• ベストアンサー

いつも簡単な問題ですいません;;対数の問題です

log2 10*log5 10-(log2 5+log5 2) この問題なんですが・・・。 10も5も2もなんとかの何乗とかになるかなとか 考えてみたんですが解けませんでした>< どなたかとき方を教えてください><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 33550336
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.1

底をそろえましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kumipapa
  • ベストアンサー率55% (246/440)
回答No.3

とにかく底をそろえてやらないと。 底を何にしてもいいけど、式に出てこないような変な数字を底にするのも面倒そうだから、この問題なら、やはり底は 2 か 5 にするんでしょう。 例えば、底を 2 にそろえるとすると、底が 5 の log を底を 2 へ変換してやらないといけない。 で、底を a から b へ変換するときは loga X = logb X / logb a だから、 log5 10 = log2 10 / log2 5 log5 2 = log2 2 / log2 5 = 1/(log2 5) (∵ log2 2 = 1) これを与式へ入れてやれば、 log2 10 × log5 10 - (log2 5 + log5 2) = log2 10 × log2 10 / log2 5 - log2 5 - 1/(log2 5) = { (log2 10)^2 - (log2 5)^2 - 1 } / log2 5 ここで、log2 10 = log2(2×5) = log2 2 + log2 5 = 1 + log2 5 だから、 = { (1 + log2 5)^2 - (log2 5)^2 - 1 } / log2 5 = { 1 + 2 log2 5 + (log2 5)^2 - (log2 5)^2 - 1 } / log2 5 = 2 (log2 5) / (log2 5) = 2 ということで、底を 5 にそろえて、2 になるかどうか計算してみたら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkkk2222
  • ベストアンサー率42% (187/437)
回答No.2

底は何でも良いので、省略します。 好みで、2でも3でも5でも入れて下さい。 また、式が長くなるので、ふたつに分けます。  A=[log(2)10][log(5)10]  B=[ {log(2)5}+{log(5)2} ]  与式=A-B A=[log(2)10][log(5)10] =[log10/log2][log10/log5] =[{ log2+log5}^2]/[(log2)(log5)] B={log(2)5}+{log(5)2} ={log5/log2}+{log2/log5} ={(log2)^2+(log5)^2}/(log2)(log5) A-B =[{ log2+log5}^2-{(log5)^2+(log2)^2}]/[(log2)(log5) ] =[2(log2)(log5)]/[(log2)(log5) ] =2  。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 対数の問題について

    この問題の解説をお願いします。 log1/3(3√3)[3乗根3]の値を求めよ。 初歩的な問題だとは思いますが、お願いします。

  • 対数関数

    考えてみても導き方がわからんかったので 少しでもわかる方は教えてください。 お願いします。 問題ー 正の数x、yがxy=100を満たす時、(log10X)三乗+(log10Y)三乗の最小値とそのときのxとyの値を求めよ. ※(log10X)と(log10Y)の10は小さい10です。 よろしくお願いします。

  • 対数の問題です

    次の式をXのm乗の形に直せ。ただa.b.xは1でないせいの数とする。 (1)aのloga X乗    (2)aのlogb X乗 どちらか片方の解法でもいいので教えてください>< あと0とlog0.3 2の大小はどう求めるのでしょうか? 1なら0乗なのでわかるのですが・・・ これは本当にお暇な方だけでいいです;; このごろ簡単な問題を毎晩質問させていただいています;; 答えてくれる方はほんとに感謝しています。

  • 常用対数

    (1) 2の100乗/7は何桁か (2)2の100乗/7の最高位の数、1の位の数、小数第一位の数を求めよ ただし、log10(2)=0.3010、log10(3)=0.4771、log10(7)=0.8451とする。 この問題の(1)と(2)の最高位の数はわかるのですが他がわかりません。どなたか解答お願いします。

  • 指数・対数の大小関係について・・・

    学校の宿題なんですが、下の問題について教えて下さい。 『150の16乗と160の15乗とではどちらが大きいか。ただし、  log10底の2=0.3010,log10底の3=0.4771として計算せよ』   解答は150の16乗の方が大きい、ですが、そこへ至るまでの 過程がわかりません。2時間悩みました・・・。 どなたかお教え下さい。 よろしくお願いします!

  • 数学IIの対数の計算について助けてください!

    現在高校二年生です。数学はIIよりもBの方が得意です。 数学は中学の頃から出来ない方でした…。 対数の計算について、幾つかお聞きしても宜しいでしょうか? 根本的な基礎がなっていないので、呆れる様な質問だと思いますがどうかお付き合い下さい!悩んでいます… <問題(1)> log 1/2 1/16 =log 1/2 (1/2)4乗 =4×1 =4 で、これは正解でした。 <問題(2)> log 5 1/125 =log 5 (1/5)3乗 =3×1 =3 で、間違いでした。 そして、解答はこちらです。 =log 5 (1/5)分母の5に3乗 =log 5 5マイナス3乗 =-3×1 =-3 3乗のマイナスはどこから現れたのでしょうか…? 数学は累乗や分数が普通のパソコンで変換出来ないので、物凄く見づらい書き方になってしまい、申し訳有りません! 私の疑問が理解できた方、どうかお力を貸して下さい!これ以降に同じような問題が続いているので、本当に悩んでいます。 また私は、指数の計算も苦手です…。ご回答お待ちしております!

  • 対数の問題

    対数の問題 log_2 3 と log_3 5   の大小の調べ方がわかる方いらっしゃいましたらお願いします

  • 対数をとる とは?

    y=x^a の両辺の自然対数をとるとlogy=alogx っていうのがよく意味が分かりません・・・ 2を3乗したら8 log(2)2^3=3 2を何乗したら8になりますか?=3 っていうのがlogですよね? xをa乗したらy と考えれば、log(x)x^a=y ん・・・? と分からなくなってしまいました。 お願いします。

  • この対数の計算がどうしても解りません、お願いします

    この対数の計算がどうしても解りません、お願いします   10・log10(10^6.6+10^6.0+10^5.4)≒67 log10の10が底で( )内は10の6.6乗+10の6乗+10の5.4乗です これを電卓を使わずに解く方法はありますでしょうか

  • 指数、対数の問題で…

     次の式をХのr乗の形に直せ。  (1)10のlog10x乗            ↑小さい10  (2)аのlogbx乗          ↑小さいb  次の各組の数の大小を比較せよ。  √3、9の1/3乗、(小さい5)√27、8の-1/7乗、 1/(小さい8)√243                                             書き方分かりにくくてごめんなさい。 1つでも分かるのがあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

1番お薦めのプリンタはどれ?
このQ&Aのポイント
  • プリンタ購入時にお薦めの1番は、EPSON社製品です。高品質な印刷物を作成できるため、プロフェッショナルな印刷にも最適です。
  • EPSON社製品は信頼性が高く、コストパフォーマンスにも優れています。さまざまな用途に対応したモデルがあり、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができます。
  • また、EPSON社のプリンタは使いやすさにも注目されています。直感的な操作パネルやワイヤレス接続など、便利な機能が充実しています。
回答を見る