• ベストアンサー

悪いことばかり・・・

私はここ5年間くらいあまり良いことがありません。 悪いことが多い、ろくな事がないです。 5年前はちょうど学校も大学に進学し、環境ががらりと変化した年でした。 その年はちょうど厄年でした。 その年に精神的な病気にかかり、2年間くらいとっても辛かったです。 それからもプライベートでもあまり良い事がなく、私の態度で家族と仲良く上手くやっていけません。 その後も、異性関係の事でも、嫌なことがあり、とても傷つきました。 5年前、ちょうど、実家の近くで一人暮らしをしていた祖母を亡くしました。  とても大好きな祖母でよく遊ぶに行っていました。 その祖母を私が発見しました。  思えばそこからもう嫌な年で、本当に体のことといい、自分はろくな事がないと思います。 思ってみればこの5年、嫌な事が続いています・・・。 何かあるのでしょうか・・。  それとも気の持ちようでしょうか。 親がお寺に聞きにいったところ、”お墓のお墓参りをしていいないところがある” と言うらしいのです。  以前もその理由で別の祖母を亡くしました。 ”江原啓之さん”のような、有名で当たる人が近くにいれば良いのですが、私の住んでいる近くではそういう当たるという人は聞きません。 どうしたら良いか考えています。 これは何なんでしょうか? どなたか良い方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sheep67
  • ベストアンサー率28% (36/128)
回答No.8

問題の解決方法は、どれが自分に合っているかを見つけるのが大事じゃないでしょうか? 意識と集中力は一つしかないので、一番しっくりするものを決めて邁進するのがいいのではありませんか? 1.お墓参りや先祖供養、占い、風水など 2.信仰 3.人を好きになること(信じぬくこと) 3.カウンセリングや、薬など 4.仕事など生き甲斐に全力 5.自己追求 とにかく、気持ちの核になるものが必要だと思います。 とても深刻な悩みで、僕が言うことはほとんど無いのですが、 頭がウニのようになっているときに、紙に書くなどして、問題点を箇条書きにして、とりあえず記述し、眺めることで客観的にみれます。そうすると、問題点や、やるべきことが浮かぶことも多いです。ーーーデールカーネギーの人生哲学の本からの受け売りです。 人は、煮詰まってるときは、極端に視野が狭くなっており、状況も全然分かりません。でも紙に書いて文字を読むと見えることがあります。 追い詰められてるときは、視野が狭く、そして自分の持つ一個の集中力でもって、何か目の前の一つのことだけをやるのが精一杯です。ほとんどなにもできない状態です。 だからこそ視野を広げるために、今自分になにが起きてるのか、一個一個、紙に書くことで、間違いなく前に進みます。ある種の視野の広さがちょっとでもできればいいのですが。 上に書いた紙に書く方法は、自力でまず頑張ろう、という人向けですが、霊能者を捜すにしても他の方法をとるにしても、とりあえず深く息を吸って、状況を見て取れる静かな気持ちがどうしてもいりますーでも勢いに任して気合いで心を静めようとしてもそれは無理です。なので、紙に書くのはおすすめです。他にも方法はあるかもしれませんが。でもちょっと落ち着いてみる、精一杯、というのは、どんな状況でも、最初に必要なことだと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E3%81%AF%E9%96%8B%E3%81%91%E3%82%8B
hitomi1984
質問者

お礼

少し、自分の中で悩みすぎて視野が狭くなっているようです。 “紙に書く”とはとても良い方法ですね。試してみようと思います。 とても参考になる御意見ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • abc2008
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.7

まずは、自身に起きる善いことも悪いことも、その原因、責任は確かに自分にあることは否めません。ただ、「お墓参りをしないから~」というのは、単に貪欲坊主の供養ほしさの常套文句でしかなく、それらは何の原因でもなく、何ら影響を与えうるものでもありません。いわゆる「茶柱が立ったから~」「鼻緒が切れたから~」、おみくじで「吉を引いたから~」「凶を引いたから~」という類のものと同じで、何の根拠も必然性もないのです。ただ、どうしても次に述べるような知識がないと、そのような迷信等に振り回されることになるかも知れませんが。 実は、この世の中にはある一つの法則性が存在しているのですが、それは「一念三千(いちねんさんぜん)の法理」というもので、我々の「一念」というものは「三千(森羅万象=この世の全て)」に影響を及ぼすというもので、早い話が、世の中の出来事と我々の思考(一念)は根本的につながっているということで、要するに我々の思い描いたものが、形となって現れる、ということです。このことは昨今、物理学の分野の「量子力学」でも示されているのですが、この点につきまして、過去の思想家たちも経験的に分かっていたようで、次のような言葉を残しています。 『運命に偶然はない。人間はある運命に出会う前に自分でそれをつくっているのだ』(ウィルソン) 『人間は自分の一念通りの人生を生きる。自分の一念が、そのまま人生となる』(ブレイク) つまり、我々が思い描くものは善悪にわたり、我々にその結果をもたらすのです。となれば、我々は常に自分にとって得で、幸せな一念を持ち続ければよいのです。いわゆる、「プラス思考」「楽観主義」を貫くように努力するのです。先ほどの迷信でも、結局は何に縁したかはまったく関係はなく、縁した時にどのように思い描くかで、そのもたらされる結果は決まるということで、つまり、どのような場面でも常に自分にとって都合の良いように思い描けばよいのです。文面からしてあなたは明らかに逆の「マイナス思考」「悲観主義」の悪い循環に陥っているようで、挙げ句、彼らの言葉のままに、自分で悪い結果を創り出しているかと思われます。「損な思いは、損」「得な思いは、得」ということです。 ですから、この悪循環を断つためには「一念三千の法理」というものを経験的に把握されれば良いかと思われます。今後はいかなる時も自分にとって得なように思い描き続けるのです。確かに一朝一夕で変わるものではありませんが、続けられていけば、必ず善い回転へと変わって行き、自ずと彼らのような考えを持つようになるかと思われます。 では、最後にモンテニューの言葉を贈ります。 『運命は我々に幸福も不幸も与えない。我々の心がそれを幸福にも不幸にもする唯一の原因であり、支配者なのである』

hitomi1984
質問者

お礼

自分のマイナス思考の考え方が悪い事を引き起こしているのかもしれません。 なるべくプラス思考で生きていこうと思います。 御意見どうもありがとうございました。

回答No.6

すべてあなたの気の持ちようです。 ちなみに、江原啓之は決してよく当たるわけではありません。 事前にリサーチしまくって、いかにも後から霊視したように見せてるだけです。 http://ameblo.jp/uraurageinou/entry-10066417733.html http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/psycho/1157793823/l50

回答No.5

 厭なことばかり。人生って、続いている以上、見る事が普段はできない、基底のものが、いいものがあるからではないですか。  気がつくことは嫌な事ことばかり。これが人生の一つの側面です。  冷静に、明るさをもち、肯定的に、積極的にいろんな波を、迎え、乗り切りしていくことをお勧めします。  いやなことは多かれ少なかれ人にはなくならないのでしてね。  ひとそれぞれですよ。

hitomi1984
質問者

お礼

人生いろんな事があると思いますが、これから前向きに生きていこうと思います。 良いアドバイスをどうもありがとうございました。

  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.4

迷信に惑わされずに、日々笑顔ですごせる方法をいろいろ実践してみてはいかがでしょうか。 「まぁ、こんなもんでしょ。」「どうすればいい」「今やっているこれは何の目的か?」と日々意識するだけでも結構いい感じだと思います。 具体的な方法は、慈悲の瞑想やヴィパッサナー瞑想をオススメします。 サンガ出版「現代人のための瞑想法」に詳しく載ってます。 最後に菜根譚から。 天、我に薄くするに福を以(もっ)てせば、吾(われ)、吾(わ)が徳を厚くして以てこれを迓(むか)えん。天、我を労するに形を以てせば、吾、吾が心を逸(いっ)して以てこれを補(おぎな)わん。天、我を阨(やく)するに遇を以てせば、吾、吾が道を亨(とお)らしめて以ってこれを通ぜん。天且(か)つ我を奈何(いかん)せんや。 (菜根譚 前集90) 天が我にわが福を薄くするなら、我はわが徳を厚くして対抗しよう。天が我にわが肉体を苦しめるようにしむけるなら、我はわが精神を楽にして補うようにしよう。天がわが境遇を行きづまらせるようにしむけるなら、我はわが道をつらぬき通すようにしよう。かくすれば、天といえども、我をどうすることもできないであろう。 (岩波文庫版 110頁 今井宇三郎訳注) 真剣にやってみてください、きっといい結果が得られると思いますよ。 ~生きとし生けるものが幸せでありますように~

hitomi1984
質問者

お礼

これから前を向いて生きていこうと思います。 どうもありがとうございました。

noname#52670
noname#52670
回答No.3

墓参りをしないと、誰かが死ぬなんて、ひどいですね。 しかもそれを言ったのはお寺の人なわけですか。 なに考えてるんでしょうね。 私は別な宗教のことで色々悩んでいましたが 皆さんに聴いて回ったところ、 別に世の中いっぱい考えはあるのに何でわざわざ悩んでるの? と。で、結局あなたは病人。ということで話が終わりました。 私は病人だそうです。 そんなものだそうです。真剣に考えるのがどうかしてるようです。 なんだそれは…。という気もしましたが。 あなたのつらさを私は共有することもできませんし、 何が解決策なのかも知りませんが、 苦痛があるうちは生きてる。ということでは、ないでしょうか。 生きてるうちは、何かすることができるわけですから。 苦しみがあるから、喜びもあるわけで。 商売ですから、お金を払えばいろんな人が優しいことを 言ってくれると思いますが、それで心が癒されるとも思えません。 自分の人生に何か意味を見つけようとしての問いかもしれませんが 私のようにそんな試みは結局駄目だった。という人もいます。 これからどうするか迷っていましたが 何も無いのだから、何か自分なりに意味のもてることを つくっていこうかと思いました。 何も決まってることなんかありませんよ。 適切な回答か知りませんがしてみました。すみません。

回答No.2

勝とうと行動していることで、勝ち続ける事はできないのと全く同じように負け続けることもできないのが客観的事実なんです。 >思ってみればこの5年、嫌な事が続いています・・・。 誰もが嫌なことをピックアップするとそう言わざるを得なくなります。 >何かあるのでしょうか・・。  嫌なことだけを思い出してしまうあなたがいます。これに気づきましょう。 霊能者とか神だのみも悪くありませんが、あくまで儀式として自分を納得させる手段として使いましょう。精神的に頼ってしまうのは際限ない迷宮に入る危険性があります。 >どうしたら良いか考えています。 考えるなら嫌なことと二度と遭遇しないためには具体的にどう行動するかを考えます。感情に埋没せずに論理的に、将来に発展的に考えます。(そのものごとの性質によってはお勧めしません) そして、嫌なことをただ再体験するためだけに思い出すのは意識的にやめて、楽しかったこと、うれしかったこと、感動したことをリアルに思い出します。 例えば、海なら、青い海と空と波の音と風の感触と潮の香りの詳細をできるだけ鮮烈にイメージします。 これまでの思い出しの慣れみたいなものがあって大変だとおもうかもしれませんが、気軽にトライすると変わってきます。間違いありません。 これからも嫌なことは起こります。 でも波のようなものです。雨上がりの晴れ間ほど輝いて見えるもんでしょう。雨を悲しむより、晴れを楽しみませんか。

hitomi1984
質問者

お礼

そうですね、少し悪く考えすぎなのかもしれません。 中には楽しい思いでもありました。 でも悪いことの方が多かったような気が自分の中でしてしまいます。 あまり悪いことばかり思い出さず、楽しいことも思い出していく事を心がけていこうと思います。 どうもありがとうございました。

noname#78143
noname#78143
回答No.1

何かの理由があって自分に不幸がめぐってくると感じるか、 ただの偶然と捉えるかは人それぞれなのでどうすればよい アドバイスとなるかは見当がつきません。 ただ、あまりよくないことが続いているかもしれないですが、 あなたは命を取られてはいないし、死んでいない。 考えようによっては運がいいのかも知れませんね。 運の悪い人は良い思いをせずに早死にしてるものですから。

hitomi1984
質問者

お礼

悪いことが多かったせいでそういう風に考えてしまうのかもしれません。 よい事も思い出していこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 江原啓之さんの本で・・・。

     江原啓之さんの本で、先祖供養とかお墓とかそういった関係の事を述べられているような本があったら、題名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • こういう事は可能でしょうか?

    4年前に祖母が亡くなり、その時に母の兄である叔父が祖母のお墓を建てました。祖父が入っている先祖代々のお墓が遠方にあるため滅多にお墓参りにいきません。祖母のお骨もそこに入れてしまうと、やはりなかなかお墓参りに行けなくなるし、いずれ自分も入るからと叔父が新しくお墓を作ったのでした。そのお墓は叔父の家の近くでしたが、 我が家からは2時間以上もかかり、交通も不便なところです。母が認知症で介護が必要なため私もしょっちゅうは行けませんが、叔父がちゃんとしてくれるだろうと安心していました。 ところがその叔父がたまたま旅行で行った場所が気に入ったとかで、そこで夫婦で暮らすと家を買って引越してしまいました。そうなると新しく建てたお墓もお参りする人がなくなってしまいます。叔父は思いつきで行動するところがある人で、今回は困ってしまいました。叔父にどうするつもりなのか尋ねてもはっきりした答えが返ってこないし、お墓を移すのも勝手には出来ないし・・・。 そこでお墓やお骨はそのままで、家にある仏壇で祖母をお参りしていくということは可能でしょうか? 我が家の仏壇には父(浄土真宗)をまつっていますが、お寺さんにお願いして祖母(真言宗)も一緒にまつることは出来ますか? もし出来ないなら何かいい方法があるでしょうか・・・。

  • 故人のお墓を探しています

    友人の墓を探しています。 知人から死を知らされ せめて墓参りをと、お墓の場所を知りたいのですが その親族との面識も、連絡を取る方法もありません。 唯一○○市内にお墓があるという情報だけ手に入れたので その市内の寺や墓地などを全て回り自力でお墓を探したいと思うのですが 寺などは自由に出入り出来るものなのでしょうか? 家族でないと、もしくは知人である事を証明するものがないと入れないものですか? 墓参り自体した事がなく、近所の寺などを見かけた時は奥に見える墓の前に 門などがあって、お寺の人に言わないと入れさせてもらえないような感じがしました。 お寺の人に墓を探している、という理由で見て回る事を許可してもらえるでしょうか? 少しでも詳しく知っている方いたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 江原啓之さんは、東日本大震災を予言されていましたか

    美輪明宏さん、江原啓之さんをご理解されている皆さまへ質問です。 数年前まで、テレビの演出の影響もあり、私は美輪明宏さんと同様に、江原啓之さんが本物の霊媒師ではないか、と考えていました。 もしも、江原啓之さんが、本物の霊媒師であれば、東日本大震災を予言されたり、被害を最小化するため、社会弱者を救済できるように、慈善活動があったはずだろうと思いますが、どこからもその様なご活躍の話が聴かれません。 江原啓之さんの理解者や、研修に参加されている皆さまで、江原啓之さんが慈善活動をされた事実をご存知であれば、教えていただけませんでしょうか? 江原啓之さんは、ご著書の中で、10年ぐらい先まで未来が見えると公表されていたと思います。 疑問に思った私は、江原啓之さんの事務所へ、東日本大震災に関して、江原啓之さんがどの様なご活動をされたのかを、ご公表下さいと問い合わせましたが、無反応でした。 その経緯から、皆さまへ質問してみようと思い、問い合わせ致しました。 美輪明宏さん、江原啓之さんをご理解されている皆さま、何卒宜しくお願い致します。

  • 再婚先家のお墓がうちのお墓と隣りあわせで困っています。

    祖祖母の再婚先家のお墓がうちのお墓(祖祖母の再婚前の実娘が結婚しその夫(私の祖父)が建立した)の隣りあわせで存在しています。浄土真宗のお寺の墓地で柵で囲われた中に二基並んでいます。どのような縁でこのようなことになったのか今となっては事情を知っている縁者もおりません。お墓に刻まれた記名や過去帳をもとに除籍謄本を役所から取り寄せ両家の接点を調べましたが、祖祖母と実娘(再婚前に生まれた娘)のつながり以外両家を結びつける因縁は見出せませんでした。 祖祖母の再婚先家には娘のみで他家へ嫁ついでいて、このお墓を継承する人はおりません。(断絶状態) お彼岸などでうちのお墓参りのとき、いっしょにお参り(供花とお線香をあげるなど)する慣行でまいりました。(お彼岸のときにお寺へも志として両墓分でおつつみしております。) お墓は大正年間に建立されたものですので、傷みもありますので建て直しをしようと考えておりますが、 隣り合わせの祖祖母家のお墓をどのようにしたらよろしいのか?お知恵をお借りしたいのです。 うちのお墓だけ建て直し、祖祖母家のお墓はこのままにしておこうとおもっておりますが、どうでしょうか? ほかにどのような対応の仕方があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お寺の参り方。

    こんにちは。昨年亡くなった友人がいるのですが、お墓ではなく、お寺に納骨したという事を両親から聞きました。 もうすぐ命日なのですが、お寺にはどういう形で参ればいいのでしょうか?今まで墓参りしかした事がなく、どなたかご教示頂けるとありがたいです。 墓のようにその人を特定する場所とかは無いんですよね?

  • お寺の酷い対応や管理費・修繕費の寄付の事で困っています

    お寺の酷い対応や管理費・修繕費の寄付の事で困っています 数か月前亡くなった家族の納骨がしたいので数年ぶりに我が家のお墓のあるお寺に連絡したところ 18年間お墓の管理費を支払っていないので一括で18万払ってくださいと言われました 五年くらい前にお寺の修繕をしたので「50万位寄付してほしい」とお寺側に言われるから あまりお寺に連絡しない方がいいよ・・・と同じお寺のお墓を所有している方に聞き 数年は連絡をとっていなかったのですが 18年払っていない・家族が亡くなった時なぜうちのお寺に連絡して葬式を取り仕切らせなかったのか・管理費を払ったとしても話がある(たぶん寄付の事)・家からお墓が遠くてまめに来れないならお墓をよそにうつしたらどうですか?などと言われ驚いています 家族が亡くなった事についても まず「お悔やみ申し上げます」とか「大変でしたね・・・」などというのが普通ではないでしょうか・・・ 「どこの寺で葬式をあげたのか?うちの寺の檀家なんだからうちで葬式を挙げてもらわないと困る」と言われ非常にショックでした お墓を購入した際の権利書などは祖母が健在の時からみあたらず管理費などの規約はわからないのですが なぜ滞納していたら管理費の請求書などを送ってくれないのか?というと連絡先を取り仕切っていた者が亡くなってからお宅の住所がわからなくなった だから立て看板を出してお墓にきたらお寺に立ち寄ってくださいと伝えたじゃないかと言ってきます(立て看板みたいなものができたのは3~4年くらい前です) 自分のお寺のお墓の所有者の連絡先がわからなくなることってあるのでしょうか? 長くなりましたがどなたか詳しい方にアドバイスをいただけたらと思います

  • 富士山の絵を描く芸能人

    をご存知の方はいらっしゃいますか? 2、3年前のある番組で、西川峰子が「以前、江原さんの番組でわけのわかんない人がいて、江原さん、私に助けを求めるんだもん、困っちゃったわ~。その人富士山の絵を描くんだけどね」といって、江原啓之さんも「あの人にはまいりました」みたいなことを言っていました。 すごく気になるので、ご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • 天理教の母の死後について。

    天理教の信者である母に付いてご質問します。 縁起でもない事ですが、母(75歳)が他界した後の事で悩んでおります。母は今から、自分が死んだら天理教の墓に入れて欲しい、と言っています。大きな蔵のようになっていて、そこに信者さんのお骨がいっぱい入っているお墓です。現在祖母もすでに入っています。 私は信者ではなく、小さい頃は祖母に連れられてよく教会へ行きましたが、今はまったく出入りもしておりません。母は祖母の死後熱心な信者になりました。 母や祖母のお骨をお願いすると、私は天理教との縁を切ることが出来なくなり、もっと先を考えたら私の子供たちも背負って行かなくてはならなくなります。 かと言って母の希望を死んだ後に裏切るのはとても勇気がいることです。 天理教の墓参りは、毎年8月18日に蔵が開けられます。その日の行事に参加しないと、墓参りは、閉じられた蔵の前でひっそりとするしかなくなってしまいます。 かといって、私は今は一人身で、家の墓を建てる余裕もありません。出来たら何処かのお寺に預けたいと思っているのですが・・・これは親不孝でしょうか。 よろしくご回答をお願いします。

  • お墓参りについて

    皆さんはお墓参りの時どうされていますか? 私はお祖母ちゃん子で祖母がそうしていたので、お墓参りの際近所の見知らぬ人のお墓にもお線香をお供えするのですが、 兄弟や従兄弟にはそんな習慣はありません。やはり自分のところのお墓にだけ参るのがいいのでしょうか? お墓参りにいった際見知らぬ人からお線香があがっていたら不気味ですか?