• ベストアンサー

おでんに付ける調味料、たれについて

この間島根に遊びに行った時、ローソンでおでんを買ったら、レジで 「大根のみそダレは付けますか?」と聞かれました。 そのときはカラシの気分だったのでつけてもらわなかったのですが、おでんにみそダレは初めてだったので、試してみれば良かったとちょっと後悔しました。 そこでみなさんに質問です。 おでんに、カラシ以外の物を付けて食べる習慣がありますか(島根ではみそダレがメジャーなのでしょうか)? あれば是非教えてください。試してみたいです。 私が以前住んでいた兵庫県の姫路のあたりでは、ショウガ醤油をおでんにつけて食べていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

生まれ育ったのは南信州ですが、 酒飲みの父は、おでんに「ネギ醤油」を付けてました。 日本ネギをみじん切りにしたものを 淡口(薄口)醤油に入れて半日ほど置いたものです。 コンニャクや大根、はんぺんなどの 比較的味の染み込みにくいものに ネギ醤油を付けるとお酒のつまみに最高! わたしはコンニャクや大根に「ゆずこしょう」を付けるのが好きです。(ピリっとして香りもいい) 新潟の「かんずり」もピリリとした辛口で やはりコンニャクや大根と相性が良いみたい。 以下は、参考URLより引用しました。 「かんずり(寒作里)」は、地元産の唐辛子を 雪にさらした後、塩、麹、柚子等と混合し、3年間熟成 させた、秘伝香辛料です。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/nagataya/104798/104800/
seven_heaven
質問者

お礼

ネギ醤油、おいしそうですね!おでんを作る時に一緒に仕込んでみます。 おでん以外にも応用が利きそうなのでいろいろと試してみます。 私も酒好きなので、こういう情報はとてもうれしいです。 ゆずこしょうも良いですね!!鍋の時の必需品です。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mariana
  • ベストアンサー率11% (13/110)
回答No.7

こんにちわ。 東北ですけど、我が家はみそつけますよ。 みそにみりんと砂糖とお酒を入れて少しゆるくして 生姜のすりおろしたものを入れてあたためます。 これがとっても美味しいです!! からしは私は好きではないので使いませんけど、主人は大好きです。

seven_heaven
質問者

お礼

みそとショウガ、とても体が温まりそうな組み合わせですね! みそを買ってきて、いろんなタレを試してみます。 おでんの材料は買ってきたので、明日かあさってに友達と色んなタレのおでん大会をしようと企画しています。 ご回答ありがとうございました。

seven_heaven
質問者

補足

昨日、色んなタレのおでん大会をしてみました。大変楽しくおいしくできて好評でした。 みなさんありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.5

習慣かどうかは解りませんが  二杯酢で食べると大変美味しく食が進みますよ。

seven_heaven
質問者

お礼

二杯酢だったらいま台所にあるもので簡単に作れますね! 是非試してみようと思います。 ありがとうございました。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.4

東京土民ですが、おでんに味噌というのはあまりやりません 味噌はどちらかというと味噌田楽や風呂吹き大根の方ですね

seven_heaven
質問者

補足

私もみそを付けるというと、「田楽」のイメージがあります。 ただ、おでんの語源は田楽からだという説もあるので、みそを付けるものだというのも不思議ではないのかもしれません。 Singolloさんはカラシ派でしょうか? ご回答ありがとうございました。

回答No.3

 東京人ですが、おでんにみそって全然普通ですよね!?違います? もうびっくり!!もちろんカラシもありますがそれと同じぐらい「みそ」はメジャー(?)ではないのでしょうか…。もう何十年も『おでんにみそ』は全国共通だと思ってましたもので…勉強になりました。

seven_heaven
質問者

お礼

じつは、この質問をしようと思ったのは、島根から帰ってきて周りの友達に「おでんにみそダレ」の話をしたら、「初めて聞いた!」と言う人ばっかりだったからなのです。 私が住んでいるのは近畿圏ですが、カラシがかなりメジャーです。 回答ありがとうございました。

noname#21343
noname#21343
回答No.2

 名古屋では、おでんといえば「味噌おでん」ですね。カラシなどをつけるのは「関東炊き」と呼んでました。  赤だしに少し甘味(みりん or 砂糖かな)をつけた味噌ダレです。  こんな商品も売ってます。(参考url)。いずれも名古屋の味噌メーカーの製品です。 1)イチビキ「家庭料理専門みそ『献立いろいろみそ』」 http://www.ichibiki.co.jp/product/iroiro.html 2)ナカモ「つけてみそかけてみそ」 http://www.nakamo.co.jp/lineup/index.html

seven_heaven
質問者

お礼

名古屋と言えばやっぱりみそなのかな?と思いきや、後の回答を見てけっこう色んな地方にみそおでんがあることがわかりました。 つけてみそかけてみそ、いいですね。色んな物に付けて試してみたいです。 回答ありがとうございました。

  • anan7015
  • ベストアンサー率41% (443/1063)
回答No.1

こんにちは。静岡です。 静岡おでん、黒いだし汁の中に具がグツグツと煮えているものです。 そしてかける物といえばかつおぶしの粉、青海苔など...粉物です。 初めてこのおでんを見たときあまりにも関東炊きと違うのでおかしい! と思いました。が、静岡ではこれが当たり前みたいです。 静岡に来られたらぜひ駄菓子屋にてご賞味下さいまし♪ 参考URLで見てね。

参考URL:
http://www.yanagiya.co.jp/html/menu/menu03a.html,http://www.kamakiku.com/html/oden.html
seven_heaven
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 静岡おでんというものがあるんですね。 粉物をかけて食べるのもおいしそう!参考urlも楽しく拝見いたしました。 駄菓子屋でのマナーがとてもほのぼのしていていい感じですね。

関連するQ&A

  • おでんに何を付けて食べますか?

    おでんに何を付けて食べますか? みなさんの家庭ではおでんに何を付けて食べますか? 私は母が香川出身なので味噌ダレで食べます。 味噌ダレでは名古屋でも食べるみたいですね。 兵庫県では姫路だとしょうが醤油で食べるそうです。 おいしいのでしょうか?

  • おでんの味付けを教えてください

    おでんの味付けを教えてください。 おでんの味付けは地方によってだいぶ違うようですがお聞きしたいのは、味噌味のおでんです。 ある掲示板で味噌味のそれもしょうがのきいた味のおでんという話題があって私もぜひ作ってみたいのですが詳しい作り方がわからないのです。 掲示板に書かれた方は青森県で食べたことがあるとか。私はしょうゆベースのおでんしか知らないので。 ご存知の方教えてください。

  • おでんの時に食べるその他のおかずは?

    我が家の今晩のメインおかずはおでんです。 いつもはおでんの時にはサラダとかお味噌汁を他に作るのですが、 マンネリしてきて、他に何かないのかな??と思っています。 おでんの具は、大根、こんにゃく、すじ肉、ちくわ、ごぼ天、平天、卵、シュウマイ、厚揚げです。 多分今日も味噌汁と野菜サラダになると思うのですが、 皆さんはどんなおかずを他に食べられているのでしょうか? ちなみに我が家の地方ではおでんは生姜醤油で食べます。

  • 味噌おでんについて

    今日初めて味噌おでんを作りました。初めてにしては 大失敗ではないのでは??と自分に甘い私ですが、分からないことがあるので教えてください。 ●できれば体のことを考えて薄味にしたいのですが、 薄味でもおいしくいただけるコツはありますでしょうか? (だしは昆布とカツオ、味付けは味噌と砂糖、しょうゆ、みりん、酒、甜めんジャンを適当に使い、中身は残り物で、卵、大根、こんにゃく、はんぺん、ちくわ、ソーセージを入れました。) ●大根に味が染み込まないのですが、(米粒を入れて下ゆでしてから入れました。)時間をかけて煮込むしかないのでしょうか?ガス代がバカにならないので、効率のよいがあったら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 皆さんの家庭で、“これさえあれば、何とか生きていける”という調味料は?

    皆さんの家には沢山の調味料や香辛料があると思います。 一番ポピュラーなのは、醤油、ソース、ケチャップ、マヨネーズ、塩、こしょう、しょうが、わさび、カラシ、味噌・・あたりでしょうか。 それ以外にも中華系やイタリアン・・など挙げればキリがありませんね。 さて、皆さんの家庭で、“これさえあれば、何とかなる、おかずがなくても何とか食べていける”という調味料や香辛料は何でしょうか? 極端な話、白米に醤油を垂らしただけでも結構食べられますね! そんな感じで1品挙げて下さい。

  • おでんの具「はんぺん」と味噌だれについて

    おでんは地域によって呼び方が違ったり、具や味付けも違いますよね。 特に「はんぺん」は地域によって違うものを指すようですが、皆さんのはんぺんはどんなやつですか? 関東だとはんぺん=「白いふわふわした練り物」だと思いますが、それが全国一般の認識なのでしょうか? 私は静岡に長く住んでましたが、はぺんには3種類あると認識してました。 はんぺん=丸くて平べったい茶色の練り物(さつま揚げ?) 白はんぺん=白くてふわふわした練り物 黒はんぺん=鰯や鯖の丸くて平べったい灰色の練り物(静岡独自ですが・・・) ちなみによくコンビニのおでんに入ってる白いはんぺんは肉まんみたいな形をしてるのですが、あれは全国的にはメジャーなんでしょうか?(本気で肉まんが浮いてるかと思ったこともあります^^;) みなさんの地元ではどれをはんぺんと呼んでますか? また、東海地方のコンビニ(セブンイレブン等)でおでんを買うとからしと味噌だれが付いてくるのですが、他の地域ではからししかありませんでした。 コンビニのおでんで味噌だれ付いてくる地域ってどこまでなんでしょうか?(東海地方限定?)

  • 【青森県民の方へ】味噌カレー牛乳ラーメンとは?

    本日のめざましテレビで 「青森県民のソウルフード1位 味噌カレー牛乳ラーメン」が紹介されていました。 青森出身の私はビックリ。 え?食ったことねーし(´д` ;) 2位のくじら餅、3位の源たれ、はもちろん知ってましたし 私自身も大好きですが 味噌カレー牛乳ラーメン!??と驚きを隠せません。 私はてっきり1位は ・生姜味噌おでん ・せんべい汁 ・けの汁 ・じゃっぱ汁 辺りだと思っていたのですが・・・ 高校まで青森にいたのですが 全く知りませんでした。 青森を離れてから10年が経つのですが、 私の知らないうちに新しい味がうまれたのか、私が知らなかっただけなのか。 味噌カレー牛乳ラーメンはそんなにメジャーな食べ物なのでしょうか? 次実家に帰ったときには是非食べてみたいので オススメのお店も教えていただけると助かります<m(__)m> ※実家は青森市です。

  • 簡単な20人のまかない豚肉料理を教えてください!

    簡単でボリュームがほしいのと、 とんかつ用などの豚肉しか手に入らないので 何かおいしい豚肉の揚げ物に合うタレ、ソースなどを誰かご存知だったら教えてください~~! (ウースターソースなどではなくて自分で作れるものがいいんですけど・・・) または簡単な豚肉料理を教えてください! 普通にトンカツを揚げて、頑張って味噌カツにしようかな?(初心者でも味噌ダレって作れますか?)とか 豚肉をから揚げみたいにして(醤油、みりん、にんにく、生姜のタレにつけてから)揚げようかな?とも思ってるんですが・・・(鶏肉でしか試したことないんですけどおいしいと思いますか???) 明日なので割と緊急です! よろしくお願いします~~~!

  • 食材と味付け

    トンカツ  オデン  アンかけヤキソバ  皿ウドン  等々にはどうしてカラシをつけるんだろう?      トンカツやオデンにはかけない酢を後二者にはかけるのは何故なんだろう?     ま、確かにその方が旨くなる事は確かなんだけど、どうして旨いと感じるんだろう?     他に、ポテトフライにはケチャップ  餃子にはラー油   トンカツにはソース       刺身には醤油とワサビ   目玉焼きにはマヨネーズに醤油(パン食の時には塩コショウ)     トンカツは醤油で食うのもおつなもんだが、この逆に刺身にソースはあわんわな~!!     カツどんにカラシやワサビも×だわな。 でも理由が分からん。     日本人のDNAに埋め込まれた何かが働いているとしか思えんが、如何?     中には          『イヤ、そんな事ないよ、あんかけ焼きそば や 皿ウドンに「酢」かけないヨ~!!     みそ汁にケチャップは欠かせないヨ~!!     ラーメンにマヨネーズは絶対だヨ~!!  盛りソバにペッパソースもそうだヨ~!!     醤油をかけたトースト、うんまいヨ~』     なんちゅ~人がいるのかも知れないけどサ~!!     「人それぞれなんだから~!! しょうがないでしょ~!!」           っちゅ~回答は100%期待せずにおりまして、もっと根源的なもの     つまり「な~るほど~!! そうだったのか~!!」          と納得できる回答が来ればうれしいな。   

  • スープを飲むと肝臓が痛む

    「水800㏄、オリーブオイル大さじ3、刻み生姜、刻みにんにく、ほうれん草、ツナ(油ごと)、塩、砂糖、薄口醤油」で作ったスープがあるんですが、飲むと毎回肝臓の辺りが痛みます。先述した材料の中に何か臓器に悪いものがあるでしょうか?味噌汁を飲んでも何ともないのに、このスープを飲んだ時だけ痛みます。予想でも良いので、何か回答よろしくお願いします。 ※このスープは特に生姜がきいていて、卓球ボールくらいの生姜をみじん切りにして入れます。 ※お酒は一滴も飲めない体質なので、飲酒の習慣はありません

専門家に質問してみよう