• ベストアンサー

クレジット悪用されたのでしょうか?

先ほどアダルトサイト?動画閲覧などを目的とした商品名が アドバンス会員で受注されたメールが届いたのですが 支払い/請求名はクレジットになってました。 Subject: 御注文ありがとうございます(自動課金)です・・ カード名義は外国人の名前で実際に認証がおりてるのか わからないのですが自動課金とも明記されており動揺が隠し切れません。 こういったアダルト関連のサイトとは無縁で利用などもちろん したことがなく新手の迷惑メールかとも思いましたが決済番号も 記されており自動課金番号ほか次回課金日まで記されていました・・ 怖くなって手続き停止の旨を明記しメールを返信したのですが これでよかったのでしょうか?逆に多額の請求をされてしまったらと 思うと不安でたまりません。 先日web上でショッピングしたのですがカード情報が 漏れたとみたほうがいいでしょうか。 それとも返信しないで迷惑フォルダにいれればよかったのか 今後の対処としてどうすればいいのか教えてください><。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>手続き停止の旨を明記しメールを返信 しない方がよいです。 無差別に送信したメールから、返信された場合そのメールが生きているとわかるからです。 住所・氏名を記載しましたか? >ショッピングしたのですがカード情報が漏れたとみたほうがいいでしょうか ショッピングしただけを知ったのか、カード情報が漏れたのか、どちらかわかりませんが、(ショッピングサイトはSSLと使っていましたか?)次回着信のメール内容により、無視か、メールアカウントの削除などの対処を決めては?

b0x0d
質問者

お礼

ショック・・XX住所は記してませんが氏名の苗字を記載してしまいました・・ 気になったのは【カード名義 】の外人名と【ご請求名 】としてカード会社が 複数明記されていたので疑問だったのですがこれって架空請求で 間違いないでしょうか?購入時は黒猫のペイメント決済でSSL対応となってました。 >次回着信のメール内容により、無視か、メールアカウントの削除などの対処を決めては? 参考にさせていただきます。ほんとにショックです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

身に覚えがなければ、間違いか詐欺でしょう。放置以外考えられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FC2クレジットカード請求

    FC2からは退会したのですが、楽天カード番号を登録していたせいか、楽天カード請求お知らせメールを見ると「FC2]とあります。 現在でもページ上にはFC2と書かれたアダルト動画サイトを見ることがありますが、それだけで課金されるのでしょうか?退会してもクレジットカード情報は消してくれないのでしょうか?詐欺とも取れるような感じもしますが・・・・・。なぜ退会した今でもFC2からカード請求されるのでしょうか?安易に登録し、また高額請求されるからやめると言う自分が一番悪いのでしょうが。 詳しくお分かりの方、よろしくお願いいたします。

  • 知らずに自動課金、クレジット会社に支払拒否可能?

    数か月前にクレジットカードで有料サイトに登録しました。 「3カ月」会員という内容でしたので、てっきり3カ月で終了と思いきや、 3ヶ月目の本日「自動継続(課金)した旨」のメールが来て驚きました。 メールには「8月1日に自動課金」となっており、 急いでメールの記載の「退会処理」をし、8月1日課金分については支払いを拒否する旨の メールを送付しました。 サイトについても1カ月前からログインしておらず利用もしていませんし、 自動課金日当日に退会しました。 ただ、相手側からメールの返信がなく、結局クレジット会社に請求が来ることも 考えられます。 少し調べると、クレジットカード会社に支払拒否の依頼ができるみたいですが、 今回の自動課金のケースでも支払い拒否ができるのでしょうか? まぁ、最悪、勉強料と思って支払ってもいいのですが、 やることはやってからという気持ちです。 何かしらアドバイス等頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • アダルトサイト(?)のクレジット請求について

    はじめまして。私の弟のことでどなたか教えてください。母が弟のクレジットカードの請求によくわからないものがあるというのです。弟は実家を離れて暮らしていますが、クレジットカードの現住所が実家になっているため、カードの請求を母が開封してしまったそうです。そこには、12月に入ってからの二日間で、二件づつ合計四件の請求が載っていまして、(私も見ました)合計が56,000円ほどでした。ところが明細が使用店名や商品名は一切明記されておらず、055のような番号から始まる電話番号のようなものと、ドルで表記されたような料金が書いてありました。 母が弟に問い合わせたところ、「わかっているから大丈夫」とのことで、それ以上は追求しなかったそうです。 私はアダルトサイトの利用料かなと思うのですが、弟も立派な大人ですし、それを利用したことに関してはどうこう言うつもりはありません。ただあまりにも金額が大きいのと、他の質問で架空請求に関するものがたくさんありましたので、心配になりました。 クレジットカードの明細に書いてある日付けのころに携帯料金も3万ほどはねあがっておりまして、そのころに携帯利用に際して発生した費用には間違いないようです。 これは何か悪徳請求でしょうか。高い勉強代で済むような事例なのでしょうか。

  • クレジットカードの番号をかえたら悪用されるリスクは

    インターネット通販でわずかですがクレジットカードで買い物をしました 最初に個人情報とクレジット番号を登録しました 1ヶ月後に解約しました インターネットでクレジット情報を送信するのは、このサイトの過去ログ見ても、なんかおっかないというか不正請求のリスクもあるようなので このリスクを0に近づけたいのです カードの番号変えただけでは個人情報をたどってカード会社へ請求することは可能でしょうか あまり使わないので解約してもかまわないのですけど クレジットに無知なおっじいです

  • クレジット支払い

    数年前にアダルトサイトにクレジット払いを用いて登録しました。 「一年間25ドルで一年後自動終了(このサイトは○○州の法律に従い運営しています)」 と書いてあり、信用して登録しました。 しかし、一年以上経った今でも年一回は引き落としがあり困っています。メールにて問い合わせても返事がなく、質問投稿のフォームも利用できなくなっています。 カード会社からは「ご自身で解約してください」とのことで、またクレジット番号をネット上から読み取られて不正使用されても責任は負わないと言われました。今のところ不可解な引き落としに関してはこれだけなのですが・・・。クレジット番号を暗号化して送るようなことはしなかったので大変不安です。 私はいったいどうすればいいのでしょうか?被害額は年3000円程度なのですが、今後も請求されるとなると困ります。また、番号を読まれて不正使用されると会社の言うとおり全額負担しなければならないのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺

    以前、アダルトサイトについて質問したのですが、ワンクリック詐欺だと回答を貰い、無視すればいいと教えて頂いたのですが、不安になってしまいました。 請求メールについて気になることがありました。 私はiPhone3Gでそのアダルトサイトに退会する事をメールしてしまい、毎日請求メールが送られて来ます。メールの最後に -----Original Message----- from:"私の名前" <私のアドレス> to:<相手のアドレス> sent: subject: 退会申請します。このまま送信してください。 と書いてあります。 オリジナルメッセージは相手が入力したことなのでしょうか? それとも、iPhoneの機能みたいなもので、このメールは私が送った退会申請メールに対して返信したメールで、自動的に表示されていると思っていていいのでしょうか? 相手に私の名前が伝わっているのかと、驚いてしまいました。 こんなこと、と思われるかも知れませんが回答をお願い致します。

  • 架空請求なのでしょうか・・・

    この前なのですが                                                 アダルトサイトをおもしろ半分で開いてテキトーにやっていたら 登録完了とでてきて10万円の請求がきました。                                                     はっきりと覚えてることは 年齢認証と 詳しくは何歳か入力するところがあったのは覚えてるのですが                                                          あとあと不安になり考えてみたら同意ボタンをおしてしまったかもしれません                                                                          10万円の請求画面には、IPアドレスが表示されていたり 使っている機器はなにを使っているのかとか いろいろ表示されていました。   慌てて近くにあった退会ボタンを押して メールを送信したら 退会不可とメールの返信がきました。 そしてそのあとも一日2通くらいでメールがきました                                                                そのメールは迷惑メールに自動的に振り分けられていました。                      アダルトサイトのIPアドレスの開示請求に裁判所は応じるのでしょうか?                 すでに3ヶ月なにも起きてませんが  不安です 助けてください  乱文ですいません。

  • アダルトサイトのメールが・・・・・

    以前外国のアダルトサイトにカード番号いれたのですが見れなくて、英語なので解約もできず、2回払いカード解約しました。カード会社からの請求は来なくなりましたが、メールにアダルトサイト{外国の}が何回も入るようになりました。発信者はそのたび違う名前です。どうすれば良いでしょう?

  • ワン切りみたいなのに掛けちゃった、どーする?

    携帯を家に置いたまま外出して帰ってみてみると着信履歴が、080から始まる番号でした。会社で使用している番号にも080で始まる番号が多数あるので何気なく発信(非通知にしてません)したらアダルトサイトのような声が・・・、これって新手?やっぱ、高額請求とか来るんでしょうか?何の契約もしてないのに・・・ どういう行動を起こせばいいのでしょうか?それとも放って置いても良いのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • クレジットカードの番号を盗まれるってありえますか?

    どこかのアダルトサイトや怪しいサイトを見ただけで、クレジットカードの番号を盗まれたり(ハッキングorウイルス感染して盗まれる?)することはあるんでしょうか? また、番号を盗まれたとすると、どのような事態が起きるんでしょうか? おねがいします。

専門家に質問してみよう