• ベストアンサー

真似しした、されたって。。。

なんとなく自分で分からなくなったのでお尋ねします。 この頃2人の友人から、ん??と言う事があり質問します。 私は今まで真似というか同じものを買われてもなんとも思わなかったし、また意識して同じものを買った事もありません。 しかし、子供を持つようになってから趣味が似ている友人が不満そうなのです。私も友人もラルフ好き海外の玩具好き。 どうしてもかぶるのです。しかも友人の子が1歳上なので狙っているものを先に買われていることが多く、私が後を追う形になります、買っているのを知らずに購入と言うパターンもあります。 これを不機嫌になられても・・・とおもう自分がいます。 家庭環境も同じぐらいなので(収入)いいなっと思う価格も似ているのだと思います。 例えば、クロックスの靴なんかみんなはいてますよね。友人の後に購入するとちょっと不機嫌。。。クロックスぐらい断り無く買わせてよ~と言うのが本音です。 しかし、時を同じくして別の友人が「おいしいお菓子を友人に教えたら、そのお菓子を自分達の集まる時に買ってきやがった!私が発見したお菓子なのに!!○○から教えてもらったの~って一言あったけど常識がない!!」と言う話でした。 これも正直、お菓子?まねしたって??友人の怒りどころが分からず???状態でした。よくよく聞くといつか自分が買ってもっていきたかったとのこと。。。 でも、私がおかしいのかもと思い始めまして、私は良いと思ったものは友人に教えてあげたい、共有したいタイプです。 でも、そうでない人もいる。どこまで気を使うべきですか? 同じものを買うときは「買うからね」って先にいちいち言わないといけないのでしょうか?心理状況も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

>同じものを買うときは「買うからね」って先にいちいち言わないといけないのでしょうか?心理状況も教えてください。 量産品をその人が持っていることを知っていてかっても、 知らなくてかっても、日本中に基本、あふれています。 こちらでの「ファッション」のカテゴリーには、だれそれが 「何々という番組で△△さんが着ていた、持っていた、○○はどこで売っていますか?」 のようなご質問が満載です。 そう、大体が、その言いだしっぺのご友人そのものが誰からのまねの 何代目かに過ぎない。 デ、もしかして、あなたがその何代目+1になるかならないかという話。 もとから、トーッテモ、くだらない。 だから、回答者のどなたかも書かれていますが、 そんなことでこだわって、自分が最初、オリジナルという妙な勘違いをする人はお付き合いをやめるか、無視する。 ダッテ、まねするって、世の中にいくつ売っていると思うのソレ。 言うほうが、バカジャンって、おばちゃんは思います。 ッテ、言うか、田舎もの? まねされてうれしいというのが、センパツです。 流行は始まりこそがエライ。 だから、まねされたという感覚自体を嫌がるのは、自分に別パターンがないから。 どこのファッション雑誌も、メイクも、靴もバックも、スイーツ?も 全部ご紹介、真似して・・・どうぞ、もっと、同じ物を・・・の メッセージであふれかえっている。 ソレをどうとか言うほうが、自分もドッカで拾ってきたことをすっかり 忘れて、「オリジナル」になりきっているところが勘違い馬鹿。

nobujun
質問者

お礼

そこなんです!まさに私に足りないのは「勘違い馬鹿」って本人達に言えない気の弱さ。。。 特に、そのお菓子を友人に真似されると愚痴ってくる友人に全然思っていないのに、怒りどころさえ分かってないのに「うんうん、怒って当然だよ」といってしまう所。。。心の中では、くだらないお菓子ぐらいで、ちっちゃ~いと思っているのに。。。。 でも、下の方にも書きましたが、ここ数年なんですそういう事言うようになったの。。。私なりに考えたら、友人が都会に暮らすようになってからです。これまた何故か?は分かりませんが、もう少し友人の気持ち分析してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.7

いますね、そういう女性。大学時代にいました。 おそらく、いいものを買って優越感に浸りたいのだけど、まねされることによって特別感がなくなるからでしょうね。 同じもの買ったら「センスいいね~」とほめられるのが自分だけにならないですからね。 こういう人は人からスゴイネって尊敬され、賞賛されるのが悦びですから、真似されたり、いいお菓子みつけたという手柄をとられたら、日々センスを磨いてる意味がなくなってしまうのです。 クロッカスなんかは流行ってたのでカブっても仕方ないでしょう。 でもラルフや海外おもちゃはカブづらいものであれば気を遣ったほうがいいのではないでしょうか? いずれにせよちょっと自己主張が強くて扱いづらいですね。

nobujun
質問者

お礼

なんだか、問題が見えてきました。田舎だからかぶるのかもです。ラルフもデパートに一店舗だけですし。といざらすも一店舗。。どうしてもシーズンのものはそう種類が出ないんです。。。 私も思い出しました!いました大学時代!でもあまりかぶる事無かったかな?親の経済力で持てるものも違いましたし。 私が友人達がかぶっていてもなんとも思わなかっただけで本人達は何か思うところがあったのかな。。。 多分私の友人は、学生時代こういうこと(褒められ賞賛)が無かったから、遅ればせながら今それをやっているのかもしれません。 若い頃に経験して通った道なら、すでにくだらなさを学んでるはずですよね。なんだか分かりかけてきました。ありがとうございました!

noname#64696
noname#64696
回答No.6

私は独り身なのでそうした子供の服装まで「かぶる」という事になるほどなあ・・・と思いました。 ただ、このお母さん方はとても想像出来るんですが、とても昔のお母さんとは違いますねー・・・。 なんだか女子大生が子供を連れているみたいに聞こえます。 別の形で昔もそうした主婦間の確執はあったのでしょうか? とりあえずご質問とは違いますが、最近の子供達の着せ替え人形状態には疑問を持ちます。 あんな新品の服を着せられて、「可愛い~」ってまるで自分の人形ですよね。。。 確かに安い子供服は増えたけれどあれはちょっとイラッとしますね(失礼)。家族でそうした画づらだとますます。。。 お父さんとかがダメージジーンズとかで腰で履いてたりすると「え~っ」て感じです。。。 脱線しましたけれど、そうした風潮が関係無いとは言えないと思うんですね。 私なんかはバザーで買ったような服の元気な子供を見ると、「良い親だな。」って思います。 その分スーパーの冷凍食品じゃなくて自然食品とかだったりして欲しいですね。 また脱線気味ですが、なんだか幼いままで許されるお母さんが多い気がいたします。 失礼。

nobujun
質問者

お礼

う~ん。私も自分の質問を見て、くだらないなぁと思いす(笑)まぁそうなんです。 私はお下がりや、上等なものを大事に物を使っていくと言う事を大切にしています。 私はどうしても、TPOと言うものを幼いうちから(本人が分からなくても)きちんとと過剰に思いますし、また、わたしの思い、例えばキャラクターのものは着せたくないとか、小さいうちは親の考えが先に出てしまうんですよね。良いか悪いかは別としてです。 例えば、玩具などは長く世代にわたって使えるもの、また、インテリアとしても優れているものを基準にします。これも勝手な親の思いですよね。しかし、息子達が使っているベビーベットなどは父のもので70数年前のものです。今でも素敵なベビーベットなんです、少しレトロで。 玩具も兄のもの(40年前)が大活躍してます。やっぱり良いものは良いなぁっておもいます。 でも、その思いがとうせる時点で贅沢なのかもしれません。 ありがとうございました!

noname#53063
noname#53063
回答No.5

独占欲と優越感。拝読して私はそう感じました。 この言葉だけで充分、分かって戴けるのではないでしょうか。 貴方は友人と価値観が似ていると思っていますが、実際には大きく違うと思います。 例えば、海外の玩具を購入する際に、貴方はどういった基準で選びますか?安全性や耐久性、子どもが好む色、手作りであることにも価値は感じますね。温もりがあると私も思います。 では友人は何を基準に選んでますか? 多分私の憶測は、当たらずとも遠からずでしょう。 経済的には恵まれた方だと思います。 人間は誰でも三大欲求が満たされると、第四の欲求が芽生えるものです。自分を認めて欲しいという気持ちです。 この欲求を間違えた方法で入手しようと必死なのでしょう。 って、なんか堅い話になっちゃって面白くないなぁ。 ぶっちゃけ気にするのも馬鹿馬鹿しいよねぇ。 常識がないって、じゃ教えなきゃいいじゃん!! なに考えてんの~って言ってやりたい(怒) どこまで気を遣うべきか? 気を遣う必要はありますか? 上手くやっていくには友人のセンスを褒めて、後ろで舌出す くらいで良いと思いますけれど。 なんか今日は調子が悪い私です、不愉快な点があれば ごめんなさい。

nobujun
質問者

お礼

私も、同意見です!聞いた時教えなきゃいいじゃんって思いました。 それが、友人も反省?学んだ?みたいで、もう一つ素敵なもの見つけたけど、絶対に自分が配る時が来るまで誰にも言わない!と息巻いていました。。。ハハハ、誰か先に買って配ってしまえ!って私の悪魔が言いましたもん。 でもあれから考えるとこの二人の友人に共通しているのは、好奇心旺盛で色んな事にアンテナは張り巡らしてる感じです。もともとその独占欲や優越感が強いタイプなのかもしれません。 もう少し分析して見ます。ありがとうございました!

noname#63315
noname#63315
回答No.3

正直、無意味なことですよね。 友人の方より先にそれらを知っていたり、購入している人はいます。 後はその程度のことで機嫌を悪くする人と、あなたが付き合っていく必要があるかどうかですね。 彼女たちは「これは私が見つけたもの」というつまらない自尊心に満足しているのでしょう。 彼女たちもそれぞれが真似をしているのにも気づかないことは恥ずかしいですね。 個人的には、つまらない価値観をした相手として、対応していきます。

nobujun
質問者

お礼

無意味ですよね。。。本当に本当に気付いて欲しいです。 私も芸術、文化、洋服雑貨すべてにおいて先人の模倣から始まっているのだと思うんです。オリジナリティはダビンチだって難しいところ。 その子供のものがかぶる友人は、すこ~し不機嫌??っていう程度なんです。でも、良いものと悪いものがあるのか、普段は親切にデズニーのものなどは「カワイイのみたよ~」と教えてくれたりもします。線引きが謎です。 お菓子の友人の方は、確実に私に真似されたと愚痴りますので、まさにその自尊心なのかもしれません。でも、20年ぐらいのお付き合いなのですが、何だかここ最近なんですそういう愚痴?を言い始めたの。。。始めからそういう人であれば友人にはなりえなかったのですが、何だかその変わりようになにかストレス的な背景があるのかと思えてしまって。。。 ありがとうございました!!

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.2

買い物、習い事など、別に自分には被害はないですよね。 自分が得ることがありますよね。 でも、ビジネスなら損害がありますよね。 共同体なら良いですが、敵対関係なら、考えものです。

nobujun
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。。。 なるほど~ビジネスなら考えものですね。 友人ですので共同体みたいなものですが敵対にならないよう気をつけて見ます。ありがとうございました。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.1

真似した真似されたと騒ぐのって、マイナーなものだったり、入手が難しいものだったりと何らかの希少価値があるものの場合に起こることだと思います。 質問文を読む限り、割と誰にでも手に入って同じようなものを買っている人なんていくらでもいる、というような物についての話ですよね? そのお友達が世間一般の普通と比べ、おかしいですよね。 どこまで気を使うべきかというより、そのお友達との間で「もの」の話題は地雷原だ、という認識でいればよいのではないでしょうか。 なので、良いと思おうがその友達には言わない。買うことも買ったことも言わない。

nobujun
質問者

お礼

返事が遅くなりすみません、パソコンの調子が悪くてやっとお礼がいえます。そうですね「もの」は地雷なのかもしれません。言われるとおり例えばトイザラスで手に入るようなものです。トイザラスで椅子が5種類あった、一つ選ぶ、かぶる。。。的な感じです。 また私が良い意味での(笑)おしゃべりで、良いものは言わない時がすまない性格なんです。でもでも賢く生きていかなくてはですよね!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 真似ばかりする友人

    タイトルの通りで、真似ばかりする友人に困っています。 私が買ったものを写メでブログに載せていたら、 次の日に同じものを友人が買っていて、同じようにブログに載せていました。 ◯◯が買っていたから私も買った などと書いていたらいいんですが、 自分が店で見つけたから買った。と書いてあり、 後日、その商品を別の友人に自慢気に話していて後で聞いたら、 私が先に買って◯◯が真似したの。 と言ったらしく… 真似したのそっちじゃん って呆気にとられました。 それからも同じようなことが何度もありました。 私は真似されるのは我慢できますが、別の友人から私が真似してると思われるのが耐えられません。 直接言ったら良いんでしょうが、これからの付き合いを考えると言えません。 どうしたらお互い不快に感じずに解決出来るでしょうか?

  • 真似されるのが一番嫌いです。

    私には、仲が良い友達がいるのですが 色々な事を真似してきます。 私は真似されるのが一番嫌いで、 自分が頑張って考えたことやずっと好きだったものを 簡単に真似されるのはとても嫌です。 私があるオーディションを受けると言ったら 『じゃあ私も受ける!』と言うし、 私の将来の夢や行きたい学校や髪型や読んでいた雑誌なども真似されました。 将来の夢を話したら『私も同じ職業にするから!』などと言われました。 私は小さい頃からその職業につきたくて頑張ってきたのに なんの断りもなしに真似されるのはとても嫌でした。 でも、仲がいい友達なので『やめてくれない?』とは言えません。 悪気は無いかもしれないのですが 本人は良いこと?だと思っているのかもしれないです・・・ どうすれば傷つけずに嫌だという事を伝えられますか? 真似されるのをやめてもらうにはどうすればいいですか? もう遅いですかね・・・

  • 真似をしてくる友人について。

    タイトル通り何でもすぐ、真似をしてくる友人がいます。 中学の時に知り合い、高校卒業まで同じ学校でした。 中学の時から、私がしたことを真似しくることが多く、 正直もううんざりというか、その人のsnsや言動を見るだけで イライラしてくるし、人としてもう見方が 変わってきてしまいました。 服の系統や、喋り方、文字の打ち方、など 真似してくることは様々です。 自分が短気すぎるせいか、そのようなことでも真似をされたと 思ってしまいます。自意識過剰すぎるとも自分でも分かってます(笑) 本当に気にしなければ良いことなのですが、 全て私がした後に、真似をしてくるという行為が とても嫌で嫌で不愉快です。 この友人とはsns系はブロックをし、LINEも非表示です。 ツイッターはブロ解した後に、鍵をかけたのですが、 まさかの相手から、フォローリクエストが 来てました。 見られてたのかと思うくらい怖いです(笑) それを無視したら、相手も鍵をかけ始め、 そんな些細なことにも腹が立ちます(笑) この友人は、どういう心理で真似をしてくるんだと思いますか? また、1度「真似は嫌だなあ」等、 ツイッターで呟いてたところ(笑)、 その友人から「私のこと?」ときました。 分かってるなら、やめろよとも思いましたが、 そこはこらえて違うよと言いました。 この友人とは卒業旅行にも行きましたし、 同じ部活で、私は表面上は仲良くしていたので、 社会人になったと同時に、縁を切ろうと考えていたので 相手も多分何故ブロックされているのかとか わからないと思います。 でも最近、私は友達等が少ないので、この関わりはやはり大事に しなければいけないのかなとも思い始めました。 でも真似されるところを見るとやはりイライラが頂点に達してしまいます(笑) 同じ時間を長く共有し過ぎて、嫌なところも見え始めて 距離をおいたほうが私的には良いような気がしてます。 長くなりましたが、この友人とはどう付き合っていけば 良いのでしょうか?また真似をする人の心理など教えてください。

  • 真似する友人

    私は、大学生の男です。 付き合いの長い友人が真似をしてくることについて、意見を聞きたく書かせて頂きました。 真似してるなと思ったのは・・・ 私のブログのプロフィールで書いた好きなマンガを読んで、「●●読んでますー。」とブログに書いたり、 ブログのコミュニティーを真似して入ったり、 プロフィールを同じように書いたり、 私が好きな音楽を聞いてカラオケで歌ったら車でその音楽を聞いたり(これは沢山)、 「●●ほしいな。」って私が言ったら少し日が経ち「●●ほしい。」とブログで書いたり真似してきます。 実際に、その友人に尋ねてみると「真似したよ。同じ風に感じたしさ。」と言いますが、明らかに彼の発想がなく私から沢山得ようとしています。 もう一人の友人の真似はせず、私だけです。 過去の似たような相談を観ましたが、「人は人の真似をするものだ。」など納得ができません。自分自身で「こう思ってそうする。調べて見つけ出す。」といった過程がなく、ただ真似して自分の物にして皆に言いふらす所どうしても許せません。 また似たような相談で書かれていたように、「憧れて。」というのも、ただ自分自身のために「他はどうでもいい。」と思っているとしか考えれません。 女の方同士では、真似する事が多い風に感じられますが、男同士では少ないように思います。 私は、人の真似をするのが嫌いな方で、 彼と遊んでいても、真似するのが嫌で自分自身を出せず、楽しくありません。そして、彼に対して「自分がなく可愛そうだな。」と「真似されてムカつく。」という感情が半分半分です。大変困っています。 彼と友人を距離をとり、友人を辞めるべきですか。 それとも、受け入れるように頑張るべきですか。 長文で申し訳ございません。 大変お手数ですが、ご教授お願いします。

  • これは真似されたことに入るのでしょうか??

    現在大学生です。 同じ学部の友人のことで相談です。 今、私の学部は来年度からの専攻科目の志望受付の期間です。 それぞれの専攻科目には人数制限があり、 定員より上回った時は担当の先生によってさまざまな選考が行われます。 普段一緒にいる友人(Aとします)とどこに志望するのかを話してたのですが、 「私は○○にしようと思ってる」というと、Aは、 「私は○○を勉強したいとは思わんなー」と言ってたので、 Aは私と一緒の専攻にはしないのだと思ってました。 私の志望先は昨年度はあまり人気が無かったらしいのですが、 それを聞いてAは「人気がないとこは嫌だなー」といってました。 それに、「もっといい先生のところにしたい」などと言っていて、 完全に私の志望先には興味が無いような発言をしてました。 ですがある日突然Aは○○が勉強したいといい始めたのです。 これって真似されたことになると思いますか? 自分が興味がある分野を専攻するべきだと思うので、 あまり真似されたとは思いたくないのですが、 少しカチンと来るような物言いをされてたので、 何だか不愉快になってしまいました。 今年はどのくらい人気が出るか分からないし、 私はどうしても第一志望に入りたいのでピリピリしてしまいます。 こんなことでピリピリしてしまうのって心が狭いですか?? みなさんがこのような状況になったらどう思いますか? 幼稚な質問ですみません、お願いします。

  • 子供が私の叱り方の口調を真似します。

    2歳半の女の子です。 子供が私の叱り方の口調を真似します。 「何してるの!」「だめだよ!!」 「もう知らないからね!!!」 と大きな声で怖い顔でまさしく私が子供を怒る時のそのものを真似してるのです。 自分の思いどうりにいかな時や、外で私が子供に注意して子供が不機嫌になった時など、私や他の友達、ママさんに叫ぶのです。 どうしたらいいのでしょうか? 何でも真似するので怒るのが怖くなります。 でも叱る時は優しくは言えないし、でも子供が口調態度を全部真似するのも正直恥ずかしく困る時もあります。 どうか私に対しての批判でも何でも結構です。対処法宜しくおねがいします。

  • 真似されてる…???

    友達を介して知り合った友人(Mさん)の事で相談です。 最近、このMさんに色んな事を真似されたり、会話はオウム返しをされてるようで非常に不快な思いをする事があります。 ここ最近の気になった事で例題を挙げると。 私には会話中、独特な身振りをするクセがあります。 それと全く同じ様に会話中、目の前で同じ身振り・手振りをされました。 これは正直、ちょっとビックリしました。 1度なら仕草につられたとか考えますが、事在る毎にです。 会話でも、例えば私が「◎×って凄く美味しいんだよ!」と言えば「◎×って凄く美味しいですよね!」と返事が返され。 更に「××可愛いよね?」と言えば「××可愛いですよね!!」って感じです。 何か全ての会話において、常にMさんの回答の半分以上が私の言った言葉なんです。 そして以前、私が面白かったネタ(実話)を話したら、自らのHPに自分の事のように書いて事も何度かありました。 偶然読んで「あれ?これって私の話じゃない?」って感じになり…見なかった事にしてしまいました。 食事のオーダー等も私より絶対先には言わず、常に「私もそれで!」となり。 真似じゃないと思いたくて、オーダーしたメニューを直ぐに私だけ変更して貰ったら「えっ!?」って露骨に驚かれた事もありました。 仕草や口調、独特の言い回しや食まで真似をされてる現状では、どう考えても不快な気分の方が多く感じてしまい…。 全て些細な事かも知れませんが、積み重なるとかなり精神的に負担が掛かってるみたいで非常に疲れます。 他にも多々思う所があるんですが、本人に悪意が無いのが私にとって1番の問題で…。 他の友達も含め付き合いをしてるので、穏便に済ませようと思い気にしないように努めてましたが…。 特に最近、あからさまに目に付くようになり会話もぎこちなくなってしまいました。 これって本人にハッキリ言うべきなんでしょうか? でも「真似するくらい…」と思うと、『自分の心が狭いのか?』とも思ってしまい悩んでおります。 似たような経験をお持ちの方がいらっしゃれば、アドバイスを頂きたいと思います。

  • 張り合ってくる同僚。真似ばかりしてきます。

    同僚の女性が最近、私の真似をしているような気がします。 客先への受け答え、後輩、周囲への受け答えから服装、身のこなし、振る舞いなどです。 元々、その女性(Oさんとします)は上司のコネで入社してきたのですが、とても横柄で、怒鳴る、動かない、甘える など役職付(キャリアなし)での入社でしたが、約3年そんな感じの振る舞いで評判は当然悪かったです。  私はその上司に以前からかわいがってもらっており、長い年月、共に苦労をしてきました。親しいですし、信頼も厚いです。  Oさんは私へ辛くあたる事が多く、意味もないこと(上司に関わる事で)怒鳴りつけてきたり、言われのないことで食ってかかってきたりします。  私は受け流していたのですが、最近、Oさんが、「usagisan88と上司が親しく話すのが気に入らない。usagisan88の顔を見ると吐き気がする。usagisan88がいるなら会社を辞めたい。明日から休む」などと上司に訴えていることを聞きました。  上司は怒り、その後3日程、Oさんは泣きそうは顔をして会社に来ておりました。 その後は、上司に媚びるようにご機嫌をとりにいったり、話を合わせたりしていたのですが、最近、横柄で傲慢なOさんが、急に私の言動にそっくりなことをするようになってきました。  客先への言葉づかい、対応、後輩、周囲への対応、身のこなし、動き方から服装など、です。  周りに「ありがとう」など言ったことがないOさんですが、今は「ありがとう」の連発です。(私は以前からよく言っていましたが)  動き方、何かあったときの対応の仕方が私とそっくりで、今まで正反対のキャラだったOさんなのに、今では、Oさんを見ると、自分を見ているようで、あまりに同じで気持悪いです。  服装もOさんはずっと、スパッツに部屋着みたいな格好(胸が大きく開いた服だったり)だったのに、最近は私と同じくスーツを着てきます。  また、張り合っているのか?と思われる節もあります。  その上司がよく私に話しかけてくるのですが、その度に正反対の所に座っているOさんが、すかさず返事をして話をもっていきます。(上司の顔は私の方、(Oさんとは反対lの方)を向いているのに。 これは毎日です。  また、上司が私に依頼した文書をOさんが「私がやります」と、ひったくった事が2日で3回ありました。 上司が「小腹がすいたから何かお菓子ない?」と、私に聞いた時、反対からやってきてお菓子を差し出すこと2日に3回。  上司も流石に、Oさんが「私が、私が」と出てくることに何と思ったのか「usagisan88もお菓子用意しといて」と言ったので用意したら、これがOさんの癇に障ったようで、その後 飛んできてお菓子を渡すことはなくなりました。  張り合ってこられるその勢いは恐ろしいです。  Oさんは、自分より年上の私は女としてOさんより容姿ともに格下なのに、(怒鳴ってばかりのOさんと違って、)私が上司に優しく接しているのを見ると、腹が立つし、上司のことを好きだからに違いない などと、などと言ってるそうです。  失礼な事を散々言われて、なお私は我慢しておりますが、そのOさんが私の振る舞いの真似をしてくるのが、どういうつもりかと、気持悪くも思っています。  意地悪しながら、真似してくるってどういうつもりなんでしょうか。  先日も、客先接待の席の帰り道、人気(ひとけ)のないところで、二次会に行かず、車の後始末などしてさっさと一人で帰れ、と言われたり、かなりひどい意地悪をされたところです。  

  • 真似する友人

    仲の良い友人なのですが、趣味の物を全て真似されてしまいます。 自宅に来ると私が新しく購入した物をくまなくチェックして、次の日同じ物を買われてしまいます。 苦労して探した物をこうもあっさり買われてしまうとちょっと悔しいです。 また、私がかねがね「○○欲しいな~」と言ってた物をその時は「ふ~ん」しか言わなかったのに、数日後には「私○○が欲しいんだよね。良かったらDEVILのも見てきてあげようか?」とあたかも自分が言いだしっぺのように提案されてしまいます。 趣味も次々と真似され、終いには私のほうが助言される始末です。 最初は私も協力してお店とか、そこに至るまでのプロセスなどを教えてあげたりしましたが、だんだんそういう気持ちが無くなってきてしまいます。 でも、仲が良いので縁を切りたいとは思っていません。 こういう気持ちっておかしいでしょうか? 次にまた真似されたときは、どう考えて気持ちを切り替えたら良いでしょうか? よい方法アドバイスお願いします。

  • 私の真似ばかりする友人

    最近、親しい友人と買い物に出かけました。 そこで私の好きなブランドの店と友人の好きなブランドの店に行き、それぞれ買い物を楽しみました。 しばらくしてまたその友人と出かけた時に、私がその時に買った服と全く同じ服友人はを着ていました。 その後遊ぶときには必ず私が前に遊んだ服装と同じような服装できます。 服だけなら毎日会うわけではないので、目をつぶっていました。 でも、学校で見ていくうちにだんだんリュックも同じ色形、髪形も前の日にしていたのと同じものを、コートの色形も同じようにしてきます。 スマホのケースは全く同じです。 最近双子コーデは流行っていますが、このようなことはちょっとやりすぎに感じますし、真似されたくないものもあります。 周りも「真似しすぎじゃない?」 と私に言ってきます。 正直仲もまだそんなに深まっていません。 皆さんは友人の行動をどう考えますか? また、やめさせるべきですか? 教えてください。