• ベストアンサー

妊娠したら女友達が冷たくなった

misha-mishの回答

回答No.2

他人のイベント事に反応し易いのが女性の性だと思います。 そこには100%嫉妬もあるし、 根拠の無い事に嫉妬心を燃やすのも女性でしょう。 何故なら、女性の悪い側面を上げると女性は男性と比べて戦う場面が少ないので、変転変化の多い人生になれていないんですよね。 ですので、人が結婚をするというと、 そのことで落ち込み、 結婚できない女性の間にいると、その事にまた影響されて落ち込む。 そこには、何も理由は無いのです。 ただ単に自分を確立していないだけの事ですから。 そんな事に気を囚われる必要な全くを持ってないと思いますよ。 貴方には、もう一人自分の家族という味方増えるのだから、 人の言うことなんて気にすることないでしょう。

noname#116144
質問者

お礼

第1子の時も妊娠の報告したら私を避けるようになり、お祝いにも来てないし。 ほとぼりが覚めた頃にまた連絡をよこし、また妊娠報告したら私から逃げ回ってます。 あげくの果てに 「私(友人)と付き合う人って幸せが来るのよ。きっとあなたの結婚も妊娠も私と会ったりしてるからだよ」って言われました。 愚痴ってすいません。

関連するQ&A

  • 彼の女友達に嫉妬

    私は彼の女友達に嫉妬してしまいます。 それは、もしかしてその人に気があるんじゃないのかなとか、好きになったらどうしようとか、そういう嫉妬ではありません。 私がいないところで、楽しく笑いあったりしていることに嫉妬してしまうのです。私といるときももちろん楽しんでくれてるのもわかるんです。 なのに、それでも、女友達ともいっぱい笑ったりして楽しいんだろうなぁと嫉妬してしまいます。 まだまだ子供で、自分でも情けないなぁと思ってしまいます。 みなさんは同じような嫉妬をしたことはありますか。 あれば、どのように乗り越えていらっしゃるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の女友達に嫉妬

    彼氏の女友達に嫉妬してしまいます。 一緒に遊びに行く女友達は、他に好きな子がいたり、友達としてしかみてない子だったり、彼氏と恋愛関係になる確率はほぼゼロに近い女友達だということはわかっています。 しかし、嫉妬してしまうのです。 私も男の子と遊んだりすることもありますし、お互い様なんですが。 彼氏が私のことを好きなことも伝わってきますし、わたしの嫉妬心さえなくなれば穏やかな気持ちでいれるのに!と思っています。 どうすればこの嫉妬がなくなるのか教えてください。

  • 長文です。旦那の女友達について。

    よろしくお願いします。 旦那の女友達についてなんですが、元々女友達はいる方でした、結婚してからもよく遊んだりしています。 ただ、その友達にまた女の子を紹介してもらってと友達を広げてるらしく。旦那の男友達は独身なので、その為なのかも知れませんが、なんだか私はとっても嫌なのですが…。女の子と遊んでる時は私にはいってくれません。言うと変な嫉妬するからめんどくさいそうです。 それにネットか何かで仲良くなった10代の子とも遊ぼうとしています。2人っきりではないようですが…その子に会うのは二人っきりでなければ浮気ではないのでしょうか??まだ確実な話ではないので、わかりませんが。(知人からこの情報を聞きました。) 子供とも最近は遊んだりしていますし普通の旦那です。 わかりずらい文ですみません。 私は心が狭いでしょうか?嫉妬と独占欲なのでしょうか??私の友達には遊ぶくらいいいんじゃない?それでやっぱ奥さんが一番って思って帰ってきてくれたらと言われました。私には出会いを求めてるようにしか見えないのですが…。 皆様の意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 女友達と遊ぶ彼氏

    はじめまして。 彼氏の事で相談です。 付き合って一年以上経つ三歳年下の彼氏がいます。私は20代半ばです。 彼氏とは一緒にいて落ち着くし、とても真面目で優しく、いつも私の事を想ってくれています。 私より彼のほうが気持ちが大きく、将来的に結婚したいと言ってくれます 。 ただ、無神経というか鈍感な所があります… 数日前に、彼氏が友達と野球を見に行くと言っていました。 てっきりいつも遊ぶ時のように男友達と行くんだと思い、深くは聞いていません。 すると、昨日フェイスブックに彼氏と男友達一人、女友達二人の楽しそうな四人の写メが載っていました。 (フェイスブックは以前彼氏から私に申請してきました。) 女友達のうち一人がタグ付けしていたので、自動的に私も見てしまいました。 まさか女の子と遊んでいるとは思わず、ショックと苛立ちがありました。 何も聞いてなかったので尚更… 彼氏はとても嫉妬深く、男性の話になると激しく嫉妬するので、今では言わないようにしています。 ただ自分はとなると、以前、無神経にも女友達の話や元カノの話をしたり、フェイスブックに色々コメントをしていました。 その時は我慢できずに言ったので、なくなりましたが。 逆の立場だったら嫉妬すると言って謝ってきました。 付き合ったら男女で遊ぶ事に私はいい気がしないです。 その写メを見たときにとてもイライラしましたが、冷静になり彼にメールをしました。 私「女の子と遊んだんだね」と送ったら、 彼「えっ、友達と行っただけ」と返ってきました。 なのでわざと 私「じゃあ男友達と私も行くよ」と送ったら 彼「行っていいんだよ」と返ってきて、びっくりしました。 あんなに嫉妬深い彼が、男友達と遊んでいいと言った心理がわかりません。 男の人と話したら嫉妬するような人です。元カレの事や私の好きなタイプを気にして、勝手に被害妄想もします…(笑) 実際に男友達と遊びに行くと言ったら彼はいい気分はしないと思いますが、、 私は女の子と遊びに行っていいよなんて言った事はありません。 男女複数でも、友達とはいってもやっぱり嫌です。恋人がいても行くものなんでしょうか?? 彼の友人関係を壊したくはないのであれこれと束縛したくはないのですが。 好きなんですけど、何だか疲れてきました。 別れたい気持ちと思い止まる気持ちで揺れています(ノ_・。) アトバイスをお願いしますm(__)m

  • 女友達が急に冷たくなった事ありますか?

    女友達が急に冷たくなった事(急に音信不通)ってありますか?女同士では、こういう事はよくあることなのでしょうか? 私は先月結婚をしました。それ以来 急に態度を変えてきた職場の友人がいます。 彼女は、30代で独身です。(彼氏はいません。) 別の友達に相談したところ、「こういうことってあるんじゃないの?」と言っていました。その友人は 今まで仲良くしていたのに30代で独身の友人(彼氏がいない)が結婚式に来てくれなかかったという体験があるそうです。 こういうことってよくある事なのでしょうか? 私には少し理解が出来ません。女の心理なのでしょうか? プライドが許さないのでしょうか?怨みなのでしょうか? 会っても環境が変わってしまった私と話が合わないと思われているのでしょうか? 同じような経験をされた方、ご意見・ご感想をお聞かせください。 また、このような経験をされたことがない方もアドバイスなどお聞かせ願いたいです。 お願いします。

  • 女友達の多い男性について

    皆さん、独身の女友達の多い独身男性についてどう思われますか? 軽くみられてしまうんでしょうか? それとも、うらやましくみられてしまうのでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

  • もっと女友達がほしい

    もっと女友達がほしい 私は理系の大学院生です。2つ歳下の大学生の彼氏がいます。 さばさばめの女友達が多い場所って学校だと何サークルが多いですか? 友達の話だと私の性格は、さばさばしてるけどゆるく、どこか頼りなく、神出鬼没らしいです。 さばさばしているせいか男友達、女友達わけ隔てなくいますが、彼氏が嫉妬しいのため男友達とは遊んで欲しくないと言っています。 たしかに彼氏は私に言う代わりに男友達としか遊んでないので、それにあわせるしかないと思っています。 しかし彼氏は卒論のため忙しいのですが、男友達とは遊んでいます。でもなかなかデートできません。 理由を聴いてみると『会うのはいいけど、時間がかかるのはむり。』 といっています。確かに男友達と遊ぶときも今は卒論のため早く帰ったりしているそうです。 でもデートするといちゃいちゃしたりお互いのことを話していると時間があっという間に経ってしまいます。 一日が短いです。 私も会うと楽しいので『じゃここで』と早く切り上げられません。 そこで女友達と話したり趣味に打ち込んだりして待ってみようと思うのですが、さばさばしてるけどゆるい女の子が多いサークルや趣味ってありますか?? 注文が多くてすみません。。。

  • 旦那の女友達について。もう関わりたくない。

    はじめまして 初めての書き込みなので、不慣れではありますがよろしくお願いいたします 長文失礼します。 私と旦那は恥ずかしながら若くしての授かり婚です しかも、交際期間が大変短いです 私が22、旦那が24で子どもは現在4か月 スピードでき婚ではあますが、基本的には結婚生活は順調です。 しかし、毎回のトラブルのもとになっているのが旦那の女友達です。 旦那は山の部落のようなところ出身なため地域の 結束が固く独身時代から旦那を含めた男数人、女数人グループで遊びまわっていたようです。 私にも男女お友達はいますし、異性の友達は理解できます。 ですが、なんだか許せなくなってしまったのです。 理由は、妊娠中に黙って男女で年明けパーティーを泊まりでしていたこと。 妊娠後期に私の誕生日、私の友人をなぜか呼んだと思えば 私と友達を居酒屋の個室に放置し同じ居酒屋の大部屋で地元メンバー男女と飲み会しておりました。 帰りに注意したところ自分の地元をは否定されたと怒鳴られ殴られました。 大部屋へ私が訪れたとき女友達は私に挨拶もせず平気でタバコを吸っておりました。旦那の大切な友人ならばお友達の妊娠中の奥さんへの気遣いくらい出来るのではないかと思ってしまいました。 それが出来ないなら嫁公認の女友達とは言えないと感じました。 これで、私にとっては地元のメンバーに対して拒否的な意識が芽生えてしまいました。 そして、産後の退院して数日後 またもや地元メンバー男女で出産祝いとして飲み会に行ってしまいました。翌日まで帰ってきませんでした。 こんなことで気持ちをかき回しで夫婦仲悪くなるのはもう嫌なので 旦那には女友達についての気持ちは伝えて、私自身産前産後で苛立ってることもあるので女友達にイライラしなくなり心に余裕ができるまで女友達に会うような飲み会は控えてほしいと、子供も会わせないでほしいときつく伝えたところ殴られ顔や身体があざだらけになりました。 大まかにこんな感じで、旦那の女友達との飲み会が嫌で嫌で仕方が無くなりました。 一番は飲み会優先にしてしまう旦那が悪いですが、 そこに、気遣いのできない女友達がいるのもつらいです。 旦那の男友達となら息抜きも必要ですし、飲み会も多少は行かせてあげたいと思ってます。 しかし、私にとっては女性。家族である私や子どもに十分なこともできず女友達にいい顔ばかりされるのはなんだ嫌で、過去のこともあり女友達がいる飲み会は悲しくなってしまいます。 器が小さいと承知ですが、辞めて欲しいんです。 これは、ワガママなのでしょうか。 女友達との飲み会を辞めてもらうのにはどうしたら良いのでしょうか。 私にも独身時代は仲良くしていた友人の男性がおりましたが 結婚をけじめとして会うことはせず友達としています 旦那も大切な女友達であるなら飲み会しなくとも友達としていれるのではないのかと思います。 ご意見お願いいたします

  • 彼女がいるのに新しい女友達っている?

    もうすぐ付き合って一年になる彼氏がいます。 最近女と連絡とってるなと思って、 ライン見せてと言ったら、嫌がってはいましたが見せてくれました。前見たときより友達が増えていたし、私に見せる前にトーク履歴を消しているのもわかりました。消したでしょと言ったら彼氏もそれを認めました。 先日彼氏の友達の結婚式があり、そのときに女と連絡先を交換したらしいです。その場のノリとか言ってました。 わたし的に彼女がいる状態で、新しい女友達っている?と思ってしまい、しかもそれを隠してたことに腹が立ちます。トーク履歴を消したのも私が不機嫌になるからと思って消したそうです。それなら何故連絡先を交換したの?と思いました。 浮気しようとしてたんじゃないかとも思いました。 学生時代の友達や私と出会う前の友達なら許せますが、今回のことはちょっと許せないというか。 乱文ですが、 みなさん的にどう思いますか? 私は独占欲が強いし、嫉妬深いのも自覚しています。単に私の心が狭いだけでしょうか?

  • 彼は女友達の事をどうして私に言うのかなぁ?

    私は22歳社会人で彼は一つ下の学生です。 私はあんまり彼の女友達の事を話してもらいたくないのに 彼は私に時々話してきます。 男の人からの心理として、彼女に女友達の事を話すのは(今みんなで会ったよとか・・・) ただの友達だからでしょうか・・・? 彼が私に女友達の事を言ってきた時、どういうふうに 接したらいいのでしょうか・・・? 困っています・・・。