• 締切済み

bathroomは1語なのに、living roomが2語なのはなぜ?

ichiromariの回答

回答No.2

bathroom,bedroomは1語なのに、living room,dining roomが2語なのはなぜ? 住宅の広告でこんな単語をいれたら、クライアントさんから「文字がばらついているから揃えて」と言われてしまいました。辞書で確認したら、これでいいようです。でもどうしてなのでしょう? どなたかご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。 【回答】 動名詞+名詞 である決まった名詞になるときは、くっつけません。読むときは動名詞のほうを強く読みます。 現在分詞+名詞 の場合は名詞のほうを強く読みます。当然意味も違います a living room  居間 a dining room  食堂 a sleeping car  寝台車 現在分詞+名詞の場合の意味は a sleeping cat  眠っている猫 a swimming boy  泳いでいる少年 となります

Milancom
質問者

お礼

ありがとうございました。 同じ -ing形がつく場合でも、動名詞と分詞では発音も意味も異なることが分かり、とても勉強になりました。どちらの場合も、あとの名詞とは離して書くのは同じですね。

関連するQ&A

  • アメリカの不動産表記にあるBedroomとBathroomの表記以外に

    アメリカの不動産表記にあるBedroomとBathroomの表記以外に住む部屋の広さをみることはできないのでしょうか? http://www.trulia.com/ 上記サイトをいろいろと見ておりまして、日本とアメリカではもちろん表記が異なるので比較の仕方がわかりません。 日本では、4LDKや3LDKなどの表記をするのですが、アメリカでは4bedroom 3Bathroomと、別途ルームとバスルームの表記が一般的になるようですが日本の場合、上記間取りの他に、帖数表記が一般的ですが、このようなリビング(ファミリールーム?)やベッドルームの面積を表記することはないのでしょうか? アメリカの住宅購入の際に物件を比較する際にはどのようにして比べるのでしょうか? 学区や犯罪率など比較できるようなサイトがあれば、合わせて教えてください。

  • イタリア語『amore』の複数形を教えてください。

    イタリア語『amore』の複数形について、教えてください。 広告代理店に勤めていますが、クライアントさんに聞かれて困っています。 いろいろな辞書を見ても、男性名詞としか記載がないのです。 複数形があるのか、単複同形なのかわからなくて質問させて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • スペイン語?の訳について

    comedrという単語の訳を探しています。 多分、スペイン語だと思うのですが、comedor(食堂)という単語の派生語?かと思うのですが、辞書を引いても出てきません。 看板に記載されている文字なので、間違いではないと思うのですが。 古語なのか、そういった俗語?なのか略称なのか・・・。 お分かりの方、教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • ドイツ語 方言(単語)を調べたい

    辞書に載っていない単語がいくつかあって調べようがなくてちょっと困っています。 一つだけ、joという単語はネットで検索してたらウィキペディアのオーストリアドイツ語のページにたどり着き、 方言でjo=jaらしいということがわかりました。 ただ、発音がjoになることが多いとしか書いていなかったので、実際にjoと文字を打ったりするのかは よくわかりませんでした。 他にもまだ調べたい単語がいくつかあるのですがそれらもたぶん方言だと思います。 方言(単語)を調べられる無料のオンライン辞書みたいなサイトってありますか? 方言の単語を入力したら対応する標準語の単語が出てくると助かるのですが・・・。

  • 日本語からフィンランド語へ

    お伺いしたいのですが、 日本語からフィンランド語へ翻訳してくれるオンラインサイト、 または辞書のオンラインサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいです。 なるべくわかりやすいサイトで無料のものを探しています。 単語を調べたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • Google日本語入力 辞書ツールが使えない…

    Google日本語入力 辞書ツールが使えない… 辞書ツールを使って 顔文字を単語登録したいのですが よみ に顔文字を入れて 単語 に「あ」など自分が顔文字を出し易い字を打ちました 顔文字を追加したあとに 早速「あ」などを打ってみたのですが 顔文字が出てきませんでした 何か他の設定が必要なのでしょうか? よろしくお願いします

  • おすすめのデンマーク語辞書を教えて下さい

    デンマーク語を勉強しています。 まだ勉強を始めたばかりで、テキストの最後についている単語帳を辞書代わりにしていますが、やはり辞書の必要性を感じています。 おすすめの辞書があったら教えて頂けませんか。英語ーデンマーク語のものでも結構です。(日本語ーデンマーク語の辞書は、とても高価なようですね・・・^^;) また、オンラインの無料で使えるものも、ご存じでしたら教えて下さい。

  • 日本語

    いつもお世話になりました! でも日本語は本当に難しいね! この単語は辞書に載せていない と この単語は辞書に載っていない どちらが正しいですか!区分できないんです、はずかしいね!誰か教えてもらえませんか

  • フランス語に詳しい方、助けてください。急ぎです・・・!

    フランス語に詳しい方、助けてください。急ぎです・・・! 結婚指輪に文字を入れたいのですが、フランス語には全く知識がないもので・・・ 調べてみたのですが、何がなにやらの状態で困っています。 以下をフランス語でお願いいたします。 文 1、「いつも抱き合って眠りたい」 2、「離さないでね」 単語 眠る キスする 抱き合う ぬくもり 心の絆 フランス語の環境が全く整っておらず、辞書はweb辞書しかないので正しいのかがわからずなので・・・ その他、強い愛や心の絆を示すフレーズや単語がありましたら加えてお願いします!

  • ポルトガル語の発音が聞けるサイトってありますか?

    こんにちは、 英単語の発音が聞けるサイトってのは結構あるんですが、(ブラジル)ポルトガル語でもありますか? 辞書で調べても、どう発音するのか悩む単語がたまにありまして、、、。 もしご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願い致します。