• 締切済み

メールでのカウンセリングについて

カウンセリングについて調べていたところ、【JOCA オンラインカウンセリング】というところのHPを見つけました。 無料カウンセリングがあってインターンのカウンセラーが応対してくれると書いてありました。 気になるのですが、私は対面カウンセリングしか知らない上、インターンのカウンセラーということから、どうなのかなと思って・・・ メールカウンセリングを利用したことがある方、特に、この無料カウンセリングを利用したことがある方、感想などをお聞かせください。

noname#50917
noname#50917

みんなの回答

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.1

JOCAの組織をチェックすると、しっかりした有資格者 (臨床心理士、産業カウンセラー、精神保健福祉士など)がおり、 メールカウンセリングのインターンも有資格者じゃないと受講できない 決まりになっていますね。相談は、多分大学院の臨床研修のように インターンが受け付けながらもスーパーバイザー(指導者)がともに ついて指導する形になっていると思いますので、いくらか信頼は できるのではないかと思います。また、万が一カウンセリングの過程で 来談者が問題に感じたときは、遠慮なく組織に伝えるといいでしょうね。 メールカウンセリングには ●事情があって対面になかなか通えない人  (多忙で時間がとれない、遠方に住んでいる、ひきこもりなど)  も気軽に利用できる ●自分の言葉を口に言い表すのが得意じゃない相談者も  自分の気持ちや考えを文章にまとめることができる といったメリットもある一方、 ●どうしてもカウンセラーからの反応が遅くなり、  自分がメールで伝えたときの感情と受け取るときの感情に  “ズレ”が生じるときもある ●非言語的要素(表情、身振り手振り、声色など)が伝わらないため、  言葉以上に読み取れる手がかりがお互いにわかりにくい ●相談者の側が、自分の感情や考えを文章に書き表しきれない、  もしくはうまく表現できないもどかしさを感じることもある ●緊急介入(命の危険があるとき)ができない といった欠点もあります。その他、カウンセラー側から見た欠点に ついては、JOCAのページに「倫理規定」という項目がありますので (PDFデータが開きます)、そちらをご覧になるといいでしょうね。 無料だと信頼性の部分も気にかかるところですが、 カウンセラー側は極力気をつけていても、来談者の側が無料であることに 頼り切ってしまい、問題解決への意欲や能力を自分から発揮することが うまくできず「自分で治したい、治そう」という意志が弱くなって しまうこともあります。有料だと「自分の問題のためにお金を 払っている」という強い意識が働くため、来談者も真剣であれば カウンセラーもそれだけ強い責任を感じて、来談者の真剣さに 十分応じようと努力するんですよね。こういうことを言うと 「お金儲け主義だ」と誤解されるのですが、これは臨床心理学や カウンセリングが発祥した19世紀ごろから、専門家や学者が 経験的に積み重ね研究してきた「知恵」ですね。 高額過ぎるのも問題ですが、無料も問題なのはそこに理由があります。 また、問題の内容や質によっては、メールカウンセリングだけでは 難しい場合もあります。医師の治療が必要な精神疾患、 言語のやりとりやアドバイス以上の具体的な支援や心理療法などの介入が 必要なもの(引きこもり、不登校、家庭問題など)、 JOCAのサイトにもあるとおり緊急性の高いもの、などですね。 メールカウンセラーに、メリット・デメリットをきちんと教わりながら、 緊急性は高くないが日頃からちょっと気になっていた悩み、 聴いてもらいたいが誰にも言いにくかったことなどを、 とりあえず聴いてもらえたらいい、というスタンスで 利用してみるのがいいのではないかと思います。 また、対面のカウンセリングを場合によっては向こうから すすめられることもあるかもしれません。

noname#50917
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 JOCAという組織についても教えていただき、とても参考になりました。 メールカウンセリング、そして、有料・無料のメリット・デメリットを良く考えて利用するか検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • メールカウンセリングってどうですか?

    約4年前から抗鬱薬を飲んでいます。 私の場合は、うつ病ではなく、人間関係が原因で生じたうつ状態だと思います。 とにかく私とは気が合わない、波長が合わない、性格が合わない、嫌な奴がいるのです。そいつのせいで慢性的にうつ状態が続いています。 腹が立って腹が立って、ムカムカしてムカムカして、不愉快にさせられることはしばしばです。 あんな野郎は、事故か重病で長期入院すればいいのに、とさえ思います。 この不快な気持ち、怒り、イライラ感などを誰かにぶちまけたいんです。 以前、カウンセリングを受けていたことがあります。 しかし、そのカウンセラーがひどい奴で、カウンセリングの約束を3回もすっぽかされたんです。 それにカウンセリングの料金も高いですから、今度はメールによるカウンセリングを受けてみようかなと考えています。 メールカウンセリングを受けたことのある方にお聞きしたいのですが、実際受けてみて効果はありましたか。何か問題点などありましたか。 なんでもけっこうですのでご感想、ご意見をお願いします。

  • 電話カウンセリング

    関西に在住しています。 以前から対面のカウンセリングや電話カウンセリングを受けたことはあるのですが、たまたまカウンセラーとの相性が悪かったのか、あまり続けようという気にならないまま終了してしまいました。 それが、カウンセラーの方がこちらが話をしているのをただうなずくだけだったり、とかオウム返しで復唱するだけだったり・・・ カウンセリングというのは実際はこのようなものしか無いのか知りたいのと、しっかりとしたカウンセラーに聞いていただきたいです。 電話カウンセリングの場合は遠方でも出来ますが、電話代など別途になり、コスト面であまり負担すぎない程度にしたいと思っています。

  • カウンセリング

    対人関係に悩んでいます 頭痛と不眠症がひどくクリニックに通っていますが、いくら頼んでもカウンセリングを受けさせてくれません とにかく話を聞いて欲しいのです そこで民間のカウンセリングを受けようと思っていますが不安です 見も知らぬ相手に自分をさらけ出すのに抵抗があります 通い慣れたドクターなら未だしも初対面で心を開いて話すことなど無理です そこでカウンセリングを受けたことのある方の感想が聞きたいです 受けて良かったですか? それとも止めておけば良かったと思っていますか? 出来るだけたくさんの方からの感想をお待ちしています

  • メールでカウンセリングできるところ、ありますか?

    ここ何年か、人の視線が気になるようにしまって人と気軽に話しができなくなってしまうときがあります。 そのことで、心療内科などでカウンセリングを受けてみたいとは思っているのですが、どうやっていいところを見つければいいのかわからないし、まだそこまでする段階じゃない、っていう感じもするので、気軽に相談できるメールカウンセリングなどを受けてみたいと思いました。 メールカウンセリングが受けられるところ(できれば無料がいいです)をご存知でしたら教えてくださいm(__)m

  • 心理カウンセリングのあり方

    私は田舎住まいなので、カウンセリングをオンラインで受けています。カウンセラーさんは自宅個室から話されていて、たまにご家族が家にいる時(なんとなく、いる気配がする)は、会話が部屋の外に漏れやしないか、気になります。 私の希望で夜間に融通していただいてるので、カウンセラーさんに「プライバシーが確保できる場所(カウンセリング事務所がある)へ行って、そこからオンラインカウンセリングして欲しい」と頼みにくいところがあります。 どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( 健康)」についての質問です。

  • 無料でメールカウンセリングを受けることができるHP

    無料でメールカウンセリングを受けることができるHPを教えてください。よろしくお願いします。

  • カウンセリング受けない方が良いでしょうか

    カウンセリングを勧められたものです 市が運営なされる無料カウンセリングを考えておりますけれど 明らかにカウンセリングという類のことに信用出来ず、敵意をあからさまに出しカウンセラーへ罵倒し殴りかからんばかりの自分さえも想像できます 受けない方がカウンセラーの身の為かと思いますけれど如何なものでございましょうか。

  • カウンセリングの事で悩んでいます

    カウンセリングを受けるか検討しているのですが、以前受けたカウンセリングがきっかけなのか怖くて。 私が話をした事を否定したり、私が話をしているのに、何回か手遊びをしていて、対面は苦手でやっと話をしても、聞いていない感じを受けて、不信感を持つようになりました。 でも、私がカウンセリングの受け方が悪いと自分自身を責めてしまい、カウンセラーにも謝ったのですが、カウンセリングに受け方とかありますか? また、カウンセラーを探していたら、カウンセリングで効果がなかったら返金制度を設けている方をみつけたのですが、その効果とは誰が決めるのですか?それから返金制度でお金が返ってきた方いますか?

  • カウンセリングについて

    先日初めてカウンセリングを受けました。 最初何でも話したいことを話して下さいと言われたんですが、何でもと言われると何を話せばいいのか分からず沈黙でした・・・。普通の話でいいですよって言って下さるのですが、わざわざお金払ってカウンセリングにいって普通の話もって思って、なんとか自分が嫌いなこととか少し話したんですが。私はもっとカウンセラーの方が話の糸口を引き出すように質問をして下さるのかなと思い、ほとんど話すことをまとめずに行ってしまった上に、ひたすら待ちの姿勢のカウンセラーに少しイライラしてしまったのですが(恥)、カウンセリングってこちらから喋らないとひたすら沈黙・・・なんでしょうか?それとも私が受けた先生がいまいち? そのカウンセリングルームには何人か先生がいるんですが、経験によって料金が二つに分かれていて、私が受けた先生は安い方でした。 先生は男性なのですが、話してるときの雰囲気はやわらかくて話してて嫌な感じはしませんでしたが、最初は先生がちょっと緊張してるのが分かるし、20代後半か30代前半くらいで若いのと、持っている雰囲気からちょっと頼りなくも感じてしまいました。 次回また行くか少し迷っています。終わった後まあ気分は良くて行くこと自体はいいと思ったのですが、先生を変えた方がいいのか悩んでます。 カウンセリングを受けたことがある方、どんなカウンセラーがいいカウンセラーだと思いますか?悪いと思ったカウンセラーについても教えてください。それから何回くらい通って良い、悪い、相性があうとかの判断をしますか? たくさんの質問と長文、失礼しました。 よろしくお願いします。

  • カウンセリングで何を話せばよいのでしょうか?

    カウンセリングに通いだして1ヶ月になります。 カウンセラーの方は「何でも心に思ったこと、考えたこと、伝えたいことを話してください」と仰るのですが、何を話してよいのかわからず困っています。 まずカウンセラーの方を前にすると心に何も浮かびません。 完全に空白状態になってしまいます。 伝えたいことも全くその場では思いつきません。 そこで手帳にメモをしてカウンセリングに行くことにしたのですが… なぜかその文字は読み上げたくありません。 心の中で「相手に伝えたくない」と思ってしまうようです。 「伝えたくない」ということを伝えましたが、カウンセラーの先生も一緒に困ってしまうだけでした。 ●質問● そもそもカウンセリングでどのようなことを話すのか検討がついていない気がします。 どのような内容を話す/話してよいのでしょうか? 経験者の方がいらっしゃいましたが、差し支えのない範囲で結構ですのでどんなジャンルのお話をされたか具体例を上げてくださると大変参考になります! ご意見をお待ちしております。