• ベストアンサー

分詞について

問題に My parents got married in 1985 という例文があります これを now にするならば My parents get marring now 文の意味はつうじないですがこう言うことでいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書いてみますね。 まず、このMy parents got married in 1985と言う表現ですが、got marriedと言う表現で「結婚した」と言う動作を示します。 これはこの表現を使っている人が感じるフィーリングですね。 これを現在に戻してNow「今」を使うのであれば、My parents are now getting married. と言う表現になります。 結婚する、と言う、この表現の土台になるものがget marriedと言う表現になるわけですが、このgetと言う単語で「~になる」と言うフィーリングを出すものなんですね。 つまり、~の状態になる、と言う動作を示しているわけです。 get hungryでおなかがすいた状態になる、と言うことから、I got hungryと言う表現で、おなかがすいた、となり、おなかがすいてきた、と言うフィーリングであれば、I'm getting hungryと言う表現をすることになります。 ここでmarriedと言う単語が使われていますね。 これは確かにmarryと言う動詞の過去分詞なのですが、過去分詞には受身のフィーリングを出すために使われる場合と、その状態になっている、と言うフィーリングを出すために使われる場合があります。 もちろん、誰が見ても、結婚を言う言葉を見れば、受身ととる人はまずいないでしょう。  よって、ここでは、結婚している・結婚した状態にいる・状態の、と言う意味の形容詞なんですね。 ここに勘違いしやすい、英語を毎日使っていればまず間違えることはないわけですが、I got robbedと言うような同じ形はしているけれど受身のフィーリングを出した文章とはまったく違うフィーリングをネイティブは感じることに気がつかないときがあるのですね。 これもget+過去分詞ですね。 勘違いしないように覚えてください。 ですから、I am married.と言えば、結婚されている、と言う意味ではなく、ちゃんと、結婚している、と言うフィーリングが伝わりますし、実際にまったく勘違いする事なく理解するわけです。 I was marriedで結婚していた、となるわけですね。 Married coupleといえば、もちろん、「結婚している」二人、となりますね。 get married で、結婚する、と言う動作を示す表現である事はお分かりですね。 I will get marriedとすれば良いわけです。 つまり、get marriedと言う表現をネイティブがするように覚えてしまえばいいわけです。 熟語と考えれば良い、と言ったら分かりやすいですか? これが、英語表現を身につけると言うことなのですね。 英語を身につければ受け身のフィーリングは過去分詞の形をしていようと感じなくなるわけです。 そしてそれが直接表現力に結びつくわけです。 さて今回のご質問ですが、ちょっと分かりにくいご質問だったと言うことに気がついて欲しいのですね。 つまり、「これを now にするならば」と言う事は私は、この文章をそのまま現在にして、in 1985をnowに変えたらどうなるか、という事だと思いますので、My parents are getting married now.と言うnowの位置にはいろいろあるわけですが進行形にすると言うことなのですね。 しかしこのご質問がin 1985に起こったことをそのままにして、このまま今の状態にしたら両親はどういう状態にいるか、そしてそれを英語に表現したらどうなるか、と言う条件付きであることであれば、My parents are still married now.と言う表現になり、今もなお結婚している、と言う表現になるわけです。 つまり、過去のことは過去、と言う文法ではっきり教えてくれたわけですから文法を大事にしなくてはなりませんね。 つまり、My parents got married in 1985と言う表現はあくまでも「1985年に結婚をした」と言うフィーリングの表現であり、決して、今も結婚しているとは限らない,と言う意味あいの表現なのですね。  文法からしてみれば、My parents got married in 1985=My parents are married nowでは決してないのが分かりますね。 この違いを出そうとしているための文法なのですね。 ですから、get marryingと言う表現はおかしいわけですね。 使わない表現はすべておかしいと感じるわけです。 それがたとえ学校文法に沿っていてもです。 ですから、marryと言う動詞を進行形にするのではなく、get marriedの方を進行形にするわけですね。 しかし、1985年に結婚して自分が生まれ、そして離婚したけど、また結婚すると言う状況も無きにしももありますね。 もしそうであれば、My parents are getting remarried nowと言ったり、My parents are getting married again now.と言う表現をするわけですね。 remarriedで再婚していると言うフィーリングの形容詞です。 決して受身のフィーリングを出しているとは考えないでくださいね。 他にもものmarry/marriedと言う単語については書くことがありますが、次の機会に質問を立ててください。 文法とは正しく覚えるものです。 正しく覚える事でただし表現を作ることが出来るようになります。 しかし、学校文法がいつも正しいとは限らないので気をつけてくださいね。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • aseetw
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.3

過去分詞のmariiedは、形容詞と同じ働きで、結婚した状態の という意味です。 mariied people は既婚者 現在分詞のmarringは、同じく形容詞として使うと(今まさに)結婚しようとしている という意味です。 marrying people は結婚に向かっている人 merriedは結婚した後の状態に視点がありますが、marryingには結婚前や結婚している最中という視点があります。 よって、結婚すると表現する場合、get married (結婚した状態になる)が適当であり、get marring は適当ではありません。 My parents got married in 1985 .をnowにするということは 1985年に結婚した両親が今現在も夫婦であるという意味の文章を作ると言うことでしょうか。 その場合、一般的には My parents are (got) married now. 私の両親は、現在結婚しています。 と表現します。 My parent are getting married now.は「今まさに結婚しようとしている」とまるで今が式の最中のように聞こえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 ご質問1: <My parents get marring now文の意味はつうじないですがこう言うことでいいんでしょうか?> これでは意味も通じませんし、文法上も間違いになります。 1.get marriedのmarriedは「結婚させらる」という受け身の状態を表す過去分詞で、get「~になる」という自動詞の補語として、2語で「結婚する」という動作を表すイディオムになります。 2.marriedは過去分詞なので時制とは関係ありません。従って、ここをmarringと進行形にすることはできません。 3.nowを使った書き換えは以下の2通りが可能です。 (1)My parents is married now.(状態の継続): 「両親は現在、結婚している」 1)状態動詞であるbe動詞を使って、be married「結婚している」という現在の状態を表します。 2)ここでのnowは「今」「現在」という広い範囲の時を表します。 (2)My parents are getting married now.(現在進行形): 「両親は今、結婚しようとしている」 1)get marriedは「結婚する」という動作を表す動詞なので、「結婚している」という状態は表せません。 2)動作を進行形にすることで、今その動作が進行していることを表すことができます。 3)両親が今結婚する、というのは子供の目から見ると不自然ですが、欧米には結婚しないで子供を育てるカップルも多く、子供が大人になって籍を入れる夫婦もあるので、よくある光景ではあります。 4)ここでのnowは「ちょうど今」といった、限られた狭い範囲の時(一点)を表します。 以上ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

My parents are getting married now. 分詞単独で考えると解決できないでしょう。 get married (to)という成句ですので。 get 過去分詞 の用法で 過去分詞の状態になる(get) ということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • get 過去分詞

    魚の骨が喉に詰まった 私はi got a bonefish caught or stuck in my throatと思うんですがget o ppは~される してもらうが意味だと思うんですがここはどういう用法で使われてるか教えて下さい(^o^)/

  • 並べ替え・穴埋めの添削をお願いします!

    1)My parents got married twenty years ago. =My parents (have) (been) married (for) twenty years. =( ) is twenty years ( )my parents got married. 2)I finished my homework, and then I watched a baseball game on TV. =I (had) already (finished) my homework when I watched a baseball game on TV. 3)Fred started using the computer two hours ago. He is still using it. =Fred (has) (been) (using) the computer for two hours. 4)Nobuyuki (not/over/the flu/get/has) yet. He still feels pretty weak. →has not got over the flu 5)Emi (in/have/be/Australia/for/will) a year next month. →will have been in Australia for 1~3は穴埋め、4,5は()内の並べ替え(※動詞を変形)です。 書けていないところもあります。 添削・解説よろしくお願いします!

  • I never get stuff の意味

    英文の意味を教えてください。 My parents went shopping and got me chocolate. I never get stuff. 最後のI never get stuff はどういう意味ですか?

  • 次の英文の違いについて教えてください

    a)1.They have a daughter who is living in London now. 2.They have a daughter, who is living in London now. b)1.Parents who come early will get the best seats. 2.Parents, who come early will get the best seats. c)1.We visited the hotel where my favorite singer often stays. 2.We visited the hotel, where my favorite singer often stays. 上記の文の各1.2.の訳し方の違いについて教えていただきたいです。 aからcまで書きましたが1つの説明のみでも構いません。 よろしくお願いします。

  • get to meet

    I finally get to meet your parents. という文で、和訳が「ようやくあなたの両親に会えるのね」となっていましたが、I can finally meet your parents.とどう違うかがわかりません。 I could see my boyfriend.よりもI got to see my boyfriend.の方がよく聞く気がしますが、canのそのままの言い換えとしてget toが使われているのでしょうか。ニュアンスに違いはあるのでしょうか。

  • have gotはなぜ過去分詞じゃないんですか?

    Basic Grammar in Useを使って学習しています。 「〇〇を持つ」という意味の"have"と同じ意味の"have got"ですが、なぜ"have"なのに"get"の過去分詞の"gotten"じゃないのですか? それとも動詞の活用というよりは、"have got"="have"なんだと覚えなければならないということなんでしょうか。 非常に気になります。 分かる方、ぜひ教えてください。

  • 仮定法 直説法について

    文法書で仮定法の定義として 現実とは違うことを表す とあります。 又、仮定法で現在形は使われない ともあります。 それを踏まえてこういう例文はどうなりますか? for example・・・・・ もし今多額のお金をえたら、3日後には仕事をやめるだろう If I get a large amount of money now,I will resign from my job in three days 仮定法で現在形は使われない という定義だと仮定法ではないですよね?文の作り方が間違っていますか?今であってもgotにしなければならないというような原則ってありますか? 直接法というものかと思って直接法の定義をしらべました。 すると・・・ 現実のことや現実に起こる可能性のあること と記述してあります。 このような例文って~法みたいな言い方ってありますか?

  • 先に出てくる代名詞について

    英語の参考書の例文について教えてください。 Though they're always too busy for leisure activities during the week, my parents take time together on weekends to indulge in a round of golf or a movie. 質問は、文の最初に出てくるtheyは後で出てくるmy parentsを 意味していると思うのですが、なぜ最初が代名詞で後で具体的なmy parentsなのでしょうか? 最初にmy parents で、後でtheyのほうが自分にとってはわかりやすい のですが、ネイティブはそういう言い方はしないのでしょうか?

  • 分詞での[have O 過去分詞]について

    例文1 I had my bag stolen yesterday. この文は「私は昨日私のバッグを盗まれた」 と訳せると思いますが、 例文2 I was stolen my bag yesterday. のように受身の形にするのは文法上間違っているのでしょうか?教えてください。

  • 分詞構文ですか?

    言うまでもないことかもしれませんが、次の文は分詞構文と考えていいですか? I got hurt playing tennis. 例文が分詞の節を前に持って来ているものばかりなので、 確認をしたく思いました。

このQ&Aのポイント
  • FAXが受信されても、画面が変わらないトラブルについて相談したいです。
  • 受信したFAXが印刷されず、画面が変わらない問題に困っています。
  • 受信しても画面が変わらないトラブルについて相談したいです。
回答を見る