ってしまいました。 そのため一日の摂取エネルギーは1000~1200kcal足らずで過ごしている ものと思われます。現在50歳の男性です。 そこで質問なんですが、一般にダイエットの奨めもあり社会的には 基礎代謝量を上げてダイエットしましょうという風潮にあるように 思いますが、基礎代謝量が減っても摂取カロリーを減らして バランスを維持して生活することは問題ないでしょうか? 変な質問になるかもしれませんが、基礎代謝量を落として 身体の活動量を減らすことにより、より長く生きるという 考え方も有るように思うのですが、そのあたりの知見も合わせて 回答願えると嬉しいです。