• ベストアンサー

一括償却資産の決算について

青色申告の個人事業主です。 13万7千円の事業用のカメラを購入しました。 これを一括償却資産で処理しようと思います。 過去のQ&Aで仕分けの方法はわかりましたが、 申告する際に必要な書類は何かありますか? 決算書3ページの減価償却費の計算の用紙に一括償却資産として記入していればそれだけでよいのでしょうか?

  • ryubo
  • お礼率50% (1/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

申告する際に必要な書類は何かありますか? 決算書3ページの減価償却費の計算の用紙に一括償却資産として記入していればそれだけでよいのでしょうか? 申告するのに必要な書類はありません。決算書3ページの減価償却費の計算の用紙に一括償却資産として記入して償却をとれば、それでよろしいと思います。

ryubo
質問者

補足

素早い回答、ありがとうございます。 先に進めて助かりました。 先に進んでまたわからなかったので、加えて回答いただければ助かります。 決算書4ページの資産の部の記入には上記の場合は 科目は一括償却資産になるのでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.2

補足へのアドバイス。 そうですね。科目は一括償却資産になると思います。

ryubo
質問者

お礼

たびたびありがとうございました。 これでスッキリしました!

関連するQ&A

  • 一括減価償却について

    個人事業主で青色申告者です。 一括減価償却について質問します。 30万未満のカメラの交換レンズですが、一括減価償却できるのでしょうか?。 また、印刷業務も行っていますのでカラーマネジメントツール等も購入した場合(30万未満)青色申告書の「減価償却の計算」の「減価償却資産の名称等」の欄には、「交換レンズ」とか「カラーマネジメントツール」とかで宜しいのでしょうか? 適用の欄には「措置法28の2」と記入で宜しいのでしょうか?。 回答、宜しくお願い致します。

  • やよいの青色申告06 一括償却資産を決算書に反映させる方法について

    個人事業主です。 使用ソフト:やよいの青色申告06 平成18年10月に\133,000のパソコンを購入して一括償却資産にて処理しました。青色申告決算書の減価償却の計算に反映されません。 ハイパーサポート契約期限が過ぎているため どなたか教えて下さい。

  • 償却の終わった資産について

    開業3年目の個人事業主です。やよいの青色申告を使っています。 H17年に20万円程度の固定資産(パソコン等)をいくつか購入し、措置法28条の2で即時償却をし、全額償却しました。 これらは「やよいの青色申告」の固定資産一覧に記載してあるのですがH18年ぶんの決算処理をすると、青色申告決算書3ページの「減価償却費の計算」の表にこれら償却の終わった資産が印刷されます。 当然ですが、本年分の償却費、経費算入額はゼロです。 このように償却が終わり、償却費や経費算入額がゼロの資産でも決算書に記載するべきなのでしょうか?それとも固定資産台帳から削除してもよいものなのでしょうか。

  • 一括減価償却の仕分けについて

    青色申告の個人事業主です。 14万円のパソコンを購入しました。 「一括償却資産(10万円から20万円の減価償却資産)については、税務上3年均等償却が認められています。」 ということなので、この方法で減価償却したいと思います。 そこで購入時と決算時の仕分けの方法を教えてください。 1.購入時 借方は「工具器具備品」でいいのでしょうか? それとも「一括償却資産」科目を作った方がいいのでしょうか? 2.減価償却の計算 取得金額の3分の1で、償却費は46666円、になると思うのですが、あっていますか? 3.期末の仕分け     借方           貸方 減価償却費 46666 / 工具器具備品(一括償却資産) 46666 これでいいのでしょうか。 ご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 減価償却費について

    個人で事業を営み、青色申告をしています。 青色申告決算書の3ページの「減価償却の計算」欄についてですが、償却期間が既に終わった資産が結構増えてきて、新たに購入した資産を記入できません。 償却期間が終わった物については、記入を省略してもよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 個人事業主が家を減価償却資産にする場合

    個人事業主です。 自宅で開業をするので、自宅の減価償却費の一部を経費に計上することにしました。 計算方法、青色決算申告書の減価償却資産の書き方は税務署で教えてもらいました。 ふと疑問に思った事があります。 1 住んでいる家を減価償却資産として計上する公的な手続きは、   確定申告の時に青色決算申告書の減価償却資産のページに   書くだけでいいのでしょうか?  2 もともと固定資産税のかかっている家を、   減価償却資産として計上すると、   そこにまた固定資産税がかかって二重払いになったりしないでしょうか? 馬鹿な質問かもしれませんが、教えてください。よろしくおねがいします。

  • 償却中の資産を贈与

    青色申告をしている個人事業主の妻で経理を担当しています。現在飲食業と他の業種の事業所があります。 今月末で飲食業のほうは廃止する予定で、現在償却中の資産を従業員へそのまま無償譲渡し、その従業員は来月から新事業主として開業届を出す予定です。 償却中の資産の内訳は、3年目の一括償却資産と償却率0.100と0.066の建物及び建物付属設備で、昨年期末残高は前者が30万円と後者が85万円ほどです。 一括償却資産については今期末決算で減価償却費として経費に計上できるのではと考えていますが大丈夫でしょうか?また、建物及び建物付属設備については7ヶ月分は減価償却費で計上できますか? それと、償却資産の無償譲渡(贈与)なので譲渡所得はありませんが、決算書になにか記載することはありますでしょうか? ご指導のほど宜しくお願いいたします。

  • 一括償却資産と仕訳について

    個人事業主です。今年白色申告をしますが、一括償却資産についてわからないので教えてください。 H18年度12月に12万円の工具器具を購入しました。支払はH19年2月に一括振込で完了済です。 Macの青色申告を利用していますが、この際、帳簿にはどのように記入したら良いのでしょうか? また、帳簿とは別に決算書にも入力しないといけないのでしょうか?? 初歩的な質問ですみません。宜しくお願い致します。

  • 償却終了した資産の決算書への書き方

    【青色申告】 昨年度で償却終了(残高1円で昨年申告済み)した資産があります。 昨年で償却終了ですので、今年は償却はありません。 この資産ですが、今年の青色申告決算書の『減価償却費の計算』欄では、償却費0円、残高1円のまま今年も記載すれば良いのでしょうか? 償却終了後も続けて使用しています。 使用し続けている間は記載し続け、それらの資産を廃棄(売却はないものとします)する時に、除却損1円として計上する、という事でよろしいでしょうか?

  • e-Taxで少額減価償却資産を申告するには?

    初めて、電子申告(個人事業主の青色申告)で17万9千円のパソコンを減価償却資産扱いで経費として申告しようとしています。 確定申告書作成コーナーの「決算書(一般用)の入力」→「減価償却費の入力」で、「新規に減価償却資産を入力する」に入ると、画像のように、「減価償却資産の種類等」の選択肢の中に「中小企業の特例対象資産」しかなく、個人事業主用の少額減価償却資産を申告する方法がわかりません。 もしかすると、「減価償却 計算がお済みの方用」という方に入力するべきなのでしょうか? ただ、その方法の場合、「減価償却費の計算の明細を添付して提出して下さい」とありますが、「少額減価償却資産の特例」として1年の経費に押し込んでしまうので計算も何もありませんし、そもそも、電子申告で明細を別途に添付する方法というのもわかりません。 マネーフォワードクラウドで固定資産台帳にはこの少額減価償却資産の特例を適用したいパソコンのことは記入してあるのですが、その画面のスクリーンショットか何かをどうにかすればいいのでしょうか? ご教示頂けるとありがたく存じます。