• 締切済み

電気と電子

sanoriの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.6

中学生向けですね。 ふむふむ。 以下、ご参考になれば幸いです。 「電気料金の計算に使う、「キロワット時」(kW/h)は、1000ワットで1時間使ったときのエネルギーを1kW/hとして決めた単位です。 1ワットは、電圧が1ボルトで電流が1アンペアのときの消費電力です。 だから100Vで100Wの電気器具を使用すれば、電流は1アンペアです。 そして、1アンペアとは、実は、電子という粒々が1秒間に624京個(6240000兆個)走っていることです。 並列つなぎのない回路では、配線のどの点を取ってみても、(1秒当たり)同じ数の電子が通過しています。」

関連するQ&A

  • 電気?電子?

    ここのカテゴリで正しいのかわかりませんが、質問させてください。 「電気機器」と「電子機器」の違いって何なのでしょうか?細かい定義などはあるのでしょうか? 漠然とした答えでもいいのでよろしくお願いします。

  • 電気回路と電子回路の違いって

    電気回路と電子回路の違いってなんでしょうか? 電気機器と電子機器の違い、電気信号と電子信号の違いもよくわかりません。 電気って電子が流れて発生するんですよね?

  • 電気と電子についての質問です・・・

    今学校で電気や電子、その他のことについて学んでいます。そこで学んでいた時にに疑問を抱きましたので投稿させてもらいました。 「電子の速度は一秒に1mも進んでいないのに、電気(蛍光灯など)はスイッチをいれたとたん電気がつくのはどうしてなんでしょうか?」 電子の速度が遅ければ電気がつくのも遅くなると思うのですが・・・そのへんがよくわかりませんので誰か 説明してもらえませんか?

  • 電気と電子の流れ

    初歩的な質問です 電子はマイナスからプラスへ流れる事がわかるまで 電気はプラスからマイナスへ流れると考えられてる名残が 今まで続いてるのですが 電子または電子の種類によってプラスからマイナスへ 流れるものはあるのでしょうか 回路図など見ると電子がプラスからマイナスへ 流れると思った方が説明がつく場合もあると思います よろしくお願いします

  • 電気と電子

    電気とはなんですか? 電子は粒子ですよね。 電気は電子の中に入っているのですか? 電気は目に見えないといいますが、一体何なのですか?

  • 電子・電気機器について

    お教えしていただきたいのですが、電子・電気機器について簡単に分かりやすくまとめて説明とすればどのような内容になりますでしょうか? 調べてみたのですが、内容が難しく簡単にまとめることができませんでした・・・ どうかお教えください。

  • 高校化学 電気陰性度と電子親和力の違い

    電気陰性度と電子親和力の違いが、何を読んでも理解できません。。。 はっきりとした違いがあるはずなのですが、的確に説明してもらえると嬉しいです

  • 【電子レンジ内で飛び交う電子は電気の電子と同じ電子

    【電子レンジ内で飛び交う電子は電気の電子と同じ電子ですか?】電子にも色んな種類の電子があるのでしょうか?

  • 電気電子

    電気電子工学科では、電気回路を作る以外にどんな実験がありますか?

  • 電気電子科について

    地方国立工学部の電気電子科なのですが、電気電子科って将来どんな職業に就くことができますか?またこの学科から就く職業はたいてい田舎や僻地の工場等に飛ばされるらしいのですが本当ですか?