• ベストアンサー

賃貸契約 1週間で解約できる?

08年2月23日に契約をし、同日に入居しました。 初めての一人暮らしでわからないことが多く、 1週間住んでみて、不具合を多く感じています。 敷金2、礼金1、家賃2,3月分、仲介手数料などは23日に現金で払いました。 もっとよく下見をして借りるべきだったと後悔しております。 今すぐ、解約はできるのでしょうか? その場合、お金はどうなるでしょうか? 非常識なのはわかっていますが、もしもあまりリスクがなく解約できるのなら、解約して、新しく探したいと思います。 リスクの少ない解約方法があれば教えてください。 管理者は近所に住む大家さんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.5

 あなたのいう解約は白紙で契約を解除するという意味を言っているのでしょう。それは無理です。  契約書を良く読むようにしましょう。その手続き従って通常の退居の手続きをするだけです。  契約書どおりだとほとんどお金は帰って来ないでしょう。  特約次第では短期の退居だと違約金を取られることもあるでしょう、これは敷金の中からとるはずです。  あなたの考えていることは、車が納車されて1週間で面白くないから返すと言っているような物です。返せないのは簡単に理解できると思いますが。  ただ、大家次第な所が強い案件だと思いますので、相談するのであれば一日でも早く相談し、大家指定の日にいつでも退去できるようにしておくべきでしょう。少しは返金を考えてくれるかもしれません。    不具合の種類によっては大家に修繕を要求すべきでしょう。その内容が分からないので話しにならない部分もあります。  単に一人暮らしが不便ならば、慣れの問題です。最初から要領よくできる人のほうが少ないでしょう。家事を毎日するということは大変な事なのです。

mamitantan
質問者

お礼

ありがとうございます。 契約書をよく読み、よく考えました。 不慣れなだけかもしれないので、 これから、改善にむけてがんばりたいと思います。 最初から要領よくできる人のほうが少ないってお言葉に、 安心しました。 本当に毎日の家事は大変なのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.4

まずは契約書をちゃんと読みましょう。 そこに書かれていることが全てですし、ここに書き込む前に確認すべきものです。 そういう意識を持たないと、別の部屋を探して契約しても、 また同じ事を繰り返すでしょう。 以下、オーソドックスなケースです。 敷金は返ってきます(全額ではないかもしれません) それ以外は返ってきません。 退去の連絡は通常1ヶ月前までにする事になっているので、 今日連絡したら、退去日は一ヵ月後になるでしょう。 先に出て行ってもいいですが、そこまでの家賃は発生するでしょう。 不都合と言われていますが、不慣れなだけではないですか? たった1週間で上記の様な大金を払ってまで引っ越したいというのは、 相当な理由だと思いますが、本当にそうなんでしょうか? もう少し冷静に考える必要があるように思いますが。

mamitantan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あれから契約書をよく読んで、よく考えてみました。 確かに不慣れなだけかもしれません。 大金をパーにするなら、もう少し様子をみて、 改善する努力をしたいと思います。 ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます 解約はいつでも可能ですが契約書に書かれた方法と費用が必要でしょう ・敷金は返還されます ・礼金は返還されません ・仲介手数料も返還されません ・契約に書かれた通告期間を確認しましょう(通常は1ヶ月前) 2/29契約解除申込みだと3月分の家賃は必要 3/1契約解除申込みだと4月分の家賃が必要かも? ・退去時の特約も確認しましょう  *クリーニング特約  *敷引き特約 ちなみに >不具合を多く感じています。 どのような不具合でしょうか? 大家が対応できる範囲ですと相談に乗ってくれると思いますよ

mamitantan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもわかりやすい説明です。 大家さんに相談してみました。 全ては解決できませんでしたが、 可能なところはやっていただけました。 ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます 解約はいつでも可能ですが契約書に書かれた方法と費用が必要でしょう 明日での解約も可能ですが契約に書かれた予告期間分の家賃が違約金として徴収されます(なので金額は変わりません) ただ、そこに住まないなら解約すれば火災保険料は月割りで返還されるでしょう その物件に関しての責任もその日で終わりに出来ます ・敷金は返還されます ・礼金は返還されません ・仲介手数料も返還されません ・契約に書かれた通告期間を確認しましょう(通常は1ヶ月前) 2/29契約解除申込みだと3月分の家賃は必要 3/1契約解除申込みだと4月分の家賃が必要かも? ・退去時の特約も確認しましょう  *クリーニング特約  *敷引き特約 ちなみに >不具合を多く感じています。 どのような不具合でしょうか? 大家が対応できる範囲ですと相談に乗ってくれると思いますよ 3/末契約解除と今から契約解除して3月分の家賃を負担するのでは権利・義務・責任関係が変化します

回答No.1

今すぐ、解約はできません。 1ヵ月以上先の退去の連絡ならできます。 今日,退去の連絡を書面で相手(大家さん)に持参するのが 一番早い。実際の退去は,ふつうは1ヵ月以上先。 あなたが住んでも住まなくても,最低あと1ヵ月は 家賃の負担が必要。

mamitantan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! そうですね。1ヶ月前にお知らせするんですよね。 ということは、3月分までは負担ですね。 では契約日に払った、敷金、礼金、仲介手数料、家賃3月分までなどの 全ては、やはり返ってこないんですね。 もしも、少しでも返ってきたら、新しい部屋を 探したいと思いましたが、金銭的に苦しいかもしれません。 よく考えたいと思います。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 不動産賃貸物件の契約の敷金・礼金について

    仲介業者が間に入り、不動産の賃貸契約を行った際に起こったトラブルについての質問です。 有識者の方(法律の知識がある方、不動産関係の契約に関して知識のある方など)、ご回答頂けましたら、ありがたく思います。 私は、敷金、礼金、前家賃(他水回り清掃料)を大家さんに、仲介手数料を仲介業者に支払って、入居しました。 領収書は、2者、別々のものが(敷金、礼金、前家賃、水回り清掃料が大家さん、仲介手数料が仲介業者)手元にあります。 しかし、退去する際に大家さんから、前家賃しか払ってもらっていない、と言われ、トラブルとなりました。 大家さんに領収書、契約の明細等を見ていただき、話し合ったところ、実際に大家さんに支払われたのは前家賃と水回り清掃料のみであり、こちらが入居時に支払った敷金、礼金が大家さんに支払われていないことが発覚しました。 支払った証拠もあり、大家さんとは和解できましたが、トラブルに至る事情を作り出した仲介業者に関し、大いに不信感があります。 入居して後、すべて大家さんと直接お話をしなければならない状況になりましたが、仲介業者の仕事についての法的な範囲を知りたいと思います。 すべて(家賃の支払も含め)大家さんと直接、お話しなければならない状況となるならば、仲介手数料とは、何に対する仲介となるでしょうか? 一般に、敷金、特に礼金は、大家さんへお支払するもの、というように考えておりましたが、違うのでしょうか?

  • 契約後、家賃発生日前の解約

    契約した後、まだ家賃発生日前でしたが 鍵をうけとったので部屋にいったところ この物件内の住人同士でのトラブルが相次いでいる ということがわかり、解約したいと思っています。 質問は契約日後、家賃発生日前ですので どこまで契約時に支払ったお金が返ってい来るか ということです。 (契約日と入居日が契約上でも違っているのが 明記してあります。) ・入居の月の家賃(日割り) ・敷金 ・礼金 ・仲介手数料 ・保険金 特に礼金と仲介手数料はもどらないのでしょうか? 仲介業者は今のところ返す気は無いといっています。

  • 賃貸敷金礼金という項目について。。。

    うちは小さなアパートをやっています。 先日池袋Aハウジングと言うところで初めて仲介していただきました。 明細書や契約書はなんと入居後に送付されてきましたが、 そこに書いてあった手数料を見てビックリ! 敷金、礼金、家賃(15日だったので半分の家賃)は入居者さんから頂いているのに 半分の家賃分の入金しかありませんでした。 仲介が2社入っているから敷金、礼金分は手数料だそうでしっかり2ケ月分差し引かれておりました。 いえいえそんなの聞いていない・・・しかしそれは言った言わないになってしまうので きちんと文章でいただかなかったこちらが悪いと諦めました。 しかし、入居者さんはしっかり大家が取っていると思っているはずです。 退去のとき敷金は持ち出しですよね。 仲介料なのに敷金礼金と明細書に書くのは違反ではないか? と非情に疑問になりました。 詳しい方教えていただけましたら助かります。 また相談をするような所があるようでしたら助言くださいませ。 宜しくお願い致します。

  • 入居前の賃貸契約解除について

    賃貸の契約書に必要事項を記入・捺印したものを不動産会社に提出済みです。入居前に解約したいのですが、すでに敷金、礼金、仲介手数料、来月家賃、日割家賃を支払済みです。 こちらから解約した場合、返金の内訳を教えてください。

  • 賃貸マンション 入居前の解約について教えてください

    4月から娘の大学進学に伴い、賃貸マンションを借りる予定でいました。 突然、娘が病気のため、長期入院をすることになり、大学も1年休学するので、賃貸マンションを解約したいと思っています。 契約は文書では取り交わしていません。 仲介の不動産会社へは、申込金(実質の仲介手数料)を、管理会社へは、敷金・礼金・火災保険料・4月分の家賃を、それぞれ振込済みです。 本日、不動産会社へ解約の連絡をしたところ、『現時点でのキャンセルは出来ないから、戻ってくるのは敷金位と考えて下さい』と言われました。 全く入居しない場合でも、やはり、敷金のみしか返ってこないのでしょうか? 3月も終盤の段階でのキャンセルなので、不動産会社や管理会社・大家さんには迷惑をかけてしまい、申し訳ないと思っているのですが、 出来たら、4月分の家賃を返金して頂けたら有り難いとも思います。 不動産契約について詳しい方がいらっしゃったら、教えていただますか?

  • 賃貸契約後の解約について

    先日、ワンルームの賃貸契約をしました。 礼金、保険、仲介料、1ケ月の家賃(6月分)入金済。 契約後に捺印済です。 6月1日入居予定でしたが、諸事情で解約をする事になりました。 今日、仲介業者さんへ解約の旨伝えた所、仲介業者さんは更に家賃1ケ月分支払わなければならないかもしれないと言われ、大家さんと話し合いして連絡しますと言われましたが、 まだ今の所連絡はありません。 もし支払って下さいと言われた場合、支払わなければいけないのでしょうか? 拒否できるのでしょうか? どのように対応をすれば良いか教えて下さい。 今契約書は2部共、大家さんが持っています。 契約書が手元にないので、はっきりと断言できませんが、下記のように記載されていたと思います↓↓ 『乙が契約期間中に本契約を解除しようとするときは、乙はその1ヶ月前までに甲に対 しその旨を通知するものとする。ただし、乙が賃料の1ヶ月分を即時に支払うときは、即 時に本契約を解除することができる』 宜しくお願い致します。

  • 賃貸契約について…

    ただ今、一軒家の借家を借りています。(入居4年目です) 今月末(23年10月)に、2度目の更新を予定していましたが、 先日、大家さんから 「2年ごとに家賃一月分と家財保険のお金(10万円位)を仲介不動産に支払うのは大変だろうから 今回から直接の契約にしても良い・・・」と言われました。 大家さんの言うには ○入居者さんから仲介不動産に連絡してほしい。 ○大家さんからの提案だとは言わないでほしい。            (例えば、自分たちで管理会社を頼んだと言う事にしてほしい) ○大家さんは仲介不動産とは管理契約を結んでいない。             (大家さん側で他の管理会社を頼んでいる) ○大家さんは入居者が仲介不動産に2年ごとに更新料を支払っているのを知らなかった。   (前回まで更新書類は入居者に直接郵送されてきたが、今回は大家さんに送られてきて     初めて知ったらしいです。) そこで質問ですが・・・ (1)今、契約している仲介不動産にどのように説明すればいいのでしょうか? (2)解約することは可能でしょうか?(引っ越すつもりはありません) (3)初めに払った敷金はどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸入居前の解約について

    どなたか、教えて下さい。賃貸アパートの契約をしました。 しかし事情により、入居前に解約しようと思っております。 双方の契約書に賃貸人本人のみ認印の押印をしており、敷金、礼金、前払家賃、保険等全て支払い済みです。ただし、契約日は10月20日からとなっており、鍵は未受領です。それと他に必要とされる連帯保証人の実印等は未押印です。 解約について賃借人は1ヶ月前に書面にて連絡となっております。 このような場合の返金はどういう内訳になるのでしょうか?この状態が正式に契約されていると通常解されるなら1ヶ月分の家賃は諦めなくてはなりませんよね。。。 あと礼金や仲介手数料は未入居での解約だとすると返金されるのでしょうか?? お願いします。

  • 賃貸契約における礼金

    お世話になります。私はサラリーマン大家さんの妻です。 先日家賃6万円、敷金、礼金、1カ月の賃貸契約を不動産屋の仲介で35歳のOL女性と結びました。(家賃保証会社を付けて) しかし入居日前日父親を伴って来て入居を断ってきました。 理由は、場所が悪いとの事(当方は東京都山手線内の住宅街です。契約申込者は世田谷にお住まいだそうです。) それに伴い、1カ月に満たない家賃はいただき、敷金は返還いたしましたが不動産屋と協議の上、礼金は返却いたしませんでした。、しかし今日になって、(1週間経っている)                 「礼金を返してほしい!契約2年で、24月分の23の金額の返却をしてくれ、又、大阪での判例等が書き添えてありました」 このような内容の書面を   内容証明書付き郵便にて送ってきました。 礼金は、返却無用だと考えておりましたが、どのように対処すれば宜しいでしょうか。教えていただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約の際にかかる費用について

    4月から1人暮らしをはじめます 先日、不動産仲介会社でマンションを決めました。 しかし、いざ賃貸契約の際にかかる明細を見たところ、敷金、礼金、前払い家賃、火災保険料、仲介手数料に加え、鍵の交換費用と殺虫消毒の費用(合せて¥26000)も含まれているんです。 これって前の入居者の人が払うものではないですか?おかしいですよね?