• ベストアンサー

使用済みの予備校のテキストを転売するのは違法?

gigoparaparaの回答

回答No.3

>ただ、そういう説明を明確に受けた上でサインしたことはないと思います。 だめです。そういうものは約款といわれますが、基本的に裁判所は読もうが読むまいが、読んで同意した上でサインしたとみなします。 ちなみに友達も結構似たようなことをやっていますが、訴えられた例や損害賠償を請求された例は知りません。

100tengood
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか・・・・。 別にお金儲けをしたいわけでもないし、叩き売ってやろうって思いより 愛着あるだけに捨てるのが忍びないからもらってほしいって思いなんですが。 少し考えて見ます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転売は違法でしょうか?

    私はアウトレットで購入した服をオークションに出品しています。 これ自体は違法でないと思っているのですが、そのアウトレット店に転売目的で服を買わないで下さいと言われた場合、法的な効力みたいなものはあるのでしょうか? その注意を無視し私が転売を行った場合私は何か罪に犯した事になるのでしょうか? またお店が私に対して出入り禁止のような措置を取る事が出来るのでしょうか? 転売にあたってですが、そのアウトレット店に損害を被らすような出品をしておりません。 また購入価格よりも開始価格を安く設定して出品しております。ですがオークションなので高額になる場合も多々あります。その事について高く売っているなどアウトレット店に注意されました。 転売目的の購入の他に自分で着るつもりで購入したりもします。また自分用に購入したけれどもサイズが合わないなどの理由で結局出品した事もあります。 そもそもお店側にオークションをするなという権利?があるのでしょうか? どうか困っていますので回答宜しくお願い致します。

  • 予備校のテキストについて

    現在、浪人が決定的となり、予備校(に進学予定)を探しているものです。 インターネットで予備校について調べていると、どうやら予備校ごとにオリジナルのテキストを使用することが解りました。 そこで、疑問があるのですが、そのテキストに対して解答、解説はもらえるのでしょうか? 私の身の上?など、どうでもいいのですが、板書をよく間違えて(といってもまともに授業を受けることはあまりなかったのですが。内職というのではなくサボタージュといわれるもので)後で見返した時に 「な、なんだこれは…?」みたいな事が何度かあったので、もし解答がないと苦労するやかもしれんと思い、質問するに至りました。 大手3社や、東進、四谷、オオヨビなど、通っていた方はどうか解答お願いします。

  • 予備校のテキストの解答について(大学受験)

    こんにちは。 僕は中学受験をしまして、その時、河合塾に通っていたんですが、 テキストには例題の解答があって、練習問題の解答を別冊でもらいました。 今、大学受験するので予備校に通おうと思っているのですが、 以前、代ゼミで夏期講習を受けた時はテキストには、問題だけで、解答はなく、授業中に答え合わせをする、といった感じでした。 僕は河合か代ゼミの浪人コースに入ろうと思っているのですが、 大学受験科ではテキストの解答はもらえるのですか? それとも授業中に解説するんですか?(もしそうなら非効率的だと思うのですが) どうか教えて下さい。

  • 「転売禁止」と書かれたDVD

    とあるオークションでインディーズのDVDを落札しました。 1度見てつまらなかったのでDVDなどを買い取ってくれるDVD屋さんに売ろうと思うのですがパッケージ裏に「無断で上映・複製・転売を禁止します」と書いてあります。 こういうDVDをお店に売ったら何らかの罪になりますか?

  • 予備校のテキストだけで十分なのか

    今年大学受験に失敗し、4月から河合塾に通います。 予備校はテキストを渡されて、講習を受けるようになりますよね。 一日の授業が終わったら自主勉強をしますが、その自主勉強はテキストの復習・予習だけで十分なのでしょうか? 要に「テキストの予習復習」+「α(予備校とは関係ない自分の持っている参考書)」が年間を通して必要なのか、必要じゃないのか知りたいです。 ちなみに、私は授業の進路に関係なく、英単語暗記、青チャートをα(予備校とは関係ない自分の持っている参考書)として自主勉強したいです。

  • 予備校について

    ほぼ、浪人が確定してしまったものです。 そこで、浪人の希望を親に伝え、浪人しようと考えたものの 親からは「宅浪は無理。」といわれ 「予備校いって、以前の大学よりも偏差値の多少高い大学を目指しなさい」といわれました。 そこで質問なんですが、予備校とは具体的に何処を選べばいいのでしょう? 親も現役で父が大学にかかっていたので予備校のことについては分からないみたいです。 熊本が県内なので予備校は色々とあるみたいですが、受験に必要な科目が無い上、週1回と決まっているものなど…。 出来れば予備校のシステムを分かりやすく、噛み砕いて説明していただけないでしょうか?

  • 看護予備校か一般予備校か

    国公立の看護専門学校、公立大学、やや難関私大の看護学部を志望しているものです。 もし浪人したら、今年の春から予備校に通おうと思っているのですが、 上記が志望校の場合、看護予備校よりも代ゼミ、河合、駿台などの一般的な受験生対応の予備校に通った方がいいですか? 今の学力は受験勉強をしてきたものの、基礎学力しかないと思います。 3流大学の過去問の正答率が5割程度しかありません。 看護予備校はあまりにもテキストが簡単だったりするようなことが噂で聞いたので・・・ 上の方を目指す受験生にはおすすめできないのかな~と思って質問しました。 予備校に通って看護学校や大学看護学部に合格された方など、 アドバイスや、話を聞かせてください。

  • 予備校の中古テキスト

    大学受験生って合格すると使用したテキスト(代ゼミ河合駿台東進) をごっそり棄ててしまうと思うんですが 譲ってもらう手段は何かないでしょうか? ネットオークションも見てみましたので それ以外の方法があったらお願いします

  • 予備校について

    現在浪人で、ある予備校に通ってます。 少人数制の予備校で、自分に合ってるかもと思い入校したのですが、実際入ってみると授業もテキストもイマイチで…。 今では、ほとんど予備校に行かなくなってしまいました。 そんな中、ある一冊の本で「インターネット予備校ロジック」というものを知り、その中で紹介されていたテキストを購入し実際やってみたところ、すごく分かりやすくて良かったです! そこで質問ですが、 (1)インターネット予備校ロジックって実際のところ良いんでしょうか? (2)今の予備校から「残りの学費を支払わないと6月以降、施設を利用できなくなります」という通知が来たのでもう支払ってしまったのですが、もし今から予備校を退会する場合、全額返金してくれますかね?

  • 大手予備校の決めてについて

    大手予備校を3校見学してきました。 浪人が決まったものです。 私立医学部志望で、今年が最後の受験です。 テキストなどはぱっとしか見ていないので違いが良くわからなかったのですが、 大手予備校のテキストには大きな違いがあるのでしょうか? どの予備校にも人気講師がいますし、それぞれメリットやデメリットがありますが。。。 最終的には授業料と通いやすさで決めるものなのでしょうか? みなさんは何を決め手に予備校を決めましたか?