• ベストアンサー

やはりトヨタ?

タイトル通りなのですが。。 過去の質問、回答なんかをみると国産車ではやはり「トヨタにしとけば間違いない!!」という意見が多く見受けられます。 販売数、下取り価格なんかをみれば顕著に出てきますが。 車の出来としてはやはりトヨタなのでしょうか?(耐久性、安全性、ディーラーの質 等々)。走行性能、価格等は車自体のコンセプトで違うでしょうから対象外とするとして。 対して、マツダ、三菱の評判が悪いのはなぜでしょう?(三菱は近年のリコール隠し等々で致し方ないとしても) やはり車としてトヨタに劣るから? 私の個人的な考えでは昔は差があったが近年は差は無いのでは?トヨタが一番という考えは日本人の平均をヨシとする(みんなと同じが一番イイ)考えからきているのでは?と考えたりしてます。 聞く人聞く人で意見が違う為(それぞれ贔屓のメーカーがあったりする為)、どうなんだろうと思いました。 昔の車ではなく近年の車事情に詳しい方、広く意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bornking
  • ベストアンサー率48% (22/45)
回答No.10

今の日本の技術なら、どのメーカーも大きな差は無いと思います。 ただ、トヨタはユーザーのニーズに応えてる部分が大きいですね。今の時代ならハイブリットとか環境に良い物を多く出してるのがイメージアップに貢献してると思います。トヨタのイメージは良いですからね。 それにトヨタは巨額の資金を持っていますから、開発段階でお金を掛けられる強みもありますし、採算の取れないハイブリットを作り続けられる強みもあります。開発段階でお金を掛ければ良い車は出来ます。 その資金は、今までのトヨタが努力した結果だと思います。 ディーラーなんかは、その地区によって、良い悪いがあるのでなんともいえませんが、私の住んでいる地域では、トヨタの接客は良いと思います。 悪い噂は直ぐに広まりますが、周りの人でトヨタ車が故障しても、トヨタなら問題無いと言う先入観があるので、あまり気にしないのでしょう。 日本だけで見れば、日本人はブランド好きですから、車自体を見るのではなくブランドで選ぶのが多い事かな。だから、日本では海外高級ブランドが良く売れます。 数年前に三菱でエンジンから出火して騒ぎになりましたが、実際、トヨタでも、ホンダでもエンジンから出火して帰って来たエンジンはありますよ。三菱は運が無かったと私は思います。あの時は、三菱ふそうのハブの件もあったので余計でしょう。 私の会社に出張で来るアメリカ人に、日本ではトヨタが圧勝って言うと、凄く驚きます。 日本人にも、ブランドで選ぶのでなく、車自体を見る力を養って欲しいですね。それでトヨタを選ぶなら良いと思います。

ishidaira
質問者

お礼

回答有り難うございます。 まさにbornking様の意見が私の考えとまったく一緒です。 しかし、本当にそれだけなの?実は車としての出来もトヨタの圧勝なのでは?という疑問から質問させてもらった訳なのですが。 選挙でいう所の「無関心層」をターゲットにした場合トヨタの一人勝ちになってしまうんでしょうね。 >日本人にも、ブランドで選ぶのでなく、車自体を見る力を養って欲しいですね。それでトヨタを選ぶなら良いと思います。 この意見にすべてが集約されている気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.8

自分の場合、トヨタしかないとは言いませんが・・・・ 他人(特にここのようによく知らない人)に勧める場合、まずは『無難』という要素を 考えないといけません。 そうなるとトヨタがかなり有利になります。 また小型車枠の中で魅力的な車というとかなり限定されます。 そっちのバリエーションというか選択肢が多いのもトヨタですね(苦笑) なお、個人的には軽自動車&マニュアル車が好みです。 この条件ですとトヨタは自動的に外れますけどね

ishidaira
質問者

お礼

回答有り難うございます。 「無難」という言葉が出た時点で=トヨタですね。 たしかに車に詳しくない人に勧めるんだったら私もトヨタを挙げるかもしれません。 (これも「トヨタなんだからもし調子悪くてもしかたないでしょ」的な考え)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 アンチトヨタなので聞き流してください。 ・現行車のデザインがうまい 但し一世代前の車はかなり古く見える  たとえばセルシオなどレクサスが出たら旧型みえみえ。 ・手抜きがうまい ショウルームで奥様に見ていただくところは豪華で 立派 但し走りは二の次(運転者にしか解らない)ホンダの低重心ミ ニバンなど運転しないとよさがわからない。 ・車は細かい技術革新の積み上げです これだけ故障の少ない日本車も走りのテイストでは欧州車に追いついていません 長らく再建途上に あった 日産 三菱は当分追いつくのは大変だと思います またマツダはロータリーの開発陣が解散してエンジンを作れば飛躍的によく なると思います。 ・このままトヨタの一人勝ちが続いたら日本から車文化は亡くなると思います 私はホンダに期待していますが 車が白物家電のようになってもらいたくありません。

ishidaira
質問者

お礼

回答有り難うございます。 むしろアンチ大歓迎です^^ >手抜きがうまい ショウルームで奥様に見ていただくところは豪華で 立派 但し走りは二の次(運転者にしか解らない)ホンダの低重心ミ ニバンなど運転しないとよさがわからない。 たしかに内容のよさは秀でたものがありますよね。(日本人好みというか豪華さというか)財布の紐を握ってるのはたいてい奥様ですもんね。 >またマツダはロータリーの開発陣が解散してエンジンを作れば飛躍的によくなると思います。 最近のマツダ車なんかイイ線いってると思うんですけどねぇ~。 ある特定のクラスで同コンセプト車をメーカー別に乗り比べたところ、マツダとホンダが走りの部分で魅力的でした。(個人的にはです) >車が白物家電のようになってもらいたくありません。 まったくそうですね。 しかしここまでトヨタが躍進してしまうと、この横綱はもう難攻不落なんでしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.6

車だけを見るのではなくディーラーなどの販売、アフターサービスの面までを見るとトヨタの優位は揺るがないでしょう。 また車単体で見ても販売台数が多いということはそれだけコスト面の優位性が有るという事ですから同品質であれば安い、または同価格であればより高品質と言えるでしょう。 マツダや三菱は国内販売のボリュームが少ないために海外基準でしか車作りが出来ません。 日本国内のための専用車を作る余裕は日産、ホンダでさえありません。 どちらかというとトヨタと軽自動車メーカー以外は日本市場を捨てているんじゃないかと思います。 そういった意味でもトヨタにしておけば安心といわれるのでしょう。 まあ出来の悪い車が販売No.1になるほど日本国民は馬鹿なのか、あるいは馬鹿じゃないからNo.1になるのかという話ですね。

ishidaira
質問者

お礼

回答有り難うございます。 >車だけを見るのではなくディーラーなどの販売、アフターサービスの面までを見るとトヨタの優位は揺るがないでしょう。 これはやはり企業としての出来は突出してるんでしょうね。 >まあ出来の悪い車が販売No.1になるほど日本国民は馬鹿なのか、あるいは馬鹿じゃないからNo.1になるのかという話ですね。 世界的に見ても一番ですもんね。 しかし、車に詳しい人(趣味または仕事にしている人)ほどアンチが多いような気がして。 そういう人は車に面白み、平均ではなく一部の突出した能力を求めるからアンチなんでしょうか。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58692
noname#58692
回答No.5

昔、ホンダ、トヨタで組立をした経歴をもつ知人がいます。 いわく、トヨタは誰でも組み上げられるけど、きつい、 ホンダは割と熟練と職人技を求められているような気がする。と 言ってました。嘘か誠かは知りませんが、スペースの使い方や 細部に渡る気遣いをみると判るような気もします。 三菱は企業としては問題外ですが、 マツダも割と安かろう悪かろう感があることは否めません。 なんだか妙に作りがやすっちいです。 ホンダもそうなところがありますが。 子供のころから家がホンダ党で数台見てきました。 自分で乗るようになってから、ホンダ→マツダ→トヨタと浮気し続けています。 日産車はハンドリングが重すぎて乗る気にならず、 (ホンダは軽すぎ)トヨタが中庸で一般受けするはずです。 オートマに関してはホンダが一番でした。日産はこれもバツ。 坂道発進でどかっと下がる日産。じわりとさがるトヨタ ぴたりととまってくれるホンダてな具合です。 ディーラーの営業マンに関してはマツダは売る時だけ愛想がよく、 もう一度買いに行こうとは思いませんでした。 トヨタは可もなく不可もなくです。悪くはありません。 点検などに持って行った時に、わざわざ店に足を運んでくれる 顧客を手厚くもてなすことこそ、友人の紹介や、次回の購買に つながると思うのですが、なかなかそんなところは少ないようです。 トヨタが売れるにはそれなりの理由があるというのが なんとなくわかったような気がします。

ishidaira
質問者

お礼

回答有り難うございます。 私は家が三菱党で、今まで三菱→マツダ→ホンダ→マツダと乗り継いできました。(こんな質問しといてトヨタ未経験者です。。) 途中途中で車選びの際、トヨタ車も候補に挙がるのですが試乗したりするとなぜか候補から落選するんですよね。確かにアンチな部分はありますが、どうも面白み(一歩秀でたところ)がないように感じてしまうんです。 しかし、ディーラー(営業マン)の質はトヨタが一番教育が行き届いているように感じました。(そこがまた面白みがないんですが) 「モノを売る」→商売っ気のうまさはトヨタが一番なんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんばんは。(*^。^*) 現在、我が家で所有している車は2台ともトヨタです。 以前は異なるメーカーで2台所有していましたが、 自ずとトヨタ2台になりました。理由としては、 故障が極めて少ないと言うことでトヨタになりました。 実際に、故障することが滅多に無いです。 1台の方は13年乗っていますが、故障知らずですね。 それも、ほとんど毎日乗っています。 耐久性、安全性等のトータル的な面から見て 間違いないというところから、無難と言う言葉が 生まれるのだと思います。 無難と言うところから、トヨタの車が 総体的に好結果を生み出しているのだと思います。 一番企業努力をしているメーカーだと思います。 企業努力をして、今日のトヨタがあると思いますね。 参考までに申し上げました。(*^^)v

ishidaira
質問者

お礼

回答有り難うございます。 たしかに回答者様のような考えの方が多くいるのも事実ですね。 カローラ等は車としての機能(費用対効果?)はすばらしいんでしょうね。 しかし、一部車種に限定すれば(車種は書きませんが)非常に故障が多く見られる、明らかに欠陥なのにリコールにしない。等の意見もあります。 トヨタだから大丈夫!というのは過信しすぎでは?と思ってしまった次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.3

私はトヨタ車は嫌いで、質問者さんと同じ考えです。 トヨタが利益を上げているのは、最も大多数に受ける車をそこそこの性能で量産しているからと思います。実用上は問題ないレベルですし、その方針自体を否定はしませんが、何か乗っててワクワクするものがトヨタ車にはありません。何か優等生がそこそこの車を作ったと言う感です。 対して、ホンダの車はVTECやエンジン性能については新たなアイデアを続々投入し、乗って楽しい車が多いです。GT-Rもその1つです。RX-8もそうですよね。三菱はランエボかな。但し、この手の車は一部のマニア層のみ受ける為大した利益にはなりません。フェラーリが大衆車のFIATの傘下であることみればよくわかります。そういう意味でトヨタは日本のFIATかもしれません。 トヨタが一番という考えは、大部分の日本人が平均(無難)をヨシとする考えからではという意見に賛成です。

ishidaira
質問者

お礼

回答有り難うございます。 my3027様の言っていることはすごくよく分かります。 車に安全性や耐久性(つまり道具としての利用価値)を求める人→トヨタ 車に特定の娯楽や突出した能力を求める人→他メーカー のような感じでしょうか。 しかし、同じ土俵ではトヨタと勝負できない→マニア層に受けるコンセプト車 という事なのかな?とも思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214454
noname#214454
回答No.2

古いマツダファミリアのエアコンコンプレッサーの故障でDに行ったら 「現在コンプレッサーが在庫していません、来月にならないと。。。」「来月???、真夏は当に過ぎるよな!」 「そうですねぇ」 「おまえんとこの、中古車モータープールに同じ車種で売れ残っている奴がゴロゴロあるよな。そいつから一時的に融通もできないわけ?」 「あ、そういう手は。。。できません」 「☆□×○!?@△。。。。」 「ハイハイ、わかりました、帰りますよ」 かくして、60代の夫婦は真夏の炎天下、エアコンなしで過ごしました。 5年ほど前の話、今はとっても良いDになってる。。。かな?!

ishidaira
質問者

お礼

回答有り難うございます。 Mのディーラーのアフターサービスの悪さは良く聞く話ですね。。 何回か足を運んだ事がありますが、売るときは熱心でしたけど。。 それでも、「在庫してない」で終わったのはヒドイですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

結果が全てを物語っています. 何せ,世界一です. やはり人材の違いのような気がします. 技術の日産も外人さんを頼らざるを得なくなってしまいました.寂しい限りです.

ishidaira
質問者

お礼

回答有り難うございます。 結果、出してますもんね。一人勝ち状態ですね。 車がどうこう以前に企業としては圧倒的なんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トヨタと三菱の車の品質について

    三菱の車はリコール隠しを2度したと聞いたので、三菱の車は買わないでおこうと思っています。 あと、いろいろな自動車メーカーがありますが、トヨタは最近いろいろ批判されています。給料が低いとか、トヨタはリコール件数が多いとか。 トヨタとその車の評判を教えてください。 トヨタと三菱は同じような企業体質なんでしょうか?

  • トヨタの未来について意見下さい

    トヨタの未来について意見下さい 今トヨタはアメリカを中心に前代未聞の大規模リコールで叩かれておりますが,一過性のものなのでしょうか? 今後トヨタはどうなるのでしょうか? 三菱自動車の様にならないことを祈ります。

  • 楽しいトヨタ車が欲しい!!

    楽しいトヨタ車が欲しい!! この度、車を買い換えようと思います。自家用車は嫁さんのカローラで、自分は車を買った事も無く、まったく詳しくありません。そこで皆さんのアドバイス、オススメを聞きたいのですが・・・ 条件 (1)親戚がトヨタの社員のため、トヨタの車もしくはトヨタ傘下の車 (2)自分はバイク乗りの為、車にも同じ様な楽しさが欲しい (3)子供がいるので、ファミリーカーとしても成立する車 (4)レクサスなどでは無く、あくまでも庶民に買える価格 色々と条件がありますが、ご意見の程、宜しくお願いします。

  • なぜトヨタの車は売れるのか?

    なぜトヨタの車はあんなにも売れるのでしょうか? 走りに関して言えば、マツダのように作り込まれてはいない。 エンジンもスバルのボクサーエンジンのような感動がない。 ボディスタイルも近年のそれを見ればオッと感じるものもない。 その割に値段は高めで値引きも薄い。 流行りのミニバンはホンダのオデやステップWGNに取られている。 あるのはブランドネームだけ。 一部高級車の型落ちは若者に大人気のようですが・・・。 別にアンチトヨタではないのですが、何故あんなにもトヨタの車が売れるのかわからないです。 故障が無いとは良く聞くものの、リコール発生率はダントツのナンバーワンらしいですね。 それだけ売れているということの裏返しかもしれませんが。 やはりとりあえずトヨタなら大丈夫だろうというブランドネームで売れているのでしょうか?

  • トヨタのBb 5年落ちの下取り額

    次もトヨタの車を買う前提で、もうじき5年目の車検前の黒のBbの下取り額を提示貰いました。 一応100万チョイの下取りなら、限界ですよね。 皆さんの意見が聞きたいです。 下取りは高い方ですか??  今週に次の車の契約をするので、参考意見を下さい。 トヨタの販売店から、私の車を買いたい人が居るらしいので、買い替える事になりました。 条件は良い方だと言われました。 今週までなら、下取り額が上乗せキャンペーンらしい??

  • トヨタのリコールがかなり問題になっていますが、報道を見る限りはアメリカ

    トヨタのリコールがかなり問題になっていますが、報道を見る限りはアメリカがこれまでのうっぷんを晴らすために突っかかってきているようにも見えます。 ただ、トヨタの主張が正しいのかどうかよく分かりません。 これから車を買い替えようと考えています。 安心感・信頼感でトヨタを考えていたのですが、正直迷っています。 参考意見をいただけるとありがたいです!

  • トヨタ ウィッシュについて☆

    トヨタのウィッシュの購入を考えています。 そこで、みなさんに質問があります。 (1)ウィッシュはエアロが付いていた方がいいと思いますか?主に乗るのは30歳独身男性です。 (2)1.8と2.0どっちがいいと思いますか?今までは三菱のシャリオ・グランディス(2.4)に乗っていました。1.8だとパワーの差をかなり感じるでしょうか? みなさんの意見を教えてください。お願いしまーす☆

  • だまされた??トヨタ ブレビスの価格教えて下さい!!

    父が知り合いの車屋さんから中古車のトヨタ ブレビスを買いました。 Ai250 エレガンス  2500CC 平成16年(2004年)3月登録・走行距離 1800km 次回車検は平成21年(2009年)3月です。 価格は諸費用込みの194万円でした。 下取りにトヨタファンカーゴ(2000年3月登録、走行距離7万キロ)を 出しました。 ブレビスは走行距離は1800kmと新車同然ですが、4年落ちだし、 いろんな中古車のサイトで調べてみたのですが、 ファンカーゴを下取りに出したわりには高いように思うのです。 父は長い間、私のお古の車に乗ったり、家族の為に買えずに我慢してきました。 やっと、手に入れた車を高く買わされたのでは、かわいそうでなりません。 どなたか、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。。。

  • トヨタ自動車に責任はないのか?

      私は平成22年1月ごろプリウス(フレームNo.ZVW30-1000000台)を買い求めようとしています。当時トヨタ自動車は、このプリウスについてリコールを発表しています。その為納車が、3か月も遅れました。この事実を隠したまま、販売店は私にプリウスを売りつけています。販売店の説明に納得は、行かなかったものの「承知出来ない。」との捨て台詞を残したものの、納車を拒否しませんでした。従って車検が3か月も早まるという不利益を被りました。販売店は、その後の私に対する対応からすると、何ら責任を感じていないようです。  この車はその後4回(最初のリコールを除いて)もリコールが行われています。そこでトヨタの社長、および名誉会長あてに簡易書留にて3通の書面を送付しています。しかしトヨタは、会社の都合(国土交通省にリコールの届を出しているにも拘わらず。)で納車が遅れたことを、認めません。さらに販売店は、実際の納車が、何時だったのか、証明する書面の提出を拒んでいます。あまつさえトヨタは書面での回答を、忌避し話し合いたい旨の提案を出してきました。話し合いでは、「言った」「いや言っていない」に終始するので 私は応じていません。  以上のような状況です。勿論トヨタ、販売店に言わせれば違ったことを言うかもしれません。私の執るべき道、方法をご教示願います。私は買った時の値段で買い戻せと、要求しています。

  • トヨタ ラウム と 三菱 ディンゴ はどちらがいいでしょうか。

     今、トヨタ スターレットに乗っています。  子供が生まれ、今、4ヶ月。3人家族です。  スターレットは狭く、ベビーカーを乗せると買い物をした荷物が入りません。  2人めの子供が生まれたら、ますます手狭なので、買い換えようと思っています。  トヨタのラウムか、三菱のディンゴにしようと思っています。  見た感じは、とても似ているのですが、同じ1500cc、4WDなのに、車両本体価格が、28万円も違いました。  安いので、ディンゴにしようと思っているのですが、あまりにも価格に差があるので、ラウムより、ディンゴのほうが、機能が劣るんじゃないか、と、不安を感じています。  (故障しやすい、とか、乗りごごちがすごく悪いとか、将来下取りがすごく悪い、とか。)  それに、ラウムは23万円も値引いてくれたのに、ディンゴは5万円しか引いてくれません。  結局、いろんなオプションを付けて、最終支払額では、ディンゴのほうが15万円くらい安いので、ディンゴにしようと思うのですが、せっかくラウムが23万円も値引いてくれたのだから、そちらにしたほうが得なのかな、と悩んでいます。  そこで、ほんとに、何でもいいのですが、ラウムと、ディンゴに関すること、何でもいいので教えてください。  ぐち、根拠のないウワサのたぐいでも構いません。  なにとぞ、よろしくお願いいたします!!!