• ベストアンサー

別れたことを報告するのは吉?凶?

pink-curryの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

例えば今まで現状を報告して相談してたのなら、結局はっきり別れたよ、ってことを伝えるのは普通のことに思います なのでその場合伝えても問題はないのではないでしょうか ただ特にそうゆうのではない場合で、あなたに対して特に恋愛感情持っていない状態でそのような報告されたら、自分に置き換えた時、ちょっと困りますね へー、そうなんだ・・・で?って状況になっちゃいますね 仲良い友達ならそこまでなりませんが、あまり仲良いわけではない相手がそんなこと一々報告してくるなんて、自分はフリーだよってアピールして付き合いたいって言ってるのかなって色々考えてしまいますね そしたらやっぱ、別れてすぐ次かよ、ってどうしても思ってしまいます 軽いな、と 逆に気になってる相手からの報告だといい意味に受け取ってしまうと思います 結局現時点での相手との距離によるんじゃないかな? 人それぞれ受け取り方は違うと思うので、参考にならないかもしれませんが・・・

noname#247897
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 で?という状況になりたくないので色々考えていたのですが、とりあえず言ってみることにしました。 だめならだめそうなので・・ がんばってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気学に詳しい方、吉、凶方位に関してご意見ください。

    いつもお世話になっております。 二黒土星(二月生まれ)の者です。 今月末から、二ヶ月ほどカナダ(バンクーバー)に行ってきます。 最近、気学の本を読む機会があったのですが、吉、凶方位を見てみたところ、 私にとって、カナダは凶方位なのでは?と、ちょっと気にかかりました。 吉、凶方位の出し方、見方に自信はありませんが、もしも、私が行くカナダが凶方位だとしたら、 どのように気をつけたらいいでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかアドバイスお願い致します。

  • 妊娠報告

    2人目を妊娠中、妊娠7ヶ月になります。 つわりが上の子の時よりひどく、切迫流産で安静生活もしていました。生活が精一杯でした。 上の子の行事や何かと忙しくて、妊娠報告をしていない友人が何人もいます。 よく会ったり、メールで近況交換などする友人には知ってもらっています。 報告していない人は本当に疎遠で、ライフスタイルも全く違ったりします。 独身の子、子供がもう大きくて働いてる子です。 疎遠なのに今更報告するのは変でしょうか? 報告するべきなのか悩んでいます。 年賀状で報告するのは失礼でしょうか?

  • 漢字の『吉』と上が『土』『口』の漢字について

    こんばんは、私の名字には『吉』が入っています。 で、新しく印鑑を作ったので今まで使ってる通帳などの印鑑届けを変えに郵便局に行きました。 免許、保険書は上が『土』の漢字なのですが、小さい頃に習字の先生が『吉』の方がいいですねとアドバイスしてもらってから自分で記入するものには下が短い『吉』で何でも書いてきました(学校の名札、登録の印鑑なども)ここ30年近くになって、今までの通帳などの印刷は『吉』ですが免許や保険証は『土』のキチでなっているので、通帳なども土の方のキチに統一しないといけませんと窓口の方に指摘されました。 しかし、今まで1度も指摘された事がなかったのですが、今さら土に戻す気にもなれず...質問なのですが、免許や、保険証は漢字の吉は変えれるのでしょうか? やはり全部下が長い土のキチに変えなくてはいけないのですか? また、同じ吉が入ってる方は気になった事はないのでしょうか?! ちょっと変な質問ですが良い解決方法があればと思い... 改名という程だいそれた事ではないとも思いますし、今はPCでも『吉』と打つと下が短くなってますよね? それはどちらでも使っていいっていう事なのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 結婚の報告について

    婚活の末、半年ほど前からお付き合いをしている方がいて、その方から親に報告をしてほしい、挨拶に来たいと言われています。 私は30代、一人っ子、実家暮らしの者で、親に婚活をしていることも恋愛話もこれまでしてきませんでした。 私は彼が好きなので、ちゃんと報告したい、彼に嫌な思いをさせたくないとは思うのですが、報告してほしいと言われているのに、いまだ報告が出来ていないことで嫌な思いはさせているんだろうなと思います。 サラッと言えてしまえば楽なんですが、今までずっと独身で、親は諦めかけて最近は何も言ってこられなくなってきた頃にどう切り出せば良いのか分からなく・・・。 情けないのですが、アドバイス頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 製造原価報告書が「財務諸表」に含まれない理由

    前回も質問した者ですが http://okwave.jp/qa5464825.html 製造原価報告書が「財務諸表」に含まれない理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出産報告と喪中報告が重なった場合の文章

    ここで質問するのも変なのですが、 今年、双子の赤ちゃんが産まれまして、出産報告をしていない状態で、 一人の子が亡くなってしまいました。 もう一人の子は元気ですくすく育っているのですが、 年賀状の時期が迫ってきていますし、出産報告と喪中報告を出したいと思っています。 両方同じはがきで送ろうと思っているのですが、 いい文章が思い浮かびませんでした。 出産報告については抑えめな文章がいいと思っているのですが、 何かアドバイス頂けないでしょうか?

  • 妊娠報告後、冷たくなった友人との付き合い

    以前、妊娠報告したら急に冷たくなり会ってくれなくなった大学時代からの親友のことで相談しました。(http://okwave.jp/qa3069195.html)その時は皆様からのアドバイスを参考に、そっとしておくことにし、彼女からメールが来たら軽く返事を返すだけにしていました。その後、彼女から「会おう」と言ってきてくれたので、とても嬉しくて早速仕事帰りに会いました。会った際にはなるべく聞き役に徹しましたが、ずっと自慢話をされてしまったり、意地悪なことを言われてしまったり、妊娠に関連する話をしたら機嫌が悪くなってしまったり・・(もちろん妊娠関連の話はしないようにしましたが、つわりで食べれないものがあったのでそれをたまたま話したのです)それだけなら予想していたことだし全然気にならなかったけど、帰り際に「誘ってくれてありがとう」と言ったら、「あなたの妊娠報告を聞いて気持ち的に辛くなった。だから今まで無視してた。会う気になれなかった。悪いのはお互い様だし気にしないで。どっちが悪いと言うことではない」と言われました。正直、「え?」と思ってしまいました。悪いのはお互い様って・・。彼女にしたら「妊娠の報告しないで欲しかった」ということだと思いますが・・。私としたら、何でも言い合ってきた親友という間柄なのに、報告しないほうが不自然だし、他の友達から耳に入ったらきっともっと嫌だろうと思うし・・迷ったあげく報告したのです。正直、この言葉が引っかかってしまっています。報告した私が間違っていたのか・・どうすればよかったのか・・と考える毎日です。彼女とこれからどう接していけばいいのかも分かりません。会えると知って本当に嬉しかったですが、今は会いたいと思えません。でも、彼女はメールをしてくるしまた会おうといってきます。もう訳が分かりません。嫌味を言いながらなぜ私と会いたいと思うのか、メールしてくるのでしょうか・・?いっそあちらから距離を置いてくれたほうが楽なのに。こちらからどうやって距離を置いたらよいのかも分かりません。くだらない悩みで申し訳ありませんが、つわりで辛く他の友達に相談する気力もなく1人で考えていても分からなくなるばかりで、アドバイス下さい。よろしくお願いいたします。

  • 僕の給与を事前に報告?

    よろしくお願いいたします。 以前、 「先に入籍って」 http://okwave.jp/qa4068853.html と質問させていただいた者です。 僕の給料って、14万なんです!手取りはもっと低いです・・ 彼女は、20万くらいもらっていると思います。 結納や結婚の話を固める前に、この事を彼女に伝えるべきでしょうか? 彼女は、純粋で素直で裏表のない良い子です。 お金の話はしてきません。 僕はスーツ来て仕事してるので、よく高給取りに見られてしまいます・・ 給料の低さがコンプレックスなんです・・ 親や友達にも、給与の額を伝えて相談となると・・まだしてないです。 こうしてみると、僕が見栄張り過ぎなのでしょうか。 すみません、ご指導お願いいたします!

  • ご報告!!

    昨晩、こちらでご相談の初投稿をさせて頂いたものですm(__)m 回答者の皆様のご意見には本当助けられました。誠にありがとうございました!! どれもこれもある意味良回答なので、ホント選ぶのは難しかったです。 (参照):http://okwave.jp/qa2792759.html ところで、昨晩のご相談でもお話しておりましたが、本日、ってかもう昨日ですけど、その方とお会いしてまいりました。 んで、結果報告ということなんですが、非常に難しい内容で、また(2)悩みは深まった、というか新たな問題勃発という感じです!! 前回のご回答で頂いた作戦のご指示を参考にし、晩御飯お誘いし、かなり突っ込んだお話もさせて頂きました! しかし、これが幸か不幸か、また次の悩みを引き出してしまいました。 というのは、その方とお話をしている中で、今現在、意中の方がおられることを告げられ、かなりその方のお話もお伺いしました(TДT) もしかしたら、私がその方に気のあることがバレバレで、諦めさせるためにそのようなお話をされたのかな??とも考えたり。。ww ただ、ご回答でのアドバイスも頂いていたので、私は必死で笑顔を作り何とか動揺しないようにと努めましたが、はっきり言って顔は引きつっていたかもしれません(苦笑) 反面、一すじの光明もあります☆ 来週の某日にもまたお会いする時間を頂きました!! そこで、また(2)ご質問させて頂きたいのですが、これはやはり冷静に考えて私は潔く身を引くべきなのか、今しばらく辛抱してお友達としての距離でお付き合いして良い時期が到来するのを待つべきか、その辺りを前回同様、客観的かつ多面的に広くご意見を賜りたく存じます。 何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m

  • 吉ですか、凶ですか

    娘の婿は、普段自転車通勤をしています、 娘が、橋の上にある、婿の自転車をみつけ、「えっ、どうしたの?」と思いながら、 欄干から下をのぞくと、 目をとじて、あおむけになった、婿が、プカーと浮いてきたそうです。 名前を呼び、泣き叫びながら、目覚めたそうです。 こんな夢を、みた時は、なんていってやればいいですか