• ベストアンサー

宅急便のメール便についての、疑問です。

各宅急便会社の、〔メール便〕という、サービスを きいた事がありますが、ある程度のグラムまで、 郵便局の定形外より、安く発送出来るらしいので 便利だなぁ・・と思ったのですが、よく、通信販売の カタログが、メール便(発送)で、いっつも玄関の前に ボン!と置いてある(長期不在でも、雨だろーと・・) ので、もしかして、個人でメール便を使ったとしたら カタログの様に、受取人が不在の場合は、玄関先に そのまま、置かれてしまうのでしょうか?? メール便の利点、不利な点を教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wali
  • ベストアンサー率55% (27/49)
回答No.6

メール便は個人でも契約できますよ。 管轄の営業所に電話して、地区の担当者を自宅に呼びます。 「『見本』や『カタログ』などを送るのでメール便を契約したい」と言いましょう。 もし、「数量は?」と聞かれたら 「初めはボチボチだが将来的にはかなりの数になる」 これで、OKです。 送れる物は「なくなっても困らないもの」と限定されています。 カタログやDMが中心なのはそのせいです。 それに、「手渡し」ではなく「ポスティング」です。 ポストに入らなければ玄関先に「放置」されます。 が、「なくなるの覚悟」ならば一般の商品を送るのにも 使えます。 (ほとんど事故はありませんけど・・・) 名目なんて適当に付けられますよね。 服や書籍など安く送れますよ。 ちなみに、メール便ならば佐川急便をお勧めします。 ヤマトは出したらそれっきり。 追跡のシステムがありません。 ペリカンも同じようなもの。 佐川はバーコードが控え用にも付いていて、パソコンなどでも 検索できます。 メール便での値段交渉は難しいです。 まあ、一日何十個も出せば別ですが、もともとが安いでしょ。 では。 wali

kinoru
質問者

お礼

詳しいお話、本当にありがとうございます。 個人でも契約、可能という点が非常に 参考になりました。各会社のメール便を 調べてみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.5

 すでに回答がありますが、個人でメール便は使えないはずです。  なお、#4の方が伏せ字(笑)にされていた宅配便業者はただのドライバーでなく「セールスドライバー」です。交渉すると安くなる場合があるんですよ(私の場合はそうでした)。「安さ」を求めるのでしたらいいかもしれません。なお、到着時間などの正確性は「クロネコ」が一番です。

kinoru
質問者

お礼

各業者で、いろんな仕組み?があるのですね。 個人での理由が、無理に近い事がよくわかりました。 アドバイス、どうもありがとうございました。

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.4

ヤマト運輸の場合には、メール便は法人の、事前に契約した所しか発送できません。 宅急便と違って、受け取りのサインが無くて、郵便受けや玄関先に入れる(置く)だけなので、その分料金が安くできるのでしよう。 他の業者のメール便も同様だと思います。 *川急便などは普通の荷物も無断で置いてゆくので料金が安いという噂ですが… まぁ、発送者がそれを納得して依頼しているのであれば、受取人は文句は発送者に言うべき問題ですけどね。 メール便も同様に、受け取りのサイン無しで無断で置いてゆく物ですから、それに不満の場合には、発送を依頼した所(メール便に決めた所)に文句を言うべきなのでしょう。

kinoru
質問者

お礼

料金が安い訳には、それなりの理由があるの ですね。メール便について、よくわかっていなかった だけに、とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • teamo15
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

メール便が安いのは、宅急便と違って受け取り確認がない、という点です。 受け取りのハンコがいらないってことは、つまり郵便のようにポストにポイっと入れられちゃうのです。 あと、必要日数も、翌日に着いたり、中2日くらいかかったり、と、日にち指定ができないので、重要書類などには向いてないです。 でも郵便と違うのは、バーコードみたいなのがあるので、荷物の行方が宅急便のように追えるという利点があります。 上手に使い分けると、お得!かもしれませんね~

kinoru
質問者

お礼

使い方にもよるのですね~。とても勉強になりました。 ご回答、ありがとうございました。

  • kuro_chin
  • ベストアンサー率31% (14/44)
回答No.2

きっと郵便受けに入らないような大きなカタログだと玄関先に置くのでしょうが それ以外は基本的に郵便受けに入れます。相手先が在宅だろうと不在だろうと。 普通の宅配便と違い、相手先に受け取りのサインをしてはもらえません。 また、会社にもよりますが、事前にメール便の契約を結ぶ必要があり、 個人利用というよりは法人利用と考えた方がよさそうです。

kinoru
質問者

お礼

簡単に使えると思っていたのが、甘かった様です。 色々契約等が、必要なのですね。 勉強になりました。どうもありがとうございました。

  • onimotsu
  • ベストアンサー率36% (279/758)
回答No.1

メール便は法人契約だと思いますよ。 それも大口の。 郵便ポストに入るものはポストへ、 入らないもの(ニッセンのカタログなど)は ポストの下や玄関前に置き去りですね。 なお、「宅急便」はヤマト運輸の商品名です。 宅配便と言います。

kinoru
質問者

お礼

個人では、契約出来ないのですね。 宅急便という言葉が、商品名だったとは 初めて知りました。アドバイス、とても 参考になりました。どもありがとうございました。

関連するQ&A

  • メール便と宅急便

    こんにちは。 先日、ネットで服を買ったのですが(1枚)メール便で届きました。 試着してみるとサイズが合わず問い合わせてみたら交換できるとのことでしたので 交換をお願いしました。 そしたら、返品する際の送料はこちら持ち。 まぁ、これは仕様がないと納得。 私が納得できないのは発送の仕方です。 先方はメール便で送ってきたのに、「返品する時は宅急便でお願いします。」 と言われました。 メール便だと160円で済むのにわざわざ宅急便で750円で送らなければならない。 なぜです?謎です。 誰も得をしない。むしろなんの関係もない宅急便屋さんが得をするだけです。 宅急便をメール便で返品したらどうなるんでしょう? 返品を受け付けてくれないでしょうか? わかる方、または経験のある方お願いします。

  • 不在時のメール便

    1ヶ月不在にする場合など、郵便・新聞など配達を止めることは出来ますが、宅配業者のメール便は、止める手続きなどがあるのでしょうか? メール便でくるものは、ほとんどがカタログ等なので、厚い本が多く、郵便ポストからはみ出してしまい、不在中であると公言しているようでとても心配になります。(毎日のようにメール便が来ているので・・) 又、宅配業者も沢山あって、どれでくるのか予想不可能なので、どこに手続きしてよいかもわからないというのが現状です。 皆様は、長期不在の場合はどう対処されていますか?

  • 宅急便について

     先日、ある買い物をして、モノがクロネコの宅急便で送られてきました。モノがドアポストに入る程度の小物ということもあってか、外出先から帰宅してみると不在連絡票とそれが示している荷物とが両方ドアポストに突っ込んでありました。  留守が多いので、メール便なら郵便受けに突っ込んであることも珍しくは無いのですが、発送元に確認したところメール便ではなく宅急便で発送との事。 通常の宅急便で、受領の印鑑またはサインを取らずに荷物だけ置いて伝票ちぎって(貼付票の上半分が切り取られた跡があるので)帰る、ということは普通なのでしょうか?

  • 定形外郵便と宅配便(宅急便)

    宅配便(宅急便)と定形外郵便、通販で商品を送ってもらうならどちら? 送料はだいたい同じくらいだとします。

  • メール便とは、定形外郵便とはなんですか?

    今度、トレーディングカードをトレードしようとおもうのですが、メール便同日発送、定形外郵便のいみがわかりません。とっても無知ですみません、メール便とはクロネコメール便のことでしょうか。コンビにでとりあつかっているものでしょうか?定形外郵便とのちがいはなんでしょうか?梱包はどのようにすればいいのでしょうが?注意事項などはありますか。同日発送はどのようにすればいいのでしょうか?料金、郵送事故の違いなどはどのようになってますか?質問ばかりですみません。

  • 宅急便の着払いとは何ですか?

    本1冊を送ります。 宅急便の着払いで結構です、といわれたのですが、 どこで何をすればよいのでしょうか? 今まで郵便局の定形外、冊子小包 セブンイレブンでメール便しかやったことがないのですが・・・ また郵便局の冊子小包などでも着払いができるのでしょうか?

  • メール便で届いたDMの受取拒否はできますか?

    郵便局から届いたものは「受取拒否」と書いて投函していたら、だいぶDMは減りました。 しかし最近は宅急便のメール便で来るものが増えてきています。これは封筒がビニールだったりするので、ゴミとして出すには分別しなければならなく、とても腹立たしいです。 このメール便で届いたDMを受取拒否するには、宅急便の取扱店まで持参しなければならないのでしょうか。

  • メール便に詳しい方よろしくお願いします。

    最近オークションにハマっていて、主に子供服の出品をしております。 今までは発送を定形外・エクスパック・ゆうパックでお願いしてきたのですが、出品すると必ず『メール便でお願い出来ますか?』という質問が来るのです。 確かにメール便は定形外よりも送料が安いので、落札者様としてはメール便の方が嬉しいですよね。 出来れば私もメール便を対応させたいなと考えているのですが、今まで一度もメール便を使ったことがないので、分からないことだらけです。 先輩方の指導をお願いいたします。 1.宛名は予め自分で封筒等に書くのでしょうか?それともゆうパックのようなラベルを貰って、そこに記入するのでしょうか? 2.大きさの規定がありますよね?特に厚さなんですが、きちんと自分で2cmが計れるような物を作ったり持ってたりするのでしょうか?均等に2cmの荷物を作るって大変じゃないですか?(薄い物なら問題はないでしょうが・・) 3.メール便は郵便事故が多いと聞いたことがあります。実際にメール便と定形外ではどちらの方がが郵便事故が多かったですか? それではよろしくお願いします!

  • メール便について!!最安値

    メール便について!!最安値 私は音楽DVDケースに入れた商品を2枚をAさんに 1枚をBさんにメール便にて発送したいと考えています。そこで皆さんに相談なんですが、最安値で発送するには ヤマト運輸 日本郵便の定形外など どのような発送手段で発送するのが一度安いでしょうか?一般的な音楽DVDです よろしくお願い致します!

  • 転居届け(宅急便・メール便の場合)

    引越しをしました。 郵便局への転送届は出しましたが、宅急便・メール便は転送届を出すのを忘れました。 宅急便・メール便について、転送届の手続をしたいと思います。 クロネコ、佐川、ペリカンくらいしか業者を思いつきません。 最近は、メール便の業者がたくさんありますが、どなたか業者一覧をみれるサイトやら、情報をいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう