• ベストアンサー

仲介業者と解約の後の大家との直接契約

賃貸マンションの更新のことで質問させてください。 今月2年契約の更新が切れるので更新料を仲介業者に支払わなければなりません。更新料は1.5ヶ月分です。しかし、大家さんに更新料のことを相談したところ、仲介業者と契約解約をして大家さんと直接契約にすれば更新料は1ヶ月分で済むからそうしたら?と言われました。なので、仲介業者に更新はしませんと話したところ、大家さんと直接契約をするのではないかと疑われ、本当に立ち退くのならきちんと引越しをしたか確認したいから部屋の中をみせてくれと言われました。 この際、大家さんとの直接契約を理由に、仲介業者との解約をすることはできないのでしょうか? 今、仲介業者と連絡を取り合っている最中なので、申し訳ありませんが至急ご回答していただければありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -pipipu-
  • ベストアンサー率49% (87/175)
回答No.3

1.5ヶ月の更新料の記載は 「契約書」にありましたか?それとも「重要事項説明書」でしたか? 更新料と言うのは、基本的に貸主に支払われる金員です。 仲介業者に払われる場合は、「更新時事務手数料」などといった名目で、手数料として支払われます。 が、これは、基本的には「更新時の書類作成などの手数料」として「大家が業者」に払うものです。 「賃貸借契約」は「契約書」をベースに考えるのですが、(重要事項説明書などはその補足的なもの) 契約書には、仲介業者に支払う手数料については記載(強制力がない)してはいけないことになっています。 判りにくいかもしれませんが、 もし、 契約書に「更新料として1.5ヶ月を仲介業者に払う」と有れば、それは本来無効で、支払う義務はないことになりますし、 「更新料として1.5ヶ月払う」だけで、「誰に」と書いていなければ、それは「大家に」と言うことになり、その受け取り人の大家が「1ヶ月でいい」といっているのであれば、仲介業者がどうのこうの言う権利はありません。大家に1か月分のみ払えばいいのです。ただ、その際には、契約書と違う金額になるので、後からのトラブル回避のために、一筆貰ってください。 また、もし、契約書には一切更新料としての記載がなかったとして、「重要事項説明書」にのみ記載があった場合、それは仲介業者さんに対して払うべきで、大家さんには「1円も渡さなくてよい」と言うことになります。 ですが、実際問題、更新時に業者さんを通さず直接と言うことはよく有ります。 更新料を払うのがもったいなくて、退去されてしまうくらいなら、減額されてもそのまま居て欲しいと言うのが大家さんの気持ちだからです。 ちなみに、今回の場合、私の推測ですが 1.5ヶ月の内の「1ヶ月が大家、0.5ヶ月が業者」と言う取り分だったのではないかと推測できますが、 更新契約書を作る予定はありましたか? 前回の契約書が、「自動更新」のもので「更新時には契約内容をすべて引き継ぐ」内容のものであればさほど心配は要らないと思うのですが、 自動更新でなかった場合、更新自体は実際そのまますむことができればできることになりますし、借主保護の観点から、万が一裁判沙汰になっても権利の主張はできるはずですが、小さなトラブルの際、何も契約条件が明確にできる「有効な書面(その時点で有効な契約書)」がないことになるので、心配です。更新後も有効な契約書類は作っておくことをお勧めします。 ちなみに、もし更新に当たり契約書類も作るわけでなく、事務手数料を1.5ヶ月も取るなんて予定だったとしたら、これは完全なダメ業者だとおもいますよ。 払わなくて済むお金(↑上記の内容を読んで、ご自分のいいと思う方法を考えてみてくださいね)であれば、払わなくても道義的にも問題ないと私個人は思います。 前出の私の推測どおり、業者が1.5ヶ月預かった上で書類を作成して「そのうちの1ヶ月を大家に業者が渡す」予定だったのだとしたら、 >大家さんと直接契約にすれば更新料は1ヶ月分で済むからそうしたら? を、あなたがそのまま実行しても、悪者になるのはあなたでなく大家さんです。 大家さんは、業者さんとの今後の付き合いもあるはずですから、たかが半月分の取り分だったとしたら、きっとお金のためにするとは思えないですよ。むしろ、あなたに居て欲しいと言う気持ちからではないでしょうか? 単なる推測の上にお話しているので、絶対とはいえないですが、 いくら、大家と直で契約されるのは、マナー違反行為だったとしても、 幾度も更新時期を経験しているならば、よくあることなのはご存知のはずですし、 それを、心がなびいて当然の立場にいるあなたに >本当に立ち退くのならきちんと引越しをしたか確認したいから部屋の中をみせてくれ とまで強く言うのは、あまり良い業者さんだとは思えないですね。 いずれにせよ、更新するようであれば何かしら書面の作成(自動更新で内容も引き継ぐものでなかった場合)をお勧めします。 きちんとした書面を作ってくれるのであれば、対大家にせよ、どの道1か月分は払うのであれば、たかが半月分のプラスアルファは高くないと思いますよ。

その他の回答 (5)

  • abaden
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.6

 管理会社でなく仲介業者に更新料払う必要性って何でしょうか?  契約以後の何らかのサービスをその会社はあなたにしているのでしょうか?  契約時の仲介の料金なら仲介手数料というかたちですでにお支払いになっていると思います。  素人でなおかつ賃貸契約は地域によっていろいろ事情が異なるようですが、私にはその仲介業者に更新料を払う必要性がわかりません。  大家さんが了承しているなら特に後ろめたいことしているわけではないし、大家さんに迷惑かからないよう一言断ったうえで、仲介業者に大家と直接契約するとそのまま言ってみてはどうでしょうか?  しつこそうな仲介業者なので下手に嘘つくと逆に後々面倒そうです。  それでも食らい付くなら、なぜ仲介業者に料金払う必要があるのか?何をしてくれるのか?などとことん聞いてみてはどうでしょうか?  納得いく説明うけられないなら理不尽な請求を払う必要はないと思います。  大家や管理会社ならその後住み続けることを考えると良好な関係を保ったほうがいいとは思いますが、仲介業者にいまさら必要以上に気を使う必要ないと思います。  参照リンクに、大家さんサイドで更新手数料を請求しようとした仲介会社を省いたブログ記事をのせておきます。  個人的にも興味あるので話しなので、できれば質問締める前に結果を書いて頂ければ嬉しいです。  納得いくかたちになるよう応援しています。 

参考URL:
http://blogs.yahoo.co.jp/shimooka_kun/52280716.html
okhapi
質問者

お礼

皆様、ご丁寧にご回答頂き本当に感謝しております。ありがとうございました。結果ですが、無事大家さんとの直接契約をすることができました。大家さんから業者に連絡を入れてくれたみたいです。うちの大家さんはでご老人のご夫婦なのですが、今時珍しいくらい人柄の良い方で毎朝1階から10階まで清掃をしてくれています。うちのベランダに鳩が住み着いて卵を産んだときもベランダの糞の清掃や鳩対策など色々お世話になりました。ですので今回の件も大家さんの善意があってできたことだと考えています。確かに仲介業者から特に何もしてもらったわけではなく、この2年間一度も連絡などきていないのに更新料を払う必要性がわかりませんでした。このまま言いなりになる所でした。私達から仲介業者に連絡した時は嫌な態度をとられましたが、大家さんが説得してくれたお陰でこのような結果になれたのだと思います。あとは皆様から分かりやすいご回答を頂けたからです。本当にありがとうございました。 お礼を本当であれば皆様につけたいのですが数が限られておりますので ご了承下さい。sk3966様のご回答にも本当に感謝しております。 皆様、ありがとうございました。

  • sk3966
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.5

既に回答が出ていますが、契約は借主である貴方と貸主である大家との 間で成立しています。 契約書等に更新の取り決めがあれば、それに従うのが基本。 ちなみに仲介業者は契約成立時までが役務と考えるのが一般的です。 但し、仲介業者と大家との間で取り決め(例:管理契約など)を している場合は、更新時や再契約時も仲介行為を行います。 >更新料を仲介業者に支払わなければなりません。 更新料は大家に支払うのが一般的と思います。 (但し、契約書及び重要事項説明書に記載ありの場合) ただ単に更新手続きを任された仲介業者は更新契約手続き時に 大家さんの更新料を代理受領するのではないでしょうか? 大家さんの領収書を添付して。 更新料が1.5→1ヵ月に変更?そのまま大家さんの懐に入るだけなので 大家さんは痛くも痒くもない。 それより、今のご時勢、更新料は如何なものか?と言って 大家さんに支払いなしにしてもらう相談をするのはどうですか?

  • -pipipu-
  • ベストアンサー率49% (87/175)
回答No.4

ちなみに、 仲介業者とあなたの間には「契約」がないので「解約」も不要です。 >大家さんとの直接契約を理由に、仲介業者との解約 は、もともと不要なのですよ。 あなたと仲介業者との間に成立しているのは、最初の契約時の仲介業務に関する部分だけです。 更新時は、大家と仲介業者との間の取り決めはあると思いますが、あなたと仲介業者との間には契約は成立せず、更新事務手数料を払う義務には強制力はありません。 重要事項説明書に手数料を払うように記載があったところで、お部屋の賃貸借契約自体にはなんら影響がないので、無視してしまったところで問題ないです。 色々していただいているようであれば、報酬を支払うことも道義的に言ってありだと思いますが、本来は、手数料に関して強制的な取り決めをしたところで無意味なことは業者さんもよくご存知のはずですよ。 契約時の仲介手数料は、通常支払われないと、実際問題契約を勧めてもらえないことが多いので、結果支払われるだけのことで、これも賃貸借契約上は強制力がありません。

  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.2

この大家さんは人として信用出来ませんね。 仲介業者をなんだと思ってるのでしょうか。 質問者様も、単に費用が安くなるからだけではなく、 やっていい事と悪い事を判断される必要があると思います。

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  この大家さんは経済社会のルールを破る最低の方ですね。  仲介の不動産屋さんと言うのはある意味で情報を売買する仕事です。その情報を「一度買ったら、あとはお金を払わないで直取りで!」では情報売買の仕事は成り立ちません。  前に、『電気製品をどこで買おうが自由だろ!』と言われた方がいましたが、情報と言うのはそういうものではありません。販売店や卸業者に特注品を発注したら『詳細は製造元と打ち合わせてください。』と言われ、いざ取引の段にその販売店や卸会社を省くようなものです。最低です。  確かに何の法にも触れないでしょうが、社会には守らなければならないルールがあって、それで成立している部分もあるのです。大家さんは「不動産屋との契約書には書いてない」なんて言い出すのでしょうが、大家と不動産屋さんの関係も契約書と言うただの紙一枚よりも信頼関係で成り立っている部分もあります。  大家さんに、『不動産会社にこういわれた』といって御覧なさい。多分大家さんは不動産会社との関係を取って、質問者様との契約を解除するかもしれません。それとも、質問者様を取って不動産会社をお切りになるか?  不動産会社に謝罪して更新する方が良いと思いますが、そんな大家さんは今後何をするかわかりませんね。

関連するQ&A

  • 仲介業者解約と大家さんとの直接契約

    今年の4月に賃貸契約の更新があるのですが、 大家さんより「ちょうど更新時期だし、仲介業者とは解約して 直接契約にしませんか」との申し出がありました。 更新料はいらない、とのことでした。 けっこう長く住んでいますので、好意で言ってくれたのだと思います。 建物や設備の管理も実際大家さんがやっておられるので、 特に異存はないのですが、以下疑問がありますので、 お教えいただきたく。 1)仲介業者と解約する場合、実際に退出したかどうかの証明などを 求められるなど、トラブルはないのでしょうか? また、大家さんから仲介業者へ直接言っていただくことは まずいのでしょうか? 2)契約当初から付随する形で入っている家財保険があるのですが、 直接契約になった場合、それは継続しててもよいのでしょうか? または解約し、個人的に別な保険に加入した方がよいのでしょうか? 不慣れな質問で申し訳ありませんが、 更新時期もせまっていることですので、 できれば至急なんらかのアドバイスをいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約:大家さんとテナントの直接契約

    中古マンションの一室を買いました。賃貸中です。 そろそろ2年一回の賃貸契約の更新の時期になりました。 元の不動産屋さんは遠くて、マンションの近くの別の不動産屋さんに変わりたい。 この辺のプロセス、手続きはどうなるでしょうか?(各事務の手順) 更に、大家さんとテナントの直接契約は可能でしょうか? メリットは費用の節約、デメリットは何でしょうか? 契約の手本、等。

  • 大家です・更新料まるまる仲介業者に取られるって?

    賃貸マンションオーナーです。  今回初めての仲介業者を通して賃貸契約が成立しつつあります。  ですが、契約書(未押印)を見て更新料についての記載がないので不思議に思い問い合わせたところ、更新時の更新料は一ヵ月分借主からもらうが、全額仲介業者の取り分になるとのこと。  これまでは一ヵ月分の更新料を借主からもらい、そのうちの半分を更新事務手数料として仲介業者に支払っていました(仲介業者は残り半分をこちらの口座に振り込んでくれました)ので、びっくりしています。  もともと「更新料」とは特に法律的に義務化されたものでなく、不動屋によって違う、との見解でしたが、どうにも納得行きません。  毎月の家賃からも約6%を仲介業者に管理料として払うのに、更新料までまるまる持って行くとは、、、  以前の仲介業者は愛想こそ悪かったですが、更新料の点でも納得できたし、毎月の家賃から管理料を取ることもなかったので、今回の業者に危機感を覚えています。  更新料とはオーナーに入るものであって、あくまでも仲介業者には更新の際の事務手数料がそのなかから支払われるものではないでしょうか?

  • 引っ越した後に仲介業者や大家さんが破産したら

     マンションやアパートを賃貸する時、色んな不動産屋や不動産会社を回って部屋を紹介してもらって契約する事が多いですが、引っ越した後にその仲介業者が(最近の不況で)倒産したり、大家さんが経営難に陥っても、部屋を借りた側が問題というか損害をこうむる事はないでしょうか?  業界の方や法律に詳しい方(でなくてもご存知の方)教えて下さい。

  • 賃貸人・大家さんからの解約・立退き

    賃貸人(大家)から急に、転勤のため家を出てもらいたいと言われました。住んで2年くらいになります。 遠い知り合いだったこともあり、不動産屋を仲介にいれず、個人同士で の賃貸借になります。契約書は友達の不動産屋から契約書を借りて、同じようなものを作って契約をしました。 契約期間は2年ごとの更新ということと、解約の際は、賃借人は1か月前まで、賃貸人は6か月前までに通知すること。となっています。 当初賃貸人は、当分は戻らないし、引っ越し先で永住するつもりだから、できる限り長く借りてもらいたいということで借りていました。 私もずっと使えるものだと思い借りていました。 子供の幼稚園なども近所に決めて入園させ、最低でも5年~10年以上は住んでいようかと思っていましたが、 2年たった今転勤でそちらに戻り家を使うから出て行けといわれたので、最初から転勤があるなら借りていないよ…という感じです。 賃貸人の転勤という理由もわかりますが、せめて、次の引っ越し先の引っ越し費用・敷金・礼金などの立ち退き料を請求できないかと思っています。 このような状況で、立ち退き料は請求できるのでしょうか? 不動産屋も仲介にいないので、まったくわかりません。

  • 解約と契約のタイミング

    こんばんは。 初歩的な質問かと思うのですが・・ 賃貸から賃貸へ引越しをする場合、旧物件の解約と新物件の契約は、まず解約してから契約という手順で合っていますか? 家賃を二重に支払う事態を回避する為に。 新物件の家賃発生時期は、「ここにします」と内覧後、不動産屋に伝えてから2週間やそこら、そして、今の部屋の解約通知は1ヶ月以上前に大家さんに通知する(賃貸契約書による)、が普通ですよね? 新しい部屋が決まってから、今の部屋を解約、では遅いんですよね。

  • 大家との直接契約について。

    不動産関係に詳しい方、お願いします。 現在今の賃貸アパートに住んで8年になります。 先日不動産会社から更新に関する文書をいただき、どうしようかなと思っていた矢先、 大家さんから直接契約のお話をいただきました。 不景気な状況なので… ・更新するたびに更新料を減らしていく ・今回の更新では敷金を償却して、それを更新料にあてる ・保険は入っても入らなくてもよい という内容でした。 私としては更新料が安くなるのは負担も減って願ったりかなったりではありますが、 口約束ですし、引っ越すときにトラブルを招きそうな予感もあります。 それにはいくつか理由があります。 ・お風呂のトラブル 12月の寒い時期にお湯が出なくなり、半月ほど放置されました。 大家さんは不動産会社のせいにしています。 ですが、最初の二日ほどは不動産会社から大家さんと連絡が取れないから、 私からも連絡してほしいと言われたこともあります。 ・水道のトラブル 水道の蛇口がおれました。力のないほうなので、私のせいではないと思うのですが… 「君が壊したんじゃないか?」と疑われました。 水道の工事の方が劣化だと証明してくれたので救われました。 ・エアコンのトラブル 落雷のときに使用したので、「君が修理を負担するべき」と言われました。 またエアコンの修理の際、工事の方とバトルしたこともあり、こわい印象しかありません。 ・契約書のトラブル 前回の契約書がかえってこないので確認の電話を不動産会社にしました。 折り返すと言ったっきり、連絡は一切ありませんでした。 二、三ヶ月に一度の割合で「どうなってるでしょうか?」と確認したのですが、 そのたびにこの状態でした。 最終的に大家さんに聞いたところ(たぶん紛失したのだと思われます)、 同じような内容で更新するから気にしないでと言われました。 いろいろ思い出して書いていくたびに大丈夫だろうかと不安です。 どのような対応がベストでしょうか? また引越しすること自体も考えています。

  • 大家が賃貸契約書をくれない!

    賃貸契約日から一ヶ月半が経ちますが、大家がいまだに賃貸契約書をくれません(大家には契約日前にわたしの認印、保証人の実印を押印済みの契約書を2部提出済み)。仲介業者には何度も言っていますが、なんだかんだ理由をつけてらちがあきません。 そもそも入居当初から不具合の多い部屋で、かなり嫌気がさしてきています。大家にも不信感でいっぱいです。 引越し当日には天井に付いている照明器具のソケット(?)の不具合で、照明器具がもろとも天井から落下してきて、危うく怪我をしそうになりました。そのとき照明器具が割れたため、新しいものを買いましたが、その立替金もまだ返してもらえません。 大家のいい加減さにうんざりで、引越ししたいと考えています。 このような場合、支払った保証金(30万円)は一円も返金請求はできないものでしょうか? 契約に詳しい方、どうかおしえていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 賃貸契約後の解約について

    先日、ワンルームの賃貸契約をしました。 礼金、保険、仲介料、1ケ月の家賃(6月分)入金済。 契約後に捺印済です。 6月1日入居予定でしたが、諸事情で解約をする事になりました。 今日、仲介業者さんへ解約の旨伝えた所、仲介業者さんは更に家賃1ケ月分支払わなければならないかもしれないと言われ、大家さんと話し合いして連絡しますと言われましたが、 まだ今の所連絡はありません。 もし支払って下さいと言われた場合、支払わなければいけないのでしょうか? 拒否できるのでしょうか? どのように対応をすれば良いか教えて下さい。 今契約書は2部共、大家さんが持っています。 契約書が手元にないので、はっきりと断言できませんが、下記のように記載されていたと思います↓↓ 『乙が契約期間中に本契約を解除しようとするときは、乙はその1ヶ月前までに甲に対 しその旨を通知するものとする。ただし、乙が賃料の1ヶ月分を即時に支払うときは、即 時に本契約を解除することができる』 宜しくお願い致します。

  • 中国の大家さん

    中国では大家さんが賃貸仲介業者に部屋を借りたい人を紹介してもらって契約にこぎつけると、一ヶ月分の家賃に相当する紹介料を仲介業者に支払うのが一般的なのでしょうか?事情にお詳しい方教えて下さい。