• 締切済み

極限です><

connykellyの回答

回答No.2

ネットではココ↓を参照。 http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou2/d_triangle2.html

参考URL:
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou2/d_triangle2.html

関連するQ&A

  • 極限について

    次の2つの極限値とその求め方、教えて下さい。 ( 1 ) lim( n -> ∞ ) [ 2 ^ n sin { θ / 2 ^ ( n - 1 ) } ] ( 2 ) lim( n -> ∞ ) [ 2 ^ n tan { θ / 2 ^ ( n - 1 ) } ] ただし、lim( x -> 0 ) ( sin x / x ) = 1 は使えないものとします。なぜなら、この式の証明の中で使われているからです。 よろしくお願いします。

  • 極限について

    極限の問題で lim(x→ー0) sinx / x (x=ーθとすると、x→-0⇔θ→+0) =lim(θ→+0) sin(ーθ) / -θ =lim(θ→+0) ーsinθ  / ーθ =lim(θ→+0)  sinθ / θ =1 とあるのですが、lim(θ→+0)sinθ / θ のθはlim(θ→+0)より、プラスの方向から0に近づくから、分子のsinθはsin0=0で分母も0になるから答えは1じゃなくて0になるんじゃないのでしょうか? そもそもsinθのθが0になるとsin0=0になるのがあまりよく納得していなくて、なんでなのでしょうか?三角関数の所を忘れてしまって・・ 後cosθのθが0になるときcos0は何になるのでしょうか? わかりにくくてすみません (上の / は分数を表しています)

  • 極限の基礎的な事項について

    三角関数の極限値についての勉強をしていたのですが、証明を見ると、 cosθ<sinθ/θ<1を lim cosθ≦lim(sinθ/θ)≦1 と変形していた箇所がありました。(全てθ→0です) なぜ<が≦になっているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 極限の解き方

    lim(x→∞)x・tan(4/x) =lim(x→∞)x・{sin(4/x)/cos(4/x)} =lim(x→∞)x・sin(4/x)・1/{cos(4/x)} =lim(x→∞)x・4/x・{sin(4/x)/4/x}・{1/cos(4/x} =4 なりましたが 参考書と自分の解き方が違うので参考書のとき方も知りたいのでおしえてください 参考書は lim(x→∞)x・tan(4/x) =lim(x→∞)x・{sin(4/x)/cos(4/x)} =lim(x→∞)x・sin(4/x)・1/{cos(4/x)} =lim(x→∞)4・(x/4)・sin(4/x)・{1/cos(4/x} =4 です。 4行目が自分の解き方と違うのでおしえてください

  • 極限の求めかた

    lim (x→0) tan4x/sin2x について =lim(x→0) (1/sin2x)・(sin4x/cos4x) =lim(x→0) 1/2x・(2x/sin2x) ・4x(sin4x/4x)・1/cos4x =1/2x・1・4x・1・1 =0 になってしまうのですが、よくわかりません 教えてください

  • 極限値の求め方

    lim x->0 tan3x/sin5x = lim x-> sin3x/cos3x * 1/sin5x ここまでは大丈夫なのですが、この次の式から理解出来ません。 =lim x->0 3/5 * sin3x/3x * 1/cos3x * 5x/sin5x 3/5とかどこからでてきたのかまったく分かりませんw 回答まってます!

  • 極限

    次の極限を求めよ。 lim    ( 2x-π ) cos 3x       ----------------- x→x/2     cos^2x x - π/2 = t とおくと x = t + π/2 x → x/2 のとき t → 0 だから       lim      2t・cos ( 3t + 3/2π ) 与式 =         ----------------------       t → 0    cos^2 ( t + π/2 )       lim      2t・sin 3t =           ------------   ... ☆       t → 0    ( - sin t ) ^2    lim    2t・sin 3t =        -------------     .....★   t → 0    ( sin t ) ^2   lim        t^2        sin 3t       3t =        ----------- ・ ------  ・2t・ ----    t → 0     ( sin t )^2     3t        t^2 = 1^2 ・2・3 = 6 これの ☆から★のところの分母の  ( - sin t ) ^2 → ( sin t ) ^2 の変化 は 2乗がついてるから、マイナスがはずれるのでしょうか? 教えてください。

  • 極限が求められない。。

    lim x->0 tan3x/sin5x この問題はどうやったら解けますか? lim x->0 sin3x/cos3x * 1/sin5xというところまでは進めました。

  • 三角関数の極限

    三角関数の極限について質問です。 lim(x→0)sinx/x=1の(x→ー0)のときの証明で、 x→ー0のときは、x=-tとおくと、t→+0だからlim(x→+0)sinx/x=1よりlim(x→-0)sinx/x=lim(t→+0)=sin(-t)/ーt の部分なのですが、なぜlim(x→-0)sinx/x=lim(t→+0)sin(-t)/-tとなるのですか?なぜ(x→-0)から(t→+0)になるのですか?sinx/xからsin(-t)/-tとなるのですか?よくわからないの教ええください。

  • 極限値 問題

    極限値 問題 lim[x→0](sin(sin3x))/xを求めよ。 =lim[x→0](sin(sin3x・(3x/3x)))/x =lim[x→0](sin3x)/x =lim[x→0](sin3x)/x・(3/3) ==lim[x→0](sin3x)/3x・3=3 答えが合っているか教えて頂けませんか? 間違いがあったら訂正よろしくお願い致します。