• 締切済み

特許査定後の売り込み

特許出願後に十数社に売込みをしましたが、ほとんどは反応がありませんでした。 1社は商品化したいとの返事がありましたが、結局ぽしゃりました。 先日特許査定をいただいたのですが、もう一度過去に売込みした企業に 売り込んでみるべきでしょうか。それともほかの企業に売込みするべきでしょうか。アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

断られた企業ではもう無理でしょう. 違う企業の開発部なりに売り込みます.興味が有れば反応あります. 進行しそうなら気密保持契約を結びます.そして同様な開発品は独自で出さない条項も加えます.

pat_pat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 売込みしまくります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seiri3
  • ベストアンサー率34% (46/133)
回答No.1

>十数社に売込みをしましたが、ほとんどは反応がありませんでした。 基本的にあなたの発明に魅力を感じなかったということです。特許査定になったからといって状況は変わらないでしょう。 とは言っても、欲しがっている企業があるかも知れません。 他に売り込むべきですし、数多くあたれば見つかるかもしれません。

pat_pat
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 売込みしまくります。 経験者ということですが、問題なければ売込み体験談をお聞かせ願いませんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特許アイデアの売り込みの返事

    特許を出願した(未公開段階)ので、試しにアイデアのプレゼンを書いた手紙を、何社かの企業に出してみました。 数社から、丁寧にアイデア不採用の返事の手紙をいただきました。 ここまでは良いのですが、次が良く解りません。 その不採用の返事は、簡易書簡(+300円)で送り返されてきたものもあります。 たんに断るだけのことを、普通郵便でない意味が解りません。 よろしくお願いします。

  • 特許の売り込みについて

    出願後審査請求前の特許の売り込みについて質問ですが、 企業に企画提案書等を送付する時に、出願(申請)番号を 明記した方がよいのでしょうか? また、秘密保持契約を結ぶタイミングや注意点などのアドバイス を頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • アイデアの売り込みに対する企業の反応

     どうぞ宜しくお願いします。  私は、あるアイデアを特許出願し、まもなく関係する企業数社へアイデアの採用のお願いの手紙を出しました。  うち数社からは、当たり障りの無い理由で見送るとの断りの返事を頂いたのですが、他の数社から「以前に社内で当該アイデアの商品化の企画はありましたが、至りませんでした。」 また、「現在は新商品の企画はありません。また当該アイデアは当社の知識の範囲のものです。」というような内容で断りの返事を頂きました。  私は、「たぶん適当な理由で断られるか、返事は来ないかだろう」と思っていたので、わざわざ上記のような理由を添えた返事に戸惑い、改めて同じような特許や実用新案があるか探したのですが発見できず、今でも発見できません。  当時私は、「これは牽制なのかな・・・断るのにこのような内容の理由をわざわざ添えるものなのかな?」と思ったのですが、このような企業の反応はどう解すことができるのか、ご意見をお聞きしたくお願いいたします。今後もし特許が取得できた時に、また売り込みをしようと思うのですが、このような返事を頂いた企業に、再度売り込みの手紙を出すのもなんだか億劫になりそうで・・・。ご意見よろしくお願いします。

  • 特許出願中のアイデアの企業売り込みについて

    昨年10月にゴルフのパター用グリップに関する特許出願を行いました。その後、特許庁の無料の先行技術調査を発明協会で行ってもらい、類似品がないことを確認し、これからゴルフグリップ関連企業に郵送で売り込みしようと思っています。 ところがゴルフグリップ企業は外国企業が多く、外国出願前にそういった企業に売り込みしても大丈夫なのか心配しています。 特に米国は先発明主義なのでアイデアを取られて先に商品化されるのではないかと危惧していますがどうなのでしょうか。 まずは国内企業からアプローチする方がいいのでしょうか?

  • 特許の売り込み

    先月、日用品に関する特許出願しました。家族、多くの友達にその発明の試作品を見てもらいましたが、かなりの手ごたえを感じてます。これから売り込みにかかろうと思ってますが、日本国内のみならず海外でも自分のコネクションを活かして売り込もうと思ってます。そこで質問ですが、実際に海外で売り込みをやられた方がいればアドバイスよろしくお願いします。

  • 企業へ売り込み中に自分で製造販売しても良いのでしょうか?

    特許出願してから企業へ売り込みをしております。 とても大きな企業が興味を持ってくれているのですが 年末年始が挟んでいるのもあるせいか、返事が12月中旬から来ません。 そこで思ったのがそのアイデアというのが自分でも作れるような シンプルなものなので自分で作って、自分のHPなどで売ってみよう かと検討しております。というのも、ある国で現在とても 必要になっていることを知り、その国で(特許は出願していない国なのですが輸出という形で) 売り出そうかと考えております。。。 ただ心配なのが、その大きな企業が他国で売っていることを もしも知ったら契約をしてくれなくなるのでは、ということです。 違反になってしまうのでしょうか? でも、もしこのまま数ヶ月待っても返事が来なかったら 待っている時間に何もしないのでは時間も無駄になってしまいますよね? 特許に取り組んでいらっしゃる皆さんも1社だけでなく 数社に話を持ちかけておられると思います。 そういう場合、先に返事をくれた企業と契約することにして 製品が発売されたら、残りの交渉中の会社から訴えられたり するのでしょうか? 文章がわかりにくいかもしれませんが、御回答よろしくお願い致します。

  • 特許の拒絶査定について

    特許の拒絶査定について質問です。 進歩性の要件を満たさないとする最初の拒絶理由通知を受けた後に、CL1及び審査官により特許性が否定されている他の従属項(例えばCL3)にそれぞれ出願時に明細書にのみ記載された構成要件を追加した場合、 最後の拒絶理由通知を受けずに、いきなり拒絶査定を受けることはありますでしょうか。 たとえば、上記の例において、CL3に追加した構成要件が特許性を有する場合でも、 追加された構成要件を含む新CL1が審査官により審査されたCL1と大差ないときには、 いきなり拒絶査定が発せられることがありますでしょうか? または、CL3に追加した構成要件が特許性を有していれば、 追加された構成要件を含む新CL1が審査官により審査されたCL1と大差なくとも、 最後の拒絶理由通知が発せられる(いきなり拒絶査定はこない)ものでしょうか? 抽象的な質問で申し訳ありませんが、ご経験からご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 特許ライセンス取得後の売り込み活動方法を教えて

    特許ライセンス取得後の広報活動手段を教えてください。 個人取得者では、ダイレクトメールはほとんど返事が返って来ないと聞きます。 実用新案、意匠登録ではなく特許庁特許ライセンス登録取得です。(特許証書) 出願中は会社仕事が休めず活動が無理で余り広報活動をしてきませんでした。 ライセンスを買っていただける企業を探しています。

  • 特許出願が、早期に拒絶査定された場合の公報

    特許出願が、例えば、出願から1年で拒絶査定された場合、 出願から1年6月を待たなくても公開公報に掲載されますか? また、その根拠(条文等)があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 国内特許査定とPCTのサーチレポートについて

    先に日本国の特許出願をクレームAでし、審査請求した後、クレームAで、日本国を除外してPCT出願をしました。 その後、日本国の特許出願で、進歩性なしの拒絶理由通知が来たので、クレームBに補正し、意見書を出して、特許査定になりました。 一方、PCT出願のサーチレポートは、クレームAなので、進歩性なしの評価でした。 ここで、国際予備審査請求し、34条補正を掛けて、クレームBに補正すれば、進歩性ありの評価書が出ると考えて良いのでしょうか? 又、国際予備審査請求の際に提出する答弁書では、日本国の意見書をそのまま書く必要があるのでしょうか?簡単に、作用効果を書いて、日本国の特許出願と同じクレームBの補正であり、特許査定を得ていることだけ書けば良いのでしょうか。 宜しくお願いします。